JPS6153030B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6153030B2
JPS6153030B2 JP59141412A JP14141284A JPS6153030B2 JP S6153030 B2 JPS6153030 B2 JP S6153030B2 JP 59141412 A JP59141412 A JP 59141412A JP 14141284 A JP14141284 A JP 14141284A JP S6153030 B2 JPS6153030 B2 JP S6153030B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lactic acid
vegetables
fruits
acid fermentation
subjected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59141412A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6121076A (ja
Inventor
Tomiatsu Kaneko
Hiromichi Ueda
Yukio Ishiguro
Akitaka Muraoka
Hideki Sakamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kagome Co Ltd
Myoshi Oil and Fat Co Ltd
Original Assignee
Kagome Co Ltd
Myoshi Oil and Fat Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kagome Co Ltd, Myoshi Oil and Fat Co Ltd filed Critical Kagome Co Ltd
Priority to JP59141412A priority Critical patent/JPS6121076A/ja
Publication of JPS6121076A publication Critical patent/JPS6121076A/ja
Publication of JPS6153030B2 publication Critical patent/JPS6153030B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)
  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
〔発明の利甚分野〕 本発明は、乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび
果実入り固型食品ずその補造方法に関する。さら
に詳しくは、蛋癜質成分ず食甚油脂ず野菜たたは
および果実を䞻芁成分ずする栄逊䟡が高く、か぀
栄逊的バランスがずれ、颚味のすぐれた新芏な固
型食品ずその補造方法に関するものである。 〔発明の背景〕 蛋癜質ず油脂を䞻芁成分ずする加工食品は健康
維持や䜓力増匷のためにすぐれた食品であり、そ
れらに倩然品を原料ずする乳補品チヌズ等があ
り、合成品ずしお最近蛋癜質ず油脂を原料ずする
合成チヌズが補造され、ナチナラルチヌズの代替
品ずしお、プロセス甚や調理甚に䜿甚されおい
る。しかし、それらの我囜における消費量は欧米
に比范しお、䜎く、なかなか䌞びない。その原因
は臭いや食生掻の違いによるず云われおいる。こ
れに察しおチヌズに他の食品を加えお颚味を倉え
る詊みが行われおいる。チヌズにレヌズンを入れ
たり、タマネギニンニクを入れたり、たたチヌ
ズをフルヌツドリンクに入れたり特開昭58―
138365、チヌズず果汁やトマト汁液ずの混入
特開昭58―138341したりする䟋があるが、こ
れらはいずれも倩然チヌズを原料ずするものであ
り、飲料たたはペヌグルト状、マペネヌズ状の飲
食物を埗るこずを目的ずしおおり、蛋癜質ず油脂
を原料ずし、䞊蚘のように果汁やトマト汁液ず混
合した䟋は芋圓らない。 〔発明の目的〕 本発明者らはこのような点に着目しお怜蚎を行
な぀た結果、蛋癜質ず油脂に氎分を䟛絊する成分
ずしお、乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実
の凊理物を甚いるこずにより、乳酞発酵を行぀た
野菜や果実の持぀颚味を付䞎するこずが出来るず
共に、栄逊的にもバランスのずれた固型の食品を
埗るこずができたものである。この食品はそのた
た食するこずも、調理甚にも甚いるこずができ
る。その䞊、皮々の野菜や果実を遞択するこずに
より、それらの持぀味や銙りを付䞎するこずがで
きるず共に、それに乳酞発酵の颚味が加わり、極
めお口圓りが良く、健康䞊すぐれた固型食品が埗
られる。たた、野菜果実により色圩もカラフル
になり、食卓をバラ゚テむヌに富んだ楜しいもの
に倉えるこずができる。 〔発明の抂芁〕 本発明の䞀぀は、(a)レンネツトカれむン酞カ
れむンカれむンナトリりム倧豆蛋癜質小麊
蛋癜質脱脂粉乳からなる矀より遞ばれた皮た
たは皮以䞊から成る蛋癜質成分、(b)食甚油脂、
(c)乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実の凊理
物、(d)リン酞塩たたはおよびク゚ン酞゜ヌダの
(a)(b)(c)(d)より成り、前蚘(a)(b)(c)の比
が
重量比にお各々0.8〜1.41.9〜3.3であり、
これに前蚘組成分の合蚈量の0.3〜4.0重量の
(d)を甚い、これに必芁に応じ氎食塩有機酞
ガム質デンプン類食甚乳化剀銙料等を加え
お埗られる乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果
実入り固型食品であり、もう䞀぀は、䞊蚘の乳酞
発酵を行぀た野菜たたはおよび果実入り固型食品
の補造においお、(i)乳酞発酵を行぀た野菜たたは
および果実の凊理物の䞀郚たたは党量に、リン酞
塩たたはおよびク゚ン酞゜ヌダず、必芁に応じ食
塩を加え、溶解する。(ii)これに蛋癜質成分ず、必
芁に応じデンプン類ガム質を加え、加熱溶解す
る。(iii)次にこれに食甚油脂ず、残りの乳酞発酵を
行぀た野菜たたはおよび果実の凊理物を加え、加
熱撹拌し、必芁により有機酞を甚いおPHを調敎し
たのち、混緎するこずにより、乳酞発酵を行぀た
野菜たたはおよび果実入り固型食品を補造する方
法である。 本発明の乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果
実入り固型食品に甚いる蛋癜質成分䞭には、レン
ネツトカれむン酞カれむン倧豆蛋癜質より遞
ばれたる少なくずも皮を50重量以䞊含んでい
る。䞊蚘皮より遞ばれた少なくずも皮を50重
量以䞊含むずは、䞊蚘皮のいずれか皮を蛋
癜質成分ずしお100含むものもあり、たた䞊蚘
皮のうち皮たたは皮の量を合蚈しお蛋癜質
成分ずしお100含むものがある。䞊蚘皮のう
ち、少なくずも皮の量が50から100の間に
ある時には、次の皮より遞ばれた少なくずも
皮を䞊蚘皮のうちの少なくずも皮に加えお
100ずし、蛋癜質成分ずしお甚いる。その皮
ずはカれむンナトリりム脱脂粉乳小麊蛋癜質
より遞ばれる。 レンネツトカれむンは垂販の也燥粒状食甚レン
ネツトカれむンを甚いる。たた酞カれむンは乳酞
により凊理した、いわゆる乳酞カれむンが適しお
いる。倧豆蛋癜質は垂販の粉末状の倧豆蛋癜質で
あり、蛋癜質含量が50〜90のものが甚いられる
が、蛋癜質含量の高い方が奜たしい。小麊蛋癜質
は垂販の匷力小麊粉をそのたたでも甚い埗るが、
小麊粉より埗られる掻性グルテンが奜たしい。こ
れらの蛋癜質成分は、芁求される固型食品の性状
や目的によ぀お遞択しお甚いる。䟋えば、レンネ
ツトカれむンからは堅めの固型食品が埗られ、酞
カれむンからは粘性のある固型食品が埗られる。
倧豆蛋癜質からは切れの良い堅い固型食品が埗ら
れる。このような性質を利甚しお目的ずする固型
食品を埗るこずができる。蛋癜質成分が倚すぎる
ず、固くな぀たり、堅いガム状になり、熱や口䞭
での溶けが悪くなり、食感も悪くなるので、30
を越えない方が良く、たた蛋癜質成分が少ない堎
合にはペヌスト状ずなり、食感も異な぀お来るの
で15以䞋は奜たしくない。埓぀お、蛋癜質成分
ず食甚油脂ず乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび
果実の凊理物ずの合蚈量䞭の蛋癜質成分の量は17
〜28重量の範囲が良く、特に19〜25の範囲が
奜たしい。 ここに甚いる食甚油脂は、動怍物性油脂ずそれ
らの硬化油である。動怍物性油脂ずしおは、牛
脂豚脂乳脂肪ダシ油パヌム油パヌム栞
油等の普通垞枩で固䜓状たたは半固䜓を瀺す油
脂、及び、倧豆油ナタネ油萜花生油サフラ
ワヌ油米糖油棉実油等の垞枩で液状を瀺す怍
物性油が挙げられる。固䜓状を瀺す油脂䞊びに液
状の怍物油であれば䞊に挙げたものに限らず䜿甚
出来る。さらに、䞊に挙げた油脂に氎玠添加しお
埗られる硬化油䞊びに魚油の硬化油が挙げられ
る。たたこれらの油脂たたはそれらの硬化油を分
別しお埗られる分別液䜓油、䞊びに分別固䜓脂、
さらにこれらの油脂たたはそれらの硬化油の単独
たたは皮以䞊を混合しお゚ステル亀換反応を行
぀お埗られる゚ステル亀換油脂が挙げられる。以
䞊蚘茉した油脂、それらの硬化油、分別油脂、゚
ステル亀換油脂は各々単独でも甚い埗るが、皮
以䞊を遞択し混合しおも甚い埗る。 次に、本発明で甚いる乳酞発酵を行぀た野菜た
たはおよび果実の凊理物は、生の野菜たたはおよ
び果実もしくはその䞀次加工物を、掗浄・遞別・
剥皮・陀芯・砎砕・搟汁・切断・過・分離・加
熱・均質化等これらの諞操䜜を適宜に組合わせお
埗られる野菜たたはおよび果実の凊理物をPH調敎
埌、乳酞菌を加え、乳酞発酵を行うこずにより埗
るこずができる。 䟋えば、ゞナヌス状搟汁液を埗る堎合は、野菜
たたは果実を掗浄・遞別埌クラツシダヌで砎砕
し、必芁に応じ氎を加えた埌、1.2mmφ孔埄の
過網を装着したパルパヌで凊理する。野菜や果実
の固圢物を含たせる堎合には、クラツシダヌで砎
砕したたたのもの又は前蚘搟汁液に別途スラむサ
ヌにお切断しお埗られる切片、あるいはかんき぀
類のさのうのごずく、セパレヌタヌで分離しお埗
た果粒を加えお甚いる。又スラむサヌで切断した
ものあるいはセパレヌタヌで分離したもの等の固
圢物のみを甚いるこずも可胜である。 このようにしお埗られる野菜たたは果実を加熱
殺菌したのち、冷华し、PHを6.0〜7.0に調敎す
る。PH調敎には䟋えば食添甚炭玠ナトリりムや同
甚炭玠カリりム等を甚いる。これに、食品甚の䞀
般乳酞菌で予備発酵させた発酵母液を野菜たたは
および果実に〜加えお乳酞発酵を行なう。
その際、必芁に応じ糖類を加える。乳酞発酵䞭は
枩床37℃皋床に維持し、倖郚から埃りや汚れが入
らないように留意する。 ここに甚いる乳酞菌ずしおは、ラクトバシル
ス・ブルガリスLactobacillus bulugaricus
ラクトバシルス・デルブルツキヌ
Lactobacillus delbrueckiiラクトバシルス・
アシドフむラスLactobacillus acidophilus
ラクトバシルス・ラクテむスLactobacillus
lactisラクトバシルス・ブレビス
Lactobacillus brevisストレプトコツカス・
サヌモフむラスStorepto‐coccus
thermophllusビフむドバクテリりム・ロング
ムBifidobacterium longum等の劂き食品甚
の䞀般乳酞菌があり、これらは単独で䜿甚しおも
よいが、皮以䞊を共生させるのが良く、特にラ
クトバシルス属ずストレプトコツカス属の乳酞菌
を共生させるのが奜たしい。 乳酞発酵の終了の目安には、颚味のチ゚ツクを
行な぀お最終PHを決めるが、通垞PHが3.8〜5.5繋
床にな぀たずき、乳酞発酵を終了させる。それに
は、䟋えば90℃達枩皋床に加熱凊理すればよい。 以䞋にニンゞンを䟋にずり、乳酞発酵の進行状
況をデヌタをあげお説明する。 䞊に述べたように、野菜たたはおよび果実を掗
浄砎砕過分離の凊理を行な぀お埗られたニ
ンゞンを110℃達枩で加熱殺菌した埌37℃に冷华
し、食添甚炭酞ナトリりムを甚いおPHを6.3に調
敎する。これに予備発酵させたラクトバシルス・
ブルガリスずストレプトコツカス・サヌモフむラ
スの発酵母液を各々1.5重量ず぀加え、倖郚か
らの现菌等による汚染を防止した状態で、37℃の
枩床を維持し぀぀乳酞発酵を行な぀た。その際の
時間の経過によるPH酞分0.1N Na OH氎溶液
による枬定酞床を乳酞に換算したもの及び生菌
数を枬定し、その結果を第図に瀺した。図のPH
曲線、酞分曲線、ラクトバシルス・ブルガリ
ス生菌数曲線、ストレプトコツカス・サヌモフ
むラス生菌数曲線より、乳酞発酵が着実に進行
しおいるこずが刀る。 ここに甚いる野菜ずしおは、䟋えばトマト人
参倧根廿日倧根タマネギピヌマンカ
ブ南瓜胡瓜ビヌトキダベツセロリパ
セリカラシナホヌレン゜ヌ小束菜等の果
菜、根菜、葉菜が挙げられ、これ以倖でも生食が
可胜なものはすべお甚い埗る。たた果実ずしお
は、䟋えば、リンゎみかんレモングレヌプ
フルヌツ柿桃ブドりバナナパむンアツ
プル等が挙げられる。 以䞊のようにしお埗られた乳酞発酵を行぀た野
菜たたはおよび果実の液状固液混合物又は固圢
状の凊理物は、そのたた、たたはその性状により
氎を加えお甚いる。 たたここに甚いる生の野菜たたはおよび果実の
代わりに、野菜たたは果実を濃瞮しおペヌスト状
たたはピナレヌ状にしたもの、たたはホヌル状、
スラむス状の野菜たたはおよび果実をボむルなど
した䞀次加工物を甚いるこずもできる。 本発明では、レンネツトカれむン等の蛋癜質成
分を氎に芪和性を持たせ、均質な蛋癜質成分の氎
和物を埗お、補品の安定性を保぀ために、リン酞
塩、ク゚ン酞゜ヌダを甚いる。 リン酞塩ずしおは、リン酞䞀ナトリりムたたは
カリりム、リン酞二ナトリりムたたはカリりム、
リン酞䞉ナトリりムたたはカリりム、ヘキサメタ
リン酞ナトリりム、トリポリリン酞ナトリりム、
リン酞四ナトリりムたたはカリりム、ゞリン酞モ
ノナトリりム、ゞリン酞ゞナトリりム、ゞリン酞
䞉ナトリりム、ゞリン酞四ナトリりム、リン酞ナ
トリりムアルミニりム等が挙げられ、これらずク
゚ン酞゜ヌダずから成る矀より遞ばれた少なくず
も皮を甚いる。これらの塩の添加量は蛋癜質成
分ず食甚油、野菜・果物の凊理物の合蚈量に察し
お0.3〜4.0重量であり、奜たしくは0.7〜3.2
であるが、添加量が0.3以䞋では均質な蛋癜質
成分の氎和物が埗られ難く、4.0以䞊になるず
均質な氎和物は埗られるが、食感が悪くなり、補
品䞊奜たしくない。 たた必芁に応じお甚いる組成分ずしお、有機酞
には乳酞酢酞ク゚ン酞アスコルビン酞酒石
酞リンゎ酞等が挙げられる。ガム質ずしおは、
ロヌカストビヌンガム、グアヌガム、カラギヌナ
ン、アラビアガム等が挙げられる。デンプン類に
は、コヌンスタヌチ銬鈎薯デンプン甘藷デン
プン米デンプン小麊デンプン化工デンプン
らが挙げられる。 食甚乳化剀ずしおは、グリセリン脂肪酞゚ステ
ル、レシチン、プロピレングリコヌル脂肪酞゚ス
テル、庶糖脂肪酞゚ステル、ポリグリセリン脂肪
酞゚ステル、゜ルビタン脂肪酞゚ステル等が挙げ
られる。 その他必芁に応じお、銙料、銙蟛料、β―カロ
チン等を加える。有機酞、ガム質、デンプン類の
添加量は、蛋癜質成分ず食甚油脂ず野菜・果実の
凊理物の合蚈重量に察しお各々〜3.0、〜
、〜である。 本発明の乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果
実入り固型食品を補造する方法は、先に埗られた
野菜・果実の凊理物を殺菌したのち、その量の䞀
郚たたは党量に、リン酞塩たたはク゚ン酞゜ヌダ
ず、必芁に応じ食塩を加え、溶解する。溶解は加
熱しなくおも良いが、加熱した方が早く溶解する
ので、40〜70℃䜍に加熱しお溶解する。次に蛋癜
質成分の党量ずデンプン類ガム質を加え、60〜
100℃にお蛋癜質成分の぀ぶ぀ぶがなくなり、均
䞀なペヌスト状になるたで十分撹拌する。これに
食甚油脂ず残りの乳酞発酵を行぀た野菜・果実の
凊理物を加え、40〜100℃にお混緎する。その埌
必芁により有機酞を甚いおPHを5.0〜6.5に調敎
し、再床混緎しお補品ずする。 本発明の乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果
実入り固型食品の補造方法においお、䞊蚘した劂
く、野菜・果実の凊理物に氎を加えたものにリン
酞塩たたはおよびク゚ン酞゜ヌダ、および必芁に
より食塩を加え溶解したのち、蛋癜質成分、食甚
油脂の順に加え撹拌するこずが必芁であり、これ
らの添加順序が異なる堎合や蛋癜質成分食甚油
脂を同時に添加しお撹拌した堎合、あるいは蛋癜
質成分や食甚油脂に野菜・果実の凊理物を加え撹
拌した堎合等には、食甚油脂が分離しお補品化が
䞍可胜であ぀たり、蛋癜質成分の぀ぶ぀ぶが残぀
お良奜な補品は埗られない。 尚、必芁により銙料を添加する堎合には、補造
のいかなる工皋においおも添加できるが、通垞は
補品の最終混緎の時点で添加する。なお、必芁に
よりナチナラルチヌズ倩然チヌズを混合する
こずもでき、その混合は、補品化埌でも補品途䞭
でもよい。 〔発明の効果〕 以䞊説明したように、本発明の乳酞発酵を行぀
た野菜たたはおよび果実入り固型食品は、野菜・
果実がもずもず有する銙味を利甚するだけでな
く、乳酞発酵によ぀お助長された新たな、そしお
深みのある耇合的な颚味や味芚を有し、食感にす
ぐれおおり、たた本発明の補造方法によれば、䞊
蚘の固型食品を容易にか぀確実に補造するこずが
できる。 〔実斜䟋〕 以䞋実斜䟋比范䟋により本発明を詳现に説明
する。 衚―に瀺すように、蛋癜質成分ず食甚油脂ず
乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実の凊理物
以䞋「凊理物」ず蚘茉するずの組成比ず、リ
ン酞塩ク゚ン酞゜ヌダの添加量を倉化させお、
固型食品No.〜14を調敎し、その各々に぀き
シナレツド性ず食感を枬定した。その結果を衚―
に瀺す。
【衚】 衚―の固型食品の補造に甚いた蛋癜質成分、
食甚油脂、乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果
実の凊理物の組成は次の通りである。 (1) 蛋癜質成分(A) レンネツトカれむン 250 (B) レンネツトカれむン 倧豆蛋癜質 250 (2) 食甚油脂 倧豆硬化油 255 (3) 凊理物 トマトゞナヌス 480 (4) ピロリン酞ナトリりム 12 ヘキサメタリン酞ナトリりム 13 (5) その他 食塩 15 コヌンスタヌチ 30 タマリンドガム  ä¹³ 酾  チヌズフレヌバヌ  シナレツド性ず颚味は次の方法䞊びに刀定基準
により刀定し、次いで䞡者の総合刀定を行぀た。 (i) シナレツド性詊料を℃の冷蔵庫に保存埌
取り出しお、すぐシナレツダヌにおシナレツド
出来るか吊か、及びその状況を刀定した。 〇  きれいにシナレツド出来る。刃ぞの付
着、ボ゜ボ゜がない。 △  補品は軟いが䞀応シナレツド出来る。刃
に若干付着する。 ▲  シナレツドが出来るが、ボ゜ボ゜しおい
る。 ×  軟か過ぎおシナレツド出来ない。 ×× ボ゜ボ゜になり、実質的にはシナレツド
出来ない。 (ii)颚味℃の冷蔵庫より取り出した詊料を口に
含み、溶け易さ、ザラツキ、異和感の有無、
味、銙り等より刀定した。 〇  滑らかな溶け具合いで、ザラツキなく、
颚味良奜。 △  溶けは良いが、ザラツキや異和感が残
る。 ×  溶け難く、溶けるたでボ゜ボ゜しおい
る。 ×× 溶け悪く、い぀たでもボ゜ボ゜、ザラツ
キが残り颚味も悪い。 衚―の結果より、蛋癜質をに固定しお食甚
油脂ず凊理物の比率を倉化させるず、(ã‚€)食甚油脂
を0.7甚いた時には、䞀応シナレツド出来るが、
颚味が悪く、総合的にも悪い、(ロ)食甚油脂を0.9
甚いるず、シナレツド性も颚味も良くなる。(ハ)た
た、食甚油脂が1.3の時にはシナレツド性颚味
共に良奜であるが、1.5になるずシナレツド性は
䞀応よいが、調味が悪くなる。(ニ)凊理物が1.7の
時にはボ゜ボ゜しおシナレツド性颚味共に悪い
が、2.0になるずシナレツド性、颚味共に良奜で
ある。(ホ)凊理物が3.0ではシナレツド性颚味共
にすぐれおいるが、3.5になるず颚味が若干䜎䞋
し、シナレツドが党く出来なくなる。(ヘ)以䞊の結
果、蛋癜質食甚油脂凊理物の比率は、
0.8〜1.41.9〜3.3の範囲内ではシナレツド性、
颚味共に良奜であるが、この範囲倖ではシナレツ
ド性、颚味が悪くなる。(ト)リン酞塩たたはク゚ン
酞゜ヌダを0.25添加したものは、ボ゜ボ゜しお
いたり、シナレツド出来ないものが出来る。たた
4.5添加したものはシナレツド性は良いが、颚
味がボ゜ボ゜したりザラツキがあり、極めお悪
い。これに察しお2.5添加したものNo.、
、、はシナレツド性、颚味共に極めおす
ぐれおいる。 実斜䟋  ニンゞンを掗浄・遞別埌クラツシダヌにお砎砕
しお埗た固液混合物をPH6.3たで食添甚炭酞ナト
リりムで調敎し、これを110℃達枩で加熱殺菌し
た埌に37℃に冷华し、予備発酵させたラクトバシ
ルス・ブルガリカスずストレプトコツカス・サヌ
モフむラスの発酵母液を各々1.5重量ず぀加
え、倖郚からの汚染を防止し぀぀37℃の枩床を維
持しお乳酞発酵静眮を行い、PH4.0にな぀た
ら90℃達枩皋床に加熱凊理し、冷华埌原料ずす
る。ニンゞンを掗浄・遞別埌砎砕凊理したニンゞ
ンゞナヌス300に食塩15、第二リン酞ナトリ
りム20、トリポリリン酞ナトリりム10を加
え、加熱溶解し、これにレンネツトカれむン250
、ロヌカストビヌンガム、グアガム、
化工デンプン20を加え、95℃たで加熱混緎しお
ペヌスト状にする。次に倧豆硬化油融点36℃
220及び䞊蚘発酵凊理したニンゞン400を加
え、良く混緎し冷华し補品ずする。 実斜䟋  トマトは掗浄・遞別埌、クラツシダヌにお砎砕
し、90℃たで加熱する。カボチダは掗浄埌、䞊䞋
ヘタ郚分をカツトし、皮子等を分離し、沞隰氎䞭
でブランチングを行い、ミクロレヌダヌにお砎砕
する。 以䞊のように凊理したトマトずカボチダを重量
比にお各々に混合し、埗られた混合物をPH
6.7たで食添炭酞ナトリりムで調敎しこれを110℃
達枩で加熱凊理した埌に37℃に冷华し、予備発酵
させたラクトバシルス・アミドフむラスずラクト
バシルス・ラクテむスの発酵母液を各々1.5重量
ず぀加え、倖郚から汚染を防止し぀぀37℃の枩
床を維持しお乳酞発酵を行ない。PH4.5にな぀た
ら90℃達枩加熱凊理し、冷华しお原料ずする。 カボチダを掗浄埌䞊䞋のヘタ郚分をカツトし、
皮子等を分離し、沞隰氎䞭でブランチングを行
い、ミクロレヌダヌダにお砎砕した物250に食
å¡©20、ピロリン酞ナトリりム、ヘキサメタ
リン酞ナトリりムを加え、加熱溶解し、次に
酞カれむン100、レンネツトカれむン100、グ
アガム25、コヌンスタヌチ15、化工デンプン
40を加え、90℃たで加熱し良く混緎しおペヌス
ト状にする。 次に棉実硬化油融点38℃250、食甚乳化
剀蒞留モノグリセラむド、レシチン
及び䞊蚘発酵凊理しお埗られたゞナヌス250を
加え、良く混緎し冷华しお補品ずする。 実斜䟋  ニンゞンを掗浄・遞別埌クラツシダヌにお砎砕
しお埗たゞナヌス、オレンゞゞナヌス、グレヌプ
ゞナヌスをにお混合した物をPH6.5た
で食添甚炭酞ナトリりムで調敎し、これを110℃
達枩で加熱殺菌した埌に37℃に冷华し、予備発酵
させたビフむドバクテリりム・ロングムずラクト
バシルス・ブレビスの発酵母液を各々1.5重量
ず぀加え、倖郚からの汚染を防止し぀぀37℃の枩
床を維持しお乳酞発酵を行い、PH5.0にな぀たら
90℃達枩加熱凊理し、冷华埌原料ずする。䞊蚘発
酵凊理物350にヘキサメタリン酞ナトリりム20
、第二リン酞ナトリりム10、ク゚ン酞ナトリ
りム10を加え、加熱溶解し、これに倧豆蛋癜質
233、砂糖30、化工デンプン60、アラビア
ガム20、グアガムを加え、良く混緎しおペ
ヌスト状にする。次にパヌム油180、倧豆油125
、食甚乳化剀プロピレングリコヌル脂肪酞゚
ステル10、末蒞留モノグリセラむド及び
䞊蚘発酵凊理物132を加え、混緎埌みかんのさ
のう60を加え、混緎冷华しお補品ずする。補品
の颚味は良奜である。 実斜䟋  トマトを掗浄・遞別埌クラツシダヌにお砎砕し
パルパヌにお凊理したゞナヌスず、ビヌトを同様
にしお埗たゞナヌスずをに混合した物をPH
6.3たで食添炭玠酞ナトリりムで調敎し、これを
110℃達枩で加熱殺菌した埌37℃に冷华し、予備
発酵させたラクトバシルス・アシドフむラスずラ
クトバシルス・デルブルツキヌの発酵母液を各々
1.5重量ず぀加え、倖郚からの汚染を防止し぀
぀37℃の枩床を維持しお乳酞発酵を行い、PH4.5
にな぀たら90℃達枩皋床に加熱凊理し、冷华しお
原料ずする。氎100ずホりレン草ゞナヌス100
に第二リン酞ナトリりム10、ク゚ン酞ナトリり
ム20、食塩20を加え、加熱溶解埌酞カれむン
80、レンネツトカれむン60、小麊蛋癜質30
、脱脂粉乳10、アラビアガム10、グアガム
、米デンプン60を加え、80〜95℃に加熱し
混緎する。埗られたペヌスト状生成物に魚硬化油
融点38℃180、䞊蚘発酵凊理物350、スパ
むスを加え、よく混緎した埌冷华しお補品ず
する。補品をパンの䞊にのせ、あたためお食べた
所颚味良奜であ぀た。 実斜䟋  ホりレン草を掗浄・遞別埌、沞隰氎䞭でブラン
チングし、1.2mmφ孔埄の過網を装着したパル
パヌで凊理しお埗られるゞナヌスずグレヌプゞナ
ヌスをにお混合した物をPH6.7たで食添甚
炭酞ナトリりムで調敎し、これを110℃達枩で加
熱殺菌した埌に37℃に冷华し、予備発酵させたラ
クトバシルス・ラクテむスずラクトバシルス・ブ
ルガリカスの発酵母液を各々1.8重量ず぀加
え、倖郚からの汚染を防止し぀぀37℃の枩床を維
持しお乳酞発酵を行い、PH4.0にな぀たら90℃達
枩加熱凊理し、冷华しお原料ずする。 ホりレン草を掗浄・遞別埌、沞隰氎䞭でブラン
チングし、1.2mmφ孔埄の過網を装着したパル
パヌで凊理しお埗られるゞナヌス300にピロリ
ン酞ナトリりム15、トリポリリン酞ナトリりム
10、第二リン酞カリりム10、食塩20を加え
お加熱し、次に酞カれむン94ず倧豆蛋癜質80
、小麊蛋癜質50、脱脂粉乳20、米デンプン
40、加工デンプン30、カラギヌナン10を加
え、95℃たで加熱し、混緎しおペヌスト状にす
る。次に食甚牛脂248、食甚乳化剀シナガヌ
゚ステルHLB 10、ク゚ン酞モノグリセ
ラむド、䞊蚘発酵凊理物200を加え、良く
混緎する。最埌に銙料バニラ系を加え、
混緎埌冷华しお補品ずする。 比范䟋 すべおの原料の凊理、配合を実斜䟋ず同様に
お、乳酞発酵を行぀お埗られたニンゞンゞナヌス
300に食塩、第二リン酞ナトリりム、トリポリ
リン酞ナトリりムを加え、加熱溶解し、これにレ
ンネツトカれむン、倧豆硬化油、ロヌカストビヌ
ンガム、グアガム、化工デンプンを加え、85―95
℃に加熱し、ペヌスト状にする。次に䞊蚘乳酞発
酵ニンゞンゞナヌス400を加え、良く混緎し冷
华しお補品ずする。しかしこの補品には粒子が残
り、蛋癜質を油脂が分離の傟向にあ぀た。
【図面の簡単な説明】
第図はニンゞンに乳酞発酵を行な぀た際の経
過時間によるPH、酞分、生菌数の倉化を瀺す曲線
図である。  PH、 酞分、 ラクトバシルス・ブル
ガリス生菌数、 ストレプトコツカス・サヌモ
フむラス生菌数。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  (a)レンネツトカれむン酞カれむンカれむ
    ンナトリりム倧豆蛋癜質、小麊蛋癜質脱脂粉
    乳からなる矀より遞ばれた皮たたは皮以䞊か
    ら成る蛋癜質成分、(b)食甚油脂、(c)乳酞発酵を行
    ぀た野菜たたはおよび果実の凊理物、(d)リン酞塩
    たたはおよびク゚ン酞゜ヌダの(a)(b)(c)(d)よ
    り成り、前蚘(a)(b)(c)の比が重量にお各々
    0.8〜1.41.9〜3.3であり、これに䞊蚘組成物
    の合蚈量の0.3〜4.0重量の(d)を甚い、これに必
    芁に応じ、氎食塩有機酞ガム質デンプン
    類食甚乳化剀銙料等を加えお埗られる乳酞発
    酵を行぀た野菜たたはおよび果実入り固型食品。  蛋癜質成分が、50重量以䞊のレンネツトカ
    れむンたたは酞カれむンず、カれむンナトリり
    ム倧豆蛋癜質小麊蛋癜質脱脂粉乳より遞ば
    れたる少なくずも皮から成る特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果
    実入り固型食品。  蛋癜質成分が、50重量以䞊の倧豆蛋癜質
    ず、レンネツトカれむン酞カれむンカれむン
    ナトリりム小麊蛋癜質脱脂粉乳より遞ばれた
    る少なくずも皮ずから成る特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実
    入り固型食品。  乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実の凊
    理物が液状物である特蚱請求の範囲第項乃至第
    項の䜕れかに蚘茉の乳酞発酵を行぀た野菜たた
    はおよび果実入り固型食品。  乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実の凊
    理物が固型入り液状物である特蚱請求の範囲第
    項乃至第項の䜕れかに蚘茉の乳酞発酵を行぀た
    野菜たたはおよび果実入り固型食品。  乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実の凊
    理物が固型物である特蚱請求の範囲第項乃至第
    項の䜕れかに蚘茉の乳酞発酵を行぀た野菜たた
    はおよび果実入り固型食品。  乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実の凊
    理物が、野菜たたはおよび果実を切断砎砕たた
    は搟汁したのち殺菌し、それに必芁に応じ氎を加
    え、PHを6.0〜7.0に調敎したのち、乳酞菌を加
    え、PHが3.8〜5.5になるたで乳酞発酵を行぀お埗
    られる凊理物である特蚱請求の範囲第項乃至第
    項の䜕れかに蚘茉の乳酞発酵を行぀た野菜たた
    はおよび果実入り固型食品。  食甚油脂が動怍物性油脂たたはおよびその硬
    化油である特蚱請求の範囲第項乃至第項の䜕
    れかに蚘茉の乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび
    果実入り固型食品。  リン酞塩が、リン酞䞀ナトリりムたたはカリ
    りムリン酞二ナトリりムたたはカリりムリン
    酞䞉ナトリりムたたはカリりムヘキサメタリン
    酞ナトリりムトリポリリン酞ナトリりムリン
    酞四ナトリりムたたはカリりムゞリン酞モノナ
    トリりムゞリン酞ゞナトリりムゞリン酞䞉ナ
    トリりムゞリン酞四ナトリりムリン酞ナトリ
    りムアルミニりムからなる矀より遞ばれた少くず
    も皮である特蚱請求の範囲第項乃至第項の
    䜕れかに蚘茉の乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよ
    び果実入り固型食品。  蛋癜質成分食甚油脂乳酞発酵を行぀た
    野菜たたはおよび果実の凊理物の比が、重量比に
    お各々0.8〜1.41.9〜3.3であり、これに䞊
    蚘組成物の合蚈量の0.3〜3.5重量のリン酞塩
    たたはおよびク゚ン酞゜ヌダを甚いお埗られる乳
    酞発酵を行぀た野菜およびたたは果実入り固型食
    品の補造方法においお、(i)乳酞発酵を行぀た野菜
    およびたたは果実の凊理物の䞀郚たたは党郚にリ
    ン酞塩たたはク゚ン酞゜ヌダず、必芁に応じ食塩
    を加えお溶解し、(ii)これに、レンネツトカれむ
    ン酞カれむンカれむンナトリりム倧豆蛋癜
    質小麊蛋癜質脱脂粉乳からなる矀より遞ばれ
    た少なくずも皮からなる蛋癜質成分ず、必芁に
    応じデンプン類ガム類を加えお加熱溶解する。
    (iii)次に、これに食甚油脂ず残りの乳酞発酵を行぀
    た野菜および果実の凊理物を加えお加熱撹拌し、
    必芁により有機酞を甚いおPHを調敎したのち、混
    緎するこずを特城ずする乳酞発酵を行぀た野菜た
    たはおよび果実入り固型食品の補造方法。  蛋癜質成分が50重量以䞊のレンネツトカ
    れむンたたは酞カれむンずカれむンナトリり
    ム倧豆蛋癜質小麊蛋癜質脱脂粉乳からなる
    矀より遞ばれたる少くずも皮ずよりなる特蚱請
    求の範囲第項蚘茉の乳酞発酵を行぀た野菜た
    たはおよび果実入り固型食品の補造方法。  蛋癜質成分が、50重量以䞊の倧豆蛋癜質
    ず、レンネツトカれむン酞カれむンカれむン
    ナトリりム小麊蛋癜質脱脂粉乳からなる矀よ
    り遞ばれたる少くずも皮ずよりなる特蚱請求の
    範囲第項蚘茉の乳酞発酵を行぀た野菜たたは
    および果実入り固型食品の補造方法。  食甚油脂が動怍物性油脂たたはおよびそれ
    らの硬化油である特蚱請求の範囲第項乃至第
    項の䜕れかに蚘茉の乳酞発酵を行぀た野菜た
    たはおよび果実入り固型食品の補造方法。  リン酞塩が、リン酞䞀ナトリりムたたはカ
    リりムリン酞ゞナトリりムたたはカリりムリ
    ン酞䞉ナトリりムたたはカリりムリン酞四ナト
    リりムたたはカリりムゞリン酞モノナトリり
    ムゞリン酞ゞナトリりムゞリン酞䞉ナトリり
    ムゞリン酞四ナトリりムヘキサメタリン酞ナ
    トリりムトリポリリン酞ナトリりムリン酞ナ
    トリりムアルミニりムからなる矀より遞ばれたる
    少なくずも皮である特蚱請求の範囲第項乃
    至第項の䜕れかに蚘茉の乳酞発酵を行぀た野
    菜たたはおよび果実入り固型食品の補造方法。  乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実の
    凊理物が液状物である特蚱請求の範囲第項乃
    至第項の䜕れかに蚘茉の乳酞発酵を行぀た野
    菜たたはおよび果実入り固型食品の補造方法。  乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実の
    凊理物が固型入り液状物である特蚱請求の範囲第
    項乃至第項の䜕れかに蚘茉の乳酞発酵を
    行぀た野菜たたはおよび果実入り固型食品の補造
    方法。  乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実の
    凊理物が固型物である特蚱請求の範囲第項乃
    至第項の䜕れかに蚘茉の乳酞発酵を行぀た野
    菜たたはおよび果実入り固型食品の補造方法。  乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実の
    凊理物が、野菜たたはおよび果実を切断砎砕た
    たは搟汁したのち殺菌し、それに必芁に応じ氎を
    加え、PHを6.0〜7.0に調敎したのち、乳酞菌を加
    え、PHが3.8〜1.5になるたで乳酞発酵を行぀お埗
    られる凊理物である特蚱請求の範囲第項乃至
    項の䜕れかに蚘茉の乳酞発酵を行぀た野菜た
    たはおよび果実入り固型食品の補造方法。
JP59141412A 1984-07-10 1984-07-10 乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実入り固型食品およびその補造方法 Granted JPS6121076A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59141412A JPS6121076A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実入り固型食品およびその補造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59141412A JPS6121076A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実入り固型食品およびその補造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6121076A JPS6121076A (ja) 1986-01-29
JPS6153030B2 true JPS6153030B2 (ja) 1986-11-15

Family

ID=15291400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59141412A Granted JPS6121076A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 乳酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実入り固型食品およびその補造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6121076A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63167757A (ja) * 1986-12-29 1988-07-11 Morinaga & Co Ltd ニンゞンを甚いた飲食品甚玠材の補造法
JPH074204B2 (ja) * 1987-09-17 1995-01-25 カゎメ株匏䌚瀟 トマトの乳酞発酵飲料及びその補造方法
JPH074205B2 (ja) * 1987-09-17 1995-01-25 カゎメ株匏䌚瀟 トマトの乳酞発酵飲料の補造方法
FR2622772B1 (fr) * 1987-11-06 1991-02-01 Mero Rousselot Satia Produits alimentaires de type fromage fondu et procede pour leur fabrication
JP2003250528A (ja) * 2002-03-06 2003-09-09 Yakult Honsha Co Ltd ビフィドバクテリりム属现菌の生残性改善剀、増殖促進剀、又は、同现菌含有醗酵物の補造方法
JP2005097222A (ja) * 2003-08-26 2005-04-14 Toyo Shinyaku:Kk タマネギ発酵物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6121076A (ja) 1986-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2385642C2 (ru) ПОщевая кПЌпПзОцОя Ма фруктПвПй ПсМПве О спПсПб ее прОгПтПвлеМОя (варОаМты)
FR2501009A1 (fr) Composition pour desserts glaces aeres contenant une bouillie de fruits et procede de sa preparation
EP0789516A1 (en) FOOD COMPOSITION DERIVED FROM FRUIT OF GENUS $i(ACTINIDIA)
FR2516753A1 (fr) Composes pour desserts congeles aeres, contenant de la puree de fruits et procede pour sa preparation
KR20000047961A (ko) 알채 êž°ì œ 크늌 식품 및 읎의 제조방법
KR101725942B1 (ko) 고구마 말랭읎의 제조방법 및 ê·ž 방법에 의한 고구마 말랭읎
JP3769274B2 (ja) 緑葉造粒物及び緑葉造粒物の補造方法
US5665413A (en) Food composition derived from fruit of genus actinidia
JP2007506408A (ja) 安定化された果実パルプ組成物、及び、それを含むピュヌレ組成物
JPS6153030B2 (ja)
US20060246205A1 (en) Dehydrated instant potato product and low carbohydrate dehydrated instant potato product
El-Dardiry Impact of carrot pomace paste (Daucus carota L.) addition on some properties of processed cheese
JPS6152674B2 (ja)
JPH0683629B2 (ja) チヌズ様固型食品の補造方法
JPS6143976A (ja) スプレツド食品及びその補造方法
JPS6314680A (ja) 新芏ドレツシング及びその補法
JPS61152234A (ja) 酢酞発酵を行぀た野菜たたはおよび果実入り固型食品およびその補造方法
JPH0434387B2 (ja)
JPH0434388B2 (ja)
JPS61152250A (ja) アルコヌル発酵埌酢酞発酵を行った野菜たたはおよび果実入りスプレッド食品およびその補造方法
Manikantan et al. Entrepreneurship oriented processing and value addition technologies of coconut
JPS6170960A (ja) アルコ−ル発酵を行぀た野菜たたはおよび果実入り固型食品およびその補造方法
JPS6170959A (ja) アルコ−ル発酵を行぀た野菜たたはおよび果実入りスプレッド食品およびその補造方法
KR20200078811A (ko) 생곌음맛 슀프레드 소슀 및 ê·ž 제조방법
JPH07102102B2 (ja) マペネヌズ様食品及びその補造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term