JPS6144168A - 不メツキ部分が少なくメツキ密着性のすぐれた溶融金属メツキ鋼板の製造法 - Google Patents

不メツキ部分が少なくメツキ密着性のすぐれた溶融金属メツキ鋼板の製造法

Info

Publication number
JPS6144168A
JPS6144168A JP59165649A JP16564984A JPS6144168A JP S6144168 A JPS6144168 A JP S6144168A JP 59165649 A JP59165649 A JP 59165649A JP 16564984 A JP16564984 A JP 16564984A JP S6144168 A JPS6144168 A JP S6144168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
plating
coating layer
atmosphere
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59165649A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6348925B2 (ja
Inventor
Yukinobu Higuchi
樋口 征順
Kenichi Asakawa
麻川 健一
Takayuki Omori
隆之 大森
Koji Umeno
梅野 耕司
Seiji Sugiyama
誠司 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP59165649A priority Critical patent/JPS6144168A/ja
Publication of JPS6144168A publication Critical patent/JPS6144168A/ja
Publication of JPS6348925B2 publication Critical patent/JPS6348925B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/022Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/024Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by cleaning or etching

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、鋼板にZn、Affiなどのように比較的融
点の低い金属や合金を被覆した溶融金属メッキ鋼板の製
造法に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に溶融金属メッキ鋼板は、メッキ原板に供される鋼
板を、酸化性雰囲気ガス中で加熱処理して表面に付着し
た油脂を燃焼させた後、高濃度水素雰囲気ガス(75%
H8)中で還元するゼンジマー法、あるいは水素濃度を
低く(10〜20%H2)シた雰囲気ガス中の加熱炉で
表面に付着した油脂を燃焼させて除去する無酸化炉法で
処理した後、冷却炉でメッキに適した温度まで降温し。
溶融したメッキ金属浴中に導入し浸漬する方法で製造さ
れている。このような製造法は、鋼板を切板にせずコイ
ルのままで連続メッキが行える作業上の利点から、一般
に多く使われている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながらこの製造法において加熱炉内雰囲気ガスと
して使用される還元性ガス中の水素は。
鋼板表面の活性化に対して極めて効果的であるが、高温
度で鋼中に吸収され、メッキ層と#W素地(地鉄)との
間で分子状水素になって膨張し、メッキ層膨れいわゆる
ブリスターと呼ばれるメッキ欠陥を生じさせる問題があ
る。
また還元性ガス中の水素は、アルミメッキ時のスナウト
内アルミメッキ浴面上で反応生成物を発生させ、これが
スカムとなって浮遊し、鋼板に付着して不メッキ部分の
発生原因となる問題があった。このような事からメッキ
密着性のすぐれた溶融金属メッキ鋼板が得られず、この
ため、鋼中C含有量を低下した鋼板表面に微細な凹凸を
現出させる方法(特公昭52−36962号公報)、酸
化処理において積極的に酸化皮膜を生成せしめて還元し
、ポーラスな鋼板表面にする方法(特公昭53−441
41号公報)など各種の解決方法が開発され実用化され
ている。
また最近では、鋼板に予めCu、Niなどのメッキを施
し、爆発限界以下の水素濃度雰囲気に保たれたゼンジマ
ーラインを通過させる溶融金属メッキ方法(特開昭56
−33463号公報)も開発されている。しかしながら
いずれの方法も前記したこれ以前の方法に較べ、不メッ
キ部分が少なくメッキ密着性のすぐれた溶融金属メッキ
鋼板が製造できるようになったとはいえ、品質のバラツ
キは大きく、改善する余地は未だ残されていた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、このような開運を解決したもので。
不メッキ部分が極めて少なくメッキ密着性のすぐれた溶
融金属メッキ鋼板の製造法を提供するものである。その
要旨は1表面が清浄化された鋼板に片面当り0.002
〜1.5g/ボ目付量のNiまたはNi系合金の被覆層
を施して150℃以下の温度で乾燥し、続いて露点−3
5℃以下の不活性ガスもしくは水素10%以下を混入す
る不活性ガスの雰囲気に保持された間接加熱炉で加熱処
理した後、大気に触れさせることなく、溶融金属メッキ
浴を通過させる製造法である。
〔作用〕
以下、本発明について詳細に説明する。
転炉、電気炉など溶解炉で任意な鋼成分に溶脱された溶
鋼は、連続鋳造法あるいは造塊・分塊法を経てスラブと
なり、さらに熱間圧延、冷間圧延。
焼鈍工程など通常の薄鋼板の製造過程を経て製造された
熱延板、冷延板、あるいは焼鈍板の表面に機械的方法あ
るいは化学的方法など通常の前処理を施して清浄化され
たメッキ原板(鋼板)に、片面当り0.002〜1.5
g/rrf目付量のNiまたはNi系合金の被覆層を施
す。
NiまたはNi系合金の被覆層は、鋼板の溶融メッキ性
向上を3+って不メッキ部分の発生をなくし、鋼板と上
層メッキとの密着性を高める仲介をするもので、W1気
メッキ法、化学メッキ法あるいはNiイオンを含む溶液
の塗布などによって施される。この場合の被覆層片面当
りの目付量が、0゜002 g/m2未満では上記の溶
融メッキ性向上効果が得られず、1.5g/m2を越え
るとその効果の飽和状態に達すると共に水素吸収量が増
して被覆層の剥離現象を起し製品のメッキ密着性を著し
く劣化せしめる。
続いて150℃以下の温度で乾燥する。乾燥は、鋼板の
メッキ時あるいは溶液塗布時被覆層に混入された水分に
よるブリスターの発生を防止するために行う脱水作業で
ある。しかし、150℃を越える温度の乾燥は、急激な
昇温速度に伴って被覆層にひび割れを起し、メッキ密着
性を劣化させるため避けなければならない、このように
して、乾燥を終えたNiまたはNi系合金の被覆鋼板は
、間接加熱炉で加熱処理する。加熱処理は、被覆鋼板を
焼鈍あるいは溶融金属メッキ浴導入温度に昇温するため
に加熱するもので、この場合、被覆層の酸化を防止し、
ll中または被覆層に水素の侵入を防止するために、n
点が一35℃以下でかつ水分含有量が極端に低いN2、
Arなどの不活性ガスもしくは水素10%以下の不活性
ガス炉内雰囲気中で処理する。特に10%を越える水素
を含有する不活性ガスは、アルミメッキ浴面に反応生成
物を発生させてスカムを形成し、不メッキ部分発生の原
因となる。また炉内雰囲気ガスに含まれる不純ガスの酸
素については、IOPPM以下に抑制することが、本発
明の目的から好ましい。
このようにして無酸化状態で高温度に加熱された被覆鋼
板は、大気に触れさせることなく、活性化された表面を
保持しながら、かつ、Zn、Al1などの単一金属また
は複合金属の溶融金属メッキ浴導入温度に冷却しながら
、該メッキ浴中を通過させ、所定の目付量のZn、AM
等を上層メッキする。
〔実施例〕
以下1本発明の実施例について説明する。
実施例(1) 0.8mX100n*のアルミキルド鋼のメッキ原板(
冷延板)を用いメッキ原板の走行方向に。
鋼板清浄装置、電気メッキ装置、乾燥機、加熱−冷却炉
と溶融金属メッキ装置を羅列した連続式メッキラインに
てNiメッキ付着量を電気メッキ法にて0〜2g/m2
(片面当り)の範囲でメッキを行い、温度100℃で乾
燥し、続いてN、100%で露点−50℃の雰囲気ガス
に保たれた加熱炉内で、板温800℃迄加熱したのち亜
鉛メッキ、。
及びを行った。その結果予めNiメッキを施すことによ
り溶融メッキ性が著しく向上し適正なNi(付着量は、
0.002〜1.5g/−の範囲で不メッキの発生がな
く、メッキ密着性が良好であった。又、従来法に比べて
もメッキ製品の性能は良好であり、特にアルミメッキに
於いては、不メッ止に顕著な効果がみられた。
第   1   表 く注〉・従来法 無酸化炉法によるメッキ炉内雰囲気 
H120%十N880% 露点−50℃目付量 亜鉛メ
ッキ 270 g /ボ・不メッキ性 0 〈1ケ/ボ Δ 2〜10ケ/ボ X  11ケ/ボ ・メッキ密着性 0 良好 Δ やや良好 X 不良 実施例(2) 板厚2.3+m、板巾100醜の熱延酸洗板(アルミキ
ルド11)を用いて連続式メッキラインにてNiを0.
1g/m2(片面)メッキしたのち、温度60℃で乾燥
後、炉内雰囲気中のH2濃度(露点−40℃)を0〜3
0%の範囲に変えて亜鉛メッキを行った結果を第2表に
示す、加熱炉内雰囲気中水素濃度を10%以下とするこ
とによりブリスター発生防止に顕著な効果がある。又、
熱延材のメッキでは、従来は表面活性化のために800
°C前后まで加熱が必要であったが、本発明では低温加
熱で良好なメッキが可能である。
第   2   表 〈注〉・メッキ条件 従来法;780℃ ・メッキ浴 Zn+0.2%AQ ”Zn+AQメッキ目付量   270g/m2・ブリ
スター観察 メッキ后室内に30日経過后の発生状況・メッキ密着性
(第1表〈注〉参照) 実施例(3) 板厚0.8+mm、板巾Loomのアルミキルド鋼メッ
キ原板を用いて、ニッケルメッキ量(乾燥温度−110
’C)、加熱炉内雰囲気条件を変えてアルミ−10%S
iメッキ浴にてアルミメッキを行った。その結果第3表
に示す如く、ニッケルメッキ量0.002g/rrf 
(片面)以上で、かつ加熱炉雰囲気中の水分量が露点−
40℃以下で良好なメッキ密着性が得られ、しかも従来
法にまさるメッキ性を示している。
第   3   表 拳メッキ密着性(第1表く注〉参照) 実施例(4) 板厚Q、8am、板巾1100nの冷延鋼板(アルミキ
ルド鋼)を用いて連続式メッキラインにて、Ni合金メ
ッキ(Ig/rr?)を行った後、温度50℃で乾燥し
、加熱炉雰囲気がN、 100%で。
露点−50℃の加熱炉内で板@8oO℃迄加熱したのち
、アルミメッキを行った。その結果第4表に示すように
Ni−Fe (1〜40%)、Ni−Co (1〜30
%)、Ni−Cu (1〜40%)、N1−P(1〜2
0%)、Ni−Mo (1〜30%)等の合金メッキは
メッキ性向上に顕著な効果がみられた。
第   4   表 ・特性の評価は第1表で記載した通り。
実施例(5) 板厚0.8+m、板巾914m++のメッキ原板を用い
て連続式メッキラインにて0.1g/−のNiメッキを
行ったのち温度80℃で乾燥し、加熱炉雰囲気がN、 
l O0%で露点−40℃の加熱炉で加熱処理し、続い
て溶融亜鉛メッキを行った。この時メッキ表面に生じる
ハースロールピックアップによるカキ疵、押疵の発生状
況について調査した結果を図に示す1本発明の方法では
、鉄粉等のハースロールへのビルドアップが殆んどゼロ
であり1表面外観のすぐれたメッキ製品が長時間に亘っ
て安定生産が可能である。
〔発明の効果〕
上記のように本発明は、従来の連続メッキのような鋼板
を酸化させるメッキ方法でないため、不メッキ部分が極
めて少なく、メッキ密着性のすぐれた溶融金属メッキ鋼
板を製造することができる。
また本発明は、連続メッキラインにおいて加熱炉内に設
けられた搬送ロール(ハースロール)にビルドアップを
生じさせることもないため、ロール転写によるメッキ鋼
板の押し疵もなく、外観性のすぐれた溶融金属メッキ鋼
板を製造することもできる。
【図面の簡単な説明】
図は、実施例(5)の試験結果を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表面が清浄化された鋼板に片面当り0.002〜1.5
    g/m^2目付量のNiまたはNi系合金の被覆層を施
    して150℃以下の温度で乾燥し、続いて露点−35℃
    以下の不活性ガスもしくは水素10%以下を混入する不
    活性ガスの雰囲気に保持された間接加熱炉で加熱処理し
    た後、大気に触れさせることなく、溶融金属メッキ浴を
    通過させることを特徴とする不メッキ部分が少なくメッ
    キ密着性のすぐれた溶融金属メッキ鋼板の製造法。
JP59165649A 1984-08-09 1984-08-09 不メツキ部分が少なくメツキ密着性のすぐれた溶融金属メツキ鋼板の製造法 Granted JPS6144168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59165649A JPS6144168A (ja) 1984-08-09 1984-08-09 不メツキ部分が少なくメツキ密着性のすぐれた溶融金属メツキ鋼板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59165649A JPS6144168A (ja) 1984-08-09 1984-08-09 不メツキ部分が少なくメツキ密着性のすぐれた溶融金属メツキ鋼板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6144168A true JPS6144168A (ja) 1986-03-03
JPS6348925B2 JPS6348925B2 (ja) 1988-10-03

Family

ID=15816370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59165649A Granted JPS6144168A (ja) 1984-08-09 1984-08-09 不メツキ部分が少なくメツキ密着性のすぐれた溶融金属メツキ鋼板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6144168A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59115087U (ja) * 1983-01-26 1984-08-03 トヨタ自動車株式会社 住宅の建具の収納装置
JPS59138616A (ja) * 1983-01-25 1984-08-09 Kaneko Kogyo Kk 地山法面の崩落防止工法
JPH02129384A (ja) * 1988-11-07 1990-05-17 Kawasaki Steel Corp 溶融ZnめっきCr含有鋼帯の製造方法
KR100399224B1 (ko) * 1999-12-27 2003-09-22 주식회사 포스코 저이슬점 분위기가스의 제조방법
KR20200051809A (ko) * 2016-12-21 2020-05-13 아르셀러미탈 코팅된 강판의 제조 방법
KR20200057033A (ko) * 2017-10-24 2020-05-25 아르셀러미탈 용융아연도금된 강 시트의 제조 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5549152A (en) * 1978-10-04 1980-04-09 Satake Eng Co Ltd Automatic digital display rice cleaning yield measuring device in riceecleaning device
JPS5633463A (en) * 1979-07-16 1981-04-03 Nippon Parkerizing Co Ltd Hot dipping method
JPS57114650A (en) * 1980-12-30 1982-07-16 Nippon Steel Corp Production of zinc hot dipped steel plate of superior adhesive strength

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5549152A (en) * 1978-10-04 1980-04-09 Satake Eng Co Ltd Automatic digital display rice cleaning yield measuring device in riceecleaning device
JPS5633463A (en) * 1979-07-16 1981-04-03 Nippon Parkerizing Co Ltd Hot dipping method
JPS57114650A (en) * 1980-12-30 1982-07-16 Nippon Steel Corp Production of zinc hot dipped steel plate of superior adhesive strength

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59138616A (ja) * 1983-01-25 1984-08-09 Kaneko Kogyo Kk 地山法面の崩落防止工法
JPS59115087U (ja) * 1983-01-26 1984-08-03 トヨタ自動車株式会社 住宅の建具の収納装置
JPH02129384A (ja) * 1988-11-07 1990-05-17 Kawasaki Steel Corp 溶融ZnめっきCr含有鋼帯の製造方法
KR100399224B1 (ko) * 1999-12-27 2003-09-22 주식회사 포스코 저이슬점 분위기가스의 제조방법
KR20200051809A (ko) * 2016-12-21 2020-05-13 아르셀러미탈 코팅된 강판의 제조 방법
KR20200057033A (ko) * 2017-10-24 2020-05-25 아르셀러미탈 용융아연도금된 강 시트의 제조 방법
US11578378B2 (en) 2017-10-24 2023-02-14 Arcelormittal Method for the manufacture of a galvannealed steel sheet

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6348925B2 (ja) 1988-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101303337B1 (ko) 고강도 강 스트립의 용융 도금 방법
JP2516259B2 (ja) 鋼製のストリップをアルミニウムを用いて連続的に溶融被覆する方法
JP2707928B2 (ja) 珪素含有鋼板の溶融亜鉛めっき方法
JPH0127147B2 (ja)
JPS6144168A (ja) 不メツキ部分が少なくメツキ密着性のすぐれた溶融金属メツキ鋼板の製造法
JP4168667B2 (ja) 連続溶融亜鉛めっき用インライン焼鈍炉
JP2964911B2 (ja) P添加高張力鋼材の合金化溶融亜鉛めっき方法
JP2000290762A (ja) 溶融めっき鋼板の製造方法
JPH02285057A (ja) 溶融亜鉛めっき用鋼板の連続焼鈍方法
JPS61270363A (ja) 拡散合金鋼フオイル
JP2787371B2 (ja) めっき密着性および外観性に優れたアルミめっき鋼板の製造法
JP2705386B2 (ja) Si含有鋼板の溶融亜鉛めっき方法
JP3257301B2 (ja) 熱延鋼板を原板とした溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3598889B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板および合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
KR100627478B1 (ko) 용융도금장치와 용융도금방법
JPH02236263A (ja) 低温加熱、還元省略型の亜鉛又は亜鉛系合金の溶融めっき方法
JPH05106001A (ja) 珪素含有鋼板の溶融亜鉛めつき方法
JP3449244B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
KR100627477B1 (ko) 도금부착성이 우수한 고강도 용융아연 도금강판과 그제조방법
JP2630136B2 (ja) 珪素含有鋼板の溶融亜鉛めっき方法
JP4166412B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH07243012A (ja) 表面外観に優れた合金化溶融Znめっき鋼板の製造方法
JPH0348260B2 (ja)
JPH0987859A (ja) 優れた加工性を有する溶融アルミニウム系めっき鋼板の製造法
JPH05311379A (ja) 耐食性、耐熱性に優れた合金化溶融アルミめっき鋼板の製造法