JPS6144795Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6144795Y2
JPS6144795Y2 JP883983U JP883983U JPS6144795Y2 JP S6144795 Y2 JPS6144795 Y2 JP S6144795Y2 JP 883983 U JP883983 U JP 883983U JP 883983 U JP883983 U JP 883983U JP S6144795 Y2 JPS6144795 Y2 JP S6144795Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
frame
control device
tool mounting
origin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP883983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59116194U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP883983U priority Critical patent/JPS59116194U/ja
Publication of JPS59116194U publication Critical patent/JPS59116194U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6144795Y2 publication Critical patent/JPS6144795Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は産業用ロボツトに用し、特に旋回軸と
伸縮軸を有する円筒座標型ロボツト等の旋回部の
原点位置を、既知の長さを有する原点較正用距離
検出体を用いて較正する新規な改良に関するもの
である。
ロボツトを作動させる時は、電源投入後、原点
復帰動作を行わしめ、機械の位置をコントローラ
に検知させる必要がある。
従来、用いられていたこの種の円筒座標型ロボ
ツト等は、原点における旋回部10の旋回中心点
からの位置が正確に規制する事は極めて困難であ
るために、旋回部10に取付けられた工具の送り
位置が一般的な直交座標による数値入力データに
対して正確にならず、所定の作業を正確に行うこ
とができなかつた。
本考案は以上の欠点を速やかに除去するための
極めて効果的な手段を提供することを目的とする
もので、特に旋回部10の工具取付部に着脱自在
に設けられた既知の長さを有する原点較正用距離
検出体により、旋回部の突出量をまず検知し、そ
の検知した位置より、原点、即ち一般に旋回中心
軸からの伸縮軸が最大に伸出した位置又は引縮し
た位置の較正を行うようにした構成である。この
ような構成にすることにより、個々のロボツトの
原点位置(旋回中心軸と工具取付部との特定距
離)がばらついていても、それぞれのロボツトに
ついて原点の設定が容易にかつ正確にでき、任意
の所望の座標が原点より設定できるものとなる。
以下、図面と共に本考案による産業用ロボツト
を詳細に説明する。
図面において、符号1で示されるものは円筒状
部2を有する基部であり、この円筒状部2内には
第一伸縮軸3がその軸方向に移動可能に設けられ
ている。前記円筒状部2の鍔部4には第1旋回駆
動部5が設けられており、この第1旋回駆動部5
は駆動モータ6により旋回できる構成である。
前記第1旋回駆動部5に設けられた前記第1伸
縮軸3には、矢印の方向に駆動モータ7aにより
摺動可能な摺動軸7を有する第2伸縮軸8がフレ
ーム9を介して設けられており、前記摺動軸7の
先端には旋回部10が一体に固定され矢印の方向
に回転可能に構成されている。
さらに、前記旋回部10には凹状をなす工具取
付部11が形成されており、この工具取付部11
には全体が長手形状をなす検出体12の一端が固
定して取り付けられ、この検出体12の先端部1
2aは前記フレーム9の一側部9aに接合するよ
うに構成されている。
数値入力データに対応した作業位置に位置決め
するためには、第1図に示されるLを正確に知る
必要がある。l1は旋回中心から予め知り得る寸
法、l2は予め寸法の分かつているキヤリブレーシ
ヨン用の検出体12の長さに相当するものであ
る。
以上の構成を用いて、摺動軸7が第2伸縮軸8
に最も引き込まれた位置を原点位置として較正す
る場合、まず既知の長さl2を有する検出体12を
工具取付部11に装着し、この検出体12の先端
部12aがフレーム9の一側部9aに接合した状
態で旋回部10の突出量l2が正確に設定される。
l1は旋回中心から予め知り得る寸法で、従つて
l1,l2よりLを正確に知り得ることが出来る。次
に検出体12を工具取付部11から離脱させ、摺
動軸7を第2伸縮軸8に最も引き込んだ位置であ
る原点に工具取付部11を移動させる。この時こ
の移動量を読むことにより工具取付部11の旋回
中心からの原点が正確にかつ容易に設定されるの
である。
この検出体12がフレーム9の一側部9aに接
合した状態を、第4図に示されるように、I/0
を介してCPU14が検知し、かつ長さLを決定
できる量をメモリ15に記憶させておけば、
CPU14により、それ以後のロボツト動作にお
いて、旋回中心からの工具取付部の位置を正確に
把握し、摺動軸7の駆動モータ7aを制御して極
めて正確に座標を捕捉することができる。なお、
メモリ15が不揮発性のメモリであれば、前記接
合状態と原点との差を記憶する事によつて、前記
の操作をする事なしに、正確な座標の捕捉ができ
る。
尚、前記検出体12は第1図,第2図および第
4図に示す実施例の他に、第3図に示されるよう
なL形をなす構成にした場合も同様の効果を得る
ことができる。
また、本実施例以外の構造を備えた円筒座標型
ロボツト、極座標型ロボツト、あるいは、伸縮軸
3のないロボツト、あるいは、旋回部10のない
ロボツト等、旋回軸上に伸縮軸のあるロボツトで
あれば本発明を適用できる。また、検出体12は
接合した状態で検出するものでなく、非接触のも
のでも可能である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案による産業用ロボツトを示すもの
で、第1図は側面図、第2図は第1図の拡大側面
図、第3図は他の実施例を示す拡大側面図、第4
図は本考案による産業用ロボツトの検出体を用い
て旋回体の突出量を記憶させる構成を示す全体構
成図である。 1……基部、2……円筒状部、3……第1伸縮
軸、4……鍔部、5……第1旋回駆動部、6……
駆動モータ、7……摺動軸、8……第2伸縮軸、
9……フレーム、10……旋回部、11……工具
取付部、12……検出体、12a……先端部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 旋回軸と、この旋回軸の一端に固着されたフ
    レームと、このフレームに摺動自在にとりつけ
    られた伸縮軸と、前記新宿軸の先端部の一端に
    形成された工具取付部と、制御装置とを備える
    ロボツトにおいて、工具取付部と前記フレーム
    の一端の距離を検出する既知の長さを有する原
    点較正用距離検出体を着脱自在に取りつけ、前
    記制御装置はCPUおよびメモリーとからなり
    且つ前記検出体と接続し、前記検出体の先端を
    前記フレームに接合させ、前記工具取付部の突
    出量を検出するための検出体からの信号を、前
    記制御装置に入力して、前記工具取付部の原点
    位置を較正する、前記検出体と前記制御装置と
    からなる座標較正装置を備えたことを特徴とす
    るロボツト。 (2) 第一項記載のロボツトの工具取付部に着脱自
    在に取り付けられる取付部と、前記ロボツトの
    フレームに接合する接合部と、フレームと接合
    した時信号を発生する検出器と、検出器出力を
    ロボツト制御装置に接続する手段とを有する事
    を特徴とする座標較正装置を備えたロボツト。
JP883983U 1983-01-25 1983-01-25 座標較正装置を備えたロボット Granted JPS59116194U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP883983U JPS59116194U (ja) 1983-01-25 1983-01-25 座標較正装置を備えたロボット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP883983U JPS59116194U (ja) 1983-01-25 1983-01-25 座標較正装置を備えたロボット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59116194U JPS59116194U (ja) 1984-08-06
JPS6144795Y2 true JPS6144795Y2 (ja) 1986-12-16

Family

ID=30140321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP883983U Granted JPS59116194U (ja) 1983-01-25 1983-01-25 座標較正装置を備えたロボット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59116194U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59116194U (ja) 1984-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4291382B2 (ja) 接触検知による取り付け誤差の自動補正機能を有する工作機械
JP3333681B2 (ja) 刃先位置計測装置
JP2706186B2 (ja) 多関節型ロボットのアーム原点の較正方法
JPS6144795Y2 (ja)
US4736325A (en) Method and apparatus for searching for a fiducial point of machining relating to C-axis
US5732194A (en) Computer controlled reconfigurable part fixture mechanism
JP3405744B2 (ja) 工作機械におけるワーク及び経時変化の計測方法
JPH08350B2 (ja) 工作機械におけるワ−ク等の原点設定方法
JP3459847B2 (ja) ツールプリセッタによる工具補正量再設定方法およびその装置
JP4170530B2 (ja) ロボットの作業教示方法及び装置
JP2574031Y2 (ja) 刃先検出装置
JPS6362358B2 (ja)
JPH081405A (ja) ロストモーション検出方法及び装置
JPS60175555U (ja) Nc工作機械の加工基準点補正装置
JPH052455B2 (ja)
JPS6125929Y2 (ja)
JPS63101907A (ja) 水平多関節ロボットの原点較正装置
JP2538339Y2 (ja) 球面作業ロボット装置
JPH1190788A (ja) 数値制御工作機械の工具刃先位置計測装置及び方法
JPH0698522B2 (ja) 補助計測装置付nc旋削工作機械とその座標軸演算装置
JP3779523B2 (ja) 位置教示方法
JPH04240052A (ja) Nc旋盤の形状測定方法
JPH0549244U (ja) 旋削工具の芯高計測補正装置
JPH0340046U (ja)
JPH0516115U (ja) 工具の外径測定器つきnc加工機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term