JPS6140699B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6140699B2 JPS6140699B2 JP18405983A JP18405983A JPS6140699B2 JP S6140699 B2 JPS6140699 B2 JP S6140699B2 JP 18405983 A JP18405983 A JP 18405983A JP 18405983 A JP18405983 A JP 18405983A JP S6140699 B2 JPS6140699 B2 JP S6140699B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- maleic anhydride
- styrene
- resin particles
- polymerization
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 29
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 22
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 claims description 20
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 claims description 15
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 15
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 15
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 10
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 8
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 claims description 7
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 claims description 6
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 claims 1
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 5
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 4
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XZTWHWHGBBCSMX-UHFFFAOYSA-J dimagnesium;phosphonato phosphate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O XZTWHWHGBBCSMX-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 3
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- -1 vinyl aromatic compound Chemical class 0.000 description 3
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethenylbenzene Chemical compound ClC=CC1=CC=CC=C1 SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 2
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N allyl alcohol Chemical compound OCC=C XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 150000001244 carboxylic acid anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- GDEQPEBFOWYWSA-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethyl-3-propan-2-ylbenzene Chemical group CC(C)C1=CC=CC(C)=C1C GDEQPEBFOWYWSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAEOXIOXMKNFLQ-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-4-prop-2-enylbenzene Chemical group CC1=CC=C(CC=C)C=C1 WAEOXIOXMKNFLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dinitroanilino)-4-methylpentanoic acid Chemical compound CC(C)CC(C(O)=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004338 Dichlorodifluoromethane Substances 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- YMOONIIMQBGTDU-VOTSOKGWSA-N [(e)-2-bromoethenyl]benzene Chemical compound Br\C=C\C1=CC=CC=C1 YMOONIIMQBGTDU-VOTSOKGWSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N but-1-enylbenzene Chemical compound CCC=CC1=CC=CC=C1 MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- UPIWXMRIPODGLE-UHFFFAOYSA-N butyl benzenecarboperoxoate Chemical compound CCCCOOC(=O)C1=CC=CC=C1 UPIWXMRIPODGLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- JUNWLZAGQLJVLR-UHFFFAOYSA-J calcium diphosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O JUNWLZAGQLJVLR-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 229940043256 calcium pyrophosphate Drugs 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- NEHMKBQYUWJMIP-NJFSPNSNSA-N chloro(114C)methane Chemical compound [14CH3]Cl NEHMKBQYUWJMIP-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N chloroethane Chemical compound CCCl HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019821 dicalcium diphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 125000004989 dicarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N dichlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)(Cl)Cl PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019404 dichlorodifluoromethane Nutrition 0.000 description 1
- 229940042935 dichlorodifluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 229920003244 diene elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 229960003750 ethyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N iso-pentane Natural products CCC(C)C QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVALZJMUIHGIMD-UHFFFAOYSA-H magnesium phosphate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O GVALZJMUIHGIMD-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000004137 magnesium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000157 magnesium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960002261 magnesium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 235000010994 magnesium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- RKISUIUJZGSLEV-UHFFFAOYSA-N n-[2-(octadecanoylamino)ethyl]octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NCCNC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC RKISUIUJZGSLEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 239000011049 pearl Substances 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- GJBRNHKUVLOCEB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl benzenecarboperoxoate Chemical compound CC(C)(C)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 GJBRNHKUVLOCEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
Description
この発明は熱可塑性樹脂粒子の製造法に関す
る。更に詳しくは、この発明は、水性媒体中で懸
濁状態の15〜30重量%の無水マレイン酸含量で平
均重合度500以上のスチレン―無水マレイン酸共
重合樹脂粒子を、重合触媒の存在下、ビニル芳香
族モノマーと式RX(式中Xはジカルボニルオキ
ソ基と反応する官能基、Rは一個の二重結合を有
する脂肪族残基である)で表わされる化合物で処
理しかつ処理中もしくは処理後に発泡剤を添加す
ることにより発泡可能な熱可塑性樹脂粒子とする
ことよりなる熱可塑性樹脂粒子の製造法に関す
る。 ポリスチレン系樹脂は、成形材料や発泡材料用
の樹脂として広く用いられてはいるが、熱変形温
度が低く、耐熱性の要求される用途に用いること
はできなかつた。 一方、スチレン―無水マレイン酸共重合樹脂は
一般に熱変形温度が高いという特性を有する。し
かし現在のところ無水マレイン酸成分を分子鎖に
均一に分布させ、かつ高分子のものにするには、
その反応のコントロールは非常に難しく煩雑な手
法が必要であり高価なものにならざるを得なかつ
た。 更に、この共重合樹脂を用いて押出機にかけ、
これを再ペレツト化した時に得られた再ペレツト
は熱をかけると収縮しやすいものであり、またシ
ート状にしてこのシートを成形したとき、シート
押出する際に延伸がかかり易く非常に成形の難し
いものであつた。 また、上記ペレツトに発泡剤を含有させた発泡
性の粒子を用いて発泡成形した場合、成形巾の狭
いものであつた。 この発明の発明者らは上記のような問題を解決
するために鋭意検討の結果、無水マレイン酸成分
含量の比較的大きい高重合度のスチレン―無水マ
レイン酸共重合樹樹脂粒子を水性媒体中に懸濁さ
せ、この懸濁液中に分子鎖のカルボン酸無水物と
反応(開環反応)し得る官能基と二重結合とを同
一分子内に有する化合物(結合モノマーと称す
る)をビニル芳香族モノマーに溶解した溶液を加
えて前記粒子に実質的に吸収させ、次いで上記開
環反応と重合を行なわせることによつて耐熱性に
優れ(例えば再ペレツト化した場合熱による収縮
が小さい)またこの樹脂を用いてシート状にした
場合でも良好な成形性を示す熱可塑性樹脂粒子が
得られること、更に、前記熱可塑性樹脂粒子中に
発泡剤を含有せしめることにより、発泡性、成形
性および耐熱性の優れた発泡可能な熱可塑性樹脂
粒子とすることができるのを見出しこの発明を完
成した。 この発明におけるスチレン―無水マレイン酸共
重合樹脂としては、無水マレイン酸を15〜30重量
%含有するものが用いられる。この共重合樹脂
は、スチレンと無水マレイン酸とをこの分野で公
知の方法で共重合させることによつて得られる。 この共重合樹脂の無水マレイン酸含量が15重量
%以下では熱的性質の向上が期待されず30重量%
を越えるとビニル芳香族モノマーがスチレン―無
水マレイン酸共重合体粒子中に入りにくくなり好
ましくない。 スチレン―無水マレイン酸共重合樹脂として
は、いわゆる高重合度のものが用いられる。そし
て、その平均重合度は少なくとも約500以上のも
のが用いられる。平均重合度が500以下のものを
使用すると、得られる樹脂粒子を成形して成形体
としたときの機械的強度が低くなり、好ましくな
い。 これらの共重合樹脂には、所望の性質を改善な
いし付与するために少量の添加物が含まれていて
もこの発明の原料として用いることができる。例
えばブタンジエンゴム等の合成ゴムが少量添加さ
れれば耐衝撃性が向上するであろう。 この発明では、スチレン―無水マレイン酸共重
合樹脂はペレツト状、偏平状、パール状等の形状
の0.1〜10mm程度の粒径のものが用いられる。 この発明においては、まず、上記のスチレン―
無水マレイン酸共重合樹脂粒子を水性媒体中に分
散させる。この場合、通常は分散剤が用いられる
分散剤としては、例えば部分鹸化ポリビニルアル
コール,ポリアクリル酸塩,ポリビニルピロリド
ン,カルボキシメチルセルローズ,メチルセルロ
ーズ,ステアリン酸カルシウム,エチレンビスス
テアロアミド等の有機化合物の他、ピロリン酸カ
ルシウム,リン酸カルシウム,炭酸カルシウム,
炭酸マグネシウム,リン酸マグネシウム,ピロリ
ン酸マグネシウム,酸化マグネシウム等の水に難
溶性の微粉末からなる無酸化合物を挙げることが
できる。この発明の方法において、懸濁剤として
無酸化合物を用いる際には、ドデシルベンゼンス
ルホン酸ナトリウムの如き界面活性剤を併用する
ことが好ましい。これらの分散剤は一般に水に対
して0.01ないし5重量%添加して使用される。 次に、上記懸濁中に結合モノマーのビニル芳香
族モノマー溶液を加える。 結合モノマーとしては式RX(式中Xはジカル
ボニルオキソ基と反対する官能基、Rは一個の二
重結合を有する脂肪族残基である)で表わされる
化合物が用いられる。式RXの定義における官能
基とは、スチレレン―無水マレイン酸共重合樹脂
における無水マレイン酸部分のジオキソカルボニ
ル基と反応し得る基を意味する。このような官能
基としては、ヒドロキシ基,アミド基,エポキシ
基等が挙げられる。そしてヒドロキシ基やアミノ
基は、ビニル基に一つまたは二つの炭素原子を介
して結合したものが好ましい。またエポキシ基
は、ビニル基との間に酸素原子や炭素原子を介し
て結合していてもよい。 具体的な化合物としては、アリルグリシジルエ
ーテル,グリシジルメタクリレート,アリルアル
コール,N―n―ブトキシメチルアクリルアミド
等が挙げられる。 これらの化合物は、一般に高分子改質剤として
公知のもので、これらと類似のものが使用され
る。この発明においては、前記共重合樹脂の一分
子当り、少なくとも1ケ所以上でグラフトするの
が好ましい。また一部分架橋していてもよい。 このような観点で、この発明における結合モノ
マーの使用量は、主に共重合樹脂中の無水マレイ
ン酸含有量に従属して選定するのが望まれる。結
合モノマーは共重合樹脂中の無水マレイン酸成分
に対して0.1〜20モル%、好ましくは0.2〜10モモ
ル%を使用する。 上記結合モノマーの官能基はスチレン―無水マ
レイン酸共重合体の分子鎖中のカルボン酸無水物
の箇所を攻撃して開環させる。これによつて共重
合体の分子鎖にはビニル芳香族モノマーと共重合
し得る二重結合が導入される。 この発明において用いられるビニル芳香族モノ
マーとしては、スチレン,α―メチルスチレン,
エチルスチレン,クロロスチレン,ブロモスチレ
ン,ビニルトルエン,ビニルキシレン,イソプロ
ピルキシレン等の単独または2種以上の混合物で
あり、また、それらのビニル芳香族モノマーを50
重量%以上含有するビニル芳香族モノマーと共重
合可能な単量体、例えばアクリロニトリル,メチ
ルメタクリレート,メチルアクリレート等との混
合物であつてもよい。 スチレン―無水マレイン酸共重合樹脂とビニル
芳香族モノマーとの使用重量比は、生成する熱可
塑性樹脂粒子の樹脂中2〜10重量%の無水マレイ
ン酸含量となるように選択される。無水マレイン
酸含量がこの範囲よりも少ない場合は最終的に得
られる熱可塑性樹脂は熱変形温度が低く好ましく
なく、この範囲を越えるとその製造工程において
溶解すべき共重合樹脂の量が多くなり、モノマー
への溶解が難しくなる。 次にこの分解液を重合触媒の存在下懸濁状態で
重合する。この発明で使用する重合触媒として
は、例えば、ベンゾイルパーオキサイド,tert―
ブチルパーベンゾエート,ラウロイルパーオキサ
イド,tert―ブチルパーオキシ―2―エチルヘキ
サネート,tert―ブチルパーオキサイド等の有機
過酸化物、アゾビスイソブチロニトリル,アゾビ
スジメチルバレロニトリル等のアゾ化合物等が使
用できる。 重合触媒は、上記ビニル芳香族モノマーに結合
モノマーとともに溶解して用いるか、または重合
を阻害しないベンゼン,トルエン,キシレン等の
溶剤に溶解して用いることもできる。 重合は65〜95℃、好ましくは約80〜90℃前後の
温度で2〜12時間加熱攪拌することにより行なわ
れ、更に残存する極く少量のモノマーを120〜140
℃で反応させて重合を完結させる。 このような条件下においては、スチレン―無水
マレイン酸共重合体の分子鎖中のカルボン酸無水
物への結合モノマーの官能基Xの攻撃(開環反
応)、スチレンモノマーの重合、スチレンモノマ
ーと結合モノマー中の二重結合との重合およびこ
れらの反応による分子間の架橋が生起していると
考えられる。 この発明で使用される発泡剤としては易揮発性
の発泡剤、即ち、プロパン,n―ブタン,i―ブ
タン,n―ペンタン,i―ペンタン,n―ヘキサ
ン等の脂肪族炭化水素、シクロペンタン,シクロ
ヘキサン等の環式脂肪炭化水素、メチルクロライ
ド,エチルクロライド,ジクロロジフルオロメタ
ン,クロロジフルオロメダタン,トリクロロフル
オロメタン等のハロゲン化炭化水素を挙げること
ができる。これらの発泡剤は前記熱可塑性樹脂粒
子に対して一般に3〜40重量%の割合で使用され
る。。また、トルエン,キシレン等の有機溶剤を
少量併用してもよい。 発泡剤は、重合中または重合完結後のうちいつ
加えてもよい。好ましくは、重合完結後に生成粒
子に含浸される。発泡剤を重合完結後の熱可塑性
樹脂粒子への発泡剤の含浸は、上記で得られた熱
可塑性樹脂粒子の分散液をそのままオートクレー
ブに移すか、あるいは一旦粒子を取り出してから
分散剤の入つた水性媒体を入れたオートクレーブ
中に投入して懸濁させ、加熱して発泡剤を圧入す
ることにより行なわれる。 前記のようにして得られた発泡性熱可塑性樹脂
粒子は、水から分離し、適宜洗浄、乾燥を行つて
から使用に供する。 得られた熱可塑性樹脂は耐熱性に優れ(例えば
再ペレツト化した場合、熱による収縮が小さ
い)、この樹脂を用いてシート状にした場合でも
成形性が良好である。ことに成形した場合、発泡
性、耐熱性に優れ、成形条件の巾が広いという特
徴を示す。 次に実施例を挙げてこの発明を説明する。 実施例 1 内容積5の反応容量に水2000g、複分解法ピ
ロリン酸マグネシウム4.8g、ドデシルベンゼン
スルホン酸ナトリウム2%水溶液10gおよび無水
マレイン酸成分含量18重量%のスチレン―無水マ
レイン酸共重合体粒子(平均重合度1000)550g
を投入し、85℃に維持しながらベンゾイルパーオ
キサイド4.4g、tert―ブチルパーベンゾエート
1.1gをスチレンモノマー(1450g)に溶解した
溶液にグリシジルメタクリレート2.75gを混合し
た溶液を8時間要して滴下し、更に5時間85℃で
維持した後、140℃で3時間保持して反応を完結
させた。 ここで得られた樹脂の無水マレイン酸成分含量
は4.95重量%で、軟化点は112℃であつた。また
130℃の熱トルエンに浸漬させた所67重量%の不
溶物が残つた。 実施例 2 実施例1のうち、スチレンモノマー1450gのか
わりにα―メチルスチレン20g、核置換クロルス
チレン380g、スチレン870gを使用した以外は同
一条件下で反応させた。得られた樹脂の軟化点は
120℃であつた。また130℃の熱トルエンの不溶物
は72重量%であつた。 実施例 3 実施例1で得た樹脂を1.2mm〓のスリツトを3
穴有する金型より押出し、水冷却後ペレタイザー
にて口径1.5mm〓、長さ2.5mmのペレツト状物を得
た。このペレツト1200gを内容積5のオートク
レーブに水2800g、複分解法ピロリン酸マグネシ
ウム4.8g、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリ
ウム2重量%水溶液10g、トルエン48gと共に投
入し、撹拌しながらブタン120gを圧入した。85
℃に昇温して24時間維持した後、30℃まで冷却し
て発泡剤を含有したビーズを得た。このビーズを
洗浄、脱水、乾燥した後15℃で3日間保管し、
100℃のスチームで発泡したところ0.022Kg/の
嵩密度を有する発泡粒子が得られた。この発泡粒
子を室内に24時間放置した後、金型に充填して成
形したところ1.0Kg/cm2〜1.5Kg/cm2の範囲のスチ
ームで比重0.023Kg/の良好な成形体が得られ
た。 なお、150℃の恒温槽に24時間保存したところ
長さ方向が2.4mmに短縮していた。 実施例 4 実施例1のうち、スチレンモノマーに溶解した
グリシジルメタクリレートの量を変えた以外、同
一条件下で反応して得られた樹脂の軟化温度およ
び130℃の熱トルエンに浸漬させた後の不溶物の
重量%は表1の通りであつた。
る。更に詳しくは、この発明は、水性媒体中で懸
濁状態の15〜30重量%の無水マレイン酸含量で平
均重合度500以上のスチレン―無水マレイン酸共
重合樹脂粒子を、重合触媒の存在下、ビニル芳香
族モノマーと式RX(式中Xはジカルボニルオキ
ソ基と反応する官能基、Rは一個の二重結合を有
する脂肪族残基である)で表わされる化合物で処
理しかつ処理中もしくは処理後に発泡剤を添加す
ることにより発泡可能な熱可塑性樹脂粒子とする
ことよりなる熱可塑性樹脂粒子の製造法に関す
る。 ポリスチレン系樹脂は、成形材料や発泡材料用
の樹脂として広く用いられてはいるが、熱変形温
度が低く、耐熱性の要求される用途に用いること
はできなかつた。 一方、スチレン―無水マレイン酸共重合樹脂は
一般に熱変形温度が高いという特性を有する。し
かし現在のところ無水マレイン酸成分を分子鎖に
均一に分布させ、かつ高分子のものにするには、
その反応のコントロールは非常に難しく煩雑な手
法が必要であり高価なものにならざるを得なかつ
た。 更に、この共重合樹脂を用いて押出機にかけ、
これを再ペレツト化した時に得られた再ペレツト
は熱をかけると収縮しやすいものであり、またシ
ート状にしてこのシートを成形したとき、シート
押出する際に延伸がかかり易く非常に成形の難し
いものであつた。 また、上記ペレツトに発泡剤を含有させた発泡
性の粒子を用いて発泡成形した場合、成形巾の狭
いものであつた。 この発明の発明者らは上記のような問題を解決
するために鋭意検討の結果、無水マレイン酸成分
含量の比較的大きい高重合度のスチレン―無水マ
レイン酸共重合樹樹脂粒子を水性媒体中に懸濁さ
せ、この懸濁液中に分子鎖のカルボン酸無水物と
反応(開環反応)し得る官能基と二重結合とを同
一分子内に有する化合物(結合モノマーと称す
る)をビニル芳香族モノマーに溶解した溶液を加
えて前記粒子に実質的に吸収させ、次いで上記開
環反応と重合を行なわせることによつて耐熱性に
優れ(例えば再ペレツト化した場合熱による収縮
が小さい)またこの樹脂を用いてシート状にした
場合でも良好な成形性を示す熱可塑性樹脂粒子が
得られること、更に、前記熱可塑性樹脂粒子中に
発泡剤を含有せしめることにより、発泡性、成形
性および耐熱性の優れた発泡可能な熱可塑性樹脂
粒子とすることができるのを見出しこの発明を完
成した。 この発明におけるスチレン―無水マレイン酸共
重合樹脂としては、無水マレイン酸を15〜30重量
%含有するものが用いられる。この共重合樹脂
は、スチレンと無水マレイン酸とをこの分野で公
知の方法で共重合させることによつて得られる。 この共重合樹脂の無水マレイン酸含量が15重量
%以下では熱的性質の向上が期待されず30重量%
を越えるとビニル芳香族モノマーがスチレン―無
水マレイン酸共重合体粒子中に入りにくくなり好
ましくない。 スチレン―無水マレイン酸共重合樹脂として
は、いわゆる高重合度のものが用いられる。そし
て、その平均重合度は少なくとも約500以上のも
のが用いられる。平均重合度が500以下のものを
使用すると、得られる樹脂粒子を成形して成形体
としたときの機械的強度が低くなり、好ましくな
い。 これらの共重合樹脂には、所望の性質を改善な
いし付与するために少量の添加物が含まれていて
もこの発明の原料として用いることができる。例
えばブタンジエンゴム等の合成ゴムが少量添加さ
れれば耐衝撃性が向上するであろう。 この発明では、スチレン―無水マレイン酸共重
合樹脂はペレツト状、偏平状、パール状等の形状
の0.1〜10mm程度の粒径のものが用いられる。 この発明においては、まず、上記のスチレン―
無水マレイン酸共重合樹脂粒子を水性媒体中に分
散させる。この場合、通常は分散剤が用いられる
分散剤としては、例えば部分鹸化ポリビニルアル
コール,ポリアクリル酸塩,ポリビニルピロリド
ン,カルボキシメチルセルローズ,メチルセルロ
ーズ,ステアリン酸カルシウム,エチレンビスス
テアロアミド等の有機化合物の他、ピロリン酸カ
ルシウム,リン酸カルシウム,炭酸カルシウム,
炭酸マグネシウム,リン酸マグネシウム,ピロリ
ン酸マグネシウム,酸化マグネシウム等の水に難
溶性の微粉末からなる無酸化合物を挙げることが
できる。この発明の方法において、懸濁剤として
無酸化合物を用いる際には、ドデシルベンゼンス
ルホン酸ナトリウムの如き界面活性剤を併用する
ことが好ましい。これらの分散剤は一般に水に対
して0.01ないし5重量%添加して使用される。 次に、上記懸濁中に結合モノマーのビニル芳香
族モノマー溶液を加える。 結合モノマーとしては式RX(式中Xはジカル
ボニルオキソ基と反対する官能基、Rは一個の二
重結合を有する脂肪族残基である)で表わされる
化合物が用いられる。式RXの定義における官能
基とは、スチレレン―無水マレイン酸共重合樹脂
における無水マレイン酸部分のジオキソカルボニ
ル基と反応し得る基を意味する。このような官能
基としては、ヒドロキシ基,アミド基,エポキシ
基等が挙げられる。そしてヒドロキシ基やアミノ
基は、ビニル基に一つまたは二つの炭素原子を介
して結合したものが好ましい。またエポキシ基
は、ビニル基との間に酸素原子や炭素原子を介し
て結合していてもよい。 具体的な化合物としては、アリルグリシジルエ
ーテル,グリシジルメタクリレート,アリルアル
コール,N―n―ブトキシメチルアクリルアミド
等が挙げられる。 これらの化合物は、一般に高分子改質剤として
公知のもので、これらと類似のものが使用され
る。この発明においては、前記共重合樹脂の一分
子当り、少なくとも1ケ所以上でグラフトするの
が好ましい。また一部分架橋していてもよい。 このような観点で、この発明における結合モノ
マーの使用量は、主に共重合樹脂中の無水マレイ
ン酸含有量に従属して選定するのが望まれる。結
合モノマーは共重合樹脂中の無水マレイン酸成分
に対して0.1〜20モル%、好ましくは0.2〜10モモ
ル%を使用する。 上記結合モノマーの官能基はスチレン―無水マ
レイン酸共重合体の分子鎖中のカルボン酸無水物
の箇所を攻撃して開環させる。これによつて共重
合体の分子鎖にはビニル芳香族モノマーと共重合
し得る二重結合が導入される。 この発明において用いられるビニル芳香族モノ
マーとしては、スチレン,α―メチルスチレン,
エチルスチレン,クロロスチレン,ブロモスチレ
ン,ビニルトルエン,ビニルキシレン,イソプロ
ピルキシレン等の単独または2種以上の混合物で
あり、また、それらのビニル芳香族モノマーを50
重量%以上含有するビニル芳香族モノマーと共重
合可能な単量体、例えばアクリロニトリル,メチ
ルメタクリレート,メチルアクリレート等との混
合物であつてもよい。 スチレン―無水マレイン酸共重合樹脂とビニル
芳香族モノマーとの使用重量比は、生成する熱可
塑性樹脂粒子の樹脂中2〜10重量%の無水マレイ
ン酸含量となるように選択される。無水マレイン
酸含量がこの範囲よりも少ない場合は最終的に得
られる熱可塑性樹脂は熱変形温度が低く好ましく
なく、この範囲を越えるとその製造工程において
溶解すべき共重合樹脂の量が多くなり、モノマー
への溶解が難しくなる。 次にこの分解液を重合触媒の存在下懸濁状態で
重合する。この発明で使用する重合触媒として
は、例えば、ベンゾイルパーオキサイド,tert―
ブチルパーベンゾエート,ラウロイルパーオキサ
イド,tert―ブチルパーオキシ―2―エチルヘキ
サネート,tert―ブチルパーオキサイド等の有機
過酸化物、アゾビスイソブチロニトリル,アゾビ
スジメチルバレロニトリル等のアゾ化合物等が使
用できる。 重合触媒は、上記ビニル芳香族モノマーに結合
モノマーとともに溶解して用いるか、または重合
を阻害しないベンゼン,トルエン,キシレン等の
溶剤に溶解して用いることもできる。 重合は65〜95℃、好ましくは約80〜90℃前後の
温度で2〜12時間加熱攪拌することにより行なわ
れ、更に残存する極く少量のモノマーを120〜140
℃で反応させて重合を完結させる。 このような条件下においては、スチレン―無水
マレイン酸共重合体の分子鎖中のカルボン酸無水
物への結合モノマーの官能基Xの攻撃(開環反
応)、スチレンモノマーの重合、スチレンモノマ
ーと結合モノマー中の二重結合との重合およびこ
れらの反応による分子間の架橋が生起していると
考えられる。 この発明で使用される発泡剤としては易揮発性
の発泡剤、即ち、プロパン,n―ブタン,i―ブ
タン,n―ペンタン,i―ペンタン,n―ヘキサ
ン等の脂肪族炭化水素、シクロペンタン,シクロ
ヘキサン等の環式脂肪炭化水素、メチルクロライ
ド,エチルクロライド,ジクロロジフルオロメタ
ン,クロロジフルオロメダタン,トリクロロフル
オロメタン等のハロゲン化炭化水素を挙げること
ができる。これらの発泡剤は前記熱可塑性樹脂粒
子に対して一般に3〜40重量%の割合で使用され
る。。また、トルエン,キシレン等の有機溶剤を
少量併用してもよい。 発泡剤は、重合中または重合完結後のうちいつ
加えてもよい。好ましくは、重合完結後に生成粒
子に含浸される。発泡剤を重合完結後の熱可塑性
樹脂粒子への発泡剤の含浸は、上記で得られた熱
可塑性樹脂粒子の分散液をそのままオートクレー
ブに移すか、あるいは一旦粒子を取り出してから
分散剤の入つた水性媒体を入れたオートクレーブ
中に投入して懸濁させ、加熱して発泡剤を圧入す
ることにより行なわれる。 前記のようにして得られた発泡性熱可塑性樹脂
粒子は、水から分離し、適宜洗浄、乾燥を行つて
から使用に供する。 得られた熱可塑性樹脂は耐熱性に優れ(例えば
再ペレツト化した場合、熱による収縮が小さ
い)、この樹脂を用いてシート状にした場合でも
成形性が良好である。ことに成形した場合、発泡
性、耐熱性に優れ、成形条件の巾が広いという特
徴を示す。 次に実施例を挙げてこの発明を説明する。 実施例 1 内容積5の反応容量に水2000g、複分解法ピ
ロリン酸マグネシウム4.8g、ドデシルベンゼン
スルホン酸ナトリウム2%水溶液10gおよび無水
マレイン酸成分含量18重量%のスチレン―無水マ
レイン酸共重合体粒子(平均重合度1000)550g
を投入し、85℃に維持しながらベンゾイルパーオ
キサイド4.4g、tert―ブチルパーベンゾエート
1.1gをスチレンモノマー(1450g)に溶解した
溶液にグリシジルメタクリレート2.75gを混合し
た溶液を8時間要して滴下し、更に5時間85℃で
維持した後、140℃で3時間保持して反応を完結
させた。 ここで得られた樹脂の無水マレイン酸成分含量
は4.95重量%で、軟化点は112℃であつた。また
130℃の熱トルエンに浸漬させた所67重量%の不
溶物が残つた。 実施例 2 実施例1のうち、スチレンモノマー1450gのか
わりにα―メチルスチレン20g、核置換クロルス
チレン380g、スチレン870gを使用した以外は同
一条件下で反応させた。得られた樹脂の軟化点は
120℃であつた。また130℃の熱トルエンの不溶物
は72重量%であつた。 実施例 3 実施例1で得た樹脂を1.2mm〓のスリツトを3
穴有する金型より押出し、水冷却後ペレタイザー
にて口径1.5mm〓、長さ2.5mmのペレツト状物を得
た。このペレツト1200gを内容積5のオートク
レーブに水2800g、複分解法ピロリン酸マグネシ
ウム4.8g、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリ
ウム2重量%水溶液10g、トルエン48gと共に投
入し、撹拌しながらブタン120gを圧入した。85
℃に昇温して24時間維持した後、30℃まで冷却し
て発泡剤を含有したビーズを得た。このビーズを
洗浄、脱水、乾燥した後15℃で3日間保管し、
100℃のスチームで発泡したところ0.022Kg/の
嵩密度を有する発泡粒子が得られた。この発泡粒
子を室内に24時間放置した後、金型に充填して成
形したところ1.0Kg/cm2〜1.5Kg/cm2の範囲のスチ
ームで比重0.023Kg/の良好な成形体が得られ
た。 なお、150℃の恒温槽に24時間保存したところ
長さ方向が2.4mmに短縮していた。 実施例 4 実施例1のうち、スチレンモノマーに溶解した
グリシジルメタクリレートの量を変えた以外、同
一条件下で反応して得られた樹脂の軟化温度およ
び130℃の熱トルエンに浸漬させた後の不溶物の
重量%は表1の通りであつた。
【表】
実施例 5
実施例1のうち、無水マレイン酸の含有量を21
重量%のスチレン―無水マレイン酸共重合体粒子
を使用し、その使用量と滴下したスチレンモノマ
ーの量を変更した以外同一条件下で反応させて得
られた樹脂の軟化温度、および130℃の熱トルエ
ンに浸漬させた後の不溶物の重量%は表2の通り
であつた。
重量%のスチレン―無水マレイン酸共重合体粒子
を使用し、その使用量と滴下したスチレンモノマ
ーの量を変更した以外同一条件下で反応させて得
られた樹脂の軟化温度、および130℃の熱トルエ
ンに浸漬させた後の不溶物の重量%は表2の通り
であつた。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 水性媒体中で、懸濁状態の15〜30重量%の無
水マレインン酸含量で平均重合度500以上のスチ
レン―無水マレイン酸共重合樹脂粒子を、重合触
媒の存在下、ビニル芳香族摸ノマーと式RX(式
中Xはジカルボニルオキシ基と反応する官能基、
Rは一個の二重結合を有する脂肪族残基である)
で表わされる化合物で処理せしめ、処理中もしく
は処理後に発泡剤を添加することにより無水マレ
イン酸成分を3〜12重量%含有する発泡可能な熱
可塑性樹脂粒子を得ることを特徴とする熱可塑性
樹脂粒子の製造法。 2 式RXで表わされる化合物がスチレン―無水
マレイン酸共重合樹脂中の無水マレイン酸成分に
対して0.1〜20モル%、好ましくは0.2〜10モル%
使用される特許請求の範囲第1項記載の製造法。 3 ビニル芳香族モノマー、式RXで表わされる
化合物および重合触媒がスチレン―無水マレイン
酸共重合樹脂粒子に吸収されて、処理される特許
請求の範囲第1項または第2項記載の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18405983A JPS5984932A (ja) | 1983-09-30 | 1983-09-30 | 熱可塑性樹脂粒子の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18405983A JPS5984932A (ja) | 1983-09-30 | 1983-09-30 | 熱可塑性樹脂粒子の製造法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2287379A Division JPS5915132B2 (ja) | 1979-02-27 | 1979-02-27 | 熱可塑性樹脂粒子の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5984932A JPS5984932A (ja) | 1984-05-16 |
JPS6140699B2 true JPS6140699B2 (ja) | 1986-09-10 |
Family
ID=16146650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18405983A Granted JPS5984932A (ja) | 1983-09-30 | 1983-09-30 | 熱可塑性樹脂粒子の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5984932A (ja) |
-
1983
- 1983-09-30 JP JP18405983A patent/JPS5984932A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5984932A (ja) | 1984-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4303757A (en) | Process for producing expandable thermoplastic resin beads using polypropylene as nucleus | |
US4303756A (en) | Process for producing expandable thermoplastic resin beads | |
JPH0425532A (ja) | 発泡性樹脂組成物及びその成形品 | |
JP3093552B2 (ja) | 寸法安定性のよい難燃性発泡体製造用樹脂粒子及びその製造方法 | |
US4539335A (en) | Expandable thermoplastic resin particles and process for preparing the same | |
JPS5915130B2 (ja) | 熱可塑性樹脂粒子の製造法 | |
JPS5915132B2 (ja) | 熱可塑性樹脂粒子の製造法 | |
JPS6140699B2 (ja) | ||
JPS6338063B2 (ja) | ||
CA1120650A (en) | Process for producing expandable thermoplastic resin beads | |
JPS6129615B2 (ja) | ||
JPS6140700B2 (ja) | ||
JPS6140701B2 (ja) | ||
JPS60206849A (ja) | 発泡性熱可塑性共重合体粒子の製造方法 | |
JPS5915129B2 (ja) | 熱可塑性樹脂粒子の製造法 | |
JPS5915131B2 (ja) | 熱可塑性樹脂粒子の製造法 | |
JP3240319B2 (ja) | 球状発泡性樹脂粒子およびその製造方法 | |
JPS6140703B2 (ja) | ||
JPS6021645B2 (ja) | 熱可塑性樹脂粒子の製造法 | |
JPS60206848A (ja) | 発泡性熱可塑性共重合体粒子製造の方法 | |
JPH0221416B2 (ja) | ||
JPS5851018B2 (ja) | 発泡性スチレン系樹脂組成物 | |
JPS6140698B2 (ja) | ||
JPS6140697B2 (ja) | ||
JPS5915128B2 (ja) | 熱可塑性樹脂粒子の製造法 |