JPS6151466A - 繊維機械用給糸装置 - Google Patents

繊維機械用給糸装置

Info

Publication number
JPS6151466A
JPS6151466A JP60171929A JP17192985A JPS6151466A JP S6151466 A JPS6151466 A JP S6151466A JP 60171929 A JP60171929 A JP 60171929A JP 17192985 A JP17192985 A JP 17192985A JP S6151466 A JPS6151466 A JP S6151466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
yarn feeding
tension
textile machine
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60171929A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0212865B2 (ja
Inventor
グスタフ・メムミンガー
エーリツヒ・ローザー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS6151466A publication Critical patent/JPS6151466A/ja
Publication of JPH0212865B2 publication Critical patent/JPH0212865B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B35/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, knitting machines, not otherwise provided for
    • D04B35/10Indicating, warning, or safety devices, e.g. stop motions
    • D04B35/12Indicating, warning, or safety devices, e.g. stop motions responsive to thread consumption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H59/00Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators
    • B65H59/38Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by regulating speed of driving mechanism of unwinding, paying-out, forwarding, winding, or depositing devices, e.g. automatically in response to variations in tension
    • B65H59/384Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by regulating speed of driving mechanism of unwinding, paying-out, forwarding, winding, or depositing devices, e.g. automatically in response to variations in tension using electronic means
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B15/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, weft knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B15/38Devices for supplying, feeding, or guiding threads to needles
    • D04B15/48Thread-feeding devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/16Controlling the angular speed of one shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments
    • B65H2701/319Elastic threads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、糸を所定の張力でスリップなしに送給する、
回転自在に支承された給糸部材を有し、回転数を調整し
得る駆動電動機によって上記給糸部材が駆動され、給糸
部材が送給する糸の走行速度を監視する感知装置の出力
信号に応じて駆動電動機の回転数が調節されて成る、糸
を消費する繊維機械のための給糸装置に関する。
〔従来の技術〕
給糸部材が駆動電動機の軸上に取付けられ之円板から成
り、スリップなしの糸の送給を保証するために、送給さ
れる糸をこの円板の円周面に多重に巻掛けた給糸装置は
、米国特許第3858416号明細書により公知である
。駆動モータとして電動機が使用され、その回転数を一
実施態様では電源電圧を変えることにより、別の実施態
様ではモータに給電するパルスを調節することにより、
調整することができる。給糸円板の回転数は駆動モータ
を介して、この種の給糸装置を装備する丸編機の回転数
と同期させる。この目的のために丸編機の回転シリンダ
にパルス発生器を連結する。・(ルス発生器は機械の回
転数に対A−t’るyう1な出力信号を・ぐルス形式で
送出し、これが周波数−電圧変換器によりアナログ電圧
に変換され、駆動モータに配属され念速度計用発電機又
は増分発生装置が送出する、適当な電圧に変換された出
力信号と比較される。制御偏差が現れると、調整装置に
よって丸編機の/4’ルス発生器の指定する目標値に整
定される。
この給糸装置において針に送られる糸の張力を所定の値
に保つために、糸走行方向に見て給糸円板に後置された
、糸を走査する張力感知装置が設けられ、その出力を基
準素子と共にスイッチ操作による選択に応じて制御入力
に接続することができる。制御入力は駆動モータを適当
に調節することによって、所定の目標値に相当する電圧
値′fr:整定する。
例えば、し1柄装置全使用する丸編機では、編成系統に
属する給糸装置が機械の単数又は複数の回転の際に柄に
従って糸を供給しなければならないが、その際、給糸が
突然一時的に中断されることがある。つまり当該のしま
柄装置の作動状態の変化と同期して、糸の供給を行わな
ければならない訳である。いわゆる・シャカード編機の
場合も通常、個々の編成系統で、柄に従って絶えず変f
Lする様々な糸消費量で操作される。それ故、給糸のた
めにいわゆる糸貯蔵式フィーダ全使用しなげればならず
、その貯蔵ドラムから必要に応じてヘッドを介して糸を
引き取る。しかしこのフィーダは積極的な給糸を行うこ
とができない。
時間的に変動の大きい糸の引取りを個々の編成系統で行
う、上述のすべての応用例では、例えば丸編機のシリン
ダに固着された・やルス発生器から成る外部・母ルス発
生源との同期が必要な給糸装置は適当でない。
〔発明が解決1〜ようとする問題点〕 そこで本発明の目的は、外部クロック・母ルス又は同期
・ぐルス発生源との同期比なしに、当該の糸消費部が必
要とする糸jl′を自主的に所定の糸張力で積極的に供
給することができ、その際、例えば特に前記のしま柄装
置で重要なことであるが、供給量゛0″の場合すなわち
糸の引取りが中断した場合でも糸の張力が維持される給
糸装置全提供することである。更に給糸装置が簡単な構
造と共に、多面的に使用できる長所を持つことである。
〔問題点を解決するための手段、作用、効果〕この目的
の達成のために、冒頭に挙げた給糸装置は本発明に基づ
き次の特徴を有する。すなわち、駆動電動機の回転数が
糸の走行速度に対、t−するよう1な、感知装置の出力
と同期し、かつ感知装置が糸走行方向に見て給糸部材の
後方に配設されるのである。
給糸装置の糸出口で糸の引堆り(糸の需要)が行われる
とすれば、まず感知装置が所定の糸走行速度の発生を検
出する。感知装置は糸走行速度に対水・するよう、を出
力信号を送出する。給糸部材の駆動電動機はこの出力信
号と同期化されているから、対応する周速で給糸部材を
駆動し、糸が需要に相当する速度で供給される。
弾性糸の場合は、糸の引俄りの変化の際に給糸部材の糸
走行方向後方に現れる糸の長さの変化を糸の固有弾性に
よって吸収することができ適当である。糸の予A、例え
ば17字形の糸ループで形成することができる。ループ
の途中で糸を適当な案内装置で案内する。糸の消費が変
置を有することが打着し因。
上記の実施態様では、給糸装置は消費部に糸を無張力で
又は予め調整した固定張力で供給することができる。製
造される布等の加工される糸の品質に応じて異なる糸張
力がしばしは必要になるから、好適な実施態様において
は給糸装置が送給する糸の張力を調節する調整可能なテ
ンション装置は、必要ならば、糸の張力を自動的に所定
の目標値に保つ糸張力調整装置を有することが好ましい
給糸部材の駆動電動機はステップモータであることが好
ましい。必要に応じて適当なステップパルス列に変換さ
れ、増幅された感知装置の出力信号が、上記のステップ
モータに送られる。
代りとして給糸装置が、特眞ステップモータとして構成
された駆動電動機の回転数を、その場合、操作量の働き
をする感知装置の出力信号に従って再調整するサーが制
御装置を有するように構成することもできる。
糸の走行速度の測定は、それ自体としては、糸の走行速
度をなるべく正確に表示する出力信号を得ることができ
る、あらゆる適当な方法で行ってよい。感知装置が糸と
スリップなしに連結された軽量な測定車稼から成り、こ
れを信号発生器と連結すれば、事情が特に簡単になる。
この信号発生器は、測定車への“回転数に比例する電圧
を送出する発電機であってもよいが、例えば、測定車輪
を最適の方法で直接走査する角lケコヘダであってもよ
い。
それぞれ所望の糸張力を発生するために設けられた上述
のテンション装置は、2個の糸支点の間で糸走行方向と
交差して糸に作用する可動テンション部材を有すること
ができる。おもり、ばね力又は宙、磁的に生起される力
から成る調整可能な力がこのテンション部材に負荷され
る。
また給糸装置が、感知装置の出力信号が送られる単位時
間当り給糸針表示装置を有するならば好都合である。こ
の表示装置は更に、糸張力測定器が測定した供給系張力
の表示を具備することができる。このようにして丸編機
の個々の編成点で給糸i:全読取り、必要ならば目標値
に調整することが可能であり、そのために更に特別の測
定器は必要でない。
代案として又は補助的に給糸装置は、感知装置の出力信
号ないしは供給される糸の張力に対ルするような信号を
呼出すことができる信号線接続装置を備えることができ
る。この接続装置を介して、例えば多系統丸編機の個別
給糸装置を中央表示装置に接続することもできる。場合
によってはこの中央表示装置に自動監視装置を配属する
こともでき、個別編成系統の給糸Iが不肖に偏る時は、
この監視装置が当該の給糸装置の駆動電動機に対する適
当な修正操作を行わせ、又は更に機械の停止を引き起こ
す。
そのほか各給糸装置に独自の表示装置を配属したのでは
費用が引合わない場合に、給糸蓋ないしは供給される糸
の張力全検育するために、個別給糸装置の接続装置を規
則的間隔で手動表示器を接続するために利用することも
考えられる。
給糸装置の駆動電動機に回転方向切換スイッチを配属す
れば、機械が停止した時に行われる整備作業又は糸切れ
の後の編機の再始動が遥かに容易になる。このようにし
て機械の再始動の前に1例えば余りに多く引出されて、
ゆるんで垂れ下がる糸全巻き戻させて、個別編成系統の
糸が設定された目標張力を直ちに取るように保証するこ
とが可能である。
好適な実施態様においては、糸張力の所定の限界値に達
しない時や給糸が中断した時、すなわちli機が停止し
た時に、駆動モータを反転する信号全送出する張力感知
装置を駆動電動機に配属することができる。この信号の
作用のもとで駆動電動機はJツ「定の値の糸張力に到達
するまで、給禾部相を糸通送方向に駆動する。糸切れの
後又は糸を再び結び付けた後に、こうして必要な糸張力
が回復する。糸進入又は退出停止装置の感知アームをそ
のために、巻戻しが可能な特別の位置に手動的に一時転
移することができる。
新規な給糸装置は、既に説明したように、外部の同期化
を必要としない、完結した自主的な系である。この給糸
装置で給糸車権又はドラムとして構成された給糸部材全
感知装置及び駆動電動機の制御のための所属の電気スイ
ッチ素子と共に、共通のホルダーの上に配設して、全体
がコンパクトな構造単位をなすことが、構造上有利であ
る。この構造単位は常法により糸消費機械の適当な場所
に取付けられる。
この給糸装置は、し1柄装置を備えた丸編機やジャカー
ド機等ばかりでなく、個々の糸消費部に糸を所定の張力
のもとで連続的又は間欠的に、若しくは可変供給量で供
給することが問題になるすべての糸消費繊維機械で原則
として使用することができる。特に靴下編機にも適して
〜14− いるが、この機械の必要に合致する給糸装置は今までま
だ知られていない。特に婦人用高級靴下の製l青に使用
されるシームレス機では、脚部長き区域の編目長さの不
断の変化がシリンダの上げ下げによって行わ?L、この
ため機械の回転当りの糸消費が絶えず変化するからであ
る。新規な給糸装置は#IJ Ml命令や機械に対する
切換操作なしに、自動的にL記の要求に整合する。
しかもこの給糸装置では糸の供給が原則として積極的に
行われ、他方では装置自体が複雑な部材のない簡単な構
造の長所を有1−1それ自体を丸編機のポビンと例えば
ヤーンガイドの間の任意の場所に配設することができる
。取扱いが簡単で、どの位置でも使用でき、保守を必要
としな込。機械の品質又は柄の切換えの時に、給糸装置
を変える必要はない。従来必要であった調整作業が無く
なる。この作業は通常極めて時間がかかり、専門要員し
か行うことができなかった。
〔実施例〕 本発明を図面を参照して実施例に基づいて説明する。
図示の給糸装置はハウジングJを有する。ノ1ウジング
1はおおむねU字形のホルダー2と止ねじ3により、詳
しく図示しない糸を消費する繊維機械、例えば、丸編機
の機枠リングに公知のように固定することができる。ノ
・ウジングJに、給糸部材をなす給糸型又はドラム4が
回転自在に支承される。給糸型又はドラム4は直接にス
テップモータ6の軸5(第1図)に、回転不能に増刊け
られている。
給糸型又はドラム4に対して軸平行に、ノ1ウジンダ1
の同じ側に小さな軽量の測定車7が回転自在に支承され
、送給される糸の供給速度の感知装置をなし、ハウジン
グJの中に配設された速度信号発生器である速度計用発
電機9と、軸8を介して連結される。速匿計用発電機9
0代りに、角度コーグその他のパルス発生器を用いても
よい。
第1図に於て、ポビン10から来る糸11は、アングル
J2でハウジングlに固定した2個の同軸の進入孔J3
と、進入孔J3の間に配役された糸プレーキノ4を経て
、給糸型又はドラム4の周囲に対して接線方向に進入す
る。糸1ノは給糸型又はドラム4の円柱形外周面の上に
複数個の並列する巻輪として配列される。巻輪の数は、
給糸型又はドラム4が糸IJをスリップなしに送給でき
るように定める。糸JJは給糸型又はドラム4から測定
車7の外周面に至る。
抑J定車輪、7は、第2図の矢印J5で示俊する糸走行
方向に見て、給糸車輪又はドラム4から間隔全箪いて後
置される。糸J3は測定車70円柱形外周面に同じ(数
個の並列する巻輪として巻掛けられる。巻軸の数は、や
はり測定車111,7がスリップなしに糸J1と連接さ
れるように定める。
測定単繊2から退出する糸J)は2個の同軸の退出孔1
6によって案内される。退出孔16はホルダーJ7(第
1図)によって71クジング1に取付けられる。2個の
退出孔J6の間で、退出する糸11はハウジングJに格
納した退出停止装置の旋回軸19でノ・ウジンダ1に回
転自在に支承した感知アームJ8によって走査される。
退出孔16から出る糸は、詳しく図示しない糸消費部、
例えば丸編機の編成点へ送られる。
進入する糸ノ1の監視のために、ハウジングJに配設さ
れた進入停止装置が使用される。旋回軸20の所に旋回
自在に支承されたその感知アーム2ノは、第2の進入孔
(すなわち、彼の方の進入孔)13の糸走行方向後方で
糸1ノを走査する。
給糸型又はドラム4と測定車輪7の間の区域で、糸1ノ
は、可動テンション部材であるテンションローラ22を
通過する。テンシ、ンローラ22はレバーアーム23に
取付けられ、レバーアーム23は旋回軸24でハウジン
グツに旋回自在に支承され、使用位置でおおむね水平の
第2のレバーアーム25と連結される。レノZ −アー
ム25におもり26が縦に移動し得るようて配設される
。第2のレバーアーム25上のおもり26の当該の位置
の調整のために、目盛27が使用される。感知アーム1
8,21、テンションローラ22、レバーアーム23,
25、旋回軸24、おもり26は、探知装置を構成する
又、感知アームノ8及びテンションローラ22はテンシ
ョン装置を構成する。
第2図で明らかなよって、正常な使用状態でテンション
ローラ22は、給糸型又はドラム4の外周面から測定車
7の外周面への糸1ノの経口を基準にして、2個のレバ
ーアーム2 J 、 25が旋回軸24を中心に時計間
りに旋回することによって、糸の予イ^解消することが
できる。
第1図で判るように、測定車輪7と連結された速度制用
発電機9は導線3θ及び機能を後述するスイッチ3ノ及
び導線32全介して情報解析選別回路33を装備し、速
度計用発電機9からアナログ電圧として送出される出力
信号が情報解析選別回路33に送られる。この出力信号
は糸の走行速度に対なするものである。
導線34を介して情報解析選別回路33に電圧−周波数
変換器35が後置され、情報解析選別回路33で場合に
よっては増幅された、速度計用発電機9の出力信号を・
5ルス列に変換する。
そのパルス周波数は糸の走行速度に対h−するものであ
る。この・やルス出力信号s6は41g5vを介して制
御回路38に送られる。制御回路38の出力側は導線3
9を介してステップモータ6に接続される。
電圧−周波数変換器35に導線4oを介して、ディスプ
レイの形の表示装#4ノが接続され、こうして糸走行速
度に対メ・・するざうな、速度計用発電機9の/′eル
ス出力信号36がこのディスプレイ4ノに送られ、当該
の糸走行速度の値をディジタルで表示する。第2図で判
るように、このディスプレイ4JはハウジングJの片側
に設けられる。
また、プラグ差込装置42として構成された外部信号線
接続装#に、電圧−周波数変換器35から導線40を介
して速度計用発電機9のノ9ルス出力信号が供給される
。それによってこの信号を給糸装置の外部でも利用する
ことが可能である。この点については改めて詳しく説明
する。
情報解析選別回路33又は場合によっては電圧−周波数
変換器35に導線43を介してコンピュータ44が接続
され、導線43を介して送られる情報を記憶ないしは監
視し、導線45゜46を介して当該の情報又は監視結果
に対バー16rうな出力信号を、ディスプレイ4ノに通
じる導線47に印加し、適当なデータをディスプレイ4
1に表示することを可能にする。導線45.46.47
の間にある選択スイッチ48は、コンピュータ44の種
々の出力を選択に応じて駆動することを可能にする。
第1図に略図で示す、張力監視装置であるポテンシオメ
ータ49の摺動子50が2個のレバーアーム23.25
の旋回軸24と連接される。
ポテンシオメータ49は2個のレバーアーム23.25
の洛該の角位[に対して、従って、テンションローラ2
2の位IjItK対りJろよ1つな信号を、導線5)を
介して送出する。導線5Jは調整装置52に接続され、
調整装置52は基準入力素子を具備し、導線53を介し
て制御回路38に接続される。
個々の回路部分への給電のために電源54が使用される
。その電源線は参照番号55に示唆し、個々の回路部分
に通じる給電線を56ないし58で示す。
情報解析選別回路33の給電は導線59とスイッチ60
f介して行われる。スイッチ6oはテンションローラ2
2と機械的に連結される。
逆の極性の2種の電源電圧を送る給電線61゜62がス
イッチ60に接続されるから、情報解析選別回路33は
導線59に現れる電源電圧の極性でスイッチ60の位置
を識別することができる。
以上説明した給糸装置は次のように動作する・まず糸消
費部の糸の需要がゼロであるとしよう。
給糸装置は第2図に示す位置を取る。糸は緊張されてお
り、糸の張力の大きさはレバーアーム25の上のおもり
26の位置によって決せる。
例えば、給糸装置が供給する丸編機しま柄装置が糸を通
人することによって、糸消費部が糸を引き取り始めると
、直ち如来は退出孔16を経て引き取られる。それと共
に測定車7が第2し、又は部分的に解消する。
測定車7が回転し始めると共に、速度計用発電機9が糸
の走行速度に比例する出力信号を導線30経由で送出(
〜、この信号は情報解析選別回路33によって電圧−周
波数変換器35に送られる。そこでアナログ出力信号か
ら、やはり糸の走行速度に比例する、対応するステップ
周波数のステップ・9ルス信号が発生される。この・ψ
ルス出力信号36は次に制御回路38と導線39”lr
R”Cステップモータ6に送らレル。ステップモータ6
は給糸車又はドラム4を、糸の走行速度に相当する周速
で駆動する。電子制御装置38からステップモータ6に
行くパルスのそれぞれが1角度ステッゾ又は角度ステッ
プの部分ステップに相当する。
同時にコンピュータ44が導線43を介して、糸の走行
速度に関する情報を受取る。この情報はコンピュータ4
4に記憶され、又は出力信号の発生のために利用される
。出力信号は導線45.47と、第1図に示す位置にあ
るスイッチ48を経てディプレイ4)に到達し、そこで
表示される。
このようにして糸消費部の糸の引取りが時間的に見てど
のように形成されるかにかかわりなく、ステップモータ
6は給糸車又はドラム4を当該の供給量に対応する回転
数で駆動する。回転数の値は測定車7によって定められ
る。測定車又はこうして速度計用発電機9及び情報解析
回路33、電圧−周波数変換器35、制御回路38を介
してステップモータ6と電気的に同期されている。
糸が消費部へ送られる時の糸の張力の大きさは、第2の
レバーアーム25の上のおもり26の位置によって決ま
る。糸の消費が停止されると、測定車7の回転数がそれ
に対応して減少すると共に、ステップモータ6及び給糸
車又はドラム40回転数も同様に減少し、このため給糸
装置が停止する。停止中も糸は、給糸車又はドラム4と
測定単味7の間で糸に作用する、おもりが負荷されたテ
ンションローラ22によって、所定の値に緊張される。
テンションローラ22が形成する糸の予備量の大きさは
、給糸速度の変化と共に変化する。
ポテンシオメータ49と調整装置52を介して、この大
きさを一定に保つことができる。ポテンシオメータ49
は導線59全介して、テンションローフ22の当該の位
置に対して、すなわち給糸車又はドラム4の糸退出点と
測定車7への糸通入点に形成された糸支点の間にある糸
の予備量の大きさに対府ずろような信号を送出する。
この信号は調整装置52で電気的に目標値と比較される
。その結果、必要ならば制(財)偏差に相当する信号が
導線53を経て制御回路38に到達し、制御回路38は
導線39を経て送出する出力量を適当に調整することに
よって、ステップモータ6の動作を制御偏差の補償に必
要な角度だけずらせる。制御は積分方式であるから、制
御偏差は消滅する。
整定された糸張力の大きさを特別の張力測定器ないしは
張力感知装置69で監視することができる。張力感知装
置69は導線7θを介して当該の測定信号を情報解析選
別回路に送る。他方、情報解析選別回路33は当該の情
報をコンピュータ44に転送する。糸の張力に対fsf
b、x、 、つJな情報を出力線46のスイッチ48を
介して呼出した後、ディスプレイ41に表示することが
できる。
給糸を停止した際に、糸の張力が、例えば、糸のたるみ
が生じたためゼロになるか、又は所定の下限値以下に低
下すると、テンションローラ22がおもり26により限
界位置に旋回され、ここでレバー23.25により、こ
れらのレノぐ−と連結されたスイッチ60が作動される
。この切換の結果、導線102f介して定周波パルスを
発生する・(ルス発生器100が制a線1(10)を介
して接続され、情報解析選別回路33が電圧−周波数変
換器35を介して制御回路38に、ステップモータ6に
対する反転命令を送る。・9ルス発生器1θ0のパルス
が送られると、ステップモータ6は給糸方向と逆の方向
に動作させられる。それと共に給糸車臀又はドラム4が
たるんだ糸ヲ再び巻き戻し、やがてテンションローラ2
2が緊張する糸(fCよって再び正常位置に近づけられ
、レバーアーム23.25のゆるみ時とは逆の回動によ
ってスイッチ60が再び正常位置に戻され、パルス発生
器100が遮断され、糸が再び正常位置になる。
もちろん、おもり26の代りに、調整可能なばね、電磁
的その他の方法で発生される力によリテンションローラ
22に負荷してもよいOその場合、加力感知装置69を
テンションローラ22に直接組合わせることも考えられ
る。すなわち、テンションローラ22自体又はこれと連
結された力発生装#を糸の張力測定に利用するのである
上記の実施例では速度計用発電機9の出力信号が(信号
の適当な変換と増幅の後)ステップモータ6を直接制御
する。代案として、速度計用発電機9の出力信号を操作
量として利用し、制御回路38に含まれるサーが制御装
置がステップモータ6の回転数を絶えずこの操作1に対
応するように、ステップモータ6と速度計用発電機9と
を同期「ヒさせてもよい。
退出又は進入する糸11を感知アーム18又は2ノで操
作する糸送出及び糸進入停止装置は、感知アームJ 8
 、2 If介してスィッチ31f操作し、一方では、
糸切れの場合に速度計用発電機9の出力信号線を遮断す
ると共に、ステップモータ6を即座に停止し、他方では
、導線72を経て停止信号が主駆動装置へ送出される。
退出又は進入感知アームJ8又は2ノが第2図に破線で
示す位a1ga又は21taを取ると、直ちに給糸及び
機械の停止が行われる。
退出ないしは進入感知アーム18又は21に更に第3の
位置を取ることができる。この位置は第2図に18b又
は21bで示されており、第1図のスイッチ3ノの左側
の接点対の作動に対応する。退出及び進出感知アーム1
B又は21はこの位置で、意識的々手操作によってしか
調整できないように、ばねを負荷することが好ましい。
この感知アームは、導線73を経て電子制御装置38に
ステップモータ6に対する反転信号を送るために使用さ
れる。このようにして例えば糸切れの後及びそれに続い
て糸を再び結び付けた後に、退出又は進入感知アームJ
8又は2ノを簡単に調整することによって、ステップモ
ータ6を短時間の間、通勤させると共に、必要な使用張
力を回復させることが可能である。
最後に、プラグ差込装置42は糸の張力ないしは糸の走
行速度に対病・する謳う彦信号を中央外部表示装置又は
中央制御装置へ送ることを可能にする。中央制御装置は
、必要ならば個別給糸装置の電子制御装置38に対して
制御操作を行うことによって、例えば丸編機の異なる給
糸装置の間に同期を取らせる。またプラグ差込装置42
を介して制御命令を電圧−周波数変換器35へ、それと
共に電子制御装置38へ送ることができる。
第2図で明らかなように、全給糸装置はコンパクトなユ
ニットとして扁平彦、おおむね長方形のハウジングJの
中に配設される。ノ1ウジングJは一方の長辺側に給糸
車輪又はドラム4、測定車7及びディスプレイ4ノを担
持する。糸進入又は退出停止装置が応答し、又はその他
の不当な使用状態が現れると、制御灯7.90が点灯す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は当該の電気プロ・ツク構成図を説明する、本発
明に基づく給糸装置の略図、第2図は第1図による給糸
装置の実施態様の側面図を示す。 一:(0− l・・・ハウジング、2・・・ホルダ、3・・・止めね
じ、4・・・給糸型(ドラム)、5・・・軸、6・・・
ステップモ〜り、7・・・測定車、8・・・軸、9・・
・速度計用発’fH機、Jo・・・デビン、11・・・
糸、12・・・アングル、J3・・・進入孔、J4・・
・糸ブレーキ、15・・・矢印、16・・・退出孔、ノ
ア・・・ホルダ、1B・・・感知アーム、19.20・
・・旋回軸、2ノ・・・感知アーム、22・・・テンシ
ョン口〜う、23・・・レバーアーム、24・・・旋D
 11] 、25・・・レバーアーム、26・・・おも
り、27・・・目盛、30・・・導線、3ノ・・・スイ
ッチ、32・・・導線、33・・・情報解析選別回路、
34・・・導線、35・・・電圧−周波数変換器、36
・・・/ぐルス出力信号、37・・・導線、38・・・
制御回路、39・・・導線、40・・・導線、41・・
・表示装置、42・・・プラグ差込装置、43・・・導
線、44・・・コンピュータ、45,46.47・・・
導線、48・・・選択スイッチ、49・・・ポテンシオ
メータ、50・・・摺動子、5ノ・・・導線、52・・
・調整装置、53・・・導線、54・・・電源、55・
・・電源線、56..57゜58・・・給電線、59・
・瞭導線、60・・・スイッチ、61.62・・・給電
線、69・・・張力感知装#(糸張力測定器)、20・
・・導線、72.73・・・導線、100・・・ノクル
ス発生器、1(10)・・・制御線、102・・・導線

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)糸を所定の張力でスリップなしに送給する回転自
    在に支承された給糸部材と該給糸部材を回動駆動する回
    転数調整可能の駆動装置と、該糸の走行方向の下手に配
    置され該給糸部材が送給する該糸の走行速度を感知しか
    つこの走行速度に対応する出力信号を発生する感知装置
    と、該糸の定常走行、たるみ、切れ及び糸供給の中断を
    探知しこれらに対応する探知信号を発生する探知装置と
    、該感知装置及び該探知装置からの信号を受けて該駆動
    装置を定常回転、逆回転、及び停止させる制御装置とを
    具備して成ることを特徴とする繊維機械用給糸装置。 (2)前記給糸部材と前記感知装置との間の糸路に糸の
    予備部を設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の繊維機械用給糸装置。 (3)前記制御装置は、前記糸の予備部の大きさを目標
    値に保つ調整装置を具備することを特徴とする特許請求
    の範囲第2項記載の繊維機械用給糸装置。 (4)前記探知装置は、前記給糸部材が送給する前記糸
    の張力を調節する調整可能のテンション装置を有し、該
    テンション装置が前記給糸部材と前記感知装置の間の糸
    路に配設されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    2項又は第3項記載の繊維機械用給糸装置。 (5)前記テンション装置が、糸の張力を所定の目標値
    に自動的に保持する所属の糸張力調整装置を具備するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の給糸装置
    。 (6)前記駆動装置がステップモータであることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項ないし第5項のいずれかの
    1に記載の繊維機械用給糸装置。 (7)前記制御装置は、前記駆動装置の回転数を、操作
    量の働きをする前記感知装置の出力信号に従って絶えず
    再調整するサーボ制御機構になっていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項ないし第7項のいずれかの1に
    記載の繊維機械用給糸装置。 (8)前記感知装置は、前記糸とスリップなしに係合す
    る軽量な測定車とこれに連結された速度信号発生器とか
    ら成ることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第
    7項のいずれかの1に記載の繊維機械用給糸装置。 (9)前記テンション装置は、前記給糸部材と前記感知
    装置との間で糸走行方向と交差して前記糸に作用すると
    共に調整可能な力が負荷される可動テンション部材を有
    することを特徴とする特許請求の範囲第4項記載の繊維
    機械用給糸装置。 (10)前記制御装置は、感知装置の出力信号を含む該
    給糸装置の状態量を表示する表示装置を有することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項ないし第9項のいずれか
    の1に記載の繊維機械用給糸装置。 (11)前記探知装置は前記表示装置に結合された糸張
    力測定器を有し該表示装置は前記状態量の1つの糸の張
    力の表示を行なうことを特徴とする特許請求の範囲第1
    0項記載の繊維機械用給糸装置。 (12)前記制御装置は、供給系の張力信号を外部へ呼
    出すことができる信号線接続装置を具備することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項ないし第11項のいずれか
    の1に記載の繊維機械用給糸装置。 (13)前記駆動装置は回転方向切換スイッチを有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第12項
    のいずれかの1に記載の繊維機械用給糸装置。 (13)前記探知装置は、糸の張力の所定の値に達しな
    い時及び糸の供給が中断した時に、前記駆動装置を該所
    定の張力の値が得られる迄逆転する信号を送出する張力
    監視装置を具備することを特徴とする特許請求の範囲第
    13項記載の繊維機械用給糸装置。 (15)前記回転方向切換スイッチが、糸を監視する、
    糸進入側及び糸退出側に配設された探知装置によって制
    御され、これらの探知装置を手動的に逆行位置に転移さ
    せることができることを特徴とする特許請求の範囲第1
    3項記載の繊維機械用給糸装置。 (16)前記給糸部材は、ハウジングに枢支された給糸
    車を具備することを特徴とする特許請求の範囲第1項な
    いし第15項のいずれかの1に記載の繊維機械用給糸装
    置。
JP60171929A 1984-08-08 1985-08-06 繊維機械用給糸装置 Granted JPS6151466A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3429207A DE3429207C2 (de) 1984-08-08 1984-08-08 Fadenliefervorrichtung für fadenverbrauchende Textilmaschinen
DE3429207.1 1984-08-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6151466A true JPS6151466A (ja) 1986-03-13
JPH0212865B2 JPH0212865B2 (ja) 1990-03-28

Family

ID=6242615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60171929A Granted JPS6151466A (ja) 1984-08-08 1985-08-06 繊維機械用給糸装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4673139A (ja)
JP (1) JPS6151466A (ja)
DD (1) DD236558A5 (ja)
DE (1) DE3429207C2 (ja)
ES (1) ES8609144A1 (ja)
GB (1) GB2162971B (ja)
IT (2) IT8553682V0 (ja)
SU (1) SU1431683A3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11322195A (ja) * 1998-04-17 1999-11-24 Btsr Internatl Spa 繊維機械への糸供給速度を制御する装置、及び繊維機械の運転と製造工程とを制御する方法
JP2007136136A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Yamato Sewing Mach Co Ltd ミシンの糸供給装置
JP2013221234A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Nagoya Plating Co Ltd めっき繊維製造装置及び方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3609719A1 (de) * 1986-03-21 1987-10-01 Schieber Universal Maschf Verfahren und vorrichtung zum beeinflussen der laenge und des maschenbildes von strickstuecken
DE3627731C1 (de) * 1986-08-16 1988-03-31 Gustav Memminger Fadenliefervorrichtung mit elektronischer Fadenspannungsregelung
DE3732102C1 (de) * 1987-09-24 1989-05-03 Gustav Memminger Fadenliefervorrichtung fuer Textilmaschinen mit zeitlich unterschiedlichem Fadenverbrauch,insbesondere Strick- und Wirkmaschinen
DE3824034C1 (ja) * 1988-07-15 1989-09-14 Gustav 7290 Freudenstadt De Memminger
DE3827453C1 (ja) * 1988-08-12 1989-10-12 Hubert 5653 Leichlingen De Geueke
DE4206607A1 (de) * 1991-09-26 1993-04-01 Erich Roser Fadenliefergeraet fuer fadenverbrauchende textilmaschinen
US5388747A (en) * 1993-06-03 1995-02-14 Chen; Jen-Hui Positive yarn feeding device
US5449118A (en) * 1994-06-14 1995-09-12 Baker; Edgar C. Apparatus for controlling the rate of feeding of a rod of heat fusible material
US5840233A (en) 1997-09-16 1998-11-24 Optimer, Inc. Process of making melt-spun elastomeric fibers
DE19811240C2 (de) * 1998-03-14 2000-05-31 Memminger Iro Gmbh Fadenliefergerät mit verbessertem Fadenlauf
DE19813351A1 (de) * 1998-03-26 1999-09-30 Memminger Iro Gmbh Trägheitsarmer Positivfournisseur für Elastomerfäden
GB9904458D0 (en) * 1999-02-26 1999-04-21 New House Textiles Limited A device for tensioning yarn or the like
US6079234A (en) * 1999-04-15 2000-06-27 Hsiung; Ching-Lung Yarn feeder for a jacquard knitting machine
DE19932481A1 (de) * 1999-07-12 2001-01-18 Memminger Iro Gmbh Fadenliefergerät für Textilmaschinen
ES2168924B1 (es) * 1999-12-03 2003-11-01 I Llongueras Jordi Galan Unidad independiente de torsionado.
DE10006599A1 (de) * 2000-02-15 2001-08-23 Memminger Iro Gmbh Friktionsfournisseur mit Vibrationsanregung
IT1314900B1 (it) * 2000-06-27 2003-01-16 Sangiacomo Spa Metodo di misura e controllo continuativi della tensione e/oscorrimento dei fili alimentati in macchine per lavorazioni a maglia.
ITMI20020770A1 (it) * 2002-04-10 2003-10-10 Tiziano Barea Dispositivo e metodo per alimentare un filo elastomerico ad una macchina tessile al fine di avere un manufatto di qualita' costante in ogni
ITMI20020945A1 (it) 2002-05-03 2003-11-03 Tiziano Barea Metodo e dispositivo per l'alimentazione ed il recupero a tensione costante di un filato alimentato ad una macchina tessile
ITBS20020108A1 (it) * 2002-11-25 2004-05-26 Sangiacomo Spa Sistema di controllo della presenza dei fili alimentati agli aghi in
DE102004051520B4 (de) * 2004-10-21 2014-12-31 Memminger-Iro Gmbh Fadenliefergerät mit Rückholbetrieb und Verfahren zum Betrieb eines Fadenliefergerätes
US7540174B2 (en) * 2005-04-19 2009-06-02 Invista North America S.Ar.L. Method and apparatus for circular knitting with elastomeric yarn that compensate for yarn package relaxation
DE102005057352B3 (de) * 2005-12-01 2007-08-23 Memminger-Iro Gmbh Verfahren und Einrichtung zur Bestimmung der Fadenmenge an einer Strickmaschine
DE102018112802A1 (de) * 2018-05-29 2019-12-05 Maschinenfabrik Rieter Ag Verfahren zum Betreiben einer Textilmaschine sowie Textilmaschine

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2847763A (en) * 1952-01-12 1958-08-19 Mckay Machine Co Plural motor drive system controlled by measuring rolls
ES374971A1 (es) * 1969-01-07 1972-01-16 Joel Rosen Almacenador suministrador para hilos.
GB1312803A (en) * 1970-05-14 1973-04-11 Platt International Ltd Warp knitting machines
US3858416A (en) * 1973-07-23 1975-01-07 Eugene F White Knitting machine yarn feeding apparatus
US3858415A (en) * 1973-12-10 1975-01-07 Liberty Fabrics Of New York Automatic yarn feed rate control system for warp beam knitting machines
FR2264904B1 (ja) * 1974-03-21 1977-08-19 Inst Textile De France
GB1497279A (en) * 1975-10-27 1978-01-05 Nat Res Dev Jacquard knitting machines
JPS5425183A (en) * 1977-07-27 1979-02-24 Nec Corp Manufacture for semiconductor laser device
SE408890B (sv) * 1977-11-14 1979-07-16 Aros Electronics Ab Sett och apparat for styrning av en tradmatningsanordning
DE2812100A1 (de) * 1978-03-20 1979-10-04 Barmag Barmer Maschf Verfahren zum parallelfuehren eines zusammengesetzten stranges und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
JPS56155159A (en) * 1980-04-25 1981-12-01 Ikoma Shinsen Kogyo:Kk Controller for tension
US4353227A (en) * 1980-04-30 1982-10-12 Kayser-Roth Hosiery, Inc. Tension indicator for elastomeric yarn
US4436251A (en) * 1981-08-06 1984-03-13 King Instrument Corporation Tape winding system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11322195A (ja) * 1998-04-17 1999-11-24 Btsr Internatl Spa 繊維機械への糸供給速度を制御する装置、及び繊維機械の運転と製造工程とを制御する方法
JP2007136136A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Yamato Sewing Mach Co Ltd ミシンの糸供給装置
JP2013221234A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Nagoya Plating Co Ltd めっき繊維製造装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES8609144A1 (es) 1986-07-16
US4673139A (en) 1987-06-16
GB8518949D0 (en) 1985-09-04
DE3429207C2 (de) 1986-06-19
DE3429207A1 (de) 1986-02-20
SU1431683A3 (ru) 1988-10-15
GB2162971B (en) 1988-10-05
IT8567712A0 (it) 1985-08-05
IT1182557B (it) 1987-10-05
IT8553682V0 (it) 1985-08-05
DD236558A5 (de) 1986-06-11
GB2162971A (en) 1986-02-12
JPH0212865B2 (ja) 1990-03-28
ES545951A0 (es) 1986-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6151466A (ja) 繊維機械用給糸装置
KR900005017B1 (ko) 방직기용 실 공급장치
EP2218809B1 (en) Method and system for the constant-tension yarn feed or a take-up of a yarn fed to a textile machine, and a textile machine using same
US5454151A (en) Arrangement for setting the tension of a thread
US4687151A (en) Textile yarn pull-off system
RU2150537C1 (ru) Малоинерционное положительное нитеподающее устройство для эластомерных нитей и способ подачи таких нитей
US4792101A (en) Process for unwinding a thread from a reel in looms, and arrangement used therefor
JPH04226251A (ja) 巻取及び繰出装置における、プラスチック、紙、繊維、金属等から成る帯状又は糸状の材料の自由に選択可能な、材料速度に無関係な張力の調整若しくは該張力を一定に保持する装置
KR20050026022A (ko) 얀 공급 방법 및 시스템
JPH0197246A (ja) 織機、特に編み機用糸供給装置
US4389951A (en) Material dispensing means for sewing machines
JPH06340374A (ja) 繊維機械に供給する糸の張力をモニタし張力の適正な調整を維持する方法及び装置
US4634070A (en) Apparatus and method for measuring and packaging elastic products
US4519202A (en) Spinning or twisting machine, especially for glass-fiber threads
US4353227A (en) Tension indicator for elastomeric yarn
DE2853662A1 (de) Anordnung zum wickeln textiler faeden
US4137731A (en) Thread supply device for textile machine having common thread control and tension sensing element
US5131244A (en) Knitting machine with thread exchange device
JPH05321177A (ja) 多重より線糸巻き装置
US5058398A (en) Thread supply device for a circular knitting machine
JPS62282050A (ja) 編機用糸張力調整装置
EP0933457B1 (en) Device for feeding an elastically extendable yarn to hosiery knitting machines
EP0744371B1 (en) Textile machine for forming yarn windings of any shape
EP0622486A1 (en) Fabric take-up mechanism for circular knitting machines
KR100235189B1 (ko) 사속조정이 가능한 펀와인더 제어 시스템