JPS6149394A - 定温発熱体 - Google Patents

定温発熱体

Info

Publication number
JPS6149394A
JPS6149394A JP17183084A JP17183084A JPS6149394A JP S6149394 A JPS6149394 A JP S6149394A JP 17183084 A JP17183084 A JP 17183084A JP 17183084 A JP17183084 A JP 17183084A JP S6149394 A JPS6149394 A JP S6149394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal heat
heating element
constant temperature
fixed
temperature heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17183084A
Other languages
English (en)
Inventor
金谷 健司
悦朗 幅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17183084A priority Critical patent/JPS6149394A/ja
Publication of JPS6149394A publication Critical patent/JPS6149394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、空気等の流体を加熱する目的で用いられる正
特性サーミスタを用いた定温発熱体に関するものである
従来例の構成とその問題点 正特性サーミスタはある温度で急救に抵抗が上昇する半
導体セラミックである。そのため自己温度制御作用を持
ち、これに電圧を印加して発熱体として用いた時、その
表面温度の変化が少なく、過熱しないので便利な発熱体
としてよく知られている。また、これを空気等の流体加
熱用ヒータとして用いた場合、流体の通過が停止した場
合でも赤熱することなく安全なヒータとして用いること
ができる。
この定温発熱体の入力電力を太きくして発熱量を大きく
するために、金属放熱体を正特性サーミスタに固着する
ことはよく知られており、その金属体の表面積を犬きく
すれば、その効果が十分に発揮できる。
この種の正特性サーミスタを用いた定温発熱体において
、従来の構成を図を用いて説明する。
第1図は従来の定温発熱体の構成を示す斜視図であり、
第2図はそれに用いられている正特性サーミスタの斜視
図である。両面にアルミニウム溶射等の電極2,3が付
与された3枚の正特性サ−ミスタ1a、1b、10の電
極面に金属放熱体4゜5が、2g電性接着剤(図示せず
)等で固着されている。この金属放熱体4,5は、それ
ぞれ2枚のアルミニウム板6,8と9.11の間に薄板
のアルミニウム板を波形に折曲して形成した放熱フィン
了、ioを挾んでブレージング等によって固着されてい
る。さらにアルミニウム板6,11は外部に延長されて
おり孔があけられている。
また、正特性サーミスタ1a〜1Cと金属放熱体4.5
とが固着された発熱部の両端に、定温発熱体を取付ける
だめの絶縁ケース12が耐熱性を有するンリコン系接着
剤13を用いて固着されている。
そして、アルミニウム板6.11は外部に突出して延長
されており、孔があけられ、この孔にラグ錯11子付き
リード線14をボルト15.ナゾト19゜ワノンヤ17
を用いてネジ止めされて端子部が形成されている。この
ラグ端子付きリード線14を通じて正71′f+g、サ
ーミスタ11〜1Cに電圧を印加することによって発熱
し、この金属放熱体4,5の間を空気等を通過させるこ
とによって空気等を加熱することができる。このような
構成では、熱伝導が良く軽量な薄板状のアルミニウム板
を用いて金属放熱体4,5を形成しているので軽量でか
つ表面積が大きく放熱効果が良く、発熱量の大きな定温
発熱体を提供することができた。
しかしながら、金属放熱体4,5は電極を兼ねているの
で通電されており、この定温発熱体が金属からなる数句
部に装着される場合、絶縁体を介する必要がある。そこ
で、この定温発熱体を絶縁し、かつ、取付けるために、
絶縁ケース12がどうしても必要となってくるが、正特
性サーミスタ1a〜1Cと金属放熱体4,5とが固着さ
れた発熱部の両端に、絶縁ケース12を耐熱性を有する
接着剤を用いて固着する場合、組立工数を非常に多く必
要とし、また接着剤を多量を必要とするため、コストが
高くなる。さらに、接着面に接着剤が完全に充填されて
いないと、絶縁ケース12の接着強度が十分に得られな
い。また、接着剤のはみ出しのため、美観的に劣る。
また、端子部は、金属放熱体4,6の一部であるアルミ
ニウム板6,11が外部に突出し延長されて構成されて
いるので、コンパクトでなく、取付けが複雑となる。さ
らに、アルミニウム板6゜11は薄板であるため、強度
が弱く、ラグ端子付リード線14をネジ止めする際、変
形しゃすく、切断してしまう危険があった。
発明の目的 本発明は、以上に述べたような従来の欠点に鑑み、組立
工数が少なく、信頼性が高く、コンパクトで取扱いの容
易な定温発熱体を提供するものである。
発明の構成 上記目的を達成するために、本発明は、平板状の正特性
サーミスタの両端に、正特性サーミスタと同じ厚さの突
出部を有する絶縁ブロックを配置し、正特性サーミスタ
および突出部の両面に金属放熱体を密着固定し、かつ、
金属放熱体の一部に設けられた給電端子部を、絶縁ブロ
ックに固定して、定温発熱体が+1′4成されている。
この構成によって、組立て時において、正特性サーミス
タと金属放熱体とを密着固定する時に、同時に、絶縁ブ
ロックも合わせて密着固定することができるので、組立
工数を低減することができ、また、絶縁ブロックの接着
強度が高く、高い信頼性が得られる。さらに金属放熱体
の一部に設けらかつ簡単に絶縁でき、また端子取出しの
ための部材を取付ける際も折れ曲がることはなく、取扱
い易くコンパクトとなっている。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する。第3図、第4図は、本発明の一実施例における定
温発熱体の分解斜視図および斜視図である。第3図、第
4図において両面にアルミニウム溶射等の電極2.3が
付与された3枚の正特性サーミスタ1z、1b、1cの
電極面および絶縁ブロック28.29の突出部30.3
1の両面に金属放熱体18.19が導電性接着剤(図示
せず)等で固着されている。ここで絶縁ブロック28.
29の材質としては、高い耐熱性を有するアルミナを使
った。また金属放熱体18.19は、それぞれ2枚のア
ルミニウム板20.22と、23.25の間に薄板のア
ルミニウム板を波形に折曲して形成した放熱フィン21
.24を挾んでブレージング等によって固着きれている
。さらに、アルミニウム板22.25は、端部を折り曲
げて給電のための端子部26.27が相対する端部に設
けられている。
そして、端子部26.27を絶縁ブロック28゜29に
それぞれネジ32.33を用いて固定するために、端子
部26.27に穴34.35が、また絶縁ブロック28
.29にネジ穴36.37が開けられて因る。
ざらに、Ai1子部26.27のもう一つの穴38゜3
9と絶縁ブロック28.29の貫通穴4Q、41とは同
じ位置に開けられており、この定温発熱体の取付け、及
び端子取出しとして使われる。
さらに、絶縁ブロック28.29には、もう一つの貫通
穴42.43が開けられており、定温発熱体を絶縁状態
で取付ける時に使うことができる。
以上のように構成きれた定温発熱体について、その動作
を説明する。まず、貫通穴40,41、金属放熱体18
.19の穴38.39にラグ端子付きリード線をボルト
、ナンドおよびワノンヤを用いて、ネジ止めし、定温発
熱体の取付は及び、端子取出しを行う。次に、ラグ端子
付きリード線を通じて、金属放熱体18%9に電圧を印
加すると、この金属放熱体18.19は給電端子を兼用
しているので正特性サーミスタ1a〜1CK電圧が印加
され、発熱する。そして、この金属放熱体18.19に
、ファンなどを用いて空気等を通過させることによって
、空気等を加熱することができる。
以上のように本実施例によれば、組立て時において、正
特性サーミスタ1a〜1Cと金属放熱体18.19とを
導電接着剤を用いて密着固定する時に、同時に、絶縁ブ
ロック28.29も、合わせて密着固定することができ
るので、従来のように正特性サーミスタと金属放熱体を
密着固定した後、絶縁ケースを固着する場合より、大巾
に組立工数を低減することができる。まだ、絶縁ブロッ
ク28.29は、金属放熱体18.19と正特性サーミ
スタ1a〜1Cとが密着固定されている接着強度と同じ
で、金属放熱体18.19に強固に密着固定されており
、高い信頼性が得られる。
さらに、金属放熱体18.19の端子部26゜27は、
ネジ止めにより絶縁ブロック28.29は固定されてい
るため、ラグ端子付リード線、ボルト、ナツト等の端子
取出しのための部材を給電端子部に取付ける際も、折れ
曲がることはなく互いに異電極である2つの金属放熱体
18.19を、確実かつ簡単に絶縁でき、非常に取扱い
が容易で、コンパクトにすることができる。
なお、本実施例では、金属放熱体18.19としては、
アルミニウムの薄板21.24を波形に折曲した放熱フ
ィンを2枚のアルミニウム板20と22.23と25で
挾んでブレージングしたものであるが、この他に、押出
成形によるもの、ダイキャスト加工によるもの等でもよ
く、−!た、その材質としてはアルミニウム以外の熱伝
導の良好な銅などでもよく何ら限定されるものでない。
また、正特性サーミスタ1乙〜1Cと金属放熱体18.
19とを電気的に接触して密着固定する方法としては、
導電性接着剤を用いる以外に、スプリングで圧%’−7
する方法、さらに、本発明者らが、すでに発明した絶縁
性接着剤を用いて押圧しながら硬化するという非常に簡
単な方法などがある。
発明の効果 以上のように本発明によれば、組立て時に2いて正特性
サーミスタと金属放熱体および絶縁ブコソクを同時に密
着固定することができるため、組立工数を低減すること
ができ、また、絶縁ブロックの接着強度も大きく、高い
信頼性が得られる。
また、金属放熱体の一部に設けられた給電端子部は、絶
縁ブロックに固定されているため互いに異電極である2
つの金属放熱体を確実かつ節↓はに絶縁でき、まだ端子
取出しのだめの部材を取付ける際も、折れ曲がることは
なく取扱い易く、コ/パクトな定温発熱体を提供するこ
とができ、工業的価値は犬なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の定温発熱体の斜視図、第2図はそれに用
いられている正特性サーミス〉痕視図、第3図、第4図
は本発明の一実施例における定温発熱体の奉ね≠#分解
斜視図および斜視図である乙1.1a、1b、1c=−
・°°正特性サすミスク、2.3・・・電極、18.1
9・・・・・・全縮放熱体、20.22,23.25・
・・・・・アルミニウム板、21.24・・・・・・放
熱フィン、26 、27・・・・・端子部、28.29
・・・・・絶縁ブロック、30.31・・・・・・突出
部、32 、33・・・・・ネジ、34 、35 。 38 、39  ・・穴、36.37・・・・ネジ穴、
40゜41.42.43・・・・貫通穴。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図 C

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1枚または複数の平板状の正特性サーミスタの両
    端に、前記正特性サーミスタと同じ厚さの突出部を有す
    る絶縁ブロックを配置し、前記正特性サーミスタ、およ
    び突出部の両面に電極を兼用する金属放熱体を密着固定
    して構成された定温発熱体。
  2. (2)上記金属放熱体の一部に給電のための端子部を設
    け、上記端子部を、上記絶縁ブロックに固定して構成さ
    れた特許請求の範囲第1項記載の定温発熱体。
JP17183084A 1984-08-17 1984-08-17 定温発熱体 Pending JPS6149394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17183084A JPS6149394A (ja) 1984-08-17 1984-08-17 定温発熱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17183084A JPS6149394A (ja) 1984-08-17 1984-08-17 定温発熱体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6149394A true JPS6149394A (ja) 1986-03-11

Family

ID=15930530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17183084A Pending JPS6149394A (ja) 1984-08-17 1984-08-17 定温発熱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6149394A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009080946A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Kayu Fu 加熱器及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009080946A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Kayu Fu 加熱器及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6149394A (ja) 定温発熱体
JP2846244B2 (ja) ヒータ
JPH07201454A (ja) 正特性サーミスタ発熱体
JPS61107682A (ja) 正特性サ−ミスタ定温発熱体
JP2800207B2 (ja) 正特性サーミスタ発熱体
JP2900673B2 (ja) 正特性サーミスタ発熱体
JPS58100388A (ja) 定温発熱体
JPS6338556Y2 (ja)
JPH065353A (ja) 正特性サーミスタ発熱体
JPS5832381A (ja) 入力切換端子付温風発熱体
JPH09293581A (ja) 正特性サーミスタ発熱体
JPS5828993U (ja) 温風発熱体
JPH0421279Y2 (ja)
JPS60218781A (ja) 正特性サ−ミスタ定温発熱体
JP2500281Y2 (ja) フィンヒ―タ―
JPS59217982A (ja) 温風ヒ−タ
JPS60205985A (ja) 正特性サ−ミスタ発熱体
JPS5850630Y2 (ja) 発熱体装置
JPS6244482Y2 (ja)
JPS62285388A (ja) P.t.c発熱体ヒ−タ
JPS60205983A (ja) 正特性サ−ミスタ発熱体
JPH0448573A (ja) 正特性サーミスタ発熱体の製造方法
JPH0644063Y2 (ja) 正特性サ−ミスタ発熱体
JPH07176880A (ja) 放熱体およびその放熱体を用いた正特性サーミスタ装置
JPS63193477A (ja) 温風ヒ−タ