JPS6146579A - 券売機 - Google Patents

券売機

Info

Publication number
JPS6146579A
JPS6146579A JP16857684A JP16857684A JPS6146579A JP S6146579 A JPS6146579 A JP S6146579A JP 16857684 A JP16857684 A JP 16857684A JP 16857684 A JP16857684 A JP 16857684A JP S6146579 A JPS6146579 A JP S6146579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fare
destination selection
selection button
ticket vending
vending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16857684A
Other languages
English (en)
Inventor
城戸 澄昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16857684A priority Critical patent/JPS6146579A/ja
Publication of JPS6146579A publication Critical patent/JPS6146579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は鉄道、バスなど交通機関の駅に設置され乗Ri
券又は座席指定券などの券を発売する券売機に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 鉄道やバスなどの交通機関の業界においては、駅業務の
省力化を図るために、旅客が貨幣を投入して行先又は料
金を指定することにより自動的に乗車券や座席指定券を
発行すると共に必要な釣銭の払出しを行う券売機が普及
している。
しかしながら従来の券売機は、その接客面を見ても行先
に対してその料金がいくらなのかを知ることができない
という欠点があり、利用客は乗車券等の購入前に予め路
線図や運賃表などの案内表を見て確認しなければならな
いという不便さがあった。
[発明の目的] 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、予め路線図や運賃表などの案内表で運賃
を確認させなくとも必要な券を直接販売することができ
、利用客の便宜を図ることができる券売機を提供するこ
とである。
[発明の概要] 本発明は上記目的を達成するために、発売路線の駅名を
表示した駅名表示部の各駅名に対応して行先選択釦が配
置されていて、各行先選択釦は行先の選択に利用される
と共にその駅までの料金を点灯表示するもので、投入金
額以下の料金に対応した行先選択釦を点灯することによ
り料金表示を行うようにしたものである。
[発明の実施例] 第1図は本発明に係る券売機の一実施例を示す正面図で
ある。図に示す券売機は、筐体の正面側の接客面1に、
案内表示部2.操作部3.放出部4が配置されている。
操作部3には、紙幣投入口10A及び硬貨投入口10B
から成る貨幣投入口10.投入金額表示器11.複数枚
の同一乗車券購入を指定する複数枚購入釦121回数券
の購入を指定する回数券釦13、子供料金を指定する子
供釦141割引購入を指定する割引釦151発売路線の
駅名を表示した駅名表示部16.この駅名表示部16の
各駅名に対応し行先の選択を行うと共にその駅までの料
金を点灯表示する行先選択釦17が設けられている。
放出部4には、乗車券2回数券又は必要な釣銭が放出さ
れる放出口20及び回数券の発行枚数を表示する回数券
発行表示器21が設けられている。
ここで上記駅名表示部16及び行先選択釦17の構成を
醪細に説明する。例えば乗車券の発売路線の駅名が小愈
、且過、香春ロ三萩野9片野、城野、北方、競馬場前、
守恒、fa力公団前、徳力嵐山ロ、志井、企救丘とした
場合、第2図に示すように駅名表示部16はこれらの駅
名が路線に沿って表示され、かつ本券売機が設置される
駅名部分には「当駅(入場券)Jと記載されたラベル1
6Aが貼付されている。尚、設置駅部分の表示について
は上記ラベル16Aを使用しなくとも直接記載により表
示することもできるが、上述のごとくラベル16Aを使
用すればどの駅に設置する場合にも駅名表示部16を共
通化して製造することができる。そして行先選択釦17
は、設置駅例えば小倉を起点にした料金を表示可能に各
駅名に対応して設けられている。尚、図においては料金
は目視可能に描かれているが、料金表示は液晶、LED
又はランプなどを介して選択的に行われるようになって
いる。
次に本券売機のブロック構成を説明する。先ず上記紙幣
投入口10Aから投入された紙幣を鑑別する紙幣鑑別機
構30と、硬貨投入口10Bから投入された硬貨を鑑別
する硬貨鑑別機構31とが制御手段32に接続され、か
つ硬貨鑑別m構31には釣銭機構33が接続されている
。この釣銭機4M33は硬貨鑑別機構31にて鑑別及び
貯留されている硬貨を必要額釣銭として放出口20へ払
出しできるようになっている。また制御手段32には所
定の乗車券を印刷発行する発券機構34が接続され、発
行された乗車券は放出口20へ放出されるようになって
いる。さらに上記制御手段32には上述の投入金額表示
器112回数券発行表示器219行先選択釦17及び条
件釦(複数枚購入釦121回数券釦13.子供釦149
割引釦15)などが接続されている。上記制御手段32
は、行先選択釦17や条件釦12〜15などによる指定
内容と貨幣の鑑別結果とに基づいて所定の乗車券類の発
券と必要な釣銭放出との制御を行い、かつ投入金額まで
の料金に対応した行先選択釦17を点灯して料金表示の
制御を司るものである。
次に上記構成の券売機の作用を第4図に示すフローチャ
ートを参照しながら説明する。
先ず各行先選択釦17には第2図に示すように各駅名表
示部16の駅名に対応して乗車券1枚当りの大人料金が
表示される。このように路線の全訳につき駅名と料金と
が対応して予め表示されているので、利用客は本券売機
とは別置きされている路線図や料金表などの案内表を見
ることなく各駅までの料金を容易に知ることができる。
次いで利用客は希望する乗車券の金額と同等又はそれを
越える金額の紙幣もしくは硬貨を紙幣投入口10A、硬
貨投入口10Bから投入する。貨幣が投入されると紙幣
鑑別機構30及び硬貨鑑別機構31は投入貨幣の鑑別を
行う。鑑別されたこれらの貨幣は制御手段32を介して
合計金額が算出され、この合計金額は投入金額表示器1
1に表示される。一方貨幣が投入されると全ての行先選
択釦17が一度消灯し、その後投入金額以下の料金の行
先選択釦17が点灯される。例えば投入金額が140円
の場合には第2図に示すへ区間の運賃が表示され、投入
金額が17’O円の場合にはB区間の運賃が点灯される
。また投入金額が300円の場合にはC区間の運賃が表
示される。
一方、利用客が子供券9回数券を購入したり、複数枚の
券を1度に購入したい場合には貨幣投入後に条件用12
〜15を設定することになる。ここで条件用12〜15
の設定がなされたときには行先選択釦17の表示金額は
条件用12〜15の設定に合わせて変更される。例えば
子供釦14が押下されたときには行先選択釦17には小
供料金が表示され、6釦17の意味づけもその表示に対
応して変更される。
利用客が条件用12〜15の設定を行った場合には変更
表示された行先選択釦17の中から所望の一つを選択し
、条件用12〜15を設定しない場合には大人料金で金
額表示されている行先選択釦17の中から所望の一つを
選択することになる。
一つの行先選択釦17が選択されると制御手段32の制
御によりその行先選択釦17のみが点灯維持し他の行先
選択釦17は消灯する。そして発券機構34によって所
定の券が印刷発行され、かつ釣銭機構33を介して必要
な釣銭の放出が行われる。その後再び全ての行先選択釦
を大人料金で点灯表示して待機する。
尚、上記実施例は一例であり本発明の要旨の範囲内にお
いて種々の変形実施が可能であることは言うまでもない
。例えば行先選択釦17の料金表示は第2図に示すもの
に限定されず、例えば第5図に示す如く本発明に係る券
売機を中間の駅である競馬場前に設置する場合にはこの
駅を中心にした料金表示にすることができる。また駅名
表示部16は上記実′流側のごとく路線に沿って順番に
表示する場合に限定されるものではない。また本発明は
乗車券の券売機に限定されず、特急券、急行券などの券
の券売機にも適用することができる。
[発明の効果] 以上詳述したことから明らかなごとく本発明の券売機は
、予め路線図や運賃表などの案内表で運賃を確認さセな
くとも必要な券を直接販売することができ、利用客の便
宜を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る券売機の一実施例を示す正面図、
第2図は行先選択釦及び駅名表示部の詳細説明図、第3
図は本券完備の構成ブロック図、第4図は動作説明のた
めのフローチャート、第5図は行先選択釦及び駅名表示
部の変形例を示す説明図である。 1・・・・・・接客面、 10・・・・・・貨幣投入口、 16・・・・・・駅名表示部、 17・・・・・・行先選択釦、 32・・・・・・制御手段。 第  3 図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 接客面に貨幣投入口及び行先選択釦を有し、投入口から
    貨幣を投入後行先選択釦によつて行先を指定することに
    より所定の券を放出する券売機において、発売路線の駅
    名を表示した駅名表示部と、この駅名表示部の各駅名に
    対応し行先の選択を行うと共にその駅までの料金を点灯
    表示する行先選択釦と、投入金額以下の料金に対応した
    行先選択釦を点灯して料金表示をさせる制御手段とを設
    けたことを特徴とする券売機。
JP16857684A 1984-08-10 1984-08-10 券売機 Pending JPS6146579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16857684A JPS6146579A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 券売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16857684A JPS6146579A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 券売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6146579A true JPS6146579A (ja) 1986-03-06

Family

ID=15870605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16857684A Pending JPS6146579A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 券売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6146579A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0540966U (ja) * 1991-10-31 1993-06-01 神鋼電機株式会社 自動券売機
JP2012014653A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Mamiya Op Co Ltd 自動券売機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0540966U (ja) * 1991-10-31 1993-06-01 神鋼電機株式会社 自動券売機
JP2012014653A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Mamiya Op Co Ltd 自動券売機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6146579A (ja) 券売機
JPS5847074B2 (ja) ワンマンバスの運賃徴収装置
KR0141969B1 (ko) 승차권 발매기의 할인권 발매 장치 및 그 방법
JP3294261B2 (ja) 自動発券端末装置
JPS59100992A (ja) 自動券売機
JPH06215234A (ja) 現金自動取引装置
JPS61199185A (ja) 自動券売機
JPS58132878A (ja) 自動販売機
JP2530462B2 (ja) 乗車券発行装置
JPH0991470A (ja) 券売機
JP3430059B2 (ja) 自動精算機
JPH0765206A (ja) 自動券売機
JPH02148290A (ja) 自動券売機と金額カード処理方法
JPH10232958A (ja) 自動券売機
JP3559126B2 (ja) 乗車券及びその自動券売機
KR100202693B1 (ko) 티켓 발매기의 복수 컬럼 동시 발매 방법
JPH0737122A (ja) 券売機
JP2517307B2 (ja) 乗車券発行装置における運賃収受・乗車券発行方法
JPS6139176A (ja) 乗車券自動発売機
JP2000322614A (ja) 自動精算機
JPH1196408A (ja) 乗車券発行機
JPH0690744B2 (ja) 乗車券類発売機
JPS58149585A (ja) 券売機
JP2003150981A (ja) マークシート及びそれを用いる自動定期券発売機
JPH0512521A (ja) カード式運賃精算装置