JPS6140931Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6140931Y2
JPS6140931Y2 JP17749880U JP17749880U JPS6140931Y2 JP S6140931 Y2 JPS6140931 Y2 JP S6140931Y2 JP 17749880 U JP17749880 U JP 17749880U JP 17749880 U JP17749880 U JP 17749880U JP S6140931 Y2 JPS6140931 Y2 JP S6140931Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
contact
fixed
protrusion
lever mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17749880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5799921U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17749880U priority Critical patent/JPS6140931Y2/ja
Publication of JPS5799921U publication Critical patent/JPS5799921U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6140931Y2 publication Critical patent/JPS6140931Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスロツトル弁の作動状態等の情報を検
出するスロツトルセンサに関する。
電子制御燃料噴射式内燃機関は、一般に、吸気
マニホールドの上流で燃料噴射を行い、この噴射
燃料と空気との混合気を燃焼室に導くように構成
されている。この種の機関においては、機関が加
速運転状態にある際に、燃料噴射から燃焼室に到
達するまでの燃料遅れによつて空燃比が要求値よ
りリーン側になつてしまう恐れがあり、また、機
関が減速運転状態にある際に、吸気マニホールド
に付着した燃料の蒸発によつて空燃比が要求値よ
りリツチ側になつてしまう恐れがある。このた
め、この種の機関では、加速の度合及び減速の度
合を検出し、それらの各度合に応じて燃料噴射量
を増量及び減量させる必要がある。
加速及び減速の度合を検出する方法として最良
と考えられるのが、スロツトル弁の開速度及び閉
速度を検出する方法である。スロツトル弁の開速
度及び閉速度を検出する機器として、スロツトル
弁の回転軸に連動するポテンシヨメータにより、
そのスロツトル弁の回動をアナログ電圧で検出
し、そのアナログ電圧を微分することにより開閉
速度を検出するスロツトルセンサがある。しかし
ながら、このようなスロツトルセンサは、出力電
圧が、車両の振動等に基づくチヤタリングにより
雑音を含み、また出力電圧が大きく変動してしま
う問題を有しており、さらに速い開閉速度変化に
応答できないという問題を有している。
上述の如き問題を解決するため、本出願人は、
スロツトル弁の回転軸に連動して回動する可動接
点と、所定角度間隔で複数の歯がこの可動接点に
接触するように配置した固定接点とを有し、その
両接点の接触によつて生じるパルスの時間的間隔
からスロツトル弁の回動速度を検出するようにし
たスロツトルセンサを考案している。この種のセ
ンサによれば、応答性良く、しかも雑音等を生じ
せしめることなくスロツトル弁の回動速度を検出
することができる。しかしながら、この後者のス
ロツトルセンサによれば、スロツトル弁の回動速
度は検出することができるが、スロツトル弁が現
在開く方向にあるのか閉じる方向にあるのかを検
出すること、従つて機関が加速状態にあるのか、
減速状態にあるのかを検出することは全く行えな
かつた。
従つて本考案は従来の技術の上述の問題点を解
決するものであり、加速、減速の判別を極めて容
易に行うのみならず、加速の度合、及び減速の度
合をも応答性良く、確実に、しかも簡単に知るこ
とが可能となるスロツトルセンサを提供すること
を目的としている。
前述した目的を達成する本考案の特徴は、内燃
機関のスロツトル弁の回転軸と連動するシヤフト
に該シヤフトと共に回動するように固着せしめら
れかつその回動方向と垂直の方向に突出する突起
部を有するレバー機構と、レバー機構の該突起部
が遊びをもつて係合する溝部を有しかつ該溝部側
壁が前記突起部によつて押圧されることにより該
レバー機構と同軸に回動せしめられる回動板と、
前記シヤフトが所定方向に付勢された際に前記レ
バー機構に押圧されることにより開成もしくは閉
成動作を行うように前記回動板に固設された接点
機構とを備え、 更に前記回動板に設けられ、前記接点機構の一
方の接点に電気的に接続される第1及び第2の摺
動接点並びに他方の接点に電気的に接続される第
3の摺動接点と、前記回動板の回動と共に前記第
1,第2及び第3の摺動接点がそれぞれ摺動する
第1,第2及び第3の固定電極とが設けられ、前
記第1の固定電極は所定間隔で複数の歯が配列さ
れたくし歯状電極から成り、且つ、前記第2の固
定電極に所定電圧を印加することにある。
以下図面を用いて本考案を詳細に説明する。
第1図は本考案の一実施例の構造を表わす一部
破断平面図であり、第2図は第1図のA−A断面
図である。この実施例におけるスロツトルセンサ
は、加減速の判別と加減速の度合の両方を検出す
るための機能を有している。
両図において、10はスロツトルセンサの回転
軸が直接的に、あるいはその回転軸と連動する他
の回転軸が挿入固定される軸穴12を有する回動
自在のシヤフトである。シヤフト10には、レバ
ー部材14が一体的に固着せしめられている。な
お、本実施例では、このレバー部材14はシヤフ
ト10と一体的に形成されている。従つてレバー
部材14はシヤフト10の軸を中心にしてシヤフ
ト10と共に回動する。レバー部材14には、そ
の回動方向と垂直の方向に突出する突起部16が
設けられており、この突起部16は回動板18に
設けられた切溝20内に挿入されている。切溝2
0の幅は、突起部16の幅よりも大きくなつてお
り、この遊びにより後述するスイツチの開成及び
閉成が可能となる。回動板18は、絶縁材料で形
成されており、シヤフト10と同軸に回動自在に
構成されている。回動板18の上面には、バネ性
を有する支持部材で支持された接点22a及び2
2bを有するスイツチ22が設けられており、そ
の下面には3つの摺動接点24,26,28が取
付けられている。スイツチ22の接点22aは摺
動接点26と導通しており、接点22bは導体3
0を介して摺動接点24と導通すると共に摺動接
点28とも導通している。
スイツチ22は、シヤフト10が第1図で反時
計方向に駆動される場合に、レバー部材14によ
つて接点22aが押圧されることにより閉成し、
また、シヤフト10が時計方向に駆動される場合
にレバー部材14が接点22aから離れるからそ
の支持部材の押戻力により開成するように構成さ
れている。即ち、シヤフト10が反時計方向に回
る場合は、レバー部材14によつてスイツチ22
が閉成してからその突起部16が切溝20の側壁
に押し当り、この回動板18を共に回動するよう
に構成されており、シヤフト10が時計方向に回
る場合はスイツチ22が開成してから突起部16
が切溝20の反対側の側壁に押し当り、この回動
板18を共に同方向に回動させるように構成され
ている。
本スロツトルセンサの基板32上には摺動接点
28,26,24が回動板18の回動と共にそれ
らの表面をそれぞれ摺動する固定電極34,3
6,38及び40が取付けられている。即ち、固
定電極34上を摺動接点28が連続的に導通しな
がら摺動し、固定電極36上を摺動接点26が連
続的に導通しながら摺動し、所定角度間隔で複数
の歯が交互に配列されたくし歯状の固定電極38
及び40上を間欠的に導通しながら摺動接点24
が摺動するように構成されている。
固定電極34には端子34aを介して所定の電
位、例えばアース電位、が外部から与えられる。
固定電極36,38,40の電圧は端子36a,
38a,40aをそれぞれ介して検出信号として
外部に取り出される。
次に、本実施例の動作を第3図のタイムチヤー
トを用いて説明する。ただし、以下の説明では、
固定電極34に正の所定の電圧が与えられている
ものとする。第3図Aは、スロツトル弁の開度を
表わしており、同図に示す如くスロツトル弁が開
方向に付勢されると、レバー部材14によつてス
イツチ22が閉成されるため、端子36aには第
3図Dに示す如く、固定電極34と同電位の高レ
ベルの電圧が現われる。そして、その後突起部1
6が切溝20の側壁を押圧することにより、回動
板18が反時計方向に回動し、くし歯状の固定電
極40及び38の出力端子40a及び38aには
第3図B及びCに示す如く固定電極34と同電位
のパルス電圧が交互に発生する。
次いで、スロツトル弁が閉方向に付勢される
と、レバー部材14が時計方向に動くため、スイ
ツチ22が開成し、端子36aの電圧は第3図D
に示す如く低レベルとなり、その後、突起部16
と切溝20との作用により回動板18が時計方向
に回動すると、端子40a,38aには第3図
B,Cに示す如きパルス電圧が現れる。
このように、端子36aに現れる電圧によつて
スロツトル弁が開方向に付勢されたか閉方向に付
勢されたか、即ち、加速であるか減速であるかの
判断が極めて容易に行える。端子40a及び38
aに現れるパルスの相互の間隔t1,t2,t3あるい
はt4,t5によつて加減速の度合を知ることができ
ることは既に述べた通りである。
以上詳細に説明したように本考案のスロツトル
センサによれば、動きの速さを示すパルス信号
と、動きの方向を示す信号とを独立に出力でき、
従つて、加速,減速の区別が極めて容易に行え、
しかも加速の度合、減速の度合をそれぞれ応答性
良く確実に、しかも容易に知ることが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の一部破断平面図、
第2図は第1図のA−A断面図、第3図は上記実
施例のタイムチヤートである。 10……シヤフト、12……軸穴、14……レ
バー部材、16……突起部、18……回動板、2
0……切溝、22……スイツチ、24,26,2
8……摺動接点、32……基板、34,36,3
8,40……固定電極。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 内燃機関のスロツトル弁の回転軸と連動するシ
    ヤフトに該シヤフトと共に回動するように固着せ
    しめられかつその回動方向と垂直の方向に突出す
    る突起部を有するレバー機構と、レバー機構の該
    突起部が遊びをもつて係合する溝部を有しかつ該
    溝部側壁が前記突起部によつて押圧されることに
    より該レバー機構と同軸に回動せしめられる回動
    板と、前記シヤフトが所定方向に付勢された際に
    前記レバー機構に押圧されることにより開成もし
    くは閉成動作を行うように前記回動板に固設され
    た接点機構とを備え、 更に前記回動板に設けられ、前記接点機構の一
    方の接点に電気的に接続される第1及び第2の摺
    動接点並びに他方の接点に電気的に接続される第
    3の摺動接点と、前記回動板の回動と共に前記第
    1,第2及び第3の摺動接点がそれぞれ摺動する
    第1,第2及び第3の固定電極とが設けられ、前
    記第1の固定電極は所定間隔で複数の歯が配列さ
    れたくし歯状電極から成り、且つ、前記第2の固
    定電極に所定電圧を印加することを特徴とするス
    ロツトルセンサ。
JP17749880U 1980-12-12 1980-12-12 Expired JPS6140931Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17749880U JPS6140931Y2 (ja) 1980-12-12 1980-12-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17749880U JPS6140931Y2 (ja) 1980-12-12 1980-12-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5799921U JPS5799921U (ja) 1982-06-19
JPS6140931Y2 true JPS6140931Y2 (ja) 1986-11-21

Family

ID=29971434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17749880U Expired JPS6140931Y2 (ja) 1980-12-12 1980-12-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6140931Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5799921U (ja) 1982-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6171309A (ja) 自動車の可動部の位置検出装置
US4227507A (en) Air/fuel ratio control system for internal combustion engine with airflow rate signal compensation circuit
US3842600A (en) Exhaust cleaning apparatus for internal combustion engines
US4719795A (en) Throttle valve opening sensor
US3983851A (en) Electronic fuel injection apparatus
EP0821217B1 (en) Rotating throttle position sensor
US4231331A (en) Pulse generator of the corona discharge type for sensing engine crankshaft angle on an engine control system
JPS6140931Y2 (ja)
US4079711A (en) Air-fuel ratio controlling device
US4308838A (en) Acceleration signal detector
JPS6026189Y2 (ja) 内燃機関の絞り弁開度検出装置
JP2540473Y2 (ja) スイッチ付ポテンショメータ
JPS6026193Y2 (ja) スロツトルバルブ開き速度検出器
JP2522204B2 (ja) スロットル弁開度検出装置
JP4178633B2 (ja) 回転スロットル位置センサ
JPS57198354A (en) Control device of air-fuel ratio in internal combustion engine
JPH0130595Y2 (ja)
JPH09203606A (ja) 回転スロットル位置センサ
JPH08226346A (ja) カムシャフトギヤの回転位置検出装置
JPS55156228A (en) Electronic fuel injection device
JP2545795Y2 (ja) スロットルポジションセンサ
JPH0224912Y2 (ja)
JPH11295018A (ja) 回転スロットル位置センサ
JPH09209791A (ja) 回転スロットル位置センサ
JPS57129230A (en) Device for controlling idling rotational speed of engine