JPS63101907A - 水平多関節ロボットの原点較正装置 - Google Patents

水平多関節ロボットの原点較正装置

Info

Publication number
JPS63101907A
JPS63101907A JP24866486A JP24866486A JPS63101907A JP S63101907 A JPS63101907 A JP S63101907A JP 24866486 A JP24866486 A JP 24866486A JP 24866486 A JP24866486 A JP 24866486A JP S63101907 A JPS63101907 A JP S63101907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
arm
origin
coordinates
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24866486A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Maruo
丸尾 朋弘
Yoshiaki Makisawa
牧沢 善昭
Toshitoki Inoue
井上 利勅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24866486A priority Critical patent/JPS63101907A/ja
Publication of JPS63101907A publication Critical patent/JPS63101907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は水平多関節ダイレクトドライブロボット等の原
点較正方法及び装置に関し、特に原点姿勢におけるアー
ムの角度偏差やアーム長の偏差を較正して作業点の絶対
位置精度を保証できる水平多関節ロボットの原点較正方
法及び装置に関するものである。
従来の技術 従来、水平多関節ロボットの絶対位置精度を向上させる
ために必要な原点較正は一般的には行なわれていなかっ
た。又、原点較正を行う場合の方法としては、手動によ
ってロボットを絶対位置計測器を用いて数点位置決めし
、その情報がら座標変換パラメータを変えるという方法
が行なわれているのみであった。
発明が解決しようとする問題点 ところが、上記方法では原点較正に相当手間がかかると
いう問題があり、そのために一般的に実施されていなか
ったのである。また、作業中のロボットにおいて、アー
ムの温度変化によってアーム長が変化し、絶対位置偏差
を生ずるが、これに対する較正を即座に行うことができ
ず、作業中のロボットの温度等による経時変化に基づく
、アーム艮の偏差や理想的な原点座標に対するアームの
角度偏差に対処して精度良い作業をロボットに行わせる
には、多くの時間と労力を必要とし、しかもロボットを
停止している間の時間ロスが大きいという問題があった
本発明は上記従来の問題点に鑑み、原点較正を自動的に
短時間で行うことができて、ロボットの絶対位置精度を
向上できる原点較正方法及び装置を提供することを目的
とする。
問題点を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するため、ロボットの原点回り
に回動する第1アームとこの第1アームに連結された@
2アームをそれぞれダイレクト・ドライブしてロボット
アーム先端を移動させるようにした水平多関節ダイレク
トドライブロボットにおいて、ロボットに設定されてい
るロボット座標とは別に設定された任意の作業座標上に
一直線状にかつ等間隔に配置された3つの標準点を設定
し、ロボットアーム先端を前記各標準点に順次合わせ、
ロボットアーム先端を各標準点に合わせた状態における
ロボットの第1アームと第2アームの現状の原点姿勢か
らの位置を内界センサにてそれぞれ読み取り、前記標準
点の作業座標における位置と間隔及び各標準点における
内界センサの読み取り値から、#S1アームと第2アー
ムのロボット座標からの偏差、ロボット座標における作
業座標の原、ヴの位置及びロボット座標と作業座標の回
転偏差及びロボット原点からロボットアーム先端に至る
アームの長さを演算し、現状のロボットにおける各設定
値を較正することを特徴とする。
又、teS2の本発明に係る上記方法を実施するための
装置は、ロボットの原点回りに回Wsする第1アームと
この第1アームに連結された第2アームをそれぞれダイ
レクトドライブして作業点を移動させるようにした水平
多関節ダイレクトドライブロボットにおいて、ロボット
アーム先端の移動範囲内に直線移動可能な移動体を配設
するとともにこの移動体を前記直線上に等間隔に配置さ
れた3つの標準点に正確に位置決めできる移動手段を設
け、前記移動体に前記ロボットアーム先端の位置規正手
段を設け、前記移動手段とロボットの第1アーム及び第
2アームを駆動制御してロボットアーム先端を順次前記
3つの標準点に位置決めする較正動作制御手段を設けた
ことを特徴とする。
作用 本発明によれば、作業率オスに設定した既知の3つの標
準点の位置データと各標準点にロボットアーム先端に合
わせたときの@1アーム及び第2アームの位置を内界セ
ンサで読み取ることによって所定の演算処理にて第1ア
ーム及び第2アームの原点姿勢における理想的な原点姿
勢からの偏差、ロボットアーム先端までの正確な長さ及
び作業座標のロボット座標に対する相対位置と回転角を
知ることができ、そのデータに基づいて原点較正を行う
ことができ、短時間に自動的に原点較正が可能である。
また、第2の本発明によれば、上記較正方法を実施する
際に、3つの標準点を、移動手段にて移動される移動体
に設けた位置規正手段にて規定しているので、精度の高
い駆動装置と位置検出装置の組み合わせ等、正確な移動
手段を用いることにより、3つの標準点を高精度で設定
でき、精度の高い較正が可能である。また、その較正動
作を較正動作制御手段にてロボットアーム及び移動手段
を作動させることによって自動的に行うことができる。
  ゛ 実施例 以下、本発明の一実施例を第1図〜第4図を参照しなが
ら説明する。
まず、第1図を参照しながら較正原理を説明すると、第
1図に示すようなロボットアームの構成においで、太実
線を理想原点姿勢、破線を現在の原点姿勢、一点鎖線を
任意の移動姿勢とし、x −yをロボット座標、X−Y
を作業座標としてそれぞれの原1党をOSQとし、P、
 、P2、P、を作業座標X−YF!i標上でX軸もし
くはY柚に平行な(本実施例ではX粕に平行な)−直線
上に等間隔で設定された3つの標準点とし、これら標準
点間の距離をLとし、Jlをロボットアームの第1アー
ム、J2を第2アームとし、11を第1アーム民、1□
を第1アーム先端からロボットアーム先端までのl[と
じて定義する。そして、現在の第1アームJ、から第2
アームJ2までの角度をθa10ボット座標のX軸から
作業座標のX軸までの角度をθβ、第1アームの理想原
点姿勢から任意の移動姿勢までの角度をθ4、第2アー
ムの理想原点姿勢から任意の移動姿勢までの角度を02
、第1アームJ1の現在の原点姿勢から任意の移動姿勢
までの角度をθa、第2アームJ2の現在の原点姿勢か
ら任意の移動姿勢までの角度をθb、第2アームJ2の
現在の原点姿勢から理想的な原点姿 。
勢までの角度なθ。、ロボット座標原点Oと作業座標原
点Qの×方向偏差をA、同y方向偏差をBとして表す。
尚、ここでは第1アームJ、の現在の原点姿勢を基準と
することによって、理想的な原点姿勢と一致しており、
この第1アームJ1に対して第2アームJ2が理想的な
原点姿勢に対して偏差を有するものとしている。また、
ロボット座標x−yを基準として作業座標X−Yがこれ
に対して回転しているものとしている。また、前記各角
度のベクトルは、#S1図に示すように反時計回り方向
を正方向と仮定しており、各角度の単位は度とする。
ロボット座標x、yとθ1、θ2には次の関係がある。
また、図から θ、=θa θ2=θb−θ。=θb−(90−θσ)・・・■であ
り、■式を■弐に代入すると、 ・・・・・・■ 又、XSYとx、yには以下の関係がある。
0式と0式よりxsY を消去して この0式に次の3つの標準点P、 、P、、P3におけ
る各データ(X、Y、θa1 θb)をそれぞれ代入す
る。
P、: (X、、Y、、θallθb+)P2: (X
2.Y、、θa2tθbz)P、: (X、、Y、、θ
actθbs)ユニで、 a=cos(θb、−90°)、b=sin(θb、−
90°)c=cosθa+     s d=sinθ
ale=cos(θb2−90°)、f=sin(θb
2−90”)g−cosoa2     、h=sin
θa2i:cos(θb3−90°)、j=sin(θ
b、−906)k=cos θ aコ        
 、 1l=sjn θ a3・・・・・・■ とおくと、■、■、0式は次のようになる。
となる。
[相]−■及び■−■より、 ・・・・・・0 ・・・・・・■ ここで、 ・・・・・・■ とおくと、■、0式は ・・・・・・[株] ・・・・・・O ユニで、未知数θaの入った上式を簡単のために次のよ
うに置き換える。
[株]式及び0式より、 ・・・・・・■ ・・・・・・[相] [株]、0式の右辺を等しいと置いて、1. 、 I□
を消去し、それを展開整理すると、 ・・・・・・@ 0式はθaだけの式なので、これを展開して解くと、 tanθa−升年升升制セ佃セ廿・・・・・@従って、 (ただし、0° くθα<180”)   ・・・・・
・0次に、0式のθaの値を0式に代入してa1〜a、
を求め、これを0式に代入するとθβが求まる。又、■
または[相]式にa、〜a4及びθβを代入することに
よって15.12が求まる。さらに、θα、θβ、11
.1□の値を[株]〜@式のいずれかに代入するとA、
Bが求まる。
以上のようにして、3つの標準点P、 、P2、P3に
ロボットアーム先端を合わせたときのθa、θbの値、
各標準点のX、Y値及び間隔りを与えることによって、
未知数θa1θβ、11.12、AlBがすべて求まる
。従って、J2アームを(90゛−θa)の角度分だけ
位置修正することによってJ、アームとJ2アームの間
の角度が90°の理想原点姿勢となり、ロボットは正確
なx−y座標を持つことになり、また、11−12の検
出値に応じて記憶されている原点姿勢におけるロボット
アーム先端位置を修正することによって、アームの伸1
1a誤差を較正することができ、さらにxy座標をX−
Y座標に変換できるので、直接作業8標に基づいてロボ
ットアームを移動制御することも可能となるのである。
以上の較正原理に基づく較正動作制御装置における動作
は、第2図の70−チャートに示す通りである。その内
容は、上記原理説明における計算の中間項を省略しただ
けであり、重複して説明するまでもないので、説明は省
略する。
次に、第3図及び第4図に基づいて、前記3つの標準点
に対するロボットアーム先端の位置合わせ磯情を中心と
して、ロボットの具体構造を説明する。
1はロボットで、水平面上で動作するロボットアーム2
を備えるとともにその先端に昇降並びに軸心回りに回献
可能な作用軸3が配置されている。
前記ロボットアーム2はその先端を所望の位置に移動さ
せ得るようにロボット座標の原点0回りに回動可能なP
jS1アームJ、と第2アームJ2を備えており、それ
ぞれ駆動手段4.5にてダイレクトドライブするように
構成されている。6は作業テーブルで、その−側部に原
点較正用の位置合わせ装置7が配設されている。この位
置合わせ装置7は、リニアモータ8にて一直線状に移動
可能な移動体9の上面に嵌合穴10を形成された位置決
めボス11を配設するとともに、前記移動体9の位置を
高精度で検出するリニアエンコーダ12を配設しで構成
されている。前記嵌合穴10は第4図に示すようにテー
パ穴にて構成され、ロボットアーム2先端の作用軸3の
下端部には嵌合穴10に挿入して位置決めするテーパ状
のピン13が取付けられている。14はロボット制御装
置で、ロボット1の全体的な動作を制御するように構成
され、通常動作の制御機能のほか、コンプライアンスを
変化させる機能、現在位置読み取り機n等を備えている
。また、15は較正動作制o!l′f装置であり、前記
ロボット制御装置14からの較正指令により動作し、リ
ニアモータ8をリニアエンコーダ12により位置検出し
ながら作動させて前記嵌合穴10を等間隔の3つの標準
点に位置決めするとともに前記ロボット制御装置14を
介してロボット1を作動させるように構成されている。
次に、原点較正動作を説明する。ロボット制御装置14
から例えば一定時間おきに較正動作制御装置15に較正
指令が出される。すると、リニアモータ8が作動して移
動体9が待機位置から位置決めボス11の嵌合穴10が
第1の標準点P、に位置するように移動するとともに、
その位置はリニアエンコーダ12にて高精度に規定され
る。標準点の位置決めが完了すると、較正動作制御装置
15から逆にロボット制御装置14に指令を出して、ロ
ボットアーム2先端の作用軸3が嵌合穴10の上方に対
向位置するように移動させるとともにコンプライアンス
値を増大させ、その後作用軸3を下降させてピン13を
嵌合穴10に挿入し、ロボットアーム2先端を前記第1
の標準点P、に位置合わせする。そして、この状態で駆
動装置4.5に内蔵されている内界センサとしてのエン
コーダの値を読み取り、メモリーに記憶する0次に、第
2及び第3の標準点P2、P5に関して上記と同様の動
作を行う、その後、これらエンコーダによる検出データ
と、移動体9の移動距離で与えられるとともに予め前記
較正動作制御装置15内で設定された標準点間の距離り
と、これら標準点に対して適宜設定された作業座標上に
おけるこれら標準点P+ 、P2 、P)の位置データ
から、上記較正方法により現在のロボットアームの各偏
差を検出することができる。従って、最後にロボット制
御表(114に記憶されている原点に係るデータをこの
偏差に応じて較正することによって較正動作が完了し、
再びロボット制御装置14による通常動作に復帰する。
本発明は上記実施例に限定されるものではない。
例えば3つの標準点を、リニアモータ8にて移動される
移動体9に設けた嵌合穴10で構成する代わりに、正確
に一直線状にかつ等間隔に3つの嵌合穴を穿設した治具
板を用い、これを作業テーブルに設置してもよい。尚、
この場合嵌合穴の加工精度によって精度が制限されるこ
とになる。また、ロボットアーム先端の位置合わせ機構
として、標準点としてのテーパ状の嵌合穴にロボットア
ーム先端のビンを挿入する方法を例示したが、他の方法
で位置合わせしても良いことは言うまでもない。
発明の効果 本発明方法によれば、以上のように作業座標に設定した
3つの標準点の位置データと各標準点にロボットアーム
先端を合わせたときの第1アーム及び第2アームの位置
を内界センサで読み取ることによって、所定の演算処理
にて第1アーム及び第2アームの原点姿勢における理想
的な原点姿勢からの偏差、ロボットアーム先端までの正
確な長さ及び作業座標のロボット座標に対する相対位置
を知ることがCさ、そのデータに基づいて原点較正を行
うことができる。従って、ロボットの設置時における原
点較正並びに温度変化等により経時的に発生する各種偏
差に対する原点較正を短時間に自動的に行うことができ
、ロボット動作の絶対位置精度の高精度化を図ることが
でき、かつそのだめの較正動作を能率的に行うことがで
きる。
又、第2の本発明に係る装置によれば、3つの標準点を
移動体に設けた位置規正手段にて規定しているので、移
動体を公知の高精度の移動手段にて位置決めすることに
よって標準点を高精度に設定でき、精度の高い較正が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における原点較正方法の原理
説明図、第2図は同実施例の較正動作の70−チャート
、第3図は同実施例のロボットの斜視図、第4図は同位
置規正手段の構成図である61・・・・・・・・・・・
・ロボット 2・・・・・・・・・・・・ロボットアーム3・・・・
・・・・・・・・作用軸(ロボットアーム先端)4.5
・・・・・・駆動手段 8・・・・・・・・・・・・リニアモータ(移動手段)
9・・・・・・・・・・・・移動体 10・・・・・・・・・・・・嵌合穴(標章、べ)15
・・・・・・・・・・・・較正動作制御装置P、〜P3
・−・・・・標準点 O・・・・・・・・・・・・ロボット座標原点Q・・・
・・・・・・・・・作業座標原点J、・・・・・・・・
・@1アーム J2・・・・・・・・・第2アーム。 代理人a)U 弁理士 中尾敏男 ほか1名□:理想原
点姿勢 一−−−−−−−−:現在の原点姿勢 −−−、(E!の移動姿勢 x−y:ロボット座標 x−y:イ1「でS町=戸E標 0;ロボット座標原点 Q:作業座標原点 り二座標点間の距離 j、:第1アーム J2:第2アーム (、:第1アーム長

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロボットの原点回りに回動する第1アームとこの
    第1アームに連結された第2アームをそれぞれダイレク
    トドライブしてロボットアーム先端を移動させるように
    した水平多関節ダイレクトドライブロボットにおいて、
    ロボットに設定されているロボット座標とは別に設定さ
    れた任意の作業座標上に一直線状にかつ等間隔に配置さ
    れた3つの標準点を設定し、ロボットアーム先端を前記
    各標準点に順次合わせ、ロボットアーム先端を各標準点
    に合わせた状態におけるロボットの第1アームと第2ア
    ームの現状の原点姿勢からの位置を内界センサにてそれ
    ぞれ読み取り、前記標準点の作業座標における位置と間
    隔及び各標準点における内界センサの読み取り値から、
    第1アームと第2アームのロボット座標からの偏差、ロ
    ボット座標における作業座標の原点の位置及びロボット
    座標と作業座標の回転偏差及びロボット原点からロボッ
    トアーム先端に至るアームの長さを演算し、現状のロボ
    ットにおける各設定値を較正することを特徴とする水平
    多関節ロボットの原点較正方法。
  2. (2)ロボットの原点回りに回動する第1アームとこの
    第1アームに連結された第2アームをそれぞれダイレク
    トドライブして作業点を移動させるようにした水平多関
    節ダイレクトドライブロボットにおいて、ロボットアー
    ム先端の移動範囲内に直線移動可能な移動体を配設する
    とともにこの移動体を前記直線上に等間隔に配置された
    3つの標準点に正確に位置決めできる移動手段を設け、
    前記移動体に前記ロボットアーム先端の位置規正手段を
    設け、前記移動手段とロボットの第1アーム及び第2ア
    ームを駆動制御してロボットアーム先端を順次前記3つ
    の標準点に位置決めする較正動作制御手段を設けたこと
    を特徴とする水平多関節ロボットの原点較正装置。
  3. (3)較正動作制御手段に、ロボットの第1アーム及び
    第2アームのコンプライアンス値を変化させる手段が設
    けられている特許請求の範囲第2項に記載の水平多関節
    ロボットの原点較正装置。
JP24866486A 1986-10-20 1986-10-20 水平多関節ロボットの原点較正装置 Pending JPS63101907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24866486A JPS63101907A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 水平多関節ロボットの原点較正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24866486A JPS63101907A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 水平多関節ロボットの原点較正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63101907A true JPS63101907A (ja) 1988-05-06

Family

ID=17181501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24866486A Pending JPS63101907A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 水平多関節ロボットの原点較正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63101907A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03136780A (ja) * 1989-10-20 1991-06-11 Hitachi Ltd スカラ型ロボットの機構誤差補正方法
WO1994025907A1 (en) * 1993-04-26 1994-11-10 Ryo Nihei tINK LENGTH DATA ACQUISITION/CORRECTION METHOD AND ROBOT CONTROL METHOD
US5418890A (en) * 1991-06-25 1995-05-23 Canon Kabushiki Kaisha Arm origin calibrating method for an articulated robot

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5958503A (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロボツトのツ−ルオフセツト教示方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5958503A (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロボツトのツ−ルオフセツト教示方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03136780A (ja) * 1989-10-20 1991-06-11 Hitachi Ltd スカラ型ロボットの機構誤差補正方法
US5418890A (en) * 1991-06-25 1995-05-23 Canon Kabushiki Kaisha Arm origin calibrating method for an articulated robot
WO1994025907A1 (en) * 1993-04-26 1994-11-10 Ryo Nihei tINK LENGTH DATA ACQUISITION/CORRECTION METHOD AND ROBOT CONTROL METHOD

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6941192B2 (en) Robot machining tool position and orientation calibration
US6243621B1 (en) Method of determining workpiece positions including coordinated motion
JPS61281305A (ja) 多関節ロボツト制御装置
US5371836A (en) Position teaching method and control apparatus for robot
JP2651251B2 (ja) スカラ型ロボットの機構誤差補正方法
US10195744B2 (en) Control device, robot, and robot system
KR920700797A (ko) 시트 금속 작업기계용 금속시트를 위치시키는 방법
JP2008269316A (ja) 数値制御工作機械及び数値制御装置
US11289303B2 (en) Calibrating method and calibrating system
JPH06131032A (ja) ロボット装置およびロボット装置のティ−チング方法。
WO1990008016A1 (fr) Correction du positionnement de robots
JPS63101907A (ja) 水平多関節ロボットの原点較正装置
JP2003121134A (ja) 運動精度の測定方法
JPH06335887A (ja) ロボットハンドによる把持対象物の認識方法
JPS5997873A (ja) ロボツトにおけるワ−クの位置ずれ補正方法
JP2002144034A (ja) ロボットにおける作業具の基準位置チェック装置
JPS63206809A (ja) 産業用ロボツト装置
JPS6362358B2 (ja)
US8688269B2 (en) Apparatus for teaching a gripping device
JPS6254653A (ja) 位相合わせ方法
JPS633305A (ja) 工業用ロボツトの動作制御点補正方法
JP2652444B2 (ja) ロボットシステム
JP2631631B2 (ja) 工業用ロボットの基準位置決め方法
JPH01193190A (ja) 多関節型ロボットのアーム偏角校正方法
JPH0732282A (ja) ロボット制御装置