JPS6145892A - 連続巻上げ機 - Google Patents

連続巻上げ機

Info

Publication number
JPS6145892A
JPS6145892A JP60169927A JP16992785A JPS6145892A JP S6145892 A JPS6145892 A JP S6145892A JP 60169927 A JP60169927 A JP 60169927A JP 16992785 A JP16992785 A JP 16992785A JP S6145892 A JPS6145892 A JP S6145892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
continuous
winding
ring
rope
winding machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60169927A
Other languages
English (en)
Inventor
エゴン フロムヘルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rotzler GmbH and Co
Original Assignee
Rotzler GmbH and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rotzler GmbH and Co filed Critical Rotzler GmbH and Co
Publication of JPS6145892A publication Critical patent/JPS6145892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66DCAPSTANS; WINCHES; TACKLES, e.g. PULLEY BLOCKS; HOISTS
    • B66D1/00Rope, cable, or chain winding mechanisms; Capstans
    • B66D1/60Rope, cable, or chain winding mechanisms; Capstans adapted for special purposes
    • B66D1/74Capstans
    • B66D1/7405Capstans having two or more drums providing tractive force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66DCAPSTANS; WINCHES; TACKLES, e.g. PULLEY BLOCKS; HOISTS
    • B66D1/00Rope, cable, or chain winding mechanisms; Capstans
    • B66D1/02Driving gear
    • B66D1/14Power transmissions between power sources and drums or barrels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、2つの駆動軸と、これらの駆動軸に付属の2
つの巻胴とを有し、これらの巻胴が、該巻胴に巻き付け
られるロープの案内のため周囲にみぞを有している連続
巻上げ機に関する。
従来技術 この種の公知の連続巻上げ機は、ワイヤロープが巻き付
けられる両巻用を適当な分岐伝動装置を介して駆動させ
る駆動モータを有し、堅牢な機械的な駆動結合部が設け
られている。このような連続巻上げ機を用いて作業を行
なう場合、ワイヤロープに泥が付着するおそれがある。
従って、特に泥の付着したロープを最初に案内する巻胴
の周みぞに泥の層が形成される。この泥の層によって巻
胴の直径と周長が大きくなる。このため、回転数が等し
い両巻用ば、泥の付着した程度に応じて異なった周速を
もち、この異なった周速は、巻き付けられたワイヤロー
プに伝達される。この場合、異なった周速によシ生じる
部分的にかなシ高い力によって、過度に強く負荷される
伝動装置が損傷するおそれがある。
目     的 本発明は、この種の連続巻上げ機を、ロープ或は巻胴に
付着する泥の程度に関係なく、ロープの巻き付は領域に
於ける十分に等しい力伝動のための補償と、伝動装置の
保護とが得られるように構成することを目的とする。
構   成 本発明は、上記目的を達成するため、巻胴の両側動軸の
少なくとも1つにスリップクラッチが付設されているこ
とを特徴とするものである。
実施例 次に、本発明の実施例を添付の図面を用いて説明する。
図面に図示した連続巻上げ機1ば、間隔をもって配置さ
れる互いに平行な2つの巻胴3,4が収納されているケ
ーシング2を有する。両巻用3゜4は、有利にはオイル
モータとして実施されるモータMと、機械的に固定され
た歯車伝動装置Gとして実施されている分岐伝動装置と
、各巻胴に付属する駆動軸5,5′とを介して駆動され
る。さらに巻胴3,4は、ロープ7を案内している周み
ぞ6を有する。ロープ7は両巻用3,4に巻きつけられ
、該ロープ7には、図示していない積み荷を吊るすこと
ができる。
積み荷を引き上げる場合、まずロープ7が巻胴3に巻き
つけられ、そして該巻胴3のロープ巻出しみぞ8(第3
図)vcて連続巻上げ機1を離れる。
このロープ巻出しみぞ8は分割して形成されておシ、そ
してロープ7の片側に対して押圧可能な締付は板9によ
って成されている(第5図〕。
連続巻上げ機1を用いての作業時に、ロープ7が粘土な
どの泥によってひどく汚れることがある。
泥10ば、ロープ7を周みぞ6に巻き込む際に付着し、
従って巻胴の径を大きくさせる。泥10の付着の度合が
その都度まちまちであるため、これに対応して巻胴の径
が変化する。第2図に示すように、周みぞ6に泥が付着
していない場合には、巻胴3の直径dlは巻胴4の直径
d1に等しい。これに対して、泥の層lOが周みぞ6に
堆積すると、例えば巻胴3の場合、巻胴4の直径d1よ
シも泥の層10の厚さの2倍だけ大きな直径d2が生じ
る。これによって、ロープ7の巻き付は領域に於ける周
速が異なってしまう。
ロープ7への泥の付着によって生じる、連続巻上げ機1
の領域での種々の状態を補償するため、本発明によれば
、第4図に示すように、スリップクラッチが設けられて
いる。スリップクラッチは、図の例ではフリーホイール
クラッチ11として形成され、巻胴4の駆動軸5に付設
されている。この場合、スリップクラッチまたはフリー
ホイールクラッチ11ヲ巻胴3の駆動軸に付設すること
、もしくは両巻網3,4に設けることも可能である。
駆動軸5は、その片側の端部領域に円板形の支持板12
を有している。支持板12は幅広の環状肩部13を有し
、該環状肩部13とともに横断面にてほぼ丁字形に形成
されている。支持板12の片側には、環状肩部13の下
方に正面リング14があシ、該正面リング14ハケーシ
ング部分15に形成されている。正面リング14ハ、支
持板12の同じ側にあシ駆動軸5をケーシング部分15
内で支承している玉軸受16と係合している。玉軸受1
6は、図の例ではいわゆる深みぞ彫工軸受として有利に
形成されている。この玉軸受16に対向して、支持板1
2の他の側にもう1つの同じ玉軸受17が配置されてい
る。この玉軸受17ば、支持リング18と係合している
。支持リング18ば、ねじ結合部20を介してケーシン
グ部分15と固く結合されている伝動装置カバー19に
形成されている。ねじ結合部20に対向する側には、二
段歯車21が設けられている(第4図)。
フリーホイールクラッチ11ば、環状肩部13と歯車リ
ング23の間の環状空隙22のなかにある。
歯車リング23は、支持板12の面内に環状肩部13の
上方に間隔をもって配置され、その歯は二段歯車21の
歯とかみ合っているO環状空隙22il″j:、両側に
てそれぞれ1つの案内リング24によって閉止され、案
内リング240間にはフリーホイールクラッチ11が側
部を案内されて支持されている。案内リング24ば、歯
車リング23の対応するみそで支持されている開拡リン
グ25によって保持されている。第4図のねじ結合部2
0の下方の領域には環状室26がちシ、該環状室26の
一部はケーシング部分15に、そして他の部分は伝動装
置カバー19に適宜な四部によって形成されている。環
状室26には、1駆動軸5の環状肩部13と、歯車リン
グ23と、該歯車リング23と環状肩部13の間に配置
されるフリーホイールクラッチ11とがある。
効   果 本発明によるフリーホイールクラッチ11を用いると、
種々の泥堆積物に関係なく、両巻網3,1の巻き付は領
域に生じる速度差が補償され、その結果伝動装置と連続
巻上げ機lの他の力荷重部分とが不慮のピーク荷重に対
して保護され、常に申し分のない機能性が保証されてい
るという利点が得られる。上述した実施例では、もっば
らロープ7を巻きつける時に、即ち積み荷を持ち上げる
時にフリーホイールクラッチ11を介して速度差補償の
ためのスリップが可能としたが、スリップクラッチを、
スリップが両方向へ可能であるように形成することも可
能で、この場合この種のスリップクラッチを例えば円板
クラッチ等として形成することも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による連続巻上げ機の斜視図、第2図は
第1図の連続巻上げ機の側面図、第3図は第2図の線1
−11[による部分断面図、第4図は第2図及び第3図
の連続巻上げ機の巻胴の駆動軸支承領域の拡大部分断面
図、第5図は第1図の連続巻上げ機の水平断面図である
。 3.4・・・巻胴     5・・・駆動軸7・・・ロ
ープ      8・・・ローブ巻出しみぞ11・・・
フリーホイールクラッチ 13・・・環状肩部     15・・・ケーシング部
分16 ’t 17・・・玉軸受   18・・・支持
リング19・・・ケーシングカバー 22・・・環状空
隙23・・・歯車リング    24・・・案内リング
26・・環状室

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2つの駆動軸と、これらの駆動軸に付属の2つの
    巻胴とを有し、これらの巻胴が、該巻胴に巻き付けられ
    るロープの案内のため周囲にみぞを有している連続巻上
    げ機に於て、巻胴(3、4)の両駆動軸(5)の少なく
    とも1つにスリップクラッチ(11)が付設されている
    ことを特徴とする連続巻上げ機。
  2. (2)前記スリップクラッチがフリーホイールクラッチ
    (11)として形成され、該フリーホイールクラッチ(
    11)が、駆動軸(5)の環状肩部(13)と、該環状
    肩部(13)の上方に取り付けられる歯車リング(23
    )との間の環状空隙(22)に配置されていることを特
    徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の連続巻上げ機
  3. (3)フリーホイールクラッチ(11)に、環状空隙(
    22)の両端面にそれぞれ1つの案内リング(24)が
    付設されていることを特徴とする、特許請求の範囲第1
    項または第2項に記載の連続巻上げ機。
  4. (4)フリーホイールクラッチ(11)の前記側方案内
    リング(11)が、前記歯車リング(23)のみぞに係
    入する開拡リング(25)によって保持されていること
    を特徴とする、特許請求の範囲第3項に記載の連続巻上
    げ機。
  5. (5)フリーホイールクラッチ(11)を担持している
    前記環状肩部(13)の下方に、ケーシング部分(15
    )に形成され、且つ駆動軸(5)の玉軸受(16)と係
    合する正面リング(14)が配置されていることを特徴
    とする、特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか
    1つに記載の連続巻上げ機。
  6. (6)環状肩部(13)を担持している支持板(12)
    の、前記正面リング(14)に対向する側に、伝動装置
    カバー(9)に形成され且つ駆動軸(5)の他の玉軸受
    (17)と係合する支持リング(18)が配置されてい
    ることを特徴とする、特許請求の範囲第1項ないし第5
    項のいずれか1つに記載の連続巻上げ機。
  7. (7)駆動軸(5)の環状肩部(13)と歯車リング(
    23)とが、それらの間に配置されるフリーホイールク
    ラッチ(11)とともに、前記ケーシング部分(15)
    と前記ケーシングカバー(19)によって成される環状
    室(26)に配置されていることを特徴とする、特許請
    求の範囲第1項ないし第6項のいずれか1つに記載の連
    続巻上げ機。
  8. (8)フリーホイールクラッチ(11)が、ロープ(7
    )のためのロープ巻入れ部とロープ巻出しみぞ(8)と
    を有する巻胴(3)に対して平行に配置されている巻胴
    (4)の駆動軸に付設されていることを特徴とする、特
    許請求の範囲第1項ないし第7項のいずれか1つに記載
    の連続巻上げ機。
JP60169927A 1984-08-04 1985-08-02 連続巻上げ機 Pending JPS6145892A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3428876.7 1984-08-04
DE19843428876 DE3428876A1 (de) 1984-08-04 1984-08-04 Durchlaufwinde

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6145892A true JPS6145892A (ja) 1986-03-05

Family

ID=6242416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60169927A Pending JPS6145892A (ja) 1984-08-04 1985-08-02 連続巻上げ機

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4650162A (ja)
JP (1) JPS6145892A (ja)
CA (1) CA1237418A (ja)
CH (1) CH667075A5 (ja)
DE (1) DE3428876A1 (ja)
FR (1) FR2568557B1 (ja)
GB (1) GB2164314B (ja)
IT (1) IT1185846B (ja)
SE (1) SE8503658L (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0769440B2 (ja) * 1990-09-07 1995-07-31 キネトロン・ベー・ヴェー 発電機
US5953433A (en) * 1997-02-20 1999-09-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device
US6154105A (en) * 1998-02-16 2000-11-28 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device with specific electrode materials and quartz substrate euler angles
US6369491B1 (en) 1999-09-02 2002-04-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device and method for manufacturing the same
US6483224B1 (en) 1999-05-27 2002-11-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device and method of producing the same
US9157138B2 (en) 2007-10-10 2015-10-13 Nucor Corporation Complex metallographic structured high strength steel and method of manufacturing

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202012007843U1 (de) * 2012-08-17 2013-11-19 Duallift Gmbh Seildurchlaufwinde mit Freilauf
US10273125B2 (en) * 2016-10-19 2019-04-30 Hall Labs Llc Bristled winch-guide

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT34297B (de) * 1907-04-17 1908-09-10 Ver Maschinenfabrik Augsburg Spill mit drehbarer Seilablegetrommel.
GB520046A (en) * 1938-10-15 1940-04-12 Mb Wild & Co Ltd Improvements relating to winches
US2372026A (en) * 1942-03-06 1945-03-20 Manning Maxwell & Moore Inc Hoist load brake
US2497603A (en) * 1945-03-26 1950-02-14 Helstrom Julmer Winch
US2650064A (en) * 1949-06-03 1953-08-25 Nat Supply Co Drawworks
GB868968A (en) * 1957-04-23 1961-05-25 Gerald Alger Monroe Petersen Apparatus for hauling in or hauling in and paying out transmission cable
GB959466A (en) * 1961-05-04 1964-06-03 Post Office Improvements in or relating to machinery for laying and recovering submarine cable
FR1381295A (fr) * 1963-07-31 1964-12-14 Entpr S Soc Gen Treuil pour le déroulage de câbles
GB1011958A (en) * 1963-08-13 1965-12-01 Johnson And Phillips Ltd Improvements in or relating to apparatus for handling elongate material
GB1423139A (en) * 1972-03-07 1976-01-28 Knowsley Eng Ltd Marine winch
SE362404B (ja) * 1973-03-13 1973-12-10 Kolpe Patent Ab
GB1432023A (en) * 1973-07-03 1976-04-14 Variable Kinetic Drives Ltd Load moving apparatus
DE2522033C2 (de) * 1975-05-17 1983-01-05 Greifzug Gesellschaft für Hebezeugbau mbH, 5070 Bergisch-Gladbach Treibscheibentriebwerk
DE2710145A1 (de) * 1977-03-09 1978-09-14 Lancier Masch Peter Spillwinde mit koaxialer anordnung des spillkopfes und der seil-speichertrommel
IT1081639B (it) * 1977-07-22 1985-05-21 Barbarossa Costr Spa Verricello per uso nautico a due velocita'
US4234167A (en) * 1978-08-18 1980-11-18 Otis Engineering Corporation Automatic inhaul winch system
DE2862182D1 (en) * 1978-09-25 1983-03-24 Plumettaz Sa Suspending apparatus for a facade's maintenance platform
GB2037693B (en) * 1978-12-21 1983-05-11 Standard Telephones Cables Ltd Cable handling apparatus
DE3428874A1 (de) * 1984-08-04 1986-02-13 Rotzler GmbH + Co Spezialfabrik für Seilwinden und Hebezeuge, 7853 Steinen Durchlaufwinde

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0769440B2 (ja) * 1990-09-07 1995-07-31 キネトロン・ベー・ヴェー 発電機
US5923619A (en) * 1990-09-07 1999-07-13 Kinetron B.V. Generator
US5953433A (en) * 1997-02-20 1999-09-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device
US6088462A (en) * 1997-02-20 2000-07-11 Murata Manufacturing, Co., Ltd. Surface acoustic wave device
US6154105A (en) * 1998-02-16 2000-11-28 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device with specific electrode materials and quartz substrate euler angles
US6483224B1 (en) 1999-05-27 2002-11-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device and method of producing the same
US6928720B2 (en) 1999-05-27 2005-08-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method of manufacturing a surface acoustic wave device
US6369491B1 (en) 1999-09-02 2002-04-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device and method for manufacturing the same
US9157138B2 (en) 2007-10-10 2015-10-13 Nucor Corporation Complex metallographic structured high strength steel and method of manufacturing

Also Published As

Publication number Publication date
CH667075A5 (de) 1988-09-15
IT8521834A0 (it) 1985-08-02
IT1185846B (it) 1987-11-18
FR2568557A1 (fr) 1986-02-07
DE3428876A1 (de) 1986-02-13
GB2164314B (en) 1987-09-16
US4650162A (en) 1987-03-17
GB2164314A (en) 1986-03-19
SE8503658L (sv) 1986-02-05
FR2568557B1 (fr) 1989-03-03
CA1237418A (en) 1988-05-31
SE8503658D0 (sv) 1985-07-31
GB8519512D0 (en) 1985-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6145892A (ja) 連続巻上げ機
CA1186676A (en) Elevator winding device
CA2126583A1 (en) Elevator Drive Machine Placed in the Counterweight
KR920002391A (ko) 세라믹 클러치 분리판
IT1128624B (it) Dispositivo per la trasmissione di coppia tra un albero di trasmissione come l'albero a gomiti di un motore ed un apparecchio connesso ad esempio un freno idrodinamico
JPS58130151U (ja) 無段変速機用駆動ベルトのvブロツク
JP3617771B2 (ja) エレベータ用巻上機
JPS6145894A (ja) 連続巻上げ機
JPS6241024Y2 (ja)
JPS6126663Y2 (ja)
JPS5994624U (ja) 遠心クラツチ
JPH026064Y2 (ja)
JPH025151Y2 (ja)
FI78886C (fi) Draganordning.
JPS60501156A (ja) ウインチの改良
SU1034986A1 (ru) Полиспаст
JPS6214076Y2 (ja)
JPH02513Y2 (ja)
JPS5834863U (ja) ベ−スメント式エレベ−タ
JPS59176860U (ja) エレベ−タ用ロ−プの外れ止め装置
SU1448146A1 (ru) Колодочный тормоз И.М.Лопатухина
JPS6133495A (ja) ドラム
JPS5978853U (ja) 誘導機
JPS5950968U (ja) エレベ−タトラクシヨンシ−ブ用インサ−トリング
JPS5936097A (ja) 荷役機械の安全装置