JPS6144458Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6144458Y2
JPS6144458Y2 JP1985067004U JP6700485U JPS6144458Y2 JP S6144458 Y2 JPS6144458 Y2 JP S6144458Y2 JP 1985067004 U JP1985067004 U JP 1985067004U JP 6700485 U JP6700485 U JP 6700485U JP S6144458 Y2 JPS6144458 Y2 JP S6144458Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid body
lens
flange
light source
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985067004U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS614451U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS614451U publication Critical patent/JPS614451U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6144458Y2 publication Critical patent/JPS6144458Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4248Feed-through connections for the hermetical passage of fibres through a package wall
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0225Out-coupling of light
    • H01S5/02251Out-coupling of light using optical fibres

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、支持体と、この支持体に取付けられ
た蓋体と、この蓋体内側で前記支持体上に取付け
られ、動作時に光ビームを放射する光源と、この
光源と対向する位置に該光源から放射される光ビ
ームの通路内において前記蓋体に取付けられたレ
ンズとを有する光学結合素子に関するものであ
る。
この種の光学結合素子は、「アイ・イー・イ
ー・イー・トランザクシヨンズ オン エレクト
ロン デバイス(I.E.E.E.Transactions on
Electron Device)」第ED−24巻、第7号、1977
年7月、第990〜994頁に発表されたアベ マサユ
キ氏外の論文に記載されている。この論文に記載
されている光学結合素子は発光ダイオードを具え
ているが、この発光ダイオードの代りに半導体レ
ーザを具えてもよい。このレンズ状素子は光学フ
アイバの端部で構成され、発光ダイオードにより
発光した光はこのレンズ状素子を経て放射され
る。このような結合素子は、光学フアイバを経て
伝送する光パルスによりデータを伝送する光通信
方式に用いられる。しかし光学結合素子は、レン
ズ状素子のほかに、レンズ、半透明鏡等のような
他の光学素子をも具えるようにしている。例えば
この種結合素子は、デイスクに記憶されたデータ
を光学手段により読取るビデオまたはオーデイオ
デイスク/読取装置(ビデオ ロング プレイお
よびオーデイオ ロング プレイ装置とも称す
る)に用いることができる。この光学手段は少く
とも上述した光源、レンズ状素子、ビデオ/オー
デイオデイスクの反射表面および光検出器を具え
る。レンズ状素子の後方に配置した光学素子に光
をできるだけ有効に伝送するためにレンズ状素子
は光源に対し正しい位置且つ正しい距離に配置す
る必要がある。上述した輪文には2個の光学素子
間の位置および距離を正しく調整することが記載
されている。
この調整中レンズ状素子を経て光学フアイバ内
に放射される光の量を観察する。光学フアイバが
エポキシ樹脂により固着された蓋体は、所定位置
で観察された光の量が最大となるまで支持体に対
してずらせるようにする。次いで蓋体は、これを
支持体に固着するために用いるエポキシ樹脂が硬
化されるまでこの位置に保持される。このことは
結合素子を製造するに要する時間の点から欠点と
なる。また、蓋体と支持体との間のスペースはエ
ポキシ樹脂の硬化中にでる溶剤によつて汚染され
る。したがつて、半導体光源に対して真空スペー
スまたは不活性ガスが充填されたスペースをつく
ることができない。
本考案の目的は、エポキシ樹脂のような接着剤
を必要とすることなく、光源に対するレンズの位
置および距離を極めて正確簡単に調整し且つ保持
し得ると共に光源を気密封止ハウジング内に収納
した結合素子を提供することにある。
本考案は、冒頭に記載した様式の光学結合素子
において、蓋体はフランジを有し、レンズはフラ
ンジを有する環状金属ホルダと該ホルダに取付け
られたレンズとより成る組立体で、このフランジ
は可塑性金属ハンダ属によつて前記の蓋体のフラ
ンジに固着され、前記の支持体、蓋体およびレン
ズ組立体が光源を気密封止するスペースを形成
し、前記の蓋体はブツシング状で金属接合によつ
て支持体に固着され、前記の可塑性金属ハンダ層
は、環状金属ホルダを蓋体に対してずらせること
によりこの環状金属ホルダのフランジと蓋体のフ
ランジ間の気密封止を維持しながら塑性的に変形
されて光源に対するレンズの位置決めおよび距離
調整を可能にする0.1mmから2mmの間の厚さに有
することを特徴とする。
このような光学結合素子を製造した後、可塑性
金属ハンダ層によりレンズを蓋体に対しずらせて
光源に対するレンズの位置決めおよび距離調整を
行うことが可能で、この場合ハンダ層は可塑的に
変形され、一方結合素子は気密封止を保たれる。
このため不活性ガスが充填されまたは真空にされ
た塵埃のない空所内に結合素子を有利に製造し、
その後レンズを排気または不活性ガス充填空所の
外側から光源に対して調整することができる。し
たがつて調整に必要なマイクロマニピユレータを
上記空所内に位置させる必要はなくその結果結合
素子に必要な製造手段は通常のトランジスタおよ
びダイオードの製造に用いられる製造手段と同様
となる。
本考案では環状金属ホルダは、レンズが装着さ
れる環状突部を具え、この環状突部およびレンズ
を蓋体のフランジと支持体との間に位置させるよ
うにする。
金属ホルダの殆んどとレンズの全部がブツシユ
状蓋体内にあるため、例えばこの結合素子の使用
中または別の処理中に金属ホルダがぶつかること
等による、光源に対するレンズの位置および距離
の不良調整はこの種の結合素子では防止される。
本考案を図面で説明する。
図において光学結合素子20は支持体31、ブ
ツシング状蓋体33、半導体レーザの形態の光源
35、環状ホルダ37、レンズ39、ハウジング
41および光学フアイバ45の端部の支持体43
を具える。更に光学結合素子20は接続導線47
並びに49aおよび49bを具え、これら導線4
9aおよび49bには半導体レーザダイオード3
5および感光半導体ダイオード51を夫々接続す
る。このダイオード51によつてレーザダイオー
ド35の片側に放射される光の量を測定してダイ
オード51に発生する信号をレーザダイオード3
5の発光の制御に用い得るようにする。接続導線
47は、支持体31および冷却部材53並びに放
熱部材55を経てダイオード51および35に
夫々電気的に接続され、これらダイオード35お
よび51は接続導線49aおよび49bにも夫々
接続される。これら接続導線49aおよび49b
は絶縁ガラス貫通部材57(その一方のみを図示
する)によつて支持体31に固着される。
この光学結合素子20の組立ては以下に示すよ
うに行う。ガラス板39aと環状ホルダ37を、
インジウムハンダ層によりホルダ37のフランジ
37bと蓋体33のフランジ61に夫々同時に装
着する。次いでレンズ39bをガラス板39aに
エポキシ樹脂により接着する。この際ガラス板3
9a、レンズ39bおよびエポキシ樹脂の屈折率
は互に整合させるようにすることは明らかであ
る。レンズ39bは、フランジ61および37
b、ガラス板39a並びにフランジ37a間のハ
ンダ接続を行つた後にはじめて固着するのでエポ
キシ樹脂はハンダ付け時の熱によつて変色するこ
とはない。次いでこのエポキシ樹脂を硬化させ且
つ脱ガスさせる。蓋体33、ホルダ37およびレ
ンズ39をこのようにして組立てた後全体を既知
の抵抗溶接によつて支持体31に固着する。レン
ズ39は平坦なガラス板39aで構成し、これに
エポキシ樹脂により凸レンズ39bを接着する。
したがつてエポキシ樹脂は、環状ホルダ37と蓋
体33を有するレンズ39が支持体31上に装着
される前に完全に硬化させ、支持体31、蓋体3
3、環状ホルダ37およびレンズ39により囲ま
れて形成されるスペース40が硬化中エポキシ樹
脂から出るガスにより汚染されることがないよう
にせねばならない。インジウムハンダ層59の厚
さは0.1mm乃至2mmの範囲にあることが必要であ
つて、この範囲内の厚さではじめて気密封止を損
うことなくレンズの位置を調整することが可能
で、特に0.5mm乃至1mmの範囲とするのが好まし
い。また蓋体33に対し、ホルダ37の全周に10
分の数mmの間隙を設けるのが好ましい。この結
果、環状ホルダ37をずらせまた押圧することに
より、凸レンズ39bをレーザダイオード35か
ら焦点的に正しい位置および正しい距離に配置す
ることができる。この場合インジウムハンダ層5
9は可塑的に変形されるがスペース40の気密封
止は保持される。スペース40は排気するかまた
は窒素ガス或いは希ガスのような不活性ガスを充
填してダイオード35および51を保護するよう
にする。光学フアイバ45の端部45bを光学フ
アイバ用支持体43の入口孔65を経て中心孔6
3(光学フアイバ45に対して拡大して示す)内
に挿入した後入口孔65を経て支持体43内に1
滴の(硬化)接着剤67を入れる。次いで中心孔
63内の光学フアイバ45の端部45bをレーザ
ダイオード35からレンズ39bを経て放射され
る光ビームに対して整列させた後支持体43を環
状ホルダ37に接着する。次いでハウジング41
を例えばクランプはめ合いまたは接着剤によつて
蓋体に接着する。ハウジング41の頚部69を押
圧処理により形成し、このため保護外被(2次外
被)71が光学フアイバ45の周りに緊締して光
学フアイバ45の歪みを軽減するようにする。
ブツシング状の蓋体33は例えばニッケルでつ
くることができる。支持体31はニツケル/鉄合
金、例えばフエルニコでつくられる。ハウジング
11,14はその機能に応じ黄銅またはアルミニ
ウムでつくることができる。光学フアイバの外被
71を押圧によりハウジングに固着する場合には
ハウジングをアルミニウムで作るのが好適であ
る。また上述したインジウムハンダ層59の代り
に他の可塑性金属ハンダ層を用いることもでき
る。この場合の好適な材料としては例えばインジ
ウムおよび/または鉛の合金のような鉛と金属と
の合金がある。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の光学素子の断面図である。 20……結合素子、31……支持体、33……
ブツシング状の蓋体、35……光源(発光ダイオ
ード、半導体レーザダイオード)、39……レン
ズ、41……ハウジング、53……冷却部材、4
7,49a,49b……接続導線、57……ガラ
ス貫通部材、59……可塑性金属ハンダ層、61
……フランジ、37……環状ホルダ、39a……
ガラス板、39b……凸レンズ、40……スペー
ス、43……光学フアイバ用支持体、45……光
学フアイバ、45b……光学フアイバの端部、5
1……感光半導体ダイオード、55……放熱部
材、63……中心孔、65……入口孔、67……
(硬化)接着剤、69……頚部、71……保護外
被。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 支持体と、この支持体に取付けられた蓋体と、
    この蓋体の内側で前記支持体上に取付けられ、動
    作時に光ビームを放射する光源と、この光源と対
    向する位置に該光源から放射される光ビームの通
    路内において前記蓋体に取付けられたレンズとを
    有する光学結合素子において、蓋体はフランジを
    有し、レンズはフランジを有する環状金属ホルダ
    と該ホルダに取付けられたレンズとより成る組立
    体で、このフランジは可塑性金属ハンダ層によつ
    て前記の蓋体のフランジに固着され、前記の支持
    体、蓋体およびレンズ組立体が光源を気密封止す
    るスペースを形成し、前記の蓋体はブツシング状
    で金属接合によつて支持体に固着され、前記の可
    塑性金属ハンダ層は、環状金属ホルダを蓋体に対
    してずらせることによりこの環状金属ホルダのフ
    ランジと蓋体のフランジ間の気密封止を維持しな
    がら塑性的に変形されて光源に対するレンズの位
    置決めおよび距離調節を可能にする0.1mmから2
    mmの間の厚さを有することを特徴とする光学結合
    素子。
JP1985067004U 1979-05-31 1985-05-08 光学結合素子 Granted JPS614451U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL7904283A NL7904283A (nl) 1979-05-31 1979-05-31 Koppelelement met een lichtbron en en lensvormig element.
NL7904283 1979-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS614451U JPS614451U (ja) 1986-01-11
JPS6144458Y2 true JPS6144458Y2 (ja) 1986-12-15

Family

ID=19833275

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7364980A Pending JPS55162286A (en) 1979-05-31 1980-05-31 Coupling element
JP1985067004U Granted JPS614451U (ja) 1979-05-31 1985-05-08 光学結合素子
JP1985067003U Granted JPS614450U (ja) 1979-05-31 1985-05-08 光学結合素子

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7364980A Pending JPS55162286A (en) 1979-05-31 1980-05-31 Coupling element

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985067003U Granted JPS614450U (ja) 1979-05-31 1985-05-08 光学結合素子

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4355323A (ja)
EP (1) EP0021473B1 (ja)
JP (3) JPS55162286A (ja)
CA (1) CA1143462A (ja)
DE (1) DE3061601D1 (ja)
NL (1) NL7904283A (ja)

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2526176A1 (fr) * 1982-04-29 1983-11-04 Thomson Csf Procede d'assemblage d'un dispositif optique contenant un laser semi-conducteur, dispositif et banc de montage de mise en oeuvre
FR2536867B1 (fr) * 1982-11-30 1986-02-07 Thomson Csf Procede d'alignement d'un dispositif optoelectronique
JPS6043889A (ja) * 1983-08-22 1985-03-08 Hitachi Ltd 光ファイバー付レーザーダイオード装置の組立方法
CA1243105A (en) * 1984-07-09 1988-10-11 Giok D. Khoe Electro-optical device comprising a laser diode, an input transmission fibre and an output transmission fibre
FR2571154B1 (fr) * 1984-09-28 1987-01-23 Radiotechnique Compelec Procede de fabrication d'un composant d'extremite pour fibre optique, et composant ainsi obtenu
NL8403535A (nl) * 1984-11-21 1986-06-16 Philips Nv Inrichting voor het optisch koppelen van een stralingsbron aan een optische transmissievezel.
US4720602A (en) * 1986-09-08 1988-01-19 Mobil Oil Corporation Process for converting C2 to C12 aliphatics to aromatics over a zinc-activated zeolite
FR2607626B1 (fr) * 1986-11-28 1989-02-03 Radiotechnique Compelec Embase comportant un micro-composant opto-electronique
US5177806A (en) * 1986-12-05 1993-01-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Optical fiber feedthrough
GB8708034D0 (en) * 1987-04-03 1987-05-07 British Telecomm Optical fibre device fabrication
US5222170A (en) * 1987-04-03 1993-06-22 Bt&D Technologies Ltd. Optical fiber device fabrication
US4865410A (en) * 1988-01-25 1989-09-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Decoupled fiber optic feedthrough assembly
US4854659A (en) * 1988-05-31 1989-08-08 Bt&D Technologies, Ltd. Optical devices
NL8801443A (nl) * 1988-06-06 1990-01-02 Koninkl Philips Electronics Nv Opto-elektrische inrichting met een koppeling tussen een optische transmissievezel en een halfgeleiderlaserdiode.
EP0348714B1 (de) * 1988-07-01 1993-09-01 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Justieren und Fixieren einer Kugellinse sowie Verfahren zum Betrieb der Vorrichtung
JPH02139984A (ja) * 1988-11-18 1990-05-29 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置及びその製造方法
GB2229856B (en) * 1989-03-31 1993-04-21 Stc Plc Electro-optic transducer assembly
US5255333A (en) * 1989-08-09 1993-10-19 Siemens Aktiengesellschaft Opto-electronic transducer arrangement having a lens-type optical coupling
NL9000027A (nl) * 1990-01-05 1991-08-01 Philips Nv Opto-elektronische inrichting met een, een lens omvattende koppeling tussen een optische transmissievezel en een halfgeleiderlaserdiode.
JPH03216250A (ja) * 1990-01-22 1991-09-24 Kawasaki Steel Corp ビームブランク用連続鋳造装置
DE69124822T2 (de) * 1990-04-27 1997-10-09 Omron Tateisi Electronics Co Lichtemittierende Halbleitervorrichtung mit Fresnel-Linse
US5075765A (en) * 1990-09-21 1991-12-24 Unisys Low stress multichip module
DE4136690C2 (de) * 1991-11-07 1996-01-18 Siemens Ag Anordnung zum optischen Anschluß von optischen Sende/-Empfangselementen jeweils an Lichtwellenleiter und Verfahren zu seiner Herstellung
CA2117003A1 (en) * 1993-04-13 1994-10-14 Dana Craig Bookbinder Method of encapsulating optical components and products produced by that method
US5692085A (en) * 1994-08-23 1997-11-25 U.S. Philips Corporation Method of assembling a radiation source unit for supplying short-wave optical radiation
US6198580B1 (en) 1998-08-17 2001-03-06 Newport Corporation Gimballed optical mount
US6516130B1 (en) 1998-12-30 2003-02-04 Newport Corporation Clip that aligns a fiber optic cable with a laser diode within a fiber optic module
FR2790115B1 (fr) 1999-02-23 2001-05-04 Micro Controle Procede et dispositif pour deplacer un mobile sur une base montee elastiquement par rapport au sol
US6996506B2 (en) 1999-02-23 2006-02-07 Newport Corporation Process and device for displacing a moveable unit on a base
US6901221B1 (en) 1999-05-27 2005-05-31 Jds Uniphase Corporation Method and apparatus for improved optical elements for vertical PCB fiber optic modules
US6213651B1 (en) 1999-05-26 2001-04-10 E20 Communications, Inc. Method and apparatus for vertical board construction of fiber optic transmitters, receivers and transceivers
US6511035B1 (en) 1999-08-03 2003-01-28 Newport Corporation Active vibration isolation systems with nonlinear compensation to account for actuator saturation
JP2001133664A (ja) * 1999-11-04 2001-05-18 Nec Corp 半導体レーザモジュール
US6655840B2 (en) 2001-02-13 2003-12-02 Newport Corporation Stiff cross roller bearing configuration
US6601524B2 (en) 2001-03-28 2003-08-05 Newport Corporation Translation table with a spring biased dovetail bearing
JP2002305346A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Hamamatsu Photonics Kk 半導体レーザ装置及びその製造方法
US6791058B2 (en) 2001-04-25 2004-09-14 Newport Corporation Automatic laser weld machine for assembling photonic components
US6568666B2 (en) 2001-06-13 2003-05-27 Newport Corporation Method for providing high vertical damping to pneumatic isolators during large amplitude disturbances of isolated payload
US6619611B2 (en) 2001-07-02 2003-09-16 Newport Corporation Pneumatic vibration isolator utilizing an elastomeric element for isolation and attenuation of horizontal vibration
US6962834B2 (en) * 2002-03-22 2005-11-08 Stark David H Wafer-level hermetic micro-device packages
US20060191215A1 (en) * 2002-03-22 2006-08-31 Stark David H Insulated glazing units and methods
US7832177B2 (en) * 2002-03-22 2010-11-16 Electronics Packaging Solutions, Inc. Insulated glazing units
US6627814B1 (en) * 2002-03-22 2003-09-30 David H. Stark Hermetically sealed micro-device package with window
US6966535B2 (en) 2002-05-07 2005-11-22 Newport Corporation Snubber for pneumatically isolated platforms
DE10224710B4 (de) * 2002-06-04 2005-12-08 Schott Ag Verfahren zur hermetischen Gehäusung von optischen Bauelementen sowie verfahrensgemäß hergestellte optische Bauelemente
GB2391702B (en) * 2002-06-07 2006-01-04 Polymer Optics Ltd Modular optical system
WO2004068189A2 (en) * 2003-01-27 2004-08-12 David Stark Hermetic window assemblies and frames
US20040187437A1 (en) * 2003-03-27 2004-09-30 Stark David H. Laminated strength-reinforced window assemblies
US7320455B2 (en) 2003-10-24 2008-01-22 Newport Corporation Instrumented platform for vibration-sensitive equipment
US7545481B2 (en) * 2003-11-24 2009-06-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20050257877A1 (en) * 2004-04-19 2005-11-24 Stark David H Bonded assemblies
US7201495B2 (en) * 2004-08-03 2007-04-10 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Semiconductor light emitting device package with cover with flexible portion
US8231098B2 (en) 2004-12-07 2012-07-31 Newport Corporation Methods and devices for active vibration damping of an optical structure
JP5347231B2 (ja) * 2007-03-23 2013-11-20 日亜化学工業株式会社 半導体レーザ装置
WO2009036359A1 (en) 2007-09-14 2009-03-19 Electronics Packaging Solutions, Inc. Insulating glass unit having multi-height internal standoffs and visible decoration
EP2324183B1 (en) * 2008-08-09 2014-06-25 Eversealed Windows, Inc. Asymmetrical flexible edge seal for vacuum insulating glass
US8329267B2 (en) * 2009-01-15 2012-12-11 Eversealed Windows, Inc. Flexible edge seal for vacuum insulating glazing units
US8512830B2 (en) * 2009-01-15 2013-08-20 Eversealed Windows, Inc. Filament-strung stand-off elements for maintaining pane separation in vacuum insulating glazing units
JP2011002477A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Renesas Electronics Corp 光通信モジュール
EP2287644B1 (en) * 2009-08-18 2014-04-09 Mitsubishi Electric Corporation Light source device and method of producing the same
JP2011222734A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Mitsubishi Electric Corp 光半導体素子モジュール
DE102010029227A1 (de) * 2010-05-21 2011-11-24 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Leuchtvorrichtung
EP2576950A4 (en) 2010-06-02 2017-07-05 Eversealed Windows, Inc. Multi-pane glass unit having seal with adhesive and hermetic coating layer
DE102011018931A1 (de) * 2011-04-28 2012-10-31 Bartenbach Holding Gmbh Linse, Leuchte mit einer solchen Linse und Verfahren zur Herstellung einer solchen Leuchte
US9328512B2 (en) 2011-05-05 2016-05-03 Eversealed Windows, Inc. Method and apparatus for an insulating glazing unit and compliant seal for an insulating glazing unit
JP2015075632A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 三菱電機株式会社 光源装置
DE102015210967B3 (de) * 2015-06-15 2016-09-08 LUMILOOP GmbH Gehäuse zur Aufnahme mindestens eines optoelektronischen Elements sowie ein Verfahren zu seiner Herstellung
US10439358B2 (en) * 2016-04-28 2019-10-08 Nichia Corporation Manufacturing method of light-emitting device
US11462881B2 (en) * 2017-06-06 2022-10-04 Vescent Photonics LLC Method and device for altering repetition rate in a mode-locked laser
JP6687008B2 (ja) * 2017-11-30 2020-04-22 日亜化学工業株式会社 発光装置
DE102019123448B4 (de) * 2019-09-02 2024-01-25 Schott Ag Beleuchtungssystem mit einem Lichtleiter und einem Abstrahlelement

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5227783B2 (ja) * 1973-03-26 1977-07-22
JPS5371589A (en) * 1976-12-08 1978-06-26 Toshiba Corp Semiconductor light emission device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3805347A (en) * 1969-12-29 1974-04-23 Gen Electric Solid state lamp construction
JPS5422115B2 (ja) * 1972-05-19 1979-08-04
US3880528A (en) * 1973-07-02 1975-04-29 Tektronix Inc Light probe
JPS5311440B2 (ja) * 1973-12-18 1978-04-21
JPS5638771Y2 (ja) * 1975-08-15 1981-09-10
US4186995A (en) * 1978-03-30 1980-02-05 Amp Incorporated Light device, lens, and fiber optic package
NL178376C (nl) * 1978-06-19 1986-03-03 Philips Nv Koppelelement met een lichtbron en een lens.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5227783B2 (ja) * 1973-03-26 1977-07-22
JPS5371589A (en) * 1976-12-08 1978-06-26 Toshiba Corp Semiconductor light emission device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0021473B1 (en) 1983-01-12
DE3061601D1 (en) 1983-02-17
CA1143462A (en) 1983-03-22
JPS55162286A (en) 1980-12-17
US4355323A (en) 1982-10-19
NL7904283A (nl) 1980-12-02
JPS614451U (ja) 1986-01-11
JPS6144457Y2 (ja) 1986-12-15
JPS614450U (ja) 1986-01-11
EP0021473A1 (en) 1981-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6144458Y2 (ja)
US4616899A (en) Methods of and apparatus for coupling an optoelectronic component to an optical fiber
US4733094A (en) Bidirectional optoelectronic component operating as an optical coupling device
US5825054A (en) Plastic-molded apparatus of a semiconductor laser
CA1127895A (en) Optical coupling element
US6422766B1 (en) Housing configuration for a laser module
US4307934A (en) Packaged fiber optic modules
JP2645862B2 (ja) 半導体発光装置およびその応用製品
US5105237A (en) Semiconductor light-emitting device with partial encapsulation
WO2003019263A1 (fr) Module isolateur optique
KR20140102114A (ko) 광학 부품의 고정 구조, 광학 부품의 고정 방법, 광픽업 장치, 및 rgb 3원색 광원 모듈 장치
WO2021010424A1 (ja) 光モジュール及び光モジュール用部品の製造方法
US5268922A (en) Laser diode assembly
JP2586123B2 (ja) 半導体レーザモジュール
JP3178152B2 (ja) 半導体レーザー装置
JPH06194548A (ja) 光電子装置
JPS6322690Y2 (ja)
JPS6271289A (ja) 光電子装置
JPH11295564A (ja) 光アイソレータモジュールと光アイソレータ部品
US20050105862A1 (en) Laser module package and method of manufacturing the same
JPS61145876A (ja) 発光素子用パツケ−ジ
JPH0368906A (ja) 球面レンズ部品
JPH09152526A (ja) 光通信用光源レーザモジュール
JPH05188250A (ja) 光並列伝送モジュールおよび光結合方法
JPH08220368A (ja) 光半導体装置モジュール