JPS6144706B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6144706B2
JPS6144706B2 JP56124397A JP12439781A JPS6144706B2 JP S6144706 B2 JPS6144706 B2 JP S6144706B2 JP 56124397 A JP56124397 A JP 56124397A JP 12439781 A JP12439781 A JP 12439781A JP S6144706 B2 JPS6144706 B2 JP S6144706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
bracket
window glass
upright pieces
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56124397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5826623A (ja
Inventor
Moriharu Akabane
Isao Kurihashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hori Glass Co Ltd
Original Assignee
Hori Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hori Glass Co Ltd filed Critical Hori Glass Co Ltd
Priority to JP12439781A priority Critical patent/JPS5826623A/ja
Publication of JPS5826623A publication Critical patent/JPS5826623A/ja
Publication of JPS6144706B2 publication Critical patent/JPS6144706B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/08Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides
    • B60J1/12Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable
    • B60J1/16Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable
    • B60J1/17Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable vertically

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車用窓ガラスの上下移動機構に
固定され、かつその窓ガラスを保持するための車
両用窓ガラスのホルダーに関するものである。
従来のこの種の自動車用窓ガラスのホルダーに
は、各種のものが提案されているが、最も本発明
の技術に接近しているホルダーとしては、第1図
に示す如きものがある。即ち、第1図に示す従来
のホルダーaは、窓ガラスbの下縁をくわえ得る
U溝cと、このU溝cより下方に延長形成された
ガイドチヤンネルへの取付部dが一体形成されて
いるものがあるが、このホルダーaは、窓ガラス
駆動機構eの構成部材であるガイドチヤンネルf
に、取付ねじgを介してホルダーaの取付部dを
固定し、更にこのホルダーaのU溝c内に、窓ガ
ラスbの下縁を挿入すると共に、このU溝cの内
面と窓ガラスbとの間に適宜の接着剤を介装して
このホルダーaと窓ガラスbとを一体に固定して
いるものであつた。
かかる上記従来構造のホルダーaには、樹脂製
の一体構造のものがあるが、その樹脂製のものに
あつては、ホルダーaの、特にU溝c部に強度的
な弱点があつて耐久性に欠ける問題点があつた。
またそのホルダーaの耐久性をもたせるために、
金属製のものも提案されているが、金属であるた
めに加工上の難かしさがあつてコスト高となるこ
とは勿論のこと、重量が嵩んで、車体の軽量化が
要求される現在では不適なものであり、しかも金
属とガラスとを接触せしめることはガラスを破損
しやすい等の問題点があつた。
本発明はかかる問題点を解消するためになされ
たもので、樹脂製のホルダー本体と、金属製のブ
ラケツトとの二部材で、窓ガラスホルダーを構成
することにより従来の欠点を一掃することができ
るものである。
以下に本発明を第2図ないし第4図に示す実施
例に基いて詳細に説明する。
1は金属板を素材として形成したブラケツトで
あつて、このブラケツト1は、方形の金属板の略
上半部と下半部とに区分し、その上半部には、側
面において左方向と右方向へ夫々折り曲げてなる
水平折り曲げ部2及び2と、これら双方の水
平折り曲げ部2及び2の端部より垂直方向に
起立される起立片3及び3を形成し、また前
記の下半部中央には、ブラケツト1をガイドチヤ
ンネルへ固定するための取付用のねじ孔4が形成
されている。5は補強用のビードであるが、起立
片3と3に設けた補強用のビード5上には、
後述するホルダー本体の係止孔6が穿設されてい
るものである。
以上がブラケツト1の形状であるが、次にホル
ダー本体7の形状について述べると、このホルダ
ー本体7は樹脂成形形体であつて、側面U字形状
に形成されており、更にそのU溝c8内には窓ガ
ラス9が嵌合される溝幅に形成すると共に、ホル
ダー本体7の外形は、上記ブラケツト1に形成さ
れている左右の起立片3と3との間に嵌合さ
れる大きさに形成されている。更に該ホルダー本
体7の両側外面には、ブラケツト1に設けた係止
孔6に係合される係止突起10が一体形成されて
いるものである。
本実施例においては、上記構造のブラケツト1
と、ホルダー本体7との組合せによつて窓ガラス
のホルダーを構成するのであるが、このホルダー
の構成にあたつては、金属製のブラケツト1に形
成されている左右の起立片3,3との間に樹
脂製のホルダー本体7を嵌合し、更にその係止突
起10をブラケツト1の係止孔6内に係合せしめ
ることにより、窓ガラスホルダーが構成される。
この窓ガラスホルダーによれば、金属製ブラケツ
ト1と樹脂製ホルダー本体7との組合せによつて
構成されるものであるから、強度的に優れ、しか
も従来の金属のみによるホルダーに比して軽量化
することができる。更にブラケツト1とホルダー
本体7との係合はブラケツト1の復元性を利用し
てワンタツチで行なえることから、この両部材の
組立作業性が良く、その上ブラケツト又はホルダ
ー本体のいずれか一方の交換も容易にできる。
以上のよう本発明は、取付用ねじ孔を設けた金
属板の上端部を、左右水平方向に折曲形成せしめ
た水平折り曲げ部、これら左右の水平折り曲げ部
の端部より垂直方向に起立せしめた夫々の起立
片、及びこれら起立片に形成した係止孔を有する
金属板のブラケツトと、上記左右の起立片相互間
に嵌合され、かつ上記の係止孔に係合される係止
突起、及びガラス嵌合用のU溝を形成した樹脂製
のホルダー本体とからなる自動車用窓ガラスのホ
ルダーであるから、このホルダーによれば、その
一部分が樹脂製であるから、全体が金属のホルダ
ーに比して重量を軽量化することができる。また
ホルダー本体とブラケツトとの結合に当つては、
結合部品を使用することなくワンタツチでその両
部材が組立てられるので、組立作業性及び分解作
業が容易で人件費が削減できる効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の窓ガラスホルダーの使用状態を
示した説明図、第2図は本発明よりなるホルダー
の構成部材を示した斜視図、第3図はその組立状
態を示した斜視図、第4図は第3図における中央
部拡大縦断面図である。 1……ブラケツト、2,2……水平折り曲
げ部、3,3……起立片、4……ねじ孔、5
……ビード、6……係止孔、7……ホルダー本
体、8……U溝、9……窓ガラス、10……係止
突起。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ガイドチヤンネルへの取付用ねじ孔を設けた
    金属板の上端を左右水平方向の折曲形成せしめた
    水平折り曲げ部2及び2と、これら左右の水
    平折り曲げ部の端部より垂直方向に起立せしめた
    夫々の起立片3及び3,3と、これら起立
    片に形成した係止孔6とを有する金属製のブラケ
    ツト1と、上記左右の起立片相互間に嵌合され、
    かつ上記係止孔6に係合される係止突起10及び
    窓ガラス嵌合用のU溝8を形成した樹脂製のホル
    ダー本体7とを、前記ブラケツト1の係止孔6に
    該ホルダー本体7の係止突起10を嵌合せしめて
    一体化することを特徴とする自動車用窓ガラスの
    ホルダー。
JP12439781A 1981-08-08 1981-08-08 自動車用窓ガラスのホルダ− Granted JPS5826623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12439781A JPS5826623A (ja) 1981-08-08 1981-08-08 自動車用窓ガラスのホルダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12439781A JPS5826623A (ja) 1981-08-08 1981-08-08 自動車用窓ガラスのホルダ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5826623A JPS5826623A (ja) 1983-02-17
JPS6144706B2 true JPS6144706B2 (ja) 1986-10-03

Family

ID=14884417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12439781A Granted JPS5826623A (ja) 1981-08-08 1981-08-08 自動車用窓ガラスのホルダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826623A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006029071A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Agc Automotive Americas R & D Inc 窓組立体

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2660255B1 (fr) * 1990-04-02 1992-07-24 Rockwell Cim Dispositif de liaison entre un profile de bas de vitre de porte de vehicule et un profile de coulissement de leve-vitre, et porte de vehicule equipee de ce dispositif.
JP3756750B2 (ja) * 2000-10-31 2006-03-15 株式会社大井製作所 ウインドレギュレータのウインドパネル支持構造
JP3795515B1 (ja) 2005-08-10 2006-07-12 善典 中川 半導体光電気化学セルの製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS501221U (ja) * 1973-03-30 1975-01-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS501221U (ja) * 1973-03-30 1975-01-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006029071A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Agc Automotive Americas R & D Inc 窓組立体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5826623A (ja) 1983-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6144706B2 (ja)
JPS6124204B2 (ja)
JPH0613369Y2 (ja) 部品固定具の結合構造
JPS6121844B2 (ja)
CN210482674U (zh) 一种幕墙架体稳固连接结构
JPS6329661B2 (ja)
JPS5941718Y2 (ja) 引出しレ−ルにおける抽斗取付装置
CN219484679U (zh) 一种用于杂物箱焊接预装总成
CN218858320U (zh) 显示器安装结构及车辆
CN210634379U (zh) 车辆滑门中导轨总成
JPS5851828Y2 (ja) カ−テン用親ランナ−
CN210310067U (zh) 一种设有自夹紧结构的汽车用杯托总成
CN221023888U (zh) 一种汽车地板及汽车地板组件
CN218198169U (zh) 一种装饰亮条连接工具、侧围装饰亮条连接结构及车辆
JPS6114723Y2 (ja)
CN110329174B (zh) 顶饰条安装卡扣结构
KR0126211Y1 (ko) 자동차용 인사이드 미러 장착구조
JPH0112989Y2 (ja)
JPH0338015Y2 (ja)
JPS6326272Y2 (ja)
JP2511948Y2 (ja) ブラインド用ブラケット
JPS6233625Y2 (ja)
JPS6326989Y2 (ja)
JPS6348779Y2 (ja)
JPH0382211U (ja)