JPS6143402A - サーミスタの製造方法 - Google Patents

サーミスタの製造方法

Info

Publication number
JPS6143402A
JPS6143402A JP16277285A JP16277285A JPS6143402A JP S6143402 A JPS6143402 A JP S6143402A JP 16277285 A JP16277285 A JP 16277285A JP 16277285 A JP16277285 A JP 16277285A JP S6143402 A JPS6143402 A JP S6143402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermistor
wire
nickel
welding
temperature coefficient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16277285A
Other languages
English (en)
Inventor
エリツク ダグラス マツクレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STC PLC
Original Assignee
Standard Telephone and Cables PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Standard Telephone and Cables PLC filed Critical Standard Telephone and Cables PLC
Publication of JPS6143402A publication Critical patent/JPS6143402A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/10Spot welding; Stitch welding
    • B23K11/11Spot welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C1/00Details
    • H01C1/14Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors
    • H01C1/1406Terminals or electrodes formed on resistive elements having positive temperature coefficient
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C1/00Details
    • H01C1/14Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors
    • H01C1/1413Terminals or electrodes formed on resistive elements having negative temperature coefficient
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C1/00Details
    • H01C1/14Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors
    • H01C1/144Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors the terminals or tapping points being welded or soldered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C17/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors
    • H01C17/28Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for applying terminals

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はサーミスタ、すなわち熱的に感応する抵抗装置
に関する。
従来の技術 英国特許第993280号(シーメンス アンド ハル
スケ)は金属帯を半導体装置の面に面と接触する部分で
丸味を有する端を有するスタンプにより帯の温度を融点
以下に保ちながら接触させる段階を含む上記帯と面の接
続方法を開示している。すなわちこの方法は熱圧着を用
いている。
英国特許第1257148号(エステイ−シー)は主要
面に焼付銀ペースト電極を有し引出線が電極に熱圧着に
より固定された円板状サーミスタ素子を開示している。
発明が解決しようとする問題点 上記特許の方法で用いられる熱圧着は線又はテープを通
電により直接加熱し次いで線又はテープを圧縮し金属を
電極へ流動させる原理に基いている。これはワイヤを半
導体へ取付ける通常の方法である。
英国特許第1523738号(エステイ−シー)は引出
線がセラミック サーミスタ材料に銀ベーストで接着さ
れた例えば液体レベル検知器用の如きサーミスタプロー
ブを製造する方法を開示している。ここでもまた他の公
知のI^1成の如く溶接電流がサーミスタ材料を流れな
いよう困難を克服する努力がなされている。
本発明の目的はサーミスタへ引出線を固定し抵抗溶接の
使用を可能とする方法を提供する。
問題点を解決するための手段 本発明は正の湯度係数を有するサーミスタ又は負の係数
を右するサーミスタを製造する方法であって、平行な2
面を有し該面は平面状金属電極を有するサーミスタ材料
のチップを′用意する段階と、該電極に電気伝導性引出
線を取付ける段階とを含み、平行ギャップ抵抗溶接を用
いて各該引出線を該電極の一方に溶接することを特徴と
するサーミスタ製造方法を提供する。
かくして最・b簡単で、引出線を電極に固定するおそら
く最良の方法である抵抗溶接が゛す′−ミスタの製造に
使用可能となる。本方法は使用する溶接の形式、すなわ
ち溶接電流が主として線中を流れることのため、もし溶
接電流がサーミスタ材料に流入したら生じたであろう困
難を回MVる。従ってサーミスタ材料への有害な影響は
生じない。
実施例 以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
本発明が適用されたサーミスタは第1図の如く、各々例
えば膜等の平面状金属電極2.3を対向する面上に有す
るサーミスタ材料よりなるチップ1を有する。引出線4
.5はこれら電極に固定されねばならない。
本方法は元来NTC(負温度係数)ザーミスタ用に開発
されたが、なかんずく液体レベル検知装置どして使用可
能なPTC(正温度係数)サーミスタにも適用可能であ
る。
NTCサーミスタは終局的にはガラス中にシールされl
ζ被包として、又は固体ガラスペレットとしてカプセル
化された貴金属電極を有するり°−ミスタチップよりな
る。カプセル化に先立ち引出線は平行ギャップ溶接によ
り金B 電4Nに固定される。
平行ギャップ溶接は溶接電極を引出線上の隔てられた点
、例えば第1図に2本の矢印で示した点に加えることで
なされる。づ°ると、溶接電流は部分的に、おそらくは
主として、線内を流れるがまた一部金属膜電極内をも流
れ、その結果溶接がなされる。かかる溶接方法はチップ
形サーミスタには従来の抵抗圧力溶接が使用し得ないの
で望ましい。
第2図は引出線がより太い終端線6,7に取付けられた
構成を示す。
第3及び第4図はザーミスタチップが円形である第1及
び第2図と同様な図である。
用いられる電極材料は好ましくは銀であるが、金、白金
及びパラジウム/金合金も使用し得る。
第1図の引出線4,5は時折ドウメット([) ume
t )又はCuN i Feと称される銅クラツドニッ
ケル/鉄合金であるのが望ましい。引出線に用い得る他
の材料にはニッケル/銀合金、ニッケル、銅。
金、白金又番よ銀がある。
図示した円形断面線のかわりに細いテープを使用するこ
とも可能であり、円形断面線が用いられた場合は溶接さ
れる端部を溶接を容易にするため溶接に先立ち平坦にし
てもよい。図示の如くチップの電極に溶接されたワイヤ
は溶接にJ:り図示された終端線にさらに固定されても
よい。
PTCサーミスタの場合チップ電極材料は銀。
ニッケル、アルミニウム又は銅被覆アルミニウムであり
、また引出線材料はニッケル、ニッケル/鉄合金、白金
、金、銀ll1l銅被覆ニッケル/鉄合金(ドウメット
又はCUN i Fe)又は真鍮の如き銅合金である。
第5図は固体ガラスペレット内にカプセル化された第1
図の如きサーミスタを示す。
第6図は固体ガラスチップ内にカプセル化され、線が大
部分の艮ざにわたり密封されたガラス被包11内に包囲
された第1図の如きサーミスタを示す。
第7図ではサーミスタチップはガラス被包12内に封入
されている。密封被包は真空でもガス封入されてもよい
第8図はエポキシ樹脂又はシリコーンゴムの如き適当な
電気絶縁月利の塊14により密封ガラス被包13の一端
に封入されたサーミスタチップを示す。
第9.10.11及び12図は第2図に示した如く適用
された第5.6.7及び8図と同様なサーミスタである
上記のカプセル化技術は第3及び4図に示した円形チッ
プサーミスタにも同様に適用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は水元1111になる矩形サーミスタチップの構
成を示す図、第2図は第1図のサーミスタにおいて最初
の引出線がより太い終端線に取付けられた状態を示す図
、第3及び第4図は円形サーミスタチップについての第
1及び第2図と同様の図、第5ないし第12図は第1及
び第2図の如きサーミスタをカプセル化する種々の方法
を示す図である。 1・・・サーミスタチップ、2,3・・・金属電極、4
゜5・・・引出線、6.7・・・終端線、11,12.
13・・・ガラス被包、14・・・電気絶縁材料塊。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)正の温度係数を有するサーミスタ又は負の係数を
    有するサーミスタを製造する方法であって、平行な2面
    を有し該面は平面状金属電極を有するサーミスタ材料の
    チップを用意する段階と、該電極に電気伝導性引出線を
    取付ける段階とを含み、平行ギャップ抵抗溶接を用いて
    各該引出線を該電極の一方に溶接することを特徴とする
    サーミスタ製造方法。 (2)使われる引出線は平らなテープであることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 (3)使われる引出線は各々溶接を容易にするために平
    らにされた部分を有する丸断面を有する線であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 (4)負の温度係数のサーミスタの場合電極材料が金、
    銀、白金、パラジウム及びパラジウム/金合金の中より
    選ばれることを特徴とする特許請求の範囲第1、第2又
    は第3項記載の方法。 (5)正の温度係数のサーミスタの場合、電極材料が銀
    、アルミニウム、銅被覆アルミニウム及びニッケルの中
    より選ばれることを特徴とする特許請求の範囲第1、2
    、3又は4項記載の方法。 (6)引出線は銅クラッドニッケル/鉄合金、ニッケル
    /鉄合金、ニッケル、銅、金、白金又は銀の中より選ば
    れた材料であることを特徴とする特許請求の範囲第1、
    2、3、4又は5項記載の方法。 (6)該引出線はさらに電気伝導性の線に例えば溶接に
    より固定されることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    より第6項のうちいずれか一項記載の方法。 (8)引出線が電極に溶接された後装置はガラス等のペ
    レットの中にカプセル化されることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項より第7項のうちいずれか一項記載の方
    法。
JP16277285A 1984-08-02 1985-07-23 サーミスタの製造方法 Pending JPS6143402A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB08419773A GB2162686B (en) 1984-08-02 1984-08-02 Thermistors
GB8419773 1984-08-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6143402A true JPS6143402A (ja) 1986-03-03

Family

ID=10564871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16277285A Pending JPS6143402A (ja) 1984-08-02 1985-07-23 サーミスタの製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0171877A1 (ja)
JP (1) JPS6143402A (ja)
GB (1) GB2162686B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6435702U (ja) * 1987-08-26 1989-03-03
JPH01312017A (ja) * 1988-06-10 1989-12-15 Toho Aen Kk カドミウム粉末の製造方法
JPH02155202A (ja) * 1988-12-07 1990-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガラス封入形正特性サーミスタ
JPH02158102A (ja) * 1988-12-12 1990-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガラス封入形サーミスタ
US6191234B1 (en) * 1997-12-16 2001-02-20 Jsr Corporation Conjugated diolefin-based copolymer rubber and composition thereof
WO2005087814A1 (ja) 2004-03-15 2005-09-22 Jsr Corporation 共役ジオレフィン(共)重合ゴムおよびその製造方法
WO2008114756A1 (ja) 2007-03-15 2008-09-25 Jsr Corporation 共役ジオレフィン共重合ゴム、その製造方法、ゴム組成物およびタイヤ

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0690962B2 (ja) * 1986-03-31 1994-11-14 日本メクトロン株式会社 Ptc素子の製造法
JPH0690964B2 (ja) * 1986-03-31 1994-11-14 日本メクトロン株式会社 Ptc素子の製造法
JPS6387703A (ja) * 1986-09-30 1988-04-19 日本メクトロン株式会社 Ptc素子
EP0468429B1 (en) * 1990-07-25 1996-02-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. SiC thin-film thermistor and method of producing it.
US5367282A (en) * 1992-07-21 1994-11-22 Texas Instruments Incorporated Electric motor protector sensor
JPH1055903A (ja) 1996-08-09 1998-02-24 Mitsubishi Materials Corp 電子部品の構造
EP1220391A1 (en) * 2000-12-28 2002-07-03 Corning O.T.I. S.p.A. Package with thermoelectric cooler
KR200456132Y1 (ko) * 2009-01-13 2011-10-13 (주) 래트론 필름층 및 수지층으로 보호되는 센서 소자
DE102014110560A1 (de) * 2014-07-25 2016-01-28 Epcos Ag Sensorelement, Sensoranordnung und Verfahren zur Herstellung eines Sensorelements und einer Sensoranordnung
CN112935452A (zh) * 2021-02-03 2021-06-11 航天科工空间工程发展有限公司 一种珠状热敏电阻器与导线焊接装置及焊接方法
DE102021117573B4 (de) * 2021-07-07 2023-04-13 Tdk Electronics Ag Verfahren zur Herstellung einer elektrischen Verbindung zu einem elektronischen Bauteil und einer Chip-Baugruppe

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL283249A (ja) * 1961-09-19 1900-01-01
GB1173760A (en) * 1965-12-30 1969-12-10 Mial S P A Improvements relating to the Welding of Terminals to Capacitors
GB1257148A (ja) * 1970-08-18 1971-12-15
GB1523738A (en) * 1975-12-09 1978-09-06 Standard Telephones Cables Ltd Thermistor
DE2748239A1 (de) * 1977-10-27 1979-05-03 Siemens Ag Verfahren zum kontaktieren eines elektrischen kaltleiter-widerstandes mit einem anschlusselement
CA1175954A (en) * 1980-10-14 1984-10-09 Yellow Springs Instruments Company, Inc. (The) Glass coated disk thermistor

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6435702U (ja) * 1987-08-26 1989-03-03
JPH01312017A (ja) * 1988-06-10 1989-12-15 Toho Aen Kk カドミウム粉末の製造方法
JPH02155202A (ja) * 1988-12-07 1990-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガラス封入形正特性サーミスタ
JPH02158102A (ja) * 1988-12-12 1990-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガラス封入形サーミスタ
US6191234B1 (en) * 1997-12-16 2001-02-20 Jsr Corporation Conjugated diolefin-based copolymer rubber and composition thereof
WO2005087814A1 (ja) 2004-03-15 2005-09-22 Jsr Corporation 共役ジオレフィン(共)重合ゴムおよびその製造方法
WO2008114756A1 (ja) 2007-03-15 2008-09-25 Jsr Corporation 共役ジオレフィン共重合ゴム、その製造方法、ゴム組成物およびタイヤ
US8022129B2 (en) 2007-03-15 2011-09-20 Jsr Corporation Conjugated diolefin copolymer rubber, method for producing the same, rubber composition and tire

Also Published As

Publication number Publication date
GB2162686B (en) 1988-05-11
GB2162686A (en) 1986-02-05
GB8419773D0 (en) 1984-09-05
EP0171877A1 (en) 1986-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6143402A (ja) サーミスタの製造方法
US5999085A (en) Surface mounted four terminal resistor
TW535172B (en) Thermistor and method of manufacture
JPS6066145A (ja) 外部雰囲気検知装置
US4229758A (en) Package for semiconductor devices with first and second metal layers on the substrate of said package
JPH06181277A (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその抵抗線を備えたリードフレームの製造方法
JPH1140403A (ja) 温度センサ素子
US3243670A (en) Mountings for semiconductor devices
JP2538657B2 (ja) ハイブリッドモジュ―ル
JPH06337229A (ja) 温度検出素子及びその応用素子
JPH0757616A (ja) 回路保護素子
JP2002321399A (ja) サーマルヘッド及びその製造法
JPH0287030A (ja) 白金温度センサ
JPS5857881B2 (ja) 酸化物負性抵抗体
JPS62263605A (ja) 有機性正特性サーミスタの製造方法
JPS6147532A (ja) 歪センサ
JPS6266643A (ja) 半導体装置
JP3003943B2 (ja) ガスセンサ
JPH0831470A (ja) 導電体の接続構造
JPH02244531A (ja) 基板型温度ヒューズ・抵抗体及びその製造方法
JPS595922Y2 (ja) リ−ド線付きチップ部品
JPH0593002U (ja) 抵抗素子を備えた電子部品
KR200167234Y1 (ko) 적층형칩을내장한엑씨얼타입엔티시써미스타
JP2531441B2 (ja) 半導体装置
JPH071786B2 (ja) ハイブリッドicおよび金属容器