JPS6141626A - 歩行型作業車の歩行用伝動構造 - Google Patents

歩行型作業車の歩行用伝動構造

Info

Publication number
JPS6141626A
JPS6141626A JP16167584A JP16167584A JPS6141626A JP S6141626 A JPS6141626 A JP S6141626A JP 16167584 A JP16167584 A JP 16167584A JP 16167584 A JP16167584 A JP 16167584A JP S6141626 A JPS6141626 A JP S6141626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
operating mechanism
engine
clutch
running
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16167584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0637905B2 (ja
Inventor
Satoshi Fujimoto
敏 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP59161675A priority Critical patent/JPH0637905B2/ja
Publication of JPS6141626A publication Critical patent/JPS6141626A/ja
Publication of JPH0637905B2 publication Critical patent/JPH0637905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D43/00Automatic clutches
    • F16D43/02Automatic clutches actuated entirely mechanically
    • F16D43/04Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed
    • F16D43/06Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed with centrifugal masses actuating axially a movable pressure ring or the like
    • F16D43/08Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed with centrifugal masses actuating axially a movable pressure ring or the like the pressure ring actuating friction plates, cones or similar axially-movable friction surfaces
    • F16D43/12Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed with centrifugal masses actuating axially a movable pressure ring or the like the pressure ring actuating friction plates, cones or similar axially-movable friction surfaces the centrifugal masses acting on, or forming a part of, an actuating mechanism by which the pressure ring can also be actuated independently of the masses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野) 本発明は、歩行型作業車の走行用伝動装置に関する。
〔従来の技術〕
歩行型作業車において、従来、走行装置の駆動及び停止
がエンジンと走行装置の聞に設けた人為操作式クラッチ
のみKよって行りようKなっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来作業車の場合、点検等のために短時間の作業中断を
するに当り、作業開始時にエンジンを作業用回転数に再
アクセIレセットする手間を掛けなくて済むように、ア
クセル作業用にセットしたままで走行停止できる利点が
ある。 ところが、緊急時において、クラッチ操作レバ
ーが操縦ハンドrしの握9部から離れていると、ハンド
ルからクラッチレバ−に手1r:移す必要があるため忙
、又、たとえクラッチレバ−が握りレバーであってハン
ドル握り部の近くに在ったとしても、クラッチ勇りKは
強い操作力が必要でらってハンドルを握る手のほとんど
全体の大巾な移し替え操作が必要になるために、いずれ
Kしても、操作に手間が掛かつて走行停止が遅れる。欠
点があった。 そのために、作業箇所が温室内であって
機体が壁に当たる等狭い箇所での作業時に衝突事故の起
こされる危険が大となっていた。
本発明の目的は、再アクセルセットを不要にしながら機
体停止できる利点を備えさせながら、必4!!に応じて
走行停止全迅速にすることもできるようにすることにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による歩行型作業車の走行用伝動装置が特徴とす
るところは、走行装置川伝#IK対する自動操作@構を
、エンジンの出力回転数を検出し、この検出回転数が設
定値以下であるとカリ作動し、かつ、検出回転数が前記
設定値より大であると入り作動する状態で設けると共K
走行装置用伝動を前記自rih4!lI!作機構に優先
して男り操作する人為操作i構を設けであるととくsb
、その作用及び効゛果は次のとおりである。。
〔作用〕
エンジン出力回転数が前記設定値より大になるものくア
クセルセットしておき、自動操作機構が伝動入り側に在
りても、人為操作機構をカリに繰作すると、この操作機
構が走行装置への伝動をのるのである。 人為操作機構
によるり9操作をしなくとも、アクセルを減速側にする
操作をしたり、例えば耕耘装置を作業時よりも押し沈め
る等エンジンの作業装置駆動負荷を増大させるべく操縦
ハンドルを押し下げる操作をして、エンジン出力回転数
を設定値以下にすれば、自動操作機構が対走行装置伝動
を自動的にりるのである。 そして、アクセル操作にあ
っては、一般にアクセル操作員が操縦ハンドル握り部の
付近に配置されていると共K、前記人為操作機構よりも
軽い操作力で操作できることがら、人為操作機構を操作
する場合のようにハンドルを握る手を大巾に動かさなく
とも指をわずかに動かすだけで迅速にできるのであり、
操縦ハンドルの押し下げ操作にあっては、ハンドルを握
る手の移動操作が不要であって迅速にできるのである。
〔発明の効果〕
従ッテ、アクセルを作業用にセットしたままでも人為操
作機構により走行停止でき、作業再開に伴うアクセルの
再セツト手間を不要すること全可能くしながらも、緊急
時等の必要の際には、アクセル操作やハンドルの押し下
げ操作をするだけで迅速に走行停止させることが可能に
な9、必要に応じであるいは障害物がない等の場所によ
りては作業能率を高められるようK、かつ、狭い場所で
は作業を安全にできるように便利くできた。
〔実施例〕
第5図に示すように、走行装置の一例としての1つの車
f* (1)、エンジン(2)、操縦ハンドル(3)等
を有した自走機体の後部に、ロータリー耕耘装置(4)
を連動連結して、歩行型耕耘機を構成しである。
第1図に示すよ5に、゛エンジン(2)の出力ギア−+
51 Kギアー(6)を介して連動連結した原動側回転
軸(7)と、車@ +i)及び耕耘装置(4)に対する
トランスミッション(図示せず)の入力ギアー(8)に
咬合させた状態で前記原動側回転軸(7)K相対回転可
EK取付けた受動側回転体(9)との間に、多板式摩擦
クラッチ叫を設けると共K、このクラッチ(圃の原動側
摺動プレート(ロ)と、原動側回転軸(7)へ取付けた
ウェイト受け(2)との間に、複数個の球形フライウェ
イトα葎・・を第2図に示す如く原動側回転軸(7)の
周方向(並列させた状態で設けて、エンジン(2)の出
力回転数の検出結果に基いて車輪fi+及び耕耘装置(
4)K対する伝1[i1J全自動的に入り切り操作する
自動操作機構(ロ)を構成しである。 すなわち、前記
フライウェイト(至)の夫々が原動側回転軸(7)と一
体回転する前記プレート(ロ)の突出片部(lla) 
Kより回転されて遠心力が付与され、原動側回転軸(7
)の回転数変化に伴い、この変化に起因する遠心力変化
のため(原動側回転軸(7)K接近難関する方向に移動
するように構成し、フライウェイト(至)の遠心力に基
いてエンジン(2)の出力回転数を検出するようKしで
ある。 そして、検出回転数が設定値以下であると、!
1図に示すように、フライウェイト(至)の夫々がウェ
イト受け(6)の中心側に位置して、ウェイト受け(6
)の傾斜カム面(12a)の作用により前記クラッチ(
至)を勇りに操作するようKしである。 そして、検出
回転数が前記設定値より大であると、フライウェイト(
2)の夫々がウェイト受け(2)の外周側に位置し、前
記傾斜カム面(12m)の作用によりウェイト受け(2
)を反力点として前記クラッチ叫を入りに押圧操作する
ようKしである。
前記ウェイト受は四を原動側回転m [7) K対して
揺動シフトフォーク(ト)Kよって摺動操作できるよう
に構成し、ウェイト受け(2)Kこれを前記クラッチ0
0)の側に摺動付勢するスプリング(ト)を作用させる
と共に、前記シフトフォーク(2)Kレリーズワイヤa
ηを介して連動連結した握り式操作レバー(至)を、枢
寥、軸(6)及び支持具00を介して操縦ハンドル(3
)に揺動臼゛在く取付け、かつ、操作レバー(至)K枢
支軸(社)を介してレバー固定用のラチェツト爪■を解
除操作自在に連結して、車輪f1)及び耕耘装置(4)
に対する伝動を前記自動操作機構α4に優先して勇り操
作したり、入り操作する人為操作機構りを構成しである
。 すなわち、操作レバー(至)を第1操作位置(AU
T)に操作すると共にラチェツト爪のによって固定する
と、第1図に示すように1ウェイト受け(6)がフライ
ウェイトQ31Cよるクラッチ(lωの入り切り操作を
可能にする第1取付位置囚になると共K、ラチェツト爪
ののストッパー作用とスプリング(至)の付勢作用とに
よって保持されるようKしである。
そして、ラチェツト爪のを操作部(22m)により解除
操作して操作レバー(至)をスプリング(至)によって
第2操作位置(ON)に操作させると、第3図に示すよ
うに、フライウェイト受け(2)がスプリング04によ
って前記第1取付位置囚よりも受動側回転体(9)の側
の第2取付位置IBIK摺動されてクラッチ(圃を入り
に抑圧操作するようKしである。 この時のエンジン出
力回転数が前記設定値以下でおっても、フライウェイト
(2)がウェイト受け(2)により押圧移動されること
Kより、フライウェイト(2)によるクラッチめりが不
能になるのである。 そして、操作レバー(至)を第3
操作位置(oyy )に操作すると、第4図に示すよう
に、ウェイト受け(6)が前記第1取付位置(5)より
も受動側回転体(9)とは反対側の第3取付位Rtcl
 K摺動されて、クラッチ00)を切9に操作すると共
に、フライウェイト0がたとえウェイト受け@の外周側
に位置してもこれによるクラッチ入り操作を不能圧する
ようKしである。
つまり、以上の構成によれば、エンジン(2)の出力回
転数が前記設定値より大になる状態にアクセルセットし
たままでも、操作レバー(至)を第3操作位置(OFF
)Kすると、車輪fil及び耕耘装置(4)が駆動停止
されるのである。 又、操作レバー(至)を第1操作位
置(AUT)にしておき、アクセIし操作レバー(財)
の操作等によってエンジン(2)の回転数を変更操作す
ることによっても自動操作機構α→の作用により、車輪
+11及び耕耘、装置(4)の駆動及び停止操作ができ
るのである。
〔別実施例〕
エンジン(2)を前記設定出力回転数以上にアクセット
した状態で車#k fl)を駆動及び停止操作するこ、
!l−,及ヒ、エンジン(2)の増減速操作によって車
輪1llft駆動及び停止操作することを可能にするに
、エンジンと車輪との間に自動クラッチと手動クラッチ
とを直列状態で配置して実施してもよい。
本発明は、耕耘機の他、バインダー等各種の歩行型作業
車にも適用できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る歩行型作業車の走行用伝動装置の実
施例を示し、第1図はクラッチの断面図、第2図は第1
因の■−■断面矢視図、第3図はクラッチ入り状態の断
面図、第4図はクラッチ切り状態の断面図、第5図は歩
行型耕耘機の全体側面図でるる。 (1)・・・・・・走行装置、(2)・・・・・・エン
ジン、α→・・・・・・自助操作機構、困・・・・・・
人為操作m構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行装置(1)用伝動に対する自動操作機構(14)を
    、エンジン(2)の出力回転数を検出し、この検出回転
    数が設定値以下であると切り作動し、かつ、検出回転数
    が前記設定値より大であると入り作動する状態で設ける
    と共に、走行装置(1)用伝動を前記自動操作機構(1
    4)に優先して切り操作する人為操作機構(23)を設
    けてある歩行型作業車の走行用伝動装置。
JP59161675A 1984-07-31 1984-07-31 歩行型作業車の走行用伝動構造 Expired - Lifetime JPH0637905B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59161675A JPH0637905B2 (ja) 1984-07-31 1984-07-31 歩行型作業車の走行用伝動構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59161675A JPH0637905B2 (ja) 1984-07-31 1984-07-31 歩行型作業車の走行用伝動構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6141626A true JPS6141626A (ja) 1986-02-28
JPH0637905B2 JPH0637905B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=15739700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59161675A Expired - Lifetime JPH0637905B2 (ja) 1984-07-31 1984-07-31 歩行型作業車の走行用伝動構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637905B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63289289A (ja) * 1987-02-05 1988-11-25 ヘルビガー・ヴエンテイールヴエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト スクリユー式圧縮機又は類似のものを備えた圧縮機ユニツト
US6968933B2 (en) * 2003-06-17 2005-11-29 Electrolux Home Products, Inc. Selectably engageable clutch for a device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52143560U (ja) * 1976-04-23 1977-10-31
US4316531A (en) * 1976-08-18 1982-02-23 Harpster Anthony B Clutch lockout latch
JPS58109731A (ja) * 1981-12-22 1983-06-30 Honda Motor Co Ltd 自動遠心クラツチ
JPS6026825A (ja) * 1983-07-22 1985-02-09 Honda Motor Co Ltd 作業機のクラツチ装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52143560U (ja) * 1976-04-23 1977-10-31
US4316531A (en) * 1976-08-18 1982-02-23 Harpster Anthony B Clutch lockout latch
JPS58109731A (ja) * 1981-12-22 1983-06-30 Honda Motor Co Ltd 自動遠心クラツチ
JPS6026825A (ja) * 1983-07-22 1985-02-09 Honda Motor Co Ltd 作業機のクラツチ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63289289A (ja) * 1987-02-05 1988-11-25 ヘルビガー・ヴエンテイールヴエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト スクリユー式圧縮機又は類似のものを備えた圧縮機ユニツト
US6968933B2 (en) * 2003-06-17 2005-11-29 Electrolux Home Products, Inc. Selectably engageable clutch for a device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0637905B2 (ja) 1994-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6663758B2 (ja) 歩行型芝刈機
JPS6141626A (ja) 歩行型作業車の歩行用伝動構造
JPS62204036A (ja) 車輛の制動装置
JPS6144030A (ja) 歩行型作業車の走行用伝動装置
JPS5848139B2 (ja) ドウリヨクイドウノウキ
JPH0727764Y2 (ja) 電動自走台車における走行制御装置
JPH07277017A (ja) トラクターの動力取出し構造
JPS6225389Y2 (ja)
JP2004076873A (ja) 動力車両の自動変速制御装置
JPS6218129Y2 (ja)
JP5186292B2 (ja) オーガ式除雪機
JPH0612998Y2 (ja) 電動台車の運転装置
JPS5821824Y2 (ja) 歩行型移動農機の操作構造
JP2559240Y2 (ja) 四輪駆動車における駆動切換装置
US2127348A (en) Power driving mechanism
JPS5954851A (ja) 車両の走行装置
JPH0986222A (ja) 作業車輛のエンジン緊急停止装置
JPS6218672Y2 (ja)
JPH082034Y2 (ja) 作業車の走行用操作構造
JP2509620Y2 (ja) 電動車
JP2627165B2 (ja) トルクスプリット型4輪駆動車
JPH0512095Y2 (ja)
JPS5848122B2 (ja) ホコウガタコウウンキ
JP2503084B2 (ja) 作業用車輌の変速機構
JPH0858612A (ja) 作業機の走行装置