JPS62285388A - P.t.c発熱体ヒ−タ - Google Patents

P.t.c発熱体ヒ−タ

Info

Publication number
JPS62285388A
JPS62285388A JP12885286A JP12885286A JPS62285388A JP S62285388 A JPS62285388 A JP S62285388A JP 12885286 A JP12885286 A JP 12885286A JP 12885286 A JP12885286 A JP 12885286A JP S62285388 A JPS62285388 A JP S62285388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heating element
elements
heat sink
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12885286A
Other languages
English (en)
Inventor
原 伸圭
小田切 重吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koa Corp
Original Assignee
Koa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koa Corp filed Critical Koa Corp
Priority to JP12885286A priority Critical patent/JPS62285388A/ja
Publication of JPS62285388A publication Critical patent/JPS62285388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はP、T、C発熱体ヒータに係り、例えば1Ω込
み形のヒータ、熱板などP、T、C発熱体素子を用いた
各種ヒータに関する。
(従来の技術) この種P、T、C発熱体ヒータは、放熱板にてP、T、
C発熱体素子を絶縁板を介して圧接挟着した構造で、放
熱板にP、T、C発熱体素子の発熱が熱伝導され、放熱
板から放熱する構造が探られていた。
(発明が解決しようとする問題点) 上記P、T、C発熱体ヒータの構造では、P。
T、C発熱体素子を絶縁板を介して放熱板で圧接挟着し
たM4造のため、P、T、C発熱体素子と放熱板どの間
に圧接1文が低いと熱伝導が低下し、1コに放熱板をケ
ース状とし、内部にP、T、C発熱体素子を配置した#
jIi′SではP、T、C発熱体素子の発熱でケース内
の圧力が上昇し、放熱板どP。
T、C発熱体素子との密着度が低下し、熱i1率が低下
する問題があった。
本発明は上記問題点に鑑みなされたちので、P、T、C
発熱体素子とこのP、T、C発熱体素子を挟着した放熱
板どの密着を保持し、熱効率を向上したP、T、C発熱
体ヒータを提供するしのである。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明のP、T、C発熱体ヒータは、正温1身係数発熱
体索子(P、T、C発熱(A素子)の対向主平面をそれ
ぞれ放熱板にて挟着し、この両放熱板間に全屈などの耐
熱材にて成型した連結部材を配置し、この両連結部月の
両端を前記放熱板に固着したことを特徴とするものであ
る。
(作用) 本発明のP、T、C発熱体ヒータは、連結部材によりP
、T、C発熱体素子に放熱板が圧接された状態に保持さ
れ、P、T、C発熱体素子の熱を有効に放熱板に伝導で
きる。
(実施例) 本発明の一実施例を図面第1図について説明する。
1.1は円形または角形の上下面となる対向主平面を有
するP、T、C発熱体素子で、この各P、T、C発熱体
素子1.1の互いに対向する側面にそれぞれ電極2,3
が形成され、この各P。
T、C発熱(A素子1,1の間に絶縁性スペーサ4を配
置し、この各P、T、C発熱体素子1.1の電極2.3
面にそれぞれ全屈、など導電浦にて形成した導電板5,
6を圧接し、この導電板5,6を前記P、T、C発熱体
素子1.1の電極2.3にそれぞれ接続し、さらにこの
両導電板5,6の外側にそれぞれアルミニュウムを酸化
させたアルマイトなどの熱伝導の良好な絶縁材7.8を
介して放熱板9,10を圧接し、この両方の放熱板9,
10の周縁から折曲げた側面部からさらに水平状に折曲
げ形成したフランジ部it、 12を溶接し、この開放
熱板9,10にて密閉ケース13を形成する。そしてこ
の開放熱板9.10の相対する内面に適宜の太さを有す
る全屈などの耐熱材にて断面円形または角形に成型され
ている支社状の連結部材14の両似:を当接し、この連
結部材の両端を前記敢然(反9゜10の内面に外側から
電流を流すなどの加熱方法により熔着し、この連結部材
14にて開放熱板9,10を絶縁材7.8を介してP、
T、C発熱体素子1゜1の主平面に圧接された状態に保
持する。
次にこの実施例のn用を説明する。
P、T、C発熱体素子1.1を内包したケース13を形
成する放熱板9.10はP、T、C発熱体素子1.1に
絶縁材7,8を介して圧着された状態を連結部材14に
て保持され、P、T、C発熱体素子1.1の発熱でケー
ス13内が高温になってら、放熱板9.10は絶縁材7
.8を介してP、T、C発熱体素子1.1に圧接した状
態に保持され、P。
T、C発熱体素子1,1の発熱が有効に敢然板9゜10
に熱伝導される。
ま!ご第2図に示ずように開放熱板9.10を連結する
連結部材14jよ、放熱板9.10を山道して開放熱板
9.10の外側で溶接またはかしめ固着することもでき
る。
さらに第3図に示ザように連結部+A14は一方の敢然
板9に内側に熔着などで固着し、他方の放熱板10を目
通して爆着またはかしめなどにて固着することができる
また敢然tf9.1oにて形成されるケース13は上記
構造に限られるものではなく、例えば、一方の敢然板を
箱状に形成して他方の敢然板を平板状に形成して爆着す
ることによりケースをトル1成することもできる。
また前記連結部材14はスペーサ4、導電板5゜6、P
TC発熱体素子1,1を絶縁されるように避けて配dす
る。
なおP、T、C発熱体素子1,1の電極2゜3は対向す
る側面に限らず、対向する主平面に電極を形成してもよ
く、またP、T、C発熱体素子1.1の構成、絶縁材7
,8の構成などはl’lff記実施例の構成に限定され
るものでは%い。
さらに前記実施例では絶縁材7.8を介在した構造につ
いて説明したが、敢然板9,1oを絶縁材で成形した場
合には絶縁材7.8を省略して熱効率を高めることがで
きろ。
(発明の効果) 本発明によれば、P、T、C発熱体素子を絶縁板4介し
て圧接される放熱板は耐熱材にて成形した連結部)jに
て圧接した状態に保持され、P。
T、C発熱体素子の発熱時にその熱で放熱板が熱変形に
より放熱板がP、T、C発熱体素子から離反されること
がなく、P、T、C発熱体素子の発熱を有効に放熱板に
伝導でき、熱効率を高めることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明のそれぞれ異なる一実施例を
示すP、T、C発熱体ヒータの断面図である。 1・・P、T、C発熱体素子、9.10・・放熱板、1
4・・連結部材。 放 穂

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)正温度係数発熱体素子(P.T.C発熱体素子)
    の対向主平面をそれぞれ放熱板にて挟着し、この両放熱
    板間に耐熱材にて成型した連結部材を配置し、この両連
    結部材の両端を前記放熱板に固着したことを特徴とする
    P.T.C発熱体ヒータ。
JP12885286A 1986-06-03 1986-06-03 P.t.c発熱体ヒ−タ Pending JPS62285388A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12885286A JPS62285388A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 P.t.c発熱体ヒ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12885286A JPS62285388A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 P.t.c発熱体ヒ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62285388A true JPS62285388A (ja) 1987-12-11

Family

ID=14994967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12885286A Pending JPS62285388A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 P.t.c発熱体ヒ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62285388A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013094090A1 (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 ユーキャン株式会社 発熱体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013094090A1 (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 ユーキャン株式会社 発熱体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3088820U (ja) Ptc発熱器
JP2001156219A (ja) 半導体装置
JPS63205935A (ja) 放熱板付樹脂封止型半導体装置
JP2001156219A5 (ja)
JP3533317B2 (ja) 圧接型半導体装置
JP2001274177A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS62285388A (ja) P.t.c発熱体ヒ−タ
JPS5837329A (ja) 熱回収型パツド
JP3055679B2 (ja) 熱電モジュールジャケット、熱電加熱冷却装置、熱電モジュールジャケットの製造方法、及び熱電加熱冷却装置の製造方法
JPH0421279Y2 (ja)
JP2846244B2 (ja) ヒータ
JPH044713B2 (ja)
JP2005347684A (ja) 半導体装置
JP3968669B2 (ja) 熱電変換装置
JPH0239556A (ja) 半導体装置
JPS62285387A (ja) P.t.c発熱体ヒ−タの製造方法
JP2956417B2 (ja) 正特性サーミスタ発熱体の製造方法
JP3520606B2 (ja) ペルチェモジュール
JPS5880287A (ja) 発熱体
JPS6149394A (ja) 定温発熱体
JPS5832423A (ja) 半導体装置
JPS6244482Y2 (ja)
JPH044391Y2 (ja)
JPS61107682A (ja) 正特性サ−ミスタ定温発熱体
JP2820804B2 (ja) 平面用ptcヒーター