JPS6146022Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6146022Y2
JPS6146022Y2 JP18053781U JP18053781U JPS6146022Y2 JP S6146022 Y2 JPS6146022 Y2 JP S6146022Y2 JP 18053781 U JP18053781 U JP 18053781U JP 18053781 U JP18053781 U JP 18053781U JP S6146022 Y2 JPS6146022 Y2 JP S6146022Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window glass
peripheral flange
flange portion
space block
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18053781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5886716U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18053781U priority Critical patent/JPS5886716U/ja
Publication of JPS5886716U publication Critical patent/JPS5886716U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6146022Y2 publication Critical patent/JPS6146022Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車のウインドガラスの取付け構造
に関する。
一般に、自動車の車体の前後に設けられた開口
の周縁部分にウインドガラスを接着剤で接着する
ウインドガラスの取付け構造においては、開口の
周縁部分に周縁フランジ部が形成され、該周縁フ
ランジ部の外面にダム部材、接着剤およびスペー
スブロツクを順次配置せしめてウインドガラスの
周縁を周縁フランジ部に接着固定させている(例
えば、実開昭54−32419号公報)。
上記スペースブロツクはウインドガラスを周縁
フランジ部に取付ける際、ウインドガラスがずれ
ることなく所定位置に配置するために設けられた
ものであるが、従来公知のスペースブロツクは、
ウインドガラスの取付け前に予じめ周縁フランジ
部に接着剤で接着する構造のため、接着不良が生
じやすく、ウインドガラスの荷重がかかつた場合
にはスペースブロツクが容易に脱落してウインド
ガラスの取付け作業性が極めて悪いという問題が
ある。
本考案は上記の点に鑑みなされたものであつ
て、スペースブロツクに足部を一体形成し、この
足部を周縁フランジ部に設けた取付け孔に嵌合係
止するようにして、スペースブロツクを確実に周
縁フランジ部に係止し、ウインドガラスの取付け
作業を容易とした自動車のウインドガラス取付け
構造を得ることを目的とする。
以下、本考案の構成をフロントガラスの取付け
構造に適用した場合の実施例について、図面に基
づいて説明する。
車体1の開口Aを形成する周縁フランジ部2
は、カウルパネル3のダツシユボード(図示省
略)側のロアフランジ部4により下部が、ルーフ
パネル5の前端部のアツパフランジ部6により上
部が、また、左右のフロントピラ7a,7bによ
り側部が構成され、該周縁フランジ部にウインド
ガラス8が接着剤9で接着される。
硬質プラスチツク製のスペースブロツク10
a,10cは、上記ロアフランジ部4に三か所取
付けられており、その左右のスペースブロツク1
0aは、第2図において、ウインドガラス8を受
止めるために一部切欠12して支持部13と介装
部14aがまた、該介装部の底部からは断面略L
字状の足部15aがそれぞれ一体形成されてい
る。支持部13はウインドガラス8の斜め下方へ
のずれを防止するため当接面17が形成され、ま
た、ウインドガラス8とロアフランジ部4との間
隙Xに介在される介装部14aは、間隙Xの巾を
規制するため所要の厚さに形成されており、さら
に、足部15aはロアフランジ部4の取付け孔1
8aに嵌挿係止されている。ロアフランジ中央の
スペースブロツク10cは、第3図において、左
右のスペースブロツク10aと比較すると、足部
15cと介装部14cの形状は同じであるが上記
支持部13は省略されている。また、アツパフラ
ンジ部6の左右には、第4図のごとく、ウインド
ガラス8とアツパフランジ部6との間隙Yの巾を
規制するスペーサ20が接着されている。
なお、21は接着剤9の流出を防止するためウ
インドガラス8の周縁に接着されるダム部材、2
2はカウルパネル3にねじ23で螺着されるロア
モール、25はカウルグリル26をさし込むため
のグロメツト、27はアツパモールである。ウイ
ンドガラス8の取付けにあたつては、三個のスペ
ースブロツク10a,10cの足部15a,15
cをロアフランジ4の取付け孔18a,18cに
嵌挿係止し、スペーサ20をアツパフランジ6に
接着する一方、ウインドガラス8の周縁部にダム
部材21を接着し、該ダム部材21に沿つて接着
剤9を塗布する。続いて、上記ウインドガラス8
を左右のスペースブロツク10aの切欠12に掛
止して、周縁フランジ部2の全周にわたつて接着
する。
なお、スペースブロツク10a,10cの足部
15a,15cは本例の場合断面L字状に形成し
たが特にその形状を限定するものではなく、周縁
フランジ部2に確実に係止できる形状、例えば笠
形などでもよい。さらに、本例ではフロントガラ
スの取付けに適用した場合について説明したが、
リアウインドの取付け構造にも適用することがで
きるのは当然である。
以上、本考案によれば、ウインドガラスと周縁
フランジ部との間隙の巾を規制するスペースブロ
ツクに足部を一体形成し、この足部を周縁フラン
ジ部に設けた取付け孔に係止するようにしたの
で、スペースブロツクに荷重がかかつても脱落す
ることがなく、ウインドガラスを極めて容易に取
付けることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の自動車のウインドガラスの取付
け構造の実施例を示し、第1図は自動車の前部斜
視図、第2図は第1図の−線断面図、第3図
は同−線断面図、第4図は同−線断面図
である。 1……車体、2……周縁フランジ部、8……ウ
インドガラス、9……接着剤、10a,10c…
…スペースブロツク、15a,15c……足部、
18a,18c……取付け孔、A……開口、X…
…間隙。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 車体の開口を形成する周縁フランジ部にウイ
    ンドガラスを接着剤で接着した構造であつて、
    前記ウインドガラスと周縁フランジ部との間隙
    には、該間隙の巾を規制するスペースブロツク
    が介在され、該スペースブロツクには足部が一
    体形成され、該足部は前記周縁フランジ部に設
    けた取付け孔に係止したことを特徴とする自動
    車のウインドガラス取付け構造。 (2) スペースブロツクは硬質プラスチツクで形成
    されたものである実用新案登録請求の範囲第1
    項記載の自動車のウインドガラス取付け構造。
JP18053781U 1981-12-02 1981-12-02 自動車のウインドガラス取付け構造 Granted JPS5886716U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18053781U JPS5886716U (ja) 1981-12-02 1981-12-02 自動車のウインドガラス取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18053781U JPS5886716U (ja) 1981-12-02 1981-12-02 自動車のウインドガラス取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5886716U JPS5886716U (ja) 1983-06-13
JPS6146022Y2 true JPS6146022Y2 (ja) 1986-12-24

Family

ID=29977212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18053781U Granted JPS5886716U (ja) 1981-12-02 1981-12-02 自動車のウインドガラス取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5886716U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5886716U (ja) 1983-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60127250U (ja) ドアミラ−取付けブラケツト付ドアフレ−ム
JPS6146022Y2 (ja)
JPS639466Y2 (ja)
JPH04353046A (ja) ラジエータグリル取付け構造
JP3706930B2 (ja) 自動車用バンパカバー
KR0125835Y1 (ko) 밧데리 트레이 취부용 브라켓을 구비한 엔진 마운팅 구조
JPS6116165Y2 (ja)
JPH0440980Y2 (ja)
JPH0612974Y2 (ja) ウインドガラスの取付構造
JPH0738016Y2 (ja) 自動車におけるルーフモールの端末固定構造
JPH034567Y2 (ja)
JPH0133402Y2 (ja)
JPS6131895Y2 (ja)
JPH0335126B2 (ja)
JP4656488B2 (ja) 車両のルーフ構造
JPH0939671A (ja) スキーキャリア取付構造
JPS6192915A (ja) 自動車用ウインドパネルの取付構造
JPH0333554Y2 (ja)
JPH0412817Y2 (ja)
JPH0144327Y2 (ja)
JPH0626408Y2 (ja) 樹脂成形品の取付構造
JPH0322043Y2 (ja)
JPH07277033A (ja) 車両用計器の取付構造
JPH04123123U (ja) 机等の天板における保護縁装置
JPH031311Y2 (ja)