JPS6143033B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6143033B2
JPS6143033B2 JP54112294A JP11229479A JPS6143033B2 JP S6143033 B2 JPS6143033 B2 JP S6143033B2 JP 54112294 A JP54112294 A JP 54112294A JP 11229479 A JP11229479 A JP 11229479A JP S6143033 B2 JPS6143033 B2 JP S6143033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assimilated
medium
growth
produced
glucose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54112294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5636419A (en
Inventor
Masasato Kashama
Kyoo Takamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11229479A priority Critical patent/JPS5636419A/ja
Priority to FI802690A priority patent/FI68079C/fi
Priority to PH24487A priority patent/PH22011A/en
Priority to ES494636A priority patent/ES494636A0/es
Priority to ZA00805361A priority patent/ZA805361B/xx
Priority to CA000359366A priority patent/CA1176586A/en
Priority to CS805920A priority patent/CS247055B2/cs
Priority to IN994/CAL/80A priority patent/IN153038B/en
Priority to US06/261,167 priority patent/US4503041A/en
Priority to AR282377A priority patent/AR228434A1/es
Priority to AT80105199T priority patent/ATE9100T1/de
Priority to EP80105199A priority patent/EP0024738B1/en
Priority to DE8080105199T priority patent/DE3069020D1/de
Priority to AU62298/80A priority patent/AU535494B2/en
Priority to MC80JP8000203D priority patent/MC1405A1/xx
Priority to HU801153A priority patent/HU186767B/hu
Priority to DE198080105199T priority patent/DE24738T1/de
Priority to PCT/JP1980/000203 priority patent/WO1981000723A1/ja
Priority to UA3278848A priority patent/UA6318A1/uk
Priority to MX809004U priority patent/MX6444E/es
Publication of JPS5636419A publication Critical patent/JPS5636419A/ja
Priority to SU813278848A priority patent/SU1327791A3/ru
Priority to NO811486A priority patent/NO159451C/no
Priority to DK194981A priority patent/DK157035C/da
Priority to CS826731A priority patent/CS247067B2/cs
Priority to US06/578,308 priority patent/US4554161A/en
Priority to FI841760A priority patent/FI82263C/fi
Publication of JPS6143033B2 publication Critical patent/JPS6143033B2/ja
Priority to LV930944A priority patent/LV5534A3/xx
Priority to LTRP1025A priority patent/LT2525B/xx
Priority to MD94-0230A priority patent/MD210C2/ro
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/06Fungi, e.g. yeasts
    • A61K36/062Ascomycota
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9728Fungi, e.g. yeasts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/14Fungi; Culture media therefor
    • C12N1/145Fungal isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/14Fungi; Culture media therefor
    • C12N1/16Yeasts; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P1/00Preparation of compounds or compositions, not provided for in groups C12P3/00 - C12P39/00, by using microorganisms or enzymes
    • C12P1/02Preparation of compounds or compositions, not provided for in groups C12P3/00 - C12P39/00, by using microorganisms or enzymes by using fungi
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/645Fungi ; Processes using fungi
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/911Microorganisms using fungi

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は新規な微生物、トリコスポロン
(Trichosporon)カシワヤマ株(微工研菌寄第
4821号)に関する。その微生物の培養液を、常法
に従つて濾過除菌して得られた無菌上澄液、又は
該上澄液を常法によつて濃縮した濃縮液または乾
燥物は、皮膚用医療剤又は化粧品として有用であ
る。 本発明で使用する新規な微生物トリコスポロン
カシワヤマ株は、酵母に属すると考えられる。し
かしながら、菌の同定にあたり、たとえば次のよ
うな文献、 (1) ア ニユー キー ツウ ザ イースト
(1974)(A new key to THE YEASTS) (2) ア ガイド ツウ アイデンテイフアイング
アンド クラスフアイング イースト
(1979)(A guide to identifying and
classifying yeasts) によるときは不完全菌に分類される場合もあり、
ゲオトリカム(Geotricum)属又はエンドミコプ
シス(Endomycopsis)属に属する菌として同定
されることもあり得る。 本発明の微生物は、添付の写真図に示す通り、
ジユズ状に連なる分節胞子と偽菌糸を有する点で
特異的なものである。またその発酵生産物さらに
詳しくは培養液の上澄液は、それ自体で人の皮膚
に対し顕著な医療効果を奏する点で特異的なもの
である。 なお、前記医療効果を呈する有効物質の本体
は、未だ完全に解明されていない。しかしなが
ら、本発明の微生物培養液の無菌上澄液、その濃
縮又は乾燥物は、その単独使用又はそれらと適宜
な担体と併用し、皮膚に適用した場合、下記のよ
うな有用性(医療的効果)を呈する: (1) 発酵液は弱酸性(PH4.0〜5.0)を呈するが皮
膚に対し無害であり、特に皮膚脂肪膜の細菌制
御作用をはじめとする皮膚の保護作用を有す
る。 (2) 角層細胞からの過度な角片の剥離を防ぎ、同
時に角層の水分を保持する。その結果健全な皮
膚自体の持つ特性(「うるおい」「弾力性」)を
維持することができる。 (3) 表皮細胞の脂質代謝をコントロールすること
により、適正な角質生成及び円滑な表皮細胞の
増殖と分化とを促す。 (4) 特に脂性皮膚に対しては過度な皮脂分泌を抑
え、脂肪膜の厚化を防ぎ、従つて毛嚢から皮膚
表面への皮脂の拡散を促進するので、坐瘡をは
じめとする多脂性皮膚症に対して予防的効果を
有する。 (5) 網状層の膠原線維を強化し又は膨化させ、そ
の上層の水分を保持するため、皮膚の正常な硬
度及び弾力性を促す。 (6) 血液循環を改善する。すなわち、皮膚の新陳
代謝を促進し、同時に皮膚老廃物の静脈への運
搬、排泄を活発にする。それに伴い、メラニン
色素の体外排出も促進する。 (7) 光線下の酸化にもとづく皮膚疾患に対し、脂
肪膜抗酸化剤的作用を有し、シミ等のように異
常沈着しているメラニン色素の褪色を促す。特
に赤外線照射、ビタミンE内服等と併用すると
相乗的に働き、接触皮膚炎、シミ、その他の日
光過敏症による色素異常に対し、単なる予防に
とゞまらず治療的効果を併せ有する。 本発明で使用するトリコスポロン カシワヤマ
株(以下、「カシワヤマ株」という)は、従来民
間療法で用いられているある種の健康飲料を分離
源として得られた新規な菌株である。この飲料
は、一地方において50有余年にわたつて伝承され
てきた乳酸菌飲料の一種であり、乳酸菌及び数種
の酵母よりなる混合系の発酵生産物である。この
飲料については、また皮膚塗付時に効果があると
いう知見が一部あつた。そこで皮膚に対する有効
性の実証といいう観点から、この混合系発酵生産
物を構成する個々の菌群の特性を鋭意研究した結
果、本発明のカシワヤマ株の産するある種の未知
成分が、特に皮膚に対して有効な作用を示すこと
が併せ見出した。 本発明のカシワヤマ株は、高濃度乳酸酸性で長
期保存し、耐酸性及び乳酸の強い酸化的分解能を
獲得したときにのみ、ある種の有効成分を産出す
る。即ち、本発明のカシワヤマ株は、前述の乳酸
菌飲料から該株の純粋化を、3回(又はそれ以
上)繰返すことによりスクリーニングを行つた
後、更に高濃度乳酸含有ホエー培地(乳酸2.5〜
3.0w/v%、PH3.0〜3.3)にて25℃で48時間振とう
培養を行ない、乳酸脱水素酵素活性又は乳酸の酸
化的分解能を指標として、再度、菌株の選択を行
つた結果創製されたものである。 このようにして得られたカシワヤマ株は、同属
又は類似の標準菌に比較して、その皮膚有効性に
おいて著しい臨床的な差異を有するものである。 本発明で使用するカシワヤマ株の菌学的性質は
次の通りである: (A) 形態学的諸特性 (1) 形態及び大きさ(麦芽汁、MY液体培地) 25℃、3日後に(3−4μ)×(3−20μ)
の矩形(rectangular)乃至は卵形(oval)
の細胞であり、5日以降においては不規則な
形状を呈し、やがて菌糸状となる。 (2) 偽菌糸形成(バレイシヨ抽出液寒天培地に
おけるスライド培養) 偽菌糸状(pseudohyphal or
pseudomycelial)を呈する。ジグザグ状の
特徴的な分節胞子(arthrospore)を有する
が、分生子柄は持たない。 (3) 子のう胞子 有せず (4) 射出胞子 有せず (B) 培養学的諸特性 (1) 寒天斜面培地上のコロニー(麦芽汁及び
MY寒天培地) 無光沢(dull)、白色(white)、羽状
(hairy)、粗造(rough)表面で、極めてなめ
らか(soft)である。隆起せず平坦で周辺は
毛様状(ciliate)を呈する。 (2) 液体培地における皮膜(麦芽汁及びMY液
体培地) 白色(white)、羽状(hairy)、しわ状でか
たい皮膜を形成する (C) 生理学的諸特性 (1) 糖類発酵性 グルコース、ガラクトース、シユクロー
ス、ラクトース、トレハロース、ラフイノー
ス、イヌリンのすべてに対し非発酵性。 (2) 糖類資化性(同化性) D−グルコース(D−Glucose) + D−ガラクトース(D−Galactose) + 麦芽糖(Maltose) − ラフイノース(Raffinose) − シヨ糖(Sucrose) − 乳 糖(Lactose) − 乳酸ナトリウム(Na Lactate) + D−キシロース(D−Xylose) + エリトリツト(Erythritol) − D−マンニツト(D−Mannitol) + L−ソルボース(L−Sorbose) + イノシツト(Inositol) − トレハロース(Treharose) − D−アラビノース(D−Arabinose) − L−アラビノース(L−Arabinose) − コハク酸ナトリウム(Na Succinate) + クエン酸ナトリウム(Na Citrate) + 酢酸ナトリウム(Na Acetate) + イヌリン(Inulin) − 可溶性デンプン(Soluble Starch) − エタノール(Ethanol) + グリセリン(Glycerol) + セロビオース(Cellobiose) − (注) + 資化性を有する − 資化性を有しない (3) 硝酸塩の資化性 資化せず (4) 亜硝酸塩の資化性 資化せず (5) エチルアミンハイドロクロライドの資化性
資化せず (6) グルコシド(アルブチン)の分解 資化する (7) デンプン様類似物質の生成 生成せず (8) 色 素 生成せず (9) エステル生成 生成する (10) リトマスミルク反応 非凝固 (11) ビタミン要求性 要求せず (12) 食塩耐性 限界濃度 6〜8(w/v)% (13) 最適温度 25℃ (14) 最適PH 5.0 (15) 尿素分解性 分解せず (16) 50%、60%(w/w)グリコース−イースト
エキス寒天での生育 生育せず (17) 37℃での生育 生育せず (18) シクロヘキシミド耐性 耐性あり (19) 油脂分解性 分解する (D) その他の菌学的特性 (1) 芳香生産性 本菌は、中性香気成分の産生において著し
い特性を持つている。その中性香気成分のガ
スクロマトグラフ分析によれば、エタノー
ル、酢酸エチル、イソプロピルアルコール、
イソ酢酸プロピル、イソブチルアルコール、
イソ酢酸ブチル、イソアミルアルコール、イ
ソ酢酸アミルを主成分とする、いわゆるリン
ゴ香である。 又、本菌は従来芳香生産性が認められてい
る酵母に比較して、高級アルコールの生産の
みならず、そのエステル化率の高いことが特
徴である。 これら中性香気成分の生産における最適条
件は、下記の通りである: (a) 初発PH4.0〜5.0及び発酵中の低PHの維持 (b) 培地中の総窒素量;400〜500mg/; 無機窒素源としては、硫酸アンモニウ
ム、硝酸アンモニウム、塩化アンモニウ
ム;有機窒素源としては酵母エキス、カザ
ミノ酸、ペプトンが適している。更に、ロ
イシン、イソロイシン、バリン、フエニル
アラニン等のアミノ酸添加効果が顕著であ
る。 (c) 炭素源の選択:グルコース、ガラクトー
ス、エタノール、グリセロール等が適して
いる。糖濃度は5%、 (d) 菌接種率 1〜2% (e) 培養は25〜30℃、静置培養 (2) 有機酸生成 グルコースよりギ酸、プロピオン酸、n−
酪酸、コハク酸及びクエン酸を生成する。 次に本発明のトリコスポロン カシワヤマ株
と、公知種との相違点を列挙すれば、以下の通り
である。 (A) 形態学的にはコロニーの性状、菌糸や、分節
胞子の形態などから、トリコスポロン ペニシ
レイタム(現在、ゲオトリカム ペニシレイタ
ム)に酷似しているが、 分生子柄が不明瞭である、 グルコース、ガラクトースの発酵性を全く
有しない、 D−マンニトール、クエン酸を資化する、 酢酸エチル、イソプロピルアルコール、イ
ソ酢酸プロピル、イソブチルアルコール、イ
ソ酢酸ブチル、イソアミルアルコール、イソ
酢酸アミルなどの高級アルコール及びそのエ
ステルを主成分とする、中性香気成分を生成
する、 という点において相違する。 (B) 同様に、ゲオトリカム キヤンデイダムとも
形態学的によく類似しているが、 グルコースの発酵性を全く有しない、 アルブチン(Arbutin、Hydroquinone−β
−D−Glucopyranoside)の分解能を有す
る、 DL−乳酸、コハク酸の資化性が強い、 などの点で公知種と異なる。 (C) さらにエンドミコプシス オベテンシス(現
在、ツエンデラ オベテンシス)とは、 アルブチン分解能を有する、 ビタミン要求性を有しない、 D−キシロース、D−マンニトール、クエ
ン酸を資化する、 出芽形態が異なり、子のう胞子を形成しな
い、その他形態学的に異なる、 などの点で、相違する。 本発明の菌カシワヤマ株を使用して皮膚用医療
剤を製造するには、慣用の酵母培養培地を用い得
る。 好適な一例として次の組成の培地、即ちグルコ
ース0.3%(w/v)、スキムミルク0.5%(w/v)、イー
ストエキス0.05%(w/v)を含有するPH4.0〜6.0の固
形または液体培地を用い、それを、20〜30℃で約
24時間振盪又は静置培養したものを種菌とし、同
培地で20〜30℃で3〜7日間静置又は振盪培養す
る。 同培養液は、ついで、常法により例えばメンブ
ランフイルターにて濾過除菌し、無菌上澄液を濃
縮例えば減圧濃縮し、好適には2〜25倍濃縮液と
する。 当該濃縮液は、さらに常法により殺菌工程を経
たのちに常温又は冷蔵保存する。 本発明の微生物を用い製造される無菌上澄液の
一例は、第1表に示される通りの諸性質を有して
いた。 第 1 表 本菌株による培養上澄液の無菌ろ過精製物は、
少量のアミノ酸、糖質、脂質を含む。さらに総窒
素として0.005〜0.015%、総リンとして0.004〜
0.014%を含む。 1 性 状 無色〜微黄色の透明な液で、わず
かに特異な芳香を有する。 2 確認試験 本品20mlを水浴上で約5mlにな
るまで蒸発させ、この液にニン
ヒドリン試液1mlを加えて30分
間加熱するとき、液は紫色を呈
する。 と同様に蒸発させた液に硝酸
5mlを加え、20分間煮沸する。
冷後10%水酸化ナトリウム溶液
で中和したのち、モリブデン酸
アンモニウム試液2mlを加え、
加熱するとき、液は黄色を呈す
る。冷後、この液に10%水酸化
ナトリウム溶液を追加すると
き、液は無色になる。 5mlをとり、インドール10mgお
よび塩酸2mlを加え、よく振り
混ぜたのち、10分間加熱する
と、液は赤色を呈する。 3 物性値 比重(d25 25):1.000〜1.015 屈折率(n25 ):1.330〜1.340 PH(25゜):4.5〜5.5 4 蒸発残留物 0.5〜2.0% 本発明の微生物で製造される無菌上澄液の濃縮
物(2倍濃縮物)の一例は、第2表に示される通
りの分析値を有していた。
【表】
【表】
【表】 得られる無菌上澄液は、濃縮せずにそのまま皮
膚用医療剤に供し得る。しかしながら前記のよう
に濃縮することが保存及びその他の点で有利であ
る。また濃縮度25倍以上の濃厚物、あるいは乾燥
物も使用可能である。さらにこれらをクリーム、
軟膏基材及びその他の担体と混合して用いること
もできる。 前記の無菌4倍濃縮物について分析を行つた結
果の一例では、各種アミノ酸及びビタミン類の含
有されていることが判明した。しかしながら、こ
れらの分析は、一般的項目を対象としているだけ
であるから、分析値の通りに各種成分を配合して
も、所望の皮膚用医療剤を製造し得ない。即ち、
皮膚用医療剤の有効物は、分析項目外の未知成分
によるものと推測される。 前記の無菌濃縮物(4倍濃縮物)は、鶏胚テス
トによる毒性試験の結果、無害であることが証明
され、又2倍濃縮物での人体パツチテスト及び人
体連続皮膚刺激試験によつて皮膚に対し無害であ
ること、及び家兎の眼刺激試験により無刺激性で
あることが証明された。更に抗菌テストにより抗
生物質を含有していないことも判明した。 更に皮膚医療効果として、シミ、肌荒れ、小ジ
ワ、接触性皮膚炎、ヤケド(熱傷)に対する治療
効果のあることが判明した。 実施例 1 純水800中に、 グルコース 2.4Kg スキムミルク 4.0Kg イースト・エキス 0.4Kg を含む培地(PH5.0)を、1Kl容通気撹拌発酵タ
ンク中で、常法により滅菌後、これに同組成培地
10で約30時間28℃小型通気撹拌発酵タンクにて
前培養したものを種培養液として接種し、約70時
間28℃にて通気撹拌培養をおこなつた。発酵終了
後、培養液を内外食品工機株式会社製、MP293−
16型濾過機(フイルター:東洋濾紙GL−90、0.5
μ)及び、同社製のMP293−4型濾過機(メンブ
ランフイルター:東洋濾紙TM−2、0.45μ)に
て、固型粒子、更には、菌体を除去した。得られ
た濾過液を、逆浸透膜法(バイオエンジニアリン
グ社製、RO−T10型逆浸透膜装置)にて、200
に濃縮した。得られた濃縮液は、プレート式熱交
換機(岩井機械工業株式会社製)にて殺菌後、ガ
ラス容器に無菌充填し、冷蔵(5℃)して保存し
た。 得られた濃縮液の殺菌処理物から凍結乾燥によ
つて得られた粉末製品を、さらに無菌軟膏基材と
混合して皮膚用医療剤を製造した。 また前記濃縮液からクリーム状の化粧料を製造
した。 これらは皮膚用医療剤ならびに化粧料として、
夫々優れた効果を示した。
【図面の簡単な説明】
添付の写真図は、本発明のトリコスポロン カ
シワヤマ株の、バレイシヨ抽出液寒天培地におけ
るスライド培養(25℃、3日後)時の形体を示す
ものでしる。第1図は好気的条件下での分節胞子
の、菌糸細胞からの着生状態を示す顕微鏡写真で
ある(×75)。該分節胞子は、分生子柄上に着生
せず、菌糸細胞の隔壁部位から、側状(lateral)
に派生し連鎖している。第2図は、分節胞子の拡
大顕微鏡写真図である(×300)。第3図は、嫌気
的条件下での細胞とその出芽形態を示す顕微鏡写
真図である(×300)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次の菌学的性質を有するトリコスポロン カ
    シワヤマ株(微工研菌寄第4821号); (A) 形態学的諸特性 (1) 形態及び大きさ(麦芽汁、MY液体培地) 25℃、3日後に(3−4μ)×(3−20μ)
    の矩形乃至は卵形の細胞であり、5日後以降
    においては不規則な形状を呈し、やがて菌糸
    状となる。 (2) 偽菌糸形成(バレイシヨ抽出液寒天培地に
    おけるスライド培養) 偽菌糸状を呈する。ジグザグ状の特徴的な
    分節胞子を有するが、分生子柄は持たない。 (3) 子のう胞子 有せず (4) 射出胞子 有せず (B) 培養学的諸特性 (1) 寒天斜面培地上のコロニー(麦芽汁及び
    MY寒天培地) 無光沢、白色、羽状、粗造表面で、極めて
    なめらかである。隆起せず平坦で周辺は毛様
    状を呈する。 (2) 液体培地における皮膜(麦芽汁及びMY液
    体培地) 白色、羽状、しわ状でかたい皮膜を形成す
    る。 (3) 培地中の栄養源から芳香を形成する。 (4) 生育好適PH4.0〜6.0、生育好適温度20〜30
    ℃ (C) 生理学的諸特性 (1) 糖類発酵性 グルコース、ガラクトース、シユクロー
    ス、ラクトース、トレハロース、ラフイノー
    ス、イヌリンのすべてに対し非発酵性 (2) 糖類資化性(同化性) D−グルコース + D−ガラクトース + 麦芽糖 − ラフイノース − シヨ糖 − 乳 糖 − 乳酸ナトリウム + D−キシロース + エリトリツト − D−マンニツト + L−ソルボース + イノシツト − トレハロース − D−アラビノース − L−アラビノース − コハク酸ナトリウム + クエン酸ナトリウム + 酢酸ナトリウム + イヌリン − 可溶性デンプン − エタノール + グリセリン + セロビオース − (注) + 資化性を有する − 資化性を有しない (3) 硝酸塩の資化性 資化せず (4) 亜硝酸塩の資化性 資化せず (5) エチルアミンハイドロクロライドの資化性
    資化せず (6) グルコシド(アルブミン)の分解 資化する (7) デンプン様類似物質の生成 生成せず (8) 色 素 生成せず (9) エステル生成 生成する (10) リトマスミルク反応 非凝固 (11) ビタミン要求性 要求せず (12) 食塩耐性 限界濃度 6〜8(w/v)% (13) 最適温度 25℃ (14) 最適PH 5.0 (15) 尿素分解性 分解せず (16) 50%、60%(w/w)グルコース−イースト
    エキス寒天での生育 生育せず (17) 37℃での生育 生育せず (18) シクロヘキシミド耐性 耐性あり (19) 油脂分解性 分解する
JP11229479A 1979-09-01 1979-09-01 Medical treating agent for skin Granted JPS5636419A (en)

Priority Applications (29)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11229479A JPS5636419A (en) 1979-09-01 1979-09-01 Medical treating agent for skin
FI802690A FI68079C (fi) 1979-09-01 1980-08-26 Foerfarande foer framstaellning av en terapeutiskt anvaendbar odlingsprodukt eller ett odlingsproduktpreparat av en trichosporon kashiwayama stam
PH24487A PH22011A (en) 1979-09-01 1980-08-26 Dermatic medicament
ES494636A ES494636A0 (es) 1979-09-01 1980-08-29 Un procedimiento para la preparacion de un producto de cul- tivo o un liquido de cultivo de la nueva cepa trichosporon kashiwayama
ZA00805361A ZA805361B (en) 1979-09-01 1980-08-29 Dermatic medicament
CA000359366A CA1176586A (en) 1979-09-01 1980-08-29 Dermatic medicament
CS805920A CS247055B2 (en) 1979-09-01 1980-08-29 Preparation method of microbial cultivation product
IN994/CAL/80A IN153038B (ja) 1979-09-01 1980-08-30
HU801153A HU186767B (en) 1979-09-01 1980-09-01 Process for producing compositions for treating dermatologicalanomalys
AR282377A AR228434A1 (es) 1979-09-01 1980-09-01 Procedimiento para obtener un producto para ser aplicado como agente activo en composiciones cosmeticas o para el tratamiento de dermatitis y procedimiento para preparar composiciones cosmeticas o farmaceuticas que lo incluyen como agente activo
AT80105199T ATE9100T1 (de) 1979-09-01 1980-09-01 Trichosporon kashiwayama ifo 1964, kulturbruehe, zell-freie sterile fluessigkeit, steriles filtrat, steriler ueberstand, steriles konzentrat und steriles trockenprodukt einer kulturbruehe, verfahren zur herstellung einer kulturbruehe, pharmazeutische zusammensetzung, kosmetische zusammensetzung.
EP80105199A EP0024738B1 (en) 1979-09-01 1980-09-01 Trichosporon kashiwayama ifo 1964, culture liquid, cell-free sterile liquid, sterile filtrate, sterile supernatant, sterile concentrate and sterile dry product of a culture liquid, process for the preparation of a culture liquid, pharmaceutical composition, cosmetic composition
DE8080105199T DE3069020D1 (en) 1979-09-01 1980-09-01 Trichosporon kashiwayama ifo 1964, culture liquid, cell-free sterile liquid, sterile filtrate, sterile supernatant, sterile concentrate and sterile dry product of a culture liquid, process for the preparation of a culture liquid, pharmaceutical composition, cosmetic composition
AU62298/80A AU535494B2 (en) 1979-09-01 1980-09-01 Medicines for skin
MC80JP8000203D MC1405A1 (fr) 1979-09-01 1980-09-01 Medicament dermatologique
US06/261,167 US4503041A (en) 1979-09-01 1980-09-01 Dermatic medicament
DE198080105199T DE24738T1 (de) 1979-09-01 1980-09-01 Mikroorganismus, kulturprodukt des mikroorganismus, verfahren zur herstellung des kulturproduktes und hautmedikament und/oder kosmetische zusammensetzung.
PCT/JP1980/000203 WO1981000723A1 (en) 1979-09-01 1980-09-01 Medicines for skin
UA3278848A UA6318A1 (uk) 1979-09-01 1980-09-01 Штамм frichosporon kashiwayama-продудент речовини, що має стимулюючу дію на репаративні процеси шкіри, і спосіб одержання речовини, що має стимулюючу дію на репаративні процеси шкіри
MX809004U MX6444E (es) 1979-09-01 1980-09-02 Procedimiento microbiologico para la elaboracion de un concentrado esteril con propiedades medicinales dermicas
SU813278848A SU1327791A3 (ru) 1979-09-01 1981-04-30 Штамм GRIсноSроRоN каSнIWаYама-продуцент вещества,обладающего стимулирующим действием на репаративные процессы кожи, и способ получени вещества, обладающего стимулирующим действием на репаративные процессы кожи
NO811486A NO159451C (no) 1979-09-01 1981-04-30 Fremgangsmaate for fremstilling av et dyrkningsprodukt eller en dyrkningsvaeske av en trichosporon kashiwayama-stamme.
DK194981A DK157035C (da) 1979-09-01 1981-05-01 Biologisk ren mikroorganismestamme samt fremgangsmaade til fremstilling af et dyrkningsprodukt heraf til anvendelse som et hudpraeparat
CS826731A CS247067B2 (cs) 1979-09-01 1982-09-20 Kosmetický prostředek
US06/578,308 US4554161A (en) 1979-09-01 1984-02-09 Dermatic medicament
FI841760A FI82263C (fi) 1979-09-01 1984-05-03 Produkter som aer anvaendbar i kosmetiska sammansaettningar och framstaellningen av produkten.
LV930944A LV5534A3 (lv) 1979-09-01 1993-06-30 Celms - producents un vielas kurai piemit stimulejosa iedarbiba uz adas reparativajiem procesiem iegusanas panemiens
LTRP1025A LT2525B (lt) 1979-09-01 1993-09-21 Frichosporon kashiwayama mikroorganizmo kamienas-medziagos, turincios stimuliuojanti poveiki odos reparaciniams procesams, producentas ir tokios medziagos gavimo budas
MD94-0230A MD210C2 (ro) 1979-09-01 1994-06-01 Tulpina Trichosporon kashiwayama -producător de substanţă cu acţiune stimulatoare asupra proceselor de regenerare a pielii şi procedeu de obţinere a substanţei cu acţiune stimulatoare asupra proceselor de regenerare a pielii

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11229479A JPS5636419A (en) 1979-09-01 1979-09-01 Medical treating agent for skin

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61025268A Division JPS6289623A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 皮膚用医療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5636419A JPS5636419A (en) 1981-04-09
JPS6143033B2 true JPS6143033B2 (ja) 1986-09-25

Family

ID=14583081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11229479A Granted JPS5636419A (en) 1979-09-01 1979-09-01 Medical treating agent for skin

Country Status (19)

Country Link
US (2) US4503041A (ja)
EP (1) EP0024738B1 (ja)
JP (1) JPS5636419A (ja)
AR (1) AR228434A1 (ja)
AT (1) ATE9100T1 (ja)
CA (1) CA1176586A (ja)
CS (1) CS247055B2 (ja)
DE (2) DE3069020D1 (ja)
DK (1) DK157035C (ja)
ES (1) ES494636A0 (ja)
FI (1) FI68079C (ja)
HU (1) HU186767B (ja)
IN (1) IN153038B (ja)
MX (1) MX6444E (ja)
PH (1) PH22011A (ja)
SU (1) SU1327791A3 (ja)
UA (1) UA6318A1 (ja)
WO (1) WO1981000723A1 (ja)
ZA (1) ZA805361B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LV5534A3 (lv) * 1979-09-01 1994-03-10 Toyohide Kashiwayama Celms - producents un vielas kurai piemit stimulejosa iedarbiba uz adas reparativajiem procesiem iegusanas panemiens
US4992534A (en) * 1987-08-12 1991-02-12 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. 3'-O-,5'-O-derivatives of 2'-deoxy-5-fluorouridine
FR2679140B1 (fr) * 1991-07-19 1993-10-15 Oreal Composition cosmetique ou dermatologique depigmentante contenant des derives d'arbutoside.
US5578296A (en) * 1993-02-08 1996-11-26 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Decomposition of melanin using a culture of basidiomycetes fungus
EP0747477A4 (en) * 1994-01-28 1998-08-05 Irina Pavlovna Smirnova TRICHODERMA HARZIEANUM RIFAI STEM, METHOD FOR RECEIVING L-LYSINE-ALPHA-OXIDASE AS A VIRAL AND BACTERIAL ACTIVITY INHIBITOR, IMMUNOMODULATOR AND SKIN HEALING AGENT
US5866142A (en) * 1995-07-20 1999-02-02 Riordan; Neil H. Skin treatment system
CN109355216A (zh) * 2018-12-03 2019-02-19 上海松皓生物科技有限公司 一种酵母微生物的发酵方法、制剂及其应用
CN113046394B (zh) * 2021-03-17 2022-08-12 天津强微特生物科技有限公司 一种覆膜酵母发酵滤液的制备工艺

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1443067A (fr) * 1963-06-28 1966-06-24 Procédé pour la préparation de poudres contenant des produits à activité élevée, résultant d'échange de substances, à partir de micro-organismes
JPS50145577A (ja) * 1974-05-16 1975-11-21

Also Published As

Publication number Publication date
FI68079C (fi) 1985-07-10
ES8107299A1 (es) 1981-08-16
SU1327791A3 (ru) 1987-07-30
DK194981A (da) 1981-05-01
FI802690A (fi) 1981-03-02
MX6444E (es) 1985-05-31
ATE9100T1 (de) 1984-09-15
FI68079B (fi) 1985-03-29
AR228434A1 (es) 1983-03-15
PH22011A (en) 1988-05-02
US4503041A (en) 1985-03-05
DE3069020D1 (en) 1984-09-27
CS247055B2 (en) 1986-11-13
DK157035C (da) 1990-03-26
WO1981000723A1 (en) 1981-03-19
IN153038B (ja) 1984-05-26
US4554161A (en) 1985-11-19
ZA805361B (en) 1981-09-30
HU186767B (en) 1985-09-30
EP0024738A2 (en) 1981-03-11
DE24738T1 (de) 1983-04-14
DK157035B (da) 1989-10-30
JPS5636419A (en) 1981-04-09
EP0024738A3 (en) 1981-10-07
ES494636A0 (es) 1981-08-16
CA1176586A (en) 1984-10-23
UA6318A1 (uk) 1994-12-29
EP0024738B1 (en) 1984-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008026318A1 (en) Anti-wrinkle agent
CN116716206B (zh) 一种参与肠道皮肤轴调控并改善皮肤健康状态的长双歧杆菌婴儿亚种及其应用
CN111588682A (zh) 一种平衡肌肤微生态的护肤组合物
JPS6143033B2 (ja)
KR20130114808A (ko) 콜라겐 천연 발효액을 포함하는 화장료 조성물
JP2009029788A (ja) 海水由来酵母培養物含有皮膚外用用組成物
HU208040B (en) Composition containing biophysically modificated ascomyceta- or schizomyceta celles and process for poducing them
US4085229A (en) Process for the treatment of cakes and seeds of vegetable origin
Flyurik et al. Medusomyces gisevii: cultivation, composition, and application
WO1997009962A1 (de) Verfahren zur aminosäuregewinnung aus proteinen und verwendung derselben aminosäurehaltigen produkte
JPH0348166B2 (ja)
DE4042157A1 (de) Gaerungssteigernde zellpraeparation auf pflanzenbasis, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
RU2412692C1 (ru) Способ получения косметической маски
KR840000377B1 (ko) 피부병 약제
FI82263B (fi) Produkter som aer anvaendbar i kosmetiska sammansaettningar och framstaellningen av produkten.
WO2020203966A1 (ja) エラスターゼ活性抑制剤、エラスターゼ活性抑制外用剤、及びエラスターゼ活性抑制飲食用組成物
JP3068983B2 (ja) 消臭材
DE3137049C2 (de) Verfahren zur Gewinnung von Uricase mit Mikroorganismen
CS247067B2 (cs) Kosmetický prostředek
DE19606439A1 (de) Verfahren zur Aminosäuregewinnung aus Proteinen und Verwendung derselben aminosäurehaltigen Produkte
CN116392417A (zh) 忍冬花发酵物、含其的具保湿功效的皮肤外用组成物及其用途
NO159451B (no) Fremgangsmaate for fremstilling av et dyrkningsprodukt eller en dyrkningsvaeske av en trichosporon kashiwayama-stamme.
JPH07145034A (ja) 皮膚老化防止用化粧料
JPS63115809A (ja) 皮膚化粧料
CN113318000A (zh) 化妆品防腐剂及其作为化妆品配方成分的用途