JPS6146126Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6146126Y2
JPS6146126Y2 JP1980187094U JP18709480U JPS6146126Y2 JP S6146126 Y2 JPS6146126 Y2 JP S6146126Y2 JP 1980187094 U JP1980187094 U JP 1980187094U JP 18709480 U JP18709480 U JP 18709480U JP S6146126 Y2 JPS6146126 Y2 JP S6146126Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
formworks
flanges
bottom frame
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980187094U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57110242U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980187094U priority Critical patent/JPS6146126Y2/ja
Publication of JPS57110242U publication Critical patent/JPS57110242U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6146126Y2 publication Critical patent/JPS6146126Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、コンクリート支柱形成のための型
枠体構造に関するものである。
従来、コンクリート支柱形成においては、一般
的な合成樹脂にて成形された断面半円弧状の型枠
を互いに開口部を向合せ、型枠締め付けにワツパ
等を利用して固定した型枠体でコンクリート支柱
形成しているのであるが、型枠材が硬質のものに
なると弾力性に乏しく、コンクリートの伸縮に追
随できずクラツカーが入つたり、型枠締め付けに
ツバ等を利用しているため、ジヨイント部分に間
隙を生起し正確な寸法型が形成できにくく、形成
されたコンクリート支柱の品質にバラツキが大き
いものであつた。
また、特開昭53−27608号公報などに開示され
ているように、ポリウレタン樹脂により筒状の型
枠を形成して、同型枠によりコンクリート支柱等
を成形するものが考案されている。
ところが、かかる型枠の場合、脱型の際に型枠
を割裂してしまうために、脱型後は再度使用する
ことができず、しかも、横孔成形用の中材を取付
けることもできないという不具合があつた。
そこで、本考案では、左右一対の型枠各々ウレ
タン樹脂にて縦半割筒状に形成し、同型枠の各端
面からは、各々金属性の横側部フランジを突設し
て、左右型枠接合時に各フランジが相接して、同
フランジの相接部分を係止バネにより連結固定す
ることができるように構成すると共に、一側の型
枠下端には、他側型枠の底枠をも兼用する底枠を
一体的に張出し形成し、同底枠と他側型枠下端と
に各々上下符合すべく設けた金属性の底部フラン
ジを、ボルトにより連結固定することができるよ
うに構成し、しかも、左右型枠の所定個所には
各々左右係止具挿通孔を対向状態に穿設して横孔
形成用の中材を、各挿入孔を介して係止具により
型枠内方へ突設し、さらには、左右中材の各先端
面が左右型枠組立て状態で圧接すべく構成してな
るコンクリート支柱形成のための型枠体構造を提
供せんとするものである。
この考案の実施例を図面にもとづき詳説すれ
ば、例えば高欄のコンクリート支柱形成のための
型枠体構造においては、左右一対の型枠1,2
を、各々耐熱性、耐用性、弾力性、耐摩耗性に優
れたウレタン樹脂にて縦半割筒状に形成し、同型
枠1,2の各端面からは、各々金属性の横側部フ
ランジ1−1、2−1を突設して、左右型枠1,
2接合時に各フランジ1−1,2−1が相接し
て、同フランジ1−1,2−1の相接部分を係止
バネ3により連結固定固定することができるよう
に構成している。
しかも、一側の型枠1下端には、他側型枠2の
底枠をも兼用する底枠2aを一体的に張出し形成
し、同底枠2aと他側型枠2下端とに各々上下符
合すべく設けた金属性の底部フランジ2−2を、
ボルト4により連結固定することができるように
構成している。
さらには、左右型枠1,2の所定個所には各々
左右係止具挿入孔7,7を対向状態に穿設して、
横孔形成用の中材5,5を、各挿入孔7,7を介
して係止具6,6により型枠内方へ突設し、しか
も、左右中材の各先端面5a,5aが左右型枠組
立て状態で圧接すべく構成している。
この考案の実施例は上記のように構成されてい
るものであり、この考案の実施例では、まず、型
枠1,2を相接する各フランジ1−1と2−1及
び1−2と2−2とにより、係止バネ3ボルト4
等により連結して、所定の型枠体を構成し、同型
枠中にコンクリートを流入して養生硬化せしめ、
硬化せしめた後に、係止バネ3、ボルト4等を解
除して型枠1,2中より所定形状のコンクリート
形成物を取り出すものであり、型枠の型材にウレ
タン樹脂を使用することにより、温度の変化によ
る膨張、収縮がなく型枠の造形が正確であり、コ
ンクリートの養生熱(80℃前後)でも充分な耐熱
性を持ち蒸気養生にも耐え、耐用性、耐摩耗性に
も優れ、従来の一般的な合成樹脂の型材に比べる
と使用回数も従来20〜30回の耐用性に比べると本
考案の型枠体では50回以上の使用に耐えうるもの
である。
コンクリートの伸縮に対しても、ウレタン樹脂
特有の弾力性によりコンクリートの伸縮に追随し
クラツカーが入る心配もなく、かつ両型枠の各端
縁部に固着された金属性のフランジ1−1,2−
1は、相接する部分を数ケ所、係止バネ3及びボ
ルト4により連結されることにより、コンクリー
トの自重及び施工中に加わる荷重を受けるのに必
要な強度は、金属性のフランジ全体で受けるため
従来に比べ充分な耐圧性もありジヨイント部分に
間隙を生起する可能性はない。
しかも、左右型枠には各々横孔形成用の中材を
取付けることができるものであり、さらには、同
中材の取付け作業が、各型枠に穿設した係止具挿
入孔を介して係止具により簡単、かつ、確実に行
えるものである。
この際、左右中材の各先端は、左右型枠組立て
状態で圧接するために、同中材相互の反作用力に
より、係止バネを介した左右型枠横側部の連結固
定が強固になされて、コンクリート支柱成形、及
び、横孔成形が確実に行なえるものであり、しか
も、かかる左右型枠横側部の連結は金属性の横側
部フランジを介してなされるために、同フランジ
が型枠に作用する荷重をフランジ全体で確実に受
けて、ジヨイント部分に間隙を生起することがな
いものである。
型枠の脱型においても、係止バネ3及びボルト
4の着脱自在さと、型材の弾力性により容易に脱
型できるものである。
この考案によれば、次のような効果がある。
コンクリート支柱形成のための型枠体構造にお
いて、型枠がウレタン樹脂で形成されることによ
り造形が正確にでき、蒸気養生にも耐え、且つ、
型材の熱伝導率が悪い特性もあり養生効果をいつ
そう高め、経済的な養生作業が行え、耐用性、弾
力性、耐摩耗性にも優れ、しかもコンクリートの
自重及び施工中に加わる荷重を受けるのに必要な
強度は、金属性のフランジ全体で受けるため、ジ
ヨイント部分に間隙を生起することもなく、品質
のバラツキが小さい高品質のコンクリート支柱を
形成でき、脱型も容易となる効果がある。
しかも、本考案にかかる型枠体構造によれば、
横孔形成用の中材の取付けも確実、かつ、簡易に
行なえ、さらには、同中材の取付けにより、左右
型枠の連結強度が増大して、良好なコンクリート
支柱形成、並びに、横孔成形が確保できるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の型枠体構造の組立図、第2
図は、本考案の型枠体構造の分解図。 1……底枠付型枠、1−1……型枠用端縁部金
属性のフランジ、2……底枠なし型枠、3……係
止バネ、4……ボルト、5……中材、6……係止
具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右一対の型枠1,2を各々ウレタン樹脂にて
    縦半割筒状に形成し、同型枠1,2の各端面から
    は、各々金属性の横側部フランジ1−1,2−1
    を突設して、左右型枠1,2接合時に各フランジ
    1−1,2−1が相接して、同フランジ1−1,
    2−1の相接部分を係止バネ3により連結固定す
    ることができるように構成すると共に、一側の型
    枠1下端には、他側型枠2の底枠をも兼用する底
    枠2aを一体的に張出し形成し、同底枠2aと他
    側型枠2下端とに各々上下符号すべく設けた金属
    性の底部フランジ2−2を、ボルト4により連結
    固定することができるように構成し、しかも、左
    右型枠1,2の所定個所には各々左右係止具挿通
    孔7,7を対向状態に穿設して横孔形成用の中材
    5,5を、各挿入孔7,7を介して係止具6,6
    により型枠内方へ突設し、さらには、左右中材の
    各先端面5a,5aが左右型枠組立て状態で圧接
    すべく構成してなるコンクリート支柱形成のため
    の型枠体構造。
JP1980187094U 1980-12-26 1980-12-26 Expired JPS6146126Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980187094U JPS6146126Y2 (ja) 1980-12-26 1980-12-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980187094U JPS6146126Y2 (ja) 1980-12-26 1980-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57110242U JPS57110242U (ja) 1982-07-07
JPS6146126Y2 true JPS6146126Y2 (ja) 1986-12-25

Family

ID=29989608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980187094U Expired JPS6146126Y2 (ja) 1980-12-26 1980-12-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6146126Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020172773A (ja) * 2019-04-10 2020-10-22 積水ヒノマル株式会社 排水孔を備えた車止めブロック製造用型枠装置及び排水孔を備えた車止めブロック製造用型枠における車止め本体成型部の高さ調整方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5327608A (en) * 1976-08-26 1978-03-15 Asahi Concrete Works Moulding box for cement mortar or concrete and process for its production

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5327608A (en) * 1976-08-26 1978-03-15 Asahi Concrete Works Moulding box for cement mortar or concrete and process for its production

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57110242U (ja) 1982-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6146126Y2 (ja)
JPS60500757A (ja) 可搬式モジユ−ル成形型装置
JPH01111943A (ja) 充填型鉄骨接合構法
JP2993693B2 (ja) 窯業系押出し板材による型枠工法
JP2527667B2 (ja) ゴム支承の予備せん断変形据付方法および予備せん断変形据付装置
JPH08199719A (ja) 集成木材梁とrc造り床スラブの接合方法
JPH0355610Y2 (ja)
JPS639610Y2 (ja)
JPS6335043Y2 (ja)
CN219100699U (zh) 一种组装式建筑施工模板
JPH031929Y2 (ja)
JPH0571163A (ja) 型枠工法
JP3899433B2 (ja) 浴槽の製造方法
JPH047282Y2 (ja)
JPS5817773Y2 (ja) 道路橋のプレストレストコンクリ−ト桁
JPH05339994A (ja) 遠心成形中空pc柱の梁接合部構造
JPH0248539Y2 (ja)
JPH0113122Y2 (ja)
JPH04146347A (ja) 乾式カーテンウォールの製作方法、取合い金具及び下地フレーム
JPS6316766Y2 (ja)
JPH0512005Y2 (ja)
JPH076353Y2 (ja) 金属製型枠パネルの接続構造
JPH0135136B2 (ja)
JPH034494Y2 (ja)
JPH027964Y2 (ja)