JPS6142313B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142313B2
JPS6142313B2 JP8004776A JP8004776A JPS6142313B2 JP S6142313 B2 JPS6142313 B2 JP S6142313B2 JP 8004776 A JP8004776 A JP 8004776A JP 8004776 A JP8004776 A JP 8004776A JP S6142313 B2 JPS6142313 B2 JP S6142313B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
detector
shutter
detectors
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8004776A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS535700A (en
Inventor
Hajime Harada
Masahiro Akae
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP8004776A priority Critical patent/JPS535700A/ja
Publication of JPS535700A publication Critical patent/JPS535700A/ja
Publication of JPS6142313B2 publication Critical patent/JPS6142313B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、たとえば銀行業務のうち銀行券の入
出金取扱い業務を行員に代つて自動的に行なう通
貨取引装置のカードリーダ等に組み入れられてい
るカード受入装置に関する。
最近、銀行業務の省力化に伴い、預金自動支払
機、自動預金機等の自動取引装置が広く使用され
るようになつている。これらの自動取引装置にお
いては、取引を確実に行なわしめるために、顧客
がIDカード(個人識別カード)をカード受入口
に挿入し、このカードを自動的に読取装置へ取込
搬送してこのカードに磁気的に記録された情報を
読取り、この情報にもとづいて処理が行なわれる
ようになつている。
しかしながら、従来におけるカード受入装置
は、カード受入口からカードが挿入されたことを
検出器によつて検出されると、この内側にあるシ
ヤツタが開くとともに搬送ローラが駆動して読取
装置等の処理装置に送り込む構成となつているに
すぎない。したがつて、一旦カード受入口に挿入
されたカードが引抜かれた場合には、情報の読取
りが行なわれなかつたり、中途で終つてしまうな
どして、いつまでも処理終了信号が得られず、装
置は、顧客によつてカードが引抜かれたためにこ
の現象が生じたのか、機械の異常なのか判断でき
ず、また自動復帰もできず、しまいにはタイムオ
ーバーとなつて係員の手を煩わせる必要がある。
また、係員がカードの引抜きによつて生じたこと
を確認して初めの状態に復帰するまでの間、装置
を利用することができないばかりでなく、駆動系
等が動作したままとなり機械の消耗、電気消費量
の増大等をまねき非常に不経済であるといつた不
都合がある。
本発明は、上記事情にもとづきなされたもの
で、その目的とするところは、比較的簡単な構成
でありながら、一旦挿入されたカードが引抜かれ
た場合、これを検出して速かに初期の状態に自動
復帰し得るようにしたカード受入装置を提供しよ
うとするものである。
以下、本発明をカードリーダに採用した図示の
一実施例にもとづいて説明する。図中1はカード
リーダの本体で、この本体1の前面にはカード受
入口2が設けられている。このカード受入口2は
正規のカード3より大きいカードおよび厚いカー
ドの挿入を阻止する寸法に設定されているととも
にカード受入側開口端部にはカード3の挿入を容
易にするためのガイド部4が一体成形されてい
る。また、本体1内には、カード3の下面と接す
る搬送ローラ5a,5b,5c(5a,5bのみ
図示)がある間隔を存して配設されているととも
に、これら搬送ローラ5a,5b,5cの上方に
はカード3の上面と接するアイドルローラ6a,
6b,6c(6a,6bのみ図示)が配設されて
いる。上記搬送ローラ5a,5b,5cはリバシ
ブルモータ7を駆動源として走行するドライブベ
ルト8を介して同時に同方向に回転するようにな
つている。
また、上記カード受入口2とこの近傍に配設さ
れた搬送ローラ5a、アイドルローラ6aとの
間、かつカード移送路9の上方には、カード3の
挿入を検出する第1の検出器10a,10bが設
けられている。これら、第1の検出器10a,1
0bはランプ11およびソーラセル12からな
り、カード移送路9に光を照射し、カード3の挿
入をその反射光によつて検出するようになつてい
る。また、第1の検出器10a,10bはカード
移送路9の両側部に対向するように振分けられて
配置されているとともに一方の検出器10aはカ
ード3の表面に記録された挿入方向指示部13に
対向するようになつていて、規定のカード3が正
しい方向に挿入されたかも検出し得るようになつ
ている。
また、これら第1の検出器10a,10bより
内側にはカード3の挿入を制限するシヤツタ14
が設けられているとともにこのシヤツタ14はシ
ヤツタ作動機構15のソレノイド16がONする
ことによつて上動してカード移送路9を閉じ、ソ
レノイド16がOFFすることにより下動してカ
ード移送路9を開放するように構成されている。
さらに、反カード受入口2側に位置する搬送ロ
ーラ5b、アイドルローラ6bより内側には、カ
ード3が手から離れて完全に挿入されたことを検
出する第2の検出器17a,17bが配設されて
いる。これら、第2の検出器17a,17bはラ
ンプ18およびこのランプ18にカード移送路9
を挾んで対向するソーラセル19からそれぞれ構
成され、カード6の挿入をその透過光によつて検
出するようになつている。
また、第2の検出器17a,17bより内側に
はカード3の裏面に形成された磁気情報記録部2
0と摺接し得る状態に磁気ヘツド21が設けられ
ているとともにこの上方にはカード3を磁気ヘツ
ド21側に押付けるピンチローラ22が設けられ
ている。
なお、23はカード移送路9の下面に沿つて設
けられた下面ガイド板である。
しかして、顧客がカード3を挿入するとカード
3の先端上面部によつて光が反射され、カード3
が挿入されたことを第1の検出器10a,10b
によつて検出される。つぎに挿入方向指示部13
が一方の第1の検出器10aに対向するとこの第
1の検出器10aと他方の第1の検出器10bと
によつて反射光量の差が検出され、カード3の挿
入方向が正しいか否か判定される。カード3の挿
入方向が正しいと判定されるとシヤツタ作動機構
15のソレノイド16がONし、シヤツタ14が
開くと同時にリバシブルモータ7が正方向(矢印
イ方向)に回転する。したがつて、カード3は搬
送ローラ5aとアイドルローラ6aとによつてく
わえ込まれ、回転に伴つて取込搬送される。つぎ
に、カード3は搬送ローラ5bとアイドルローラ
6bとに受け渡されてさらに搬送され、カード3
の先端によつて第2の検出器17a,17bの光
路が遮断され、カード3の挿入が確認されるとと
もに第1の検出器10a,10bが不動作になつ
てカード3が完全に顧客の手から離れて装置内に
取込まれたことが検出されると磁気ヘツド21に
よる磁気情報の読取りが開始される。つぎに、カ
ード3の後端が第2の検出器17a,17bによ
つて検出されてから一定時間経過するとリバシブ
ルモータ7が逆方向(矢印ロ方向)に回転し、カ
ード3が図示しない搬送ローラ、アイドルローラ
および上記搬送ローラ5b,5a、アイドルロー
ラ6b,6aによつてカード受入口2に返送され
る。
そして、カード受入口2にカード3が戻された
ことを第1の検出器10a,10bによつて確認
されるとソレノイド16がOFFしてシヤツタ1
4が閉じ、初期の状態に復帰し、次の顧客の使用
に備えることになる。
また、いたずらや、カードを間違えた場合など
一旦カード受入口2に挿入されたカード3が引抜
かれた場合、すなわち、第1の検出器10a,1
0bの動作がなくなつてから第2の検出器17
a,17bが一定時間経過しても動作しないとき
は、カード3は装置にはなく、顧客によつて引抜
かれたものと判断してシヤツタ14を閉じ、初期
の状態に自動復帰することになる。
その他、本発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、本発明の要旨を変えない範囲で種々変
形実施可能なことは勿論である。
本発明は、以上説明したように、カードの挿入
を検出する第1の検出器を設けるとともにこの第
1の検出器より内側にカードの挿入を制限するシ
ヤツタを設ける。さらに、シヤツタの内側に、カ
ードが手から離れて完全に挿入されたことを検出
する第2の検出器を設ける。そして、第1の検出
器の検出器の検出動作によつてシヤツタを開け、
第1の検出器がカードを検出しなくなつてから所
定の時間内に第2の検出器の検出動作のないとき
はシヤツタを閉じ、初期の状態に復帰し得るよう
にしたものである。したがつて、比較的簡単な構
成でありながら一旦カード受入口に挿入されたカ
ードが引抜かれた場合、これを検出して速かに初
期の状態に自動復帰でき、従来のように係員の手
を煩わせたり、係員が復帰するまでの間利用する
ことができなかつたり、駆動系が動作したままと
なるなどの種々の問題を解決し得るといつた大な
る効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を採用したカード
リーダの概略的縦断側面図、第2図は第1図―
線に沿う一部省略した概略的平面図である。 3…カード、10a,10b…第1の検出器、
14…シヤツタ、17a,17b…第2の検出
器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 カードの挿入を検出する第1の検出器と、こ
    の第1の検出器より内側にあつてカードの挿入を
    制限するシヤツタと、このシヤツタより内側にあ
    つてカードが手から離れて完全に挿入されたこと
    を検出する第2の検出器とを有し、第1の検出器
    の検出動作によりシヤツタを開け、第1の検出器
    がカードを検出しなくなつてから所定の時間内に
    第2の検出器の検出動作のないときはシヤツタを
    閉じ初期の状態に復帰し得るようにしたことを特
    徴とするカード受入装置。
JP8004776A 1976-07-06 1976-07-06 Ticket delivaring system for automatic ticket vendor Granted JPS535700A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8004776A JPS535700A (en) 1976-07-06 1976-07-06 Ticket delivaring system for automatic ticket vendor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8004776A JPS535700A (en) 1976-07-06 1976-07-06 Ticket delivaring system for automatic ticket vendor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS535700A JPS535700A (en) 1978-01-19
JPS6142313B2 true JPS6142313B2 (ja) 1986-09-20

Family

ID=13707317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8004776A Granted JPS535700A (en) 1976-07-06 1976-07-06 Ticket delivaring system for automatic ticket vendor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS535700A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0615329Y2 (ja) * 1985-12-05 1994-04-20 株式会社日本コンラックス カ−ドリ−ダライタ装置
JPH0823876B2 (ja) * 1986-09-16 1996-03-06 富士通株式会社 媒体搬送装置
JPS6437161A (en) * 1987-07-31 1989-02-07 Tokyo Electric Co Ltd Document moving type image scanner

Also Published As

Publication number Publication date
JPS535700A (en) 1978-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3850299A (en) Card transport and capture mechanism
JPH0615329Y2 (ja) カ−ドリ−ダライタ装置
US4007356A (en) Card retrieval means
JP2727372B2 (ja) 紙幣と磁気カードの搬送装置
JPS6142313B2 (ja)
US4136819A (en) Card processing apparatus
JPH0512839Y2 (ja)
JPS589257A (ja) 取引媒体の受入装置
JP2908525B2 (ja) 紙幣・カード識別装置
JP2555696Y2 (ja) 媒体取込み機構付き媒体処理装置
JP3145613B2 (ja) カード取扱装置
JPS6333197B2 (ja)
JPS6124199B2 (ja)
JP3683982B2 (ja) カード発行装置
JPH0332095B2 (ja)
JPH1139434A (ja) カードリーダライタのコレクトカード搬送装置
JP2975809B2 (ja) 自動改札装置
JPH1083438A (ja) 記録媒体の情報検出装置及び情報検出方法
JP2004341973A (ja) カード処理装置
JP2547250Y2 (ja) 自動改札機
JPS6025626Y2 (ja) 通帳自動印字装置
JP4006940B2 (ja) リストバンド自動精算機
JP2908975B2 (ja) カード取扱装置
JPS6358591A (ja) 携帯可能媒体の読み取り・書き込み装置
JPS5940691Y2 (ja) カ−ドおよび通帳の処理装置