JPS6138145Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6138145Y2
JPS6138145Y2 JP1980115307U JP11530780U JPS6138145Y2 JP S6138145 Y2 JPS6138145 Y2 JP S6138145Y2 JP 1980115307 U JP1980115307 U JP 1980115307U JP 11530780 U JP11530780 U JP 11530780U JP S6138145 Y2 JPS6138145 Y2 JP S6138145Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
disk
shutter
insertion hole
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980115307U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5738388U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980115307U priority Critical patent/JPS6138145Y2/ja
Priority to ZA815292A priority patent/ZA815292B/xx
Priority to AU73648/81A priority patent/AU542645B2/en
Priority to NZ197971A priority patent/NZ197971A/en
Priority to CA000383408A priority patent/CA1177576A/en
Priority to MX188642A priority patent/MX149789A/es
Priority to KR2019810005594U priority patent/KR850002422Y1/ko
Priority to BE1/10292A priority patent/BE889941A/fr
Priority to DE19813131901 priority patent/DE3131901A1/de
Priority to FR8115646A priority patent/FR2488715B1/fr
Priority to CH5224/81A priority patent/CH652522A5/de
Priority to US06/292,914 priority patent/US4517617A/en
Priority to DK360081A priority patent/DK155390C/da
Priority to BR8105206A priority patent/BR8105206A/pt
Priority to GB8124789A priority patent/GB2082371B/en
Priority to IT23506/81A priority patent/IT1138912B/it
Priority to SU813324202A priority patent/SU1271384A3/ru
Priority to AT0355481A priority patent/AT373707B/de
Priority to ES504734A priority patent/ES504734A0/es
Priority to NO812742A priority patent/NO158393C/no
Priority to NL8103819A priority patent/NL191221C/xx
Priority to DD81232610A priority patent/DD202961A5/de
Priority to SE8104848A priority patent/SE453338B/sv
Priority to PH36038A priority patent/PH20687A/en
Publication of JPS5738388U publication Critical patent/JPS5738388U/ja
Priority to ES514568A priority patent/ES8305962A1/es
Priority to AT0044883A priority patent/AT377377B/de
Priority to US06/526,457 priority patent/US4581669A/en
Priority to GB08407240A priority patent/GB2142766B/en
Application granted granted Critical
Publication of JPS6138145Y2 publication Critical patent/JPS6138145Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/033Containers for flat record carriers for flexible discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/03Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation in containers or trays
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/032Positioning by moving the door or the cover
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/0014Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form
    • G11B23/0021Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form discs
    • G11B23/0028Details
    • G11B23/0035Details means incorporated in the disc, e.g. hub, to enable its guiding, loading or driving
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/033Containers for flat record carriers for flexible discs
    • G11B23/0332Containers for flat record carriers for flexible discs for single discs, e.g. envelopes

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は各種のアナログ、デイジタル信号等の
記録再生に用いることができる記録再生用デイス
クカセツトに関し、特に、シート状磁気デイスク
(磁気シート)の如き可撓性を有する記録再生用
デイスクがカセツト筐体内に回転可能に収納され
て成るデイスクカセツトに関するものである。
従来では、円板状に構成されたシート状の磁気
デイスク(或いは磁気シート)をカセツト筐体内
に収納して成るデイスクカセツトを磁気記録再生
装置に装着して磁気デイスクを高速回転させると
共に、磁気ヘツドをこの磁気デイスクの半径方向
に移動させながら磁気デイスクに摺接させて、ビ
デオ信号、オーデイオ信号、デイジタル信号等を
記録再生するようにしたものが従来より知られて
いる。此種の装置においては、従来は磁気デイス
クをそのまま装置本体に装着するようにしていた
が、このような装着方法によると、磁気デイスク
の着脱の際にこの磁気デイスクに直接手が触れる
ことになり、磁気デイスクを傷付けて損傷したり
或いは磁性面に指紋が付着する等の問題点があつ
た。そこで上述の如く磁気デイスクをカセツト筐
体内に収納したままで、装置本体に装着すること
が提案されている。
しかしながら、磁気デイスクはカセツト筐体に
よつて全ての部分が覆われているわけではなく、
カセツト筐体の一部には記録再生時に磁気ヘツド
が挿入されるヘツド挿入孔が設けられ、この部分
に対応する磁気デイスクは外部に露呈されてい
る。このため、上述のヘツド挿入孔を介してカセ
ツト筐体内に塵埃が入り込み、この塵埃が磁気デ
イスクに付着してしまうことになる。そこで従来
では、デイスクカセツトを使用しないときには、
別に用意されたカセツト収納用ジヤケツト内にこ
のデイスクカセツトを収納しておき、磁気デイス
クへの塵埃付着を防止するようにしているのが実
状である。
本考案は上述の如き実状に鑑みて考案されたも
のであつて、デイスク状記録媒体と、上および下
ハーフから成りかつ前記デイスク状記録媒体を回
転可能に収納するカセツト筐体と、このカセツト
筐体の上下面の少なくとも一方の面にかつこの面
の幅のほゞ中央部分に形成されたヘツド挿入孔
と、ヘツド挿入孔が設けられた前記面に沿つてこ
の面の幅方向に移動自在に取付けられかつその移
動方向の長さが前記面の幅方向に測つた前記ヘツ
ド挿入孔の長さの少なくとも2倍以上であるシヤ
ツターと、このシヤツターの移動方向の一端部に
設けられた開口とをそれぞれ具備し、前記ヘツド
挿入孔を前記シヤツターの開口に合せ或いは前記
ヘツド挿入孔を前記シヤツターで蔽い、これによ
つて、前記ヘツド挿入孔を開放或いは閉塞し得る
ように構成したことを特徴とする記録再生用デイ
スクカセツトに係るものである。従つてこのよう
に構成すれば、デイスクカセツトの不使用時には
シヤツターによつてヘツド挿入孔を閉塞しておけ
ば、記録媒体への塵埃の付着を防止でき、既述の
如きカセツト保護用ジヤケツトを用いる必要がな
くなる。しかもこのシヤツターがカセツト筐体の
補強部材としても利用できることになる。
以下本考案の一実施例に付き第1図〜第26図
を参照して説明する。
本実施例においては、可撓性を有するシート状
の磁気デイスクが収納されたデイスクカセツトを
デイスクレコーダ本体に装着して記録再生を行な
うように構成されている。ここで先ず、磁気記録
媒体を構成する磁気デイスク1と、この磁気デイ
スク1に収納しているカセツト筐体2とから成る
デイスクカセツト6について説明すると、第1図
に示すように、磁気デイスク1は例えば0.04mm厚
の薄い円板状の高分子フイルムから成り、記録再
生用磁気ヘツドが摺接される下面には磁性層が均
一に形成されて磁気記録媒体が構成されている。
また磁気デイスク1の中央には円形の中央開口1
aが設けられ(第5図参照)、この中央開口1a
には鉄等の磁性体から成る芯金3が取付けられて
いる。即ち、この芯金3は一枚の円板をプレス加
工したものであつて、第1図及び第5図に示すよ
うに一方側には円板状凹部3aがそして他方側に
は円板状凸部3bが設けられ、また芯金3の周縁
部にはリング状フランジ3cが設けられ、いわゆ
る皿型形状に構成されている。そして第5図に示
すように、芯金3のフランジ3cには凸部3bの
側にリング状を成す両面接着シート7が装着さ
れ、この両面接着シート7に磁気デイスク1の中
央開口1aの周縁部が接着されている。これによ
つて芯金3と磁気デイスク1とが一体的に結合さ
れている。
この芯金3のほぼ中央部にはほぼ正方形を成す
モーター軸挿入孔4が形成され、この挿入孔4か
ら所定距離だけ偏倚した位置に長方形状の位置規
制ピン挿入孔5が形成されている。なお第3図に
明示するように、上述のモーター軸挿入孔4の中
心O1は芯金3ひいては磁気デイスク1の中心O2
から外れて位置規制ピン挿入孔5側に僅かに所定
距離だけ偏倚している。またモーター軸挿入孔4
の一対の対角線d1及びd2が位置規制ピン挿入孔5
の互いに対向する一対の辺部とそれぞれ平行にな
るように構成されている。さらに、前記挿入孔4
の一辺の長さはこの挿入孔4に挿入されるべきモ
ーター軸の直径より長く構成されているため、モ
ーター軸は挿入孔4内において多少のガタツキが
ある状態で挿入されるようになつている。なおこ
のように挿入孔4の中心を芯金3の中心から偏倚
させている理由は、後に詳述するが、デイスクカ
セツト6を装置本体に装着した際に芯金3の挿入
孔4内に挿入されるモーター軸の軸心と磁気デイ
スク1の中心とをなるべく一致させるためであ
る。
一方、磁気デイスク1を収納するためのカセツ
ト筐体2は、第1図に示すように、例えば静電防
止剤を含むAB8樹脂製射出成形品から成る上ハー
フ2aと下ハーフ2bとから構成され、これらの
上下ハーフ2a,2bはその外周部が互いに溶着
されて全体として偏平な直方体状の形状を成して
いる。また下ハーフ2bのほぼ中央に円形の中央
開口8が設けられると共に、この中央開口8の周
縁部であつてかつ下ハーフ2bの内面にはリング
状突部9が一体成形されており、第4図に示すよ
うにこの中央開口8に芯金3の凸部3bが、多小
のガタツキを有する状態で嵌合配置されている。
また上ハーフ2aの中央部の内面には、第2図に
明示するようにリング状突出部10が一体成形さ
れ、この突出部10の周囲にはこの突出部10と
同心状を成すリング状突部11が一体成形されて
いる。なお上述の突出部10の突出長さは突部1
1よりも長く、従つて突出部10は第5図に示す
ように突部11を越えて下ハーフ2bの内面側に
突出している。そしてこのリング状突出部10は
前記芯金3の凹部3a内に多少のガタツキを有す
る状態で挿入配置されている。
ここで、カセツト筐体2、上下ハーフ2a,2
b、芯金3及び上ハーフ2aのリング状突出部1
0の寸法関係の一具体例を述べると、カセツト筐
体2の厚さL1は3.4mm、上下ハーフ2a,2bの
上面板2c及び下面板2dの板厚L2はそれぞれ
0.8mm、突出部10によつて囲まている部分の上
ハーフ2aの上面板2cの板厚L3は1.0mm、突出
部10の突出長さL4は1.5mm、芯金3の板厚L5
0.3mm、下ハーフ2bの下面板2dの中央開口8
部分の板厚L6は1.3mm、芯金3の高さL7は1.8mmで
ある(第5図参照)。
そして後述の如くカセツト筐体2がデイスクレ
コーダ本体に装着されると、第5図において実線
で示すように磁気デイスク1はカセツト筐体2の
肉厚方向のほぼ中央に配置されて回転駆動される
ようになつている。この際、芯金3のフランジ3
cと上ハーフ2aの内面との間隔L8及び磁気デ
イスク1と下ハーフ2bの突部9との間隔L9
それぞれ0.4mm、上ハーフ2aの突出部10の先
端と芯金3の底面3dとの間隔L10は0.4mm、下ハ
ーフ2bの外面と芯金3の底面3dとの間隔L11
は0.2mmである(第5図参照)。一方、カセツト筐
体2の不使用時には、芯金3及び磁気デイスク1
はその自重により例えば第5図において仮想線で
示すように下ハーフ2b上に置かれる。この際、
上ハーフ2aの突出部10の先端部と下ハーフ2
bの突部9との間には0.4mm(L12)だけオーバー
ラツプしているため、芯金3が移動してもこの芯
金3の凹部3aの一部が突出部10に必らず係合
する。これにより、芯金3ひいては磁気デイスク
1の面方向へのガタツキ量が一定範囲内に抑えら
れ、この芯金3の変動に伴なつて突出部10と芯
金3の凹部3aとの嵌合が外れることはない。ま
たデイスクカセツト6が第5図に示す状態から上
下が逆にされて芯金3が自重により上ハーフ2a
側に置かれた場合には突出部10が芯金3の凹部
3a内に完全に入り込んだ状態となるので、上述
の場合と同様に芯金3ひいては磁気デイスク1の
変動量が所定範囲内に抑えられることになる。
なお上述の如き構成のデイスクカセツト6で
は、上下ハーフ2a,2bが第5図に示す状態か
ら外方すなわち上面板2c及び下面板2dが互い
に遠ざかる方向へそれぞれ変形して、上及び下面
板2c,2d間の空隙が2.2mm(オーバーラツプ
長さ0.4mmと芯金の高さ1.8mmの和)だけさらに広
くなるまで突出部10による芯金3及び磁気デイ
スク1の変動量規制を確実に行なうことができ
る。
また上下ハーフ2a,2aの内側面には中央開
口8に対して同心円上に沿つて延びる例えば4つ
の円弧状リブ13,14が互いに等間隔でそれぞ
れ一体成形されており、上下ハーフ2a,2bを
互いに重ね合わせてカセツト筐体2を組立てた場
合には、上ハーフ2aのリブ13と下ハーフ2b
のリブ14とが同一の円周上に配置されると共
に、カセツト筐体2の4つの隅部においてリブ1
3及び14が互いに隣接状態で配置され、これに
よつて各隅部において実質的に一つのリブがそれ
ぞれ構成される。そして磁気デイスク1は、これ
らのリブ13,14によつて囲まれるように配置
されてい。またリブ13は下ハーフ2bの下面板
2dの内面にそしてリブ14は上ハーフ2aの上
面板2cの内面に当接しており、これによつて偏
平でかつ小さな外力によつても変形し易いカセツ
ト筐体2が機械的に補強されている。さらに、磁
気デイスク1が損傷を受けたり摩耗してしまうこ
とのないように、上下ハーフ2a,2bには突部
11とリブ13、及び突部9とリブ14との間に
は磁気デイスク保護用の不織布15がそれぞれ熱
溶着等により取付けられている。なお不織布15
に薄い合成樹脂製シートを裏打ちしてこの不織布
の剛製を高めて、この部材を上下ハーフ2a,2
bに固定しないようにしてもよい。この場合に
は、デイスクカセツト6の組立て時に不織布を熱
溶着する必要がないので組立ての作業性が良くな
る。
また下ハーフ2bの中央開口8の中央から前記
リブ13,14までの距離は磁気デイスク1の半
径より多少長くな成されているので、中央開口8
内における芯金3のガタツキに伴なつて磁気デイ
スク1がカセツト筐体2内において変動してもこ
の磁気デイスク1の周縁部がこれらのリブ13,
14に当接することがないようになつている。
またカセツト筐体2の上下ハーフ2a,2b及
び不織布15には、磁気デイスク1の半経方向に
延びかつ互いに同形状を成す長孔16,17及び
18がそれぞれ形成され、これらの長孔16,1
7,18は互いにそれぞれ対向配置されて重ね合
わされている。そして後述の如く、下ハーフ2b
の長孔17からは下側の不織布15の長孔18を
介して磁気ヘツドが挿入され、上ハーフ2aの長
孔16からは上側の不織布15の長孔18を介し
てデイスク押え用パツドが挿入され得るようにな
つている。なお第1図において、19a,19b
は上下ハーフ2a,2bを組合わせる際に互いに
嵌合される位置決め用の突起である。
また第1図に示すようにパツド挿入用長孔16
及びヘツド挿入用長孔17が形成されている部分
の上下ハーフ2a,2bの外面には凹部20がそ
れぞれ設けられ、この凹部20内にはアルミニウ
ム、ステンレス、合成樹脂等から成る断面コ字状
のシヤツター21が所定方向に摺動移動自在に取
付けられている。即ち、下ハーフ2bの凹部20
には第4図に示すようにカセツト筐体2の側縁部
に沿つて延びる直線状のガイド溝22が形成さ
れ、これに対応してシヤツター21にはプレス等
により第6図に示すようにその一部を内側へ折曲
げ加工して成る爪状突起23が例えば3ケ所に形
成されている。そしてシヤツター21の爪状突起
23が下ハーフ2bのガイド溝22内に挿入配置
されており、従つてこのシヤツター21は前記ガ
イド溝22によつて案内されて第4図において矢
印A及びB方向に摺動自在になつている。なお上
述のようなスライド手段に限らず、第7図に示す
ようにシヤツター21の一部をプレス等により半
抜き加工(ハーフ・ブラツキング)し、これによ
つてシヤツター21の内側に突出させた突起24
aをガイド溝22内に見動自在に嵌め込んでもよ
く、また第8図に示すようにシヤツター21の内
側に突出するV字状突起24bを形成し、この突
起24bをガイド溝22内に摺動自在に嵌め込ん
でもよい。
なお第4図に示すように、ガイド溝22が設け
られている下ハーフ2bの側縁部には、前記ガイ
ド溝22に連なるシヤツター着脱用凹部36が例
えば3ケ所に形成されている。そしてシヤツター
21を例えば第4図において矢印B方向に摺動移
動させて仮想線で示す位置に配置したときに、前
記凹部36とシヤツター21の爪状突起片23と
が互いに対応し、この状態でシヤツター21をカ
セツト筐体2から引き抜く方向に力を加えればこ
のシヤツター21をカセツト筐体2から容易に取
外すことができる。
また上述のシヤツター21には、互いに対向す
る板部21a,21bに既述のパツド及びヘツド
挿入用長孔16及び17とほぼ同様の形状を有す
る開口25がそれぞれ設けられており、シヤツタ
ー21を前記ガイド溝22に沿つて摺動移動させ
ることにより、カセツト筐体2のパツド及びヘツ
ド挿入用孔16及び17を選択的に開放或いは閉
塞し得るようになつている。即ち、第4図におい
て実線で示すような位置にシヤツター21を配置
した場合には、シヤツター21の開口25とカセ
ツト筐体2の長孔16,17とがそれぞれ互いに
重なり合うためこの長孔16,17は開放され
る。一方、第4図において仮想線で示すような位
置にシヤツター21を摺動移動させた場合には、
前記長孔16,17はシヤツター21によつて覆
われて閉塞されることになる。
上述のシヤツター21が取付けられている側の
カセツト筐体2の辺部には第1図及び第4図に示
すようにコ字状切欠き33が設けられており、シ
ヤツター21の上述の如き摺動移動に伴なつてこ
の切欠き33が開放又は閉塞されるようになつて
いる。即ち、シヤツター21の開口25とカセツ
ト筐体2の長孔16,17とが互いに重なり合つ
ている場合には前記切欠き33が開放され、一方
シヤツター21により前記長孔16,17が覆わ
れた場合には前記切欠き33が閉塞される。これ
によつて、前記切欠き33が開放されているとき
には後述の如くカセツト筐体2がデイスクレコー
ダ本体に装着されて記録再生が行なわれるが、こ
の切欠き33がシヤツター21によつて閉塞され
たときには後述の如くカセツト筐体2がデイスク
レコーダ本体の正規の装着位置に装着されず従つ
て記録再生が行なわれないようになつている。ま
たカセツト筐体2の誤方向への装着を防止するた
めにカセツト筐体2の4つの角部のうち所定の一
つの角部に三角形状切欠き32が形成されてい
る。
さらに本実施例では、カセツト筐体2の一つの
隅部には磁気デイスク1に記録されている情報を
誤つて消去してしまうことがないように、誤消去
防止機構が設けられている。即ち、第1図及び第
9図に明示するように、カセツト筐体2の下ハー
フ2bの所定の隅部に設けられたコ字状切欠き2
6内には、V字状溝28によつて形成された肉厚
部29を介して誤消去防止爪27が下ハーフ2b
に一体に連結されている。この爪27の先端側
(自由端側)の内面には、上ハーフ2aの上面板
2c側に向かつて延びる突当て部30が一体成形
されており、この突当て部30の先端が前記上面
板2cの内面に当接している。従つて、後述のデ
イスクレコーダ本体の誤消去防止手段から第9図
において矢印C方向の押圧力を受けても誤消去防
止爪27は下ハーフ2bから分離されることはな
い。なお誤消去防止のためにこの爪27を下ハー
フ2bから分離したい場合には、第9図において
矢印D方向の回動力を爪27の先端に加えれば肉
薄部29を容易に切断でき、この爪27を折取る
ことができるようになつている。このように構成
した理由は、厚みの薄いカセツト筐体2では特
に、前記爪27を内側に押して折り取るように構
成することはその厚みの関係で制約を受けるから
である。なお本実施例のように構成すれば前記爪
27の折り取り操作を確実にしかも容易に行なう
ことができる。
また下ハーフ2bには、長孔17側の2つの隅
部であつてかつリブ14から外方へ外れた位置に
はカセツト筐体2をデイスクレコーダ本体に装着
する際の位置決めのために設けられた一対の位置
決め用孔31が設けられている。さらに本実施例
においては、カセツト筐体2の両側部に断面半円
状のオートロード用切欠き34,35が形成され
ており、この切欠き34,35内に所定の移動操
作機構の一対の支持棒(図示せず)を挿入してこ
れらの支持棒によりカセツト筐体2を保持すると
共に、カセツト筐体2を必要に応じて所定場所に
自動的に移動し得るようになつている。従つて、
このオートロード用切欠き34,35を利用する
ことにより、デイスクカセツト6の自動交換(オ
ートチエンジ)及び品質検査時のカセツト取出し
操作等を自動的に行ない得るように装置本体を構
成することが可能である。
次に上述の如きデイスクカセツト6が装着され
るデイスクレコーダ本体の構造に付き第10図〜
第26図を参照して説明する。
第10図〜第12図に示すように、デイスクレ
コーダ本体(以下において装置本体と記録する)
40のシヤーシ41上にはデイスクカセツト6を
受けるための4本のカセツト受けピン43,4
4,45,46が植設されている。またこれらの
うちの2本のピン43,44の上端には、カセツ
ト筐体2の一対の位置決め用孔31,32にそれ
ぞれ嵌合するカセツト位置決め用突起47,48
が一体成形されている。なお上述のカセツト受け
用ピン43,44,45,46の上端の受面43
a,44a,45a,46aのシヤーシ41に対
する高さは互いに等しく構成されている。
またシヤーシ41にはL字状を成す一対の支持
部材49,50が固着され、これら一対の支持部
材49,50にはカセツト押え部材52が支軸5
3,54によつて回動可能に取付けられている。
このカセツト押え部材52は板状体22aを具備
し、この板状体52aの下面には4本のカセツト
押え用ピン55,56,57,58が取付けられ
ている。即ち、これらのカセツト押え用ピン5
5,56,57,58は第13図〜第15図に示
すように板状体52aに設けられたスリーブ59
によつて上下方向に摺動可能に支持されると共
に、スリーブ59とばね受け60との間に介装さ
れた圧縮コイルばね61によつて弾性的に下方へ
常時附勢されている。従つてデイスクカセツト6
はカセツト受け用ピン43,44,45,46と
カセツト押え用ピン55,56,57,58とに
よつて上下から弾性的に挾持されて保持されるよ
うになつている。
なお本実施例においては、第12図から明らか
なように、デイスクカセツト6は4つの隅部がカ
セツト受け用ピン43,44,45,46によつ
て受けられ、一方、前記押え部材52のカセツト
押え用ピン55,56,57,58がデイスクカ
セツト6を押える位置は上述のピン43,44,
45,46の位置からデイスクカセツト6の中央
部側にそれぞれ所定長さだけ偏倚している。即
ち、カセツト押え用ピン55及び57はカセツト
受け用ピン43と45とを結ぶ線分上付近であつ
てかつこれらのピン43,45間に配置され、第
13図及び第25図に示すようにデイスクカセツ
ト6のリブ13,14に対応するように構成され
ている。またカセツト押え用ピン56,58とカ
セツト受け用ピン44,46との配置関係も上述
と同様に構成されている。
またシヤーシ41にはデイスクカセツト6内の
磁気デイスク1を回転駆動する回転駆動機構62
が設けられている。即ち、カセツト受け用ピン4
3,44,45,46によつて囲まれた部分のほ
ぼ中央位置に、カセツト筐体2内の磁気デイスク
1を回転駆動するための偏平型ブラシレスモータ
ー63が固着されている。そして第16図に示す
ように、このモーター63の回転子63aの上面
にはリング状円板の一部を欠落して成るスペーサ
64と、カセツト筐体2内の磁気デイスク1の位
置規制(センター出し)を行なうための位置規制
ピン65が固着された板ばね部材66と、リング
状凹部68を上面に有する円板状ヨーク70とが
一対の止ねじ71により共締めされている。上述
の板ばね部材66はスペーサー64とヨーク70
との間に介在され、スペーサー64、板ばね部材
66及びヨーク70はさらに一体の止ねじ72に
よつて共締めされている。従つてこれらはモータ
ー63のモーター軸33bと一緒に回転駆動され
るようになつている。
この板ばね部材66は、第16図に示すよう
に、そのほぼ中央部にほぼ馬蹄形を成す開口74
が設けられている。そしてその板ばね部材66に
は巾狭に形成された一対のL字状アーム部75を
介してピン取付部76が一体成形されており、こ
のピン取付部76は上述の一対のアーム部75に
よつて両持ち支持されている。そしてこのピン取
付部76には既述の位置規制ピン65が固着され
ている。即ち、第17図〜第19図に示すように
位置規制ピン65はほぼ中央部にフランジ78a
を有する軸部78と、この軸部78の上端部に嵌
合固着された軸受部79と、この軸受部79との
間に配設されたボールベアリング80によつて軸
部78に対して回転自在に取付けられた円筒部8
1とから構成されている。前記軸部78はピン取
付部76を貫通しており、その貫通している下端
部に筒状取付部材82が嵌合固着されている。そ
して軸部78のフランジ78aと取付部材82と
により板ばね部材66のピン取付部76が挾持さ
れ、これによつて位置規制ピン65がピン取付部
76に固定されている。そしてこのピン65の円
筒部81がヨーク70の凹部68に設けられた開
口69を貫通した状態で配置されている。従つて
このピン65は前記開口69内において、板ばね
部材66の弾性により第17図において矢印E方
向に偏倚可能であると共に、特に板ばね部66の
アーム部75の弾性により第17図においてこの
アーム部75を中心として矢印F及びG方向に回
動可能(換言すれば、ヨーク70の半径方向に移
動可能)である。なお前記ピン65は、第17図
において示す距離S1が第26図において示す距離
S2よりも僅かに長くなるような位置に取付けられ
ている。
また前記モーター63のモーター軸63bの頂
部63cはほぼ半球状に構成されており、後に詳
述するが、装置本体40へのデイスクカセツト6
の装着時においてカセツト筐体2の上面板2cが
下面板2d側に反つている場合には、この上面板
2cの内面に頂部63cが係合して上面板2cの
内側への反りを矯正し得るように、前記モーター
軸63bの頂部63cの高さ位置は所定位置に定
められている。
一方、ヨーク70の凹部68内には円周方向に
ほぼ等間隔となるように4対のマグネツト84が
接着剤等により接着固定されている。そしてヨー
ク70の内及び外側のフランジ70a,70bの
上面にはカーボンが混入れたテフロン製シート等
から成る滑性シート85,86がそれぞれ貼着さ
れている。なおこの滑性シート85,86の上面
(すなわち芯金3の受面)は第17図〜第19図
に示すように互いに同一平面上に配置されると共
に前記マグネツト84の上面よりも上方に配さ
れ、前記ピン65の円筒部81がこれらの滑性シ
ート85,86の上面から上方へ突出した状態に
なつている。
なお第10図及び第11図において、87はモ
ーターカバーであつて、このモーターカバー87
の上面に設けられた開口87a内にはヨーク70
が回転自在の状態で配置されると共に、ヨーク7
0に貼付された滑性シート85,86がモーター
カバー87の上面から上方に突出している。
次に装置本体40のヘツド移動装置に付き説明
する。
このヘツド移動装置は、磁気ヘツド88が取付
板89を介して固着されているヘツド支持基体9
0と、ステツプモーター91によつて軸心を中心
として回転駆動される送りねじ92とをそれぞれ
具備している。第10図〜第12図に示すよう
に、シヤーシ41の垂直片部93にはステツプモ
ーター91がねじ止めされ、このステツプモータ
ー91のモーター軸91aは送りねじ92に直結
されている。そして送りねじ92の他端部はシヤ
ーシ41の初起し片97に回転自在に取付けら
れ、かつ送りねじ92はシヤーシ41に対して水
平に配置されている。
また本実施例においては、前記ヘツド支持基体
90が前記送りねじ92の軸心方向に沿つて移動
され得るように構成さている。即ち、シヤーシ4
1には一対のガイド軸取付部94,95が設けら
れ、これらの取付軸94,95には断面円形のガ
イド軸96の両端部が固定されている。なおこの
ガイド軸96は前記送りねじ92に平行に配置さ
れている。そしてガイド軸96は前記ヘツド支持
基体90を貫通した状態で、このヘツド支持基体
90に取付けられたスリーブ98によつて軸受け
されている。従つて、ヘツド支持基体90はガイ
ド軸96によつて案内されて第10図及び第22
図において矢印S及びT方向に摺動移動するよう
に構成されている。
一方、第10図及び第20図に明示するよう
に、ヘツド支持基体90には互いに間隔を隔てて
対向している一対の針状部材取付部100が一体
成形されている。そして送りねじ92がヘツド支
持基体90の垂直片部93に設けられた開口10
1を貫通しており、かつこれら一対の針状部材取
付部100の間に配置されている。一対の取付部
100の上面には、送りねじ92の軸心と直交す
る方向に対して送りねじ92のねじ部のピツチ角
に相当する傾きを有しかつ同一の直線上に沿つて
延びるV字溝102a,102bがそれぞれ設け
られている。そしてこれらのV字溝102a,1
02b内に両端部が挿入配置された状態で針状部
材104が一対の取付部100間に掛け渡される
と共に、第22図に示すように送りねじ92のね
じ山とねじ山の間(すなわちねじ谷)にガタツキ
なくこのねじ山に沿つて挿入配置されている。な
おこの針状部材104はこれの上部に押え板10
5を一対の止ねじ106によつて取付部100の
上面側に締め付けることにより、上述の如き配置
状態で取付部100に固着されている。さらに、
第23図に示すように、一方側の取付部100の
下面には前記止めねじ106により板ばね107
が共締めされており、この板ばね107の自由端
の弾性復元力によつて送りねじ92は針状部材1
04及び押え板105側に常時附勢されている。
このため、針状部材104と送りねじ92のねじ
部との係合が外れてしまうことがなく、しかも針
状部材104が互いに隣接するねじ山間にガタツ
キなく常に係合している。
また第10図及び第22図に示すようにヘツド
支持基体90には、フエルト等から成るパツド1
08が設けられたパツド支持部材109が回動可
能に取付けられている。即ち、このヘツド支持基
体90には、シヤーシ41に対して垂直方向に延
びかつ互いに対向する一対の垂直片110が設け
られ、これらの垂直片110に軸受111がそれ
ぞれ設けられている(第10図及び第11図参
照)。そしてパツド支持部材109に固着された
軸112が上述の軸受111によつて軸受けされ
ると共に、一方軸の垂直片110のヘツド支持基
体90との間に架設された圧縮コイル113によ
つてヘツド支持基体90は軸112を中心として
第10図及び第22図において矢印H方向すなわ
ちパツド108が磁気ヘツド88に圧着する方向
に常時附勢されている。なおデイスクカセツト6
が装置本体40に装着されていない場合には、所
定の附勢機構(図示せず)によりヘツド支持基体
90は前記圧縮コイルばね113の附勢力に抗し
て第10図において矢印I方向に附勢されるた
め、パツド108は磁気ヘツド88から離されて
いる。従つて第10図はデイスクカセツト6の非
装着時における装置本体40の状態を示すもので
ある。そしてデイスクカセツト6を装着した場合
にはヘツド支持基体90は圧縮コイルばね113
の附勢力によつて矢印H方向に回動され、この結
果、第22図に示すようにカセツト筐体2の長孔
16,17に露呈されている磁気デイスク1がパ
ツド108と磁気ヘツド88とにより挾持される
ように構成されている。
また第21図に示すように、ステツプモーター
91のモーター軸91aの他端には例えば合成樹
脂製の円板115が同軸状に固着され、この円板
115の外周面の一部に反射体116が取付けら
れている。一方、発光素子及び受光素子から成る
検出手段117が前記円板115の外周面に対応
するように配置されている。そしてこの検出手段
と前記反射体116とによつて、ステツプモータ
ー91のモーター軸91aの回転位置が検出され
るようになつている。また図示省略したが、既述
の送りねじ92に対するヘツド支持基体90の移
動位置を検出するための検出機構が送りねじ92
の両端付近に設けられている。そしてこの検出機
構と前記検出手段117とからの検出信号に基い
て後述の如くモーター軸91aの回転開始及び回
転停止位置が定められ、換言すれば磁気ヘツド8
8による磁気デイスク1の記録再生に必要な移動
量(即ち所定範囲内)だけこの磁気ヘツド88が
移動され得るようになつている。なお第10図に
おいて118は偏平型ブラシレスモーター63の
回転位相を検出するための光学式パルス発生器で
ある。
またカセツト受け用ピン45には、第10図及
び第24図に示すように、上方に突出している検
出部123を一端部に有する誤消去防止爪検出部
材120がこのピン45の軸心に沿つて移動可能
に取付けられ、圧縮コイルばね121によつて上
方へ常時附勢されている。なおこの検出部材12
0はピン45の上端部に装着されたストツパ12
2によつて係止されている。一方、シヤーシ41
には、発光素子と受光素子(何れも図示せず)と
が互いに対向するように組込まれた検出手段12
4が取付けられ、上述の検出部材120の他端部
がこの検出部材120の下方への移動に伴なつて
前記発光及び受光素子の間に入り込み得るように
構成されている。即ち、検出部材120が圧縮コ
イルばね121によつてストツパ122により係
止されている場合には発光及び受光素子の間から
上方側に外れており、検出部材120の検出部1
23がカセツト筐体2の誤消去防止爪27によつ
て下方へ押圧された場合には、検出部材120の
他端部が圧縮コイルばね121の附勢力に抗して
発光及び受光素子の間に入り込むことになる。こ
れによつて前述の場合には記録動作が行なわれな
いようになつている。
なお本実施例においては、装置本体40へのデ
イスクカセツト6の誤装着を防止するために、デ
イスクカセツト6のコ字状切欠き33及び三角状
切欠き32に対応する誤装着防止用突起126,
127がシヤーシ41に設けられている。
次に以上の如く構成したデイスクレコーダの動
作を説明する。
先ず装置本体40に装着すべきデイスクカセツ
ト6のシヤツター21を第4図において矢印A方
向へ摺動移動させて、デイスクカセツト6の長孔
16,17とシヤツター21の開口25とを互い
に重ね合わせ、これによつて前記長孔16,17
をそれぞれ開放状態にする。なおこれに伴ないデ
イスクカセツト6のコ字状切欠き33が開放され
ることになる。しかる後、図外のカセツト装着機
構によつてデイスクカセツト6を装置本体40に
装着する。この際、第12図に示すように、シヤ
ーシ41の誤装着防止用突起126,127がデ
イスクカセツト6のコ字状切欠き33及び三角形
状切欠き32に入り込み得るので、このカセツト
筐体2は正規の装着位置に配置される。これによ
つて、デイスクカセツト6は前記カセツト装着機
構によりカセツト受け用ピン43,44,45,
46上に載置されることになる。即ちこの際カセ
ツト筐体2の位置決め用孔31,32内にカセツ
ト受け用ピン43,44の突起47,48がそれ
ぞれ嵌合し、デイスクカセツト6の面方向すなわ
ちち縦方向及び横方向の位置規制が成される。こ
れと同時に、カセツト挿え部材52が前記カセツ
ト装着機構に連動して支軸53,54を中心に回
動し、これによつてカセツト押え部材52のピン
55,56,57,58圧縮コイルばね61の附
勢力によりデイスクカセツト6を弾性的に下方へ
押圧するため、このデイスクカセツト6がピン4
3,44,45,46と押え部材52のピン5
5,56,57,58とによつてこれらの間に弾
性的に挾持されて高さ方向の位置規制が成され
る。
なおデイスクカセツト6を装着する際に、前記
コ字状切欠き33がシヤツター21により覆われ
ている場合、或いは前記三角形状切欠き32が正
規の位置に配置されていない場合、すなわちデイ
スクカセツト6の装着方向が正しくない場合に
は、前記突起126,127にシヤツター21及
びデイスクカセツト6の角部が当たるためデイス
クカセツト6は上述の如き正規の装着位置に配置
されない。このために上述の如き装着動作が行な
われずひいては記録再生が行なわれない。従つて
デイスクカセツト6の長孔17を覆つているシヤ
ツター21に磁気ヘツド88を当接して、この磁
気ヘツド88が破損してしまうおそれは全くな
い。
一方、長孔16,17設けられた側のデイスク
カセツト6の部分は磁気ヘツド88とパツド10
8との間に挿入配置される。そして図外の装着機
構によりデイスクカセツト6の装着動作に連動し
て、パツド支持部材109が圧縮コイルばね11
3の附勢力によつて第10図及び第22図におい
て矢印H方向に回動され、この結果、シヤツター
21の開口25、カセツト筐体2の長孔16,1
7及び滑性シート85,86の長孔18,19を
それぞれ介して露呈されている。磁気デイスク1
の一部が磁気ヘツド88とパツド108とにより
これらの間に挾持される。
またこの際、デイスクカセツト6の誤消去防止
爪27が折取られていない場合には、検出部材1
20の検出部123が、第24図において仮想線
で示すように、この爪27によつて圧縮コイルば
ね121の附勢力に抗して下方へ押圧移動される
ため、検出手段124の発光素子と受光素子との
間隙が遮られる。その結果、装置本体40はこの
検出手段124からの所定の信号に基いて記録再
生を行ない得る状態に置かれる。一方、前記爪2
7が予め折取られている場合には、検出部材12
の検出部123の先端部はカセツト筐体2の切欠
き26内に入り込み得るので、この検出部材12
0は圧縮コイルばね121によつて上方位置に配
置されたままである。従つて、検出手段124の
発光素子と受光素子との間隙は遮られないため、
この検出手段124からの所定の信号に基いて装
置本体40は再生動作が行なわれない状態が継続
されることになる。
このようにしてデイスクカセツト6が装着され
るのに伴なつて、デイスクカセツト6の下ハーフ
2bの中央開口8内に嵌合された芯金3のモータ
ー軸挿入孔5内にはモーター軸63bが挿入され
る。この際、装着されたデイスクカセツト6の上
面板2cが第25図において仮想線で示すように
下面板2d側に反つて(撓んで)いる場合には、
このモーター軸の半球状頂部63cが前記上面板
2cの内面のほぼ中央部に当接することなる。こ
のために上面板2cはピン55,56,57,5
8とモーター軸63bとにより第25図において
矢印J及びK方向への回動力を受けることにな
る。従つてデイスクカセツト6の装着完了時には
前記上面板2aの変形(内側への反り)が矯正さ
れて、第25図において実線で示すように平担と
なる。
一方、デイスクカセツト6が装着された場合に
は、押え部材52のピン55,56,57,58
の押圧位置は既述の如くピン43,44,45,
46の対角線上であつてかつデイスクカセツト6
のリブ13,14に対応する位置である。このた
め、装着されるべきデイスクカセツト6の下面板
2dが第25図において仮想線で示すように内側
すなわち上面板2c側へ向かつて変形している場
合、この下面板2dは上ハーフ2aのリブ13及
び下ハーフ2bのリブ14を介して矢印L及びM
で示す方向への回動力を受けることになる。従つ
てこの場合、下面板2dの変形が矯正されて、第
25図において実線で示すように平担となる。
このように、本実施例では上及び下面板2c,
2dが共に内側に反つて(変形して)いても、こ
の反り(変形)を充分に矯正することができる。
この結果、カセツト筐体2内の空隙を装着時にお
いては常に一定に保つことができ、このため磁気
デイスク1の回転に支障を来たすおそれが全くな
く、比較的小さい駆動トルクで磁気デイスク1を
回転駆動することができることになる。
上述の如きデイスクカセツト6の装着に伴な
い、芯金3はヨーク70のマグネツト84により
吸引されて、ヨーク70のフランジ70a,70
bの上面に貼付された滑性シート85,86上に
吸着される。このため、芯金3のピン挿入孔5と
位置規制ピン65との位置が互いにずれている場
合には、このピン65は芯金3とマグネツト84
との間に作用する吸引力によりこの芯金3にて下
方へ押圧される。この結果、第18図において実
線で示すように前記ピン65は板ばね66、特に
アーム部75の弾性復元力に抗して下方へ押圧移
動されることになる。このような状態の下で装置
本体40が記録又は再生モードに切換えられてモ
ーター63のモーター軸63bが回転駆動される
と、芯金3に対して板ばね66及びヨーク70と
一緒にピン65が回動する。即ち、磁気デイスク
1は既述の如く磁気ヘツド88とパツド108と
によつて挾持されて、これによりこの磁気デイス
ク1には負荷トルクが作用しているので、ヨーク
70に貼付された滑性シート85,86と芯金
3、及び芯金3とピン65との間に摩擦力が作用
してもこの芯金3は回転駆動されず、このピン6
5は静止状態にある芯金3に対して相対的に回動
する。しかる後、芯金3が回動して第26図にお
いて仮想線で示すように芯金3の位置規制ピン挿
入孔5に達すると、ピン65の円筒部81が板ば
ね66の弾性復元力によつて前記挿入孔5内に入
り込むことになる。そしてモーター軸63bの矢
印N方向への回転に伴なつてピン65がさらに回
動し、ピン65の円筒部81が前記挿入孔5の一
対の長辺のうちモーター軸63bから遠い方の長
辺5aに先ず係合する。次いでピン65はさらに
回動されるが、この際磁気デイスク1には磁気ヘ
ツド88とパツド108とによる挾持力及びヨー
ク70と芯金3との回転数の差による慣性力が磁
気デイスク1及び芯金3に負荷トルクとして働い
ているため、ピン65の円筒部81がボールベア
リング80によつて回転されつつ挿通孔5の短辺
5bに係合することになる。この際、既述の如く
第17図に示す距離S1が第26図に示す距離S2
り僅かに長く構成されているので、第19図に示
すように、ピン65は板ばね66のアーム部75
の捩れ変形によつて傾斜された状態に置かれる。
即ち、ピン65の軸心は第19図において垂直方
向に対し僅かな傾きを有することになり、このた
め芯金3には板ばね66のアーム部の弾性復元力
によりピン65の円筒部81を介して第19図及
び第26図において矢印P方向の附勢力が常時作
用することになる。
なおこの際、磁気ヘツド88とパツド108と
によつて磁気デイスク1に与えられる負荷トルク
は小さいものであるが。本実施例においては軸部
78円筒部81との間にボールベアリング80を
設けたので芯金3の挿通孔4及び5の成形精度が
あまり良くなくてもピン65は第26図において
実線で示す所定位置まで確実に移動することにな
る。
このように芯金3は矢印P方向に移動されるた
め、モーター軸挿入孔4の4辺のうち位置規制ピ
ン挿入孔5から遠い方の2辺4a,4bが2点に
おいてモーター軸63bに圧着係合し、芯金3が
位置決めされる。これによつて、芯金3に貼付さ
れている磁気デイスク1の中心がモーター軸63
bのほぼ細心上に配置されることになる。そして
この状態で、モーター軸63bが回動してピン6
5が第26図において矢印N方向に回動するのに
伴ない、ピン65の円筒部81が前記挿入孔5の
短辺5bを押圧するため、芯金3ひいては磁気デ
イスク1が矢印N方向に回転する。この際、上述
の如く磁気デイスク1はモーター軸63bに同心
状に配置されているので、磁気デイスク1はほぼ
センター出しが成された状態で回転駆動されるこ
とになる。
次にヘツド移動装置に動作に付き述べる。先
ず、上述の如くデイスクカセツト6を装着した状
態の下で、装置本体40が例えば再生モードに切
換えられると、磁気デイスク1が、既述の如く回
転する。これに伴ない、磁気デイスク1の記録面
に摺接している磁気ヘツド88により記録情報が
読み出され、この読み出された情報に含まれる垂
直同期信号がステツプモーター駆動回路(図示せ
ず)に供給される。そしてこの垂直同期信号が供
給される毎に前記駆動回路からステツプモーター
91に所定の駆動電流が供給され、モーター軸9
1aが所定の回転角度(例えば15゜)ずつ第10
図及び第22図において矢印Q方向へ回転駆動さ
れる。このモーター軸91aの回転に伴なつて、
送りねじ92のねじ山間にガタツキなく挿入配置
された針状部材104がこの送りねじ92により
矢印S方向に送られる。これによつて、針状部材
104と共にヘツド支持基体90がガイド軸96
によつて案内されて矢印S方向に間欠的にすなわ
ち磁気デイスク1の1回転毎に次の円環状記録ト
ラツクへ移動(ステツプ移動)する。従つて、ヘ
ツド支持基体90に取付けられた磁気ヘツド88
とパツド支持部材109が一体になつてかつ磁気
デイスク1を挾持した状態で摺動し、デイスクカ
セツト6のヘツド及びパツド挿入用長孔16,1
7内をその長手方向すなわち磁気デイスク1の半
径方向に沿つて間欠的に移動することになる。
この場合、既述の如く送りねじ92のピツチを
比較的小さくすると共に、1ステツプの回転角度
が比較的大きい(例えば15゜程度)ステツプモー
ター91を用いているので、磁気デイスク1上の
記録トラツクのピツチが小さくても、再生すべき
記録トラツクに対する磁気ヘツド88の位置決め
を高精度で行なうことができる。即ち、ステツプ
モーターの1ステツプ回転における機械的精度が
同じであつても、この機械的精度と1ステツプの
回転角度の比はいわゆる広回転角度のステツプモ
ーターの方が小さいため、磁気ヘツド88を精度
良く移動させることができるからである。
なおこの際、送りねじ92は針状部材104を
介して第22図及び第23図において下方へ向か
う力を受けるが、この送りねじ92は板ばね10
7によつて針状部材104側へ向かう方向の附勢
力を常時受けているため、送りねじ92のねじ山
と針状部材104との係合が外れてしまうことは
ない。
このようにして、磁気ヘツド88が磁気デイス
ク1に摺接しつつ、モーター軸63bの一回転毎
すなわち各円環状記録トラツクに記録されている
垂直同期信号毎に磁気デイスク1の外周側から中
心側に向かつてその半径方向にステツプ移動す
る。そしてヘツド支持基体90が所定位置まで移
動されて、磁気デイスク1の磁性面の内側終縁部
付近に磁気ヘツド88が達すると、図外の検出機
構によりヘツド支持基体90の位置が検出され
る。次いで、ステツプモーター91のモーター軸
91aの回転に伴ない検出手段117と反射体1
16とが互いに対向したときに、前記検出期構及
び検出手段117からの検出信号に基いてモータ
ー軸91aの矢印N方向への回転が停止されるよ
うになつている。またこれとは逆に、送りねじ9
2がステツプモーター91により第10図及び第
22図において矢印R方向に回転駆動された場合
には磁気ヘツド88が磁気デイスク1の半径方向
の中心側から外周面(第10図及び第22図にお
いて矢印T方向)へ移動されて磁性面の外側終縁
部に達した時点で、モーター軸91aの前記矢印
N方向とは反対方向の回転が停止されるようにな
つている。
以上の如き動作に伴なつて、磁気デイスク1の
記録面に記録されている情報が再生されることに
なる。なお記録時においても既述の場合と同様の
動作が行なわれる。
上述の如く構成したデイスクカセツト6によれ
ば、シヤツター21を移動させることによつてパ
ツド及びヘツド挿入用孔16,17を選択的に開
放或いは閉塞することができるので、デイスクカ
セツト6の不使用時には前記孔16,17を閉塞
状態にしておけば、これらの孔16,17を介し
てカセツト筐体2内への塵埃の入り込みを防止す
ることができる。その結果、記録媒体への塵埃の
付着及びカセツト筐体内への手等の異物の侵入を
確実に防止できるため、従来の如きカセツト保護
用ジヤケツトを用いる必要がなくこのデイスクカ
セツトをそのままの状態で整理・保存することが
可能になる。
またカセツト筐体2は非常に薄く構成されかつ
合成樹脂製であるためその強度が非常に弱く、変
形し易いが、カセツト筐体2の硬質材から成る比
較的強いシヤツター21を取付けたことによりこ
のシヤツター21がカセツト筐体2の補強部材と
して働くことになる。この結果、カセツト筐体2
の強度が増し、カセツト筐体2の変形を防止する
ことができると共に、カセツト筐体2に貼付され
たラベルに所定の情報を鉛筆やボールペン等によ
つて直接書き込むことが可能になる。しかもシヤ
ツター21を比較的長く構成してので、カセツト
筐体2のガイド溝22及びシヤツター21の突起
23から成るガイド手段によるシヤツター21の
摺動移動をスムースに行なわせることができると
共に、デイスクカセツト6を小型に構成した場合
であつてもその移動操作を容易に行なうことがで
きる。
またこのシヤツター21が取付けられているカ
セツト筐体2の部分にコ字状切欠き33を設け
て、シヤツター21による長孔16,17の開放
或いは閉塞操作に応じてこの切欠き33を開放或
いは閉塞し得るように構成されているので、この
切欠き33を利用することによつてデイスクカセ
ツト6の誤装着防止ひいては磁気ヘツド88の破
損防止を行なうことができ、またカセツトの種類
の判別や装着方向の判別等にも利用可能である。
さらに、カセツト筐体2の所定位置にシヤツタ
ー21の突起23に対応するシヤツター着脱用凹
部36を設けたので、このシヤツター21のカセ
ツト筐体2への着脱を容易に行なうことができ
る。
以上本考案を一実施例に付き説明したが本考案
はこれらの実施例に限定されるものではなく、本
考案の技術的思想に基いて各種の変更が可能であ
る。
以上の如く本考案は、カセツト筐体のヘツド挿
入孔に対応する開口を有するシヤツターをカセツ
ト筐体に移動可能に取付けてこのシヤツターの移
動により前記ヘツド挿入孔を開放或いは閉塞し得
るように構成したものである。故に本考案の記録
再生用デイスクカセツトによれば、デイスクカセ
ツトの不使用時にはシヤツターによつてヘツド挿
入孔を閉塞しておけば、この孔を介して手等の異
物や塵埃などがカセツト筐体内に入り込んでくる
のを防止できるため、従来のようにデイスクカセ
ツトをカセツト保護用ジヤケツト内に入れて保管
しておく必要がなくなり、デイスクカセツトをそ
のままの状態で整理及び保管しても何ら支障がな
い。また此種のデイスクカセツトは一般に非常に
薄型に構成されかつ合成樹脂製であるためその強
度が弱くて変形し易いが、シヤツターをカセツト
筐体に取付けたことによりこのシヤツターがカセ
ツト筐体の補強部材としての役目を果たすことに
なる利点がある。
さらに本考案では、カセツト筐体の上下面の少
なくとも1つに、かつこの面の幅方向のほぼ中央
部分に形成されているヘツド挿入孔を開放、閉塞
するために、その一端部に開口を配設したシヤツ
ターが設けられている。しかもこのシヤツターで
は、このシヤツターの移動方向に測られた長さ
が、前記ヘツド挿入孔の前記面の幅方向に測られ
た長さの少なくとも2倍以上である。
したがつて前記シヤツターと、このシヤツター
の案内用ガイドとの間に所要の遊びtが与えられ
ても、前記シヤツターの長さlが大きいから、前
記シヤツターの移動時に生じ易い角変位θ、すな
わち(t/θ)も極めて小さくなる。
それ故前記シヤツターの移動時にこのシヤツタ
ーがこじれ、このためこのシヤツターと、前記ガ
イドとの間の摩擦抵抗が著しく増加するようなこ
とはない。したがつて前記シヤツターによる前記
ヘツド挿入孔の開閉は常に軽快に行なわれ得るこ
とになる。
また本考案では、前記シヤツターを移動して前
記ヘツド挿入孔を開放すれば、第4図に示すごと
く、前記シヤツターは同図で前記ヘツド挿入孔の
右側に突出することになる。また前記シヤツター
を移動して前記ヘツド挿入孔を閉塞すれば、前記
シヤツターは同図で前記ヘツド挿入孔の左側に突
出することになる。したがつて前記シヤツターの
移動範囲は、前記ヘツド挿入孔を中心としてその
左右に振り分けられ、前記ヘツド挿入孔の一方の
側のみに甚しく偏倚するようなことはない。
これは前記ヘツド挿入孔の位置が、必然的にカ
セツト幅のほぼ中央部分に来るというデイスクカ
セツトの構造上の特徴を考慮に入れると、デイス
クカセツトの小型化に極めて有効に働く。何故な
ら前記ヘツド挿入孔の前記シヤツターの移動方向
外側部の、前記シヤツターのために必要とされる
スペースが、その分だけ小さくなるからである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであつて、
第1図はデイスクカセツトの分解斜視図、第2図
はカセツト筐体の上ハーフを下方側から見た斜視
図、第3図は芯金をその凹部側から見た平面図、
第4図はデイスクカセツトを下方側から見た斜視
図、第5図はデイスクカセツトの中央部分を一部
省略して示すデイスクカセツトの要部の縦断面
図、第6図はカセツト筐体のガイド溝とシヤツタ
ーの突起とから成るガイド手段を示すデイスクカ
セツトの要部の縦断面図、第7図及び第8図は上
述のガイド手段の変形例をそれぞれ示すデイスク
カセツトの要部の縦断面図、第9図は、カセツト
筐体に設けられた誤消去防止爪を示すデイスクカ
セツトの要部の縦断面図、第10図は上述のデイ
スクカセツト及びこのデイスクカセツトが装着さ
れるデイスクレコーダ本体の要部の分解斜視図、
第11図はカセツト押え部材を取除いた状態での
デイスクレコーダ本体の平面図、第12図はカセ
ツト押え部材が取付けられた状態でのデイスクレ
コーダの平面図、第13図は第12図における
−線断面図、第14図は第12図における
−線断面図、第15図は第12図におけ
る−線断面図、第16図はモーターの回
転子、スペーサ、位置規制ピンが取付けられてい
る板ばね部材、ヨーク及びモーターカバーの取付
け状態を示す分解斜視図、第17図は第11図に
おける−線断面図、第18図及び第19
図は上述の位置規制ピンの動作を説明するための
ものであつて第17図と同様の断面図、第20図
はヘツド移動装置の要部の分解斜視図、第21図
はステツプモーターのモーター軸の回転位置検出
機構を示す斜視図、第22図は第20図における
XII−XII線断面図、第23図は第22図におけ
る−線断面図、第24図はデイスク
カセツトの誤消去防止爪との誤消去防止爪検出部
材との関連動作を説明するための要部の縦断面
図、第25図はカセツト筐体の上面板及び下面板
の内側への反りに対する矯正動作の原理を説明す
るための概略側面図、第26図は芯金のモーター
軸挿入孔及び位置規制ピン挿入孔内にモーター軸
及び位置規制ピンが挿入されてこの芯金が位置規
制された状態を示す平面図である。 なお図面に用いられている符号において、1…
…磁気デイスク、2……カセツト筐体、2a……
上ハーフ、2b……下ハーフ、16,17……長
孔、21……シヤツター、22……ガイド溝、2
8……突起、24a,24b……突起、25……
開口、である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 デイスク状記録媒体と、上および下ハーフか
    ら成りかつ前記デイスク状記録媒体を回転可能
    に収納するカセツト筐体と、このカセツト筐体
    の上下面の少なくとも一方の面にかつこの面の
    幅のほゞ中央部分に形成されたヘツド挿入孔
    と、ヘツド挿入孔が設けられた前記面に沿つて
    この面の幅方向に移動自在に取付けられかつそ
    の移動方向の長さが前記面の幅方向に測つた前
    記ヘツド挿入孔の長さの少なくとも2倍以上で
    あるシヤツターと、このシヤツターの移動方向
    の一端部に設けられた開口とをそれぞれ具備
    し、前記ヘツド挿入孔を前記シヤツターの開口
    に合せ或いは前記ヘツド挿入孔を前記シヤツタ
    ーで蔽い、これによつて、前記ヘツド挿入孔を
    開放或いは閉塞し得るように構成したことを特
    徴とする記録再生用デイスクカセツト。 2 前記シヤツターを移動させる手段が、前記上
    及び/又は下ハーフに形成されたガイド溝と、
    前記シヤツターに設けられかつ前記ガイド溝内
    に挿入配置された突起とから構成されることを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項に記
    載の記録再生用デイスクカセツト。
JP1980115307U 1980-08-14 1980-08-14 Expired JPS6138145Y2 (ja)

Priority Applications (28)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980115307U JPS6138145Y2 (ja) 1980-08-14 1980-08-14
ZA815292A ZA815292B (en) 1980-08-14 1981-07-31 A flexible magnetic disk cassette and a recording and/or reproducing apparatus for the same
AU73648/81A AU542645B2 (en) 1980-08-14 1981-08-03 Flexible magnetic disk cassette
NZ197971A NZ197971A (en) 1980-08-14 1981-08-07 Floppy disk cover with shutter
CA000383408A CA1177576A (en) 1980-08-14 1981-08-07 Flexible magnetic disk cassette and a recording and/or reproducing apparatus for the same
MX188642A MX149789A (es) 1980-08-14 1981-08-07 Mejoras en aparato de registro con cassette para un disco magnetico
KR2019810005594U KR850002422Y1 (ko) 1980-08-14 1981-08-10 기록 재생용 디스크 카세트
DE19813131901 DE3131901A1 (de) 1980-08-14 1981-08-12 Flexible magnetplatten-kassette und aufzeichnungs- und/oder wiedergabevorrichtung dafuer
FR8115646A FR2488715B1 (fr) 1980-08-14 1981-08-12 Cassette a disque magnetique souple et appareil d'enregistrement et/ou de reproduction utilisant un tel disque
BE1/10292A BE889941A (fr) 1980-08-14 1981-08-12 Cassette met buigzame magneetschijf en opneem- en/of weerfgeefinrichting daarvoor
IT23506/81A IT1138912B (it) 1980-08-14 1981-08-13 Cassetta a disco magnetico flessibile ed apparato di registrazione e/o riproduzione per la stessa
DK360081A DK155390C (da) 1980-08-14 1981-08-13 Boejelig magnetpladekassette med en boejelig magnetplade
BR8105206A BR8105206A (pt) 1980-08-14 1981-08-13 Cassete de disco magnetico flexivel e aparelho de gravacao e/ou reproducao para o mesmo
GB8124789A GB2082371B (en) 1980-08-14 1981-08-13 Magnetic disc cassettes and recording and/or reproducing apparatus therefor
CH5224/81A CH652522A5 (de) 1980-08-14 1981-08-13 Kassette fuer eine flexible magnetscheibe und aufzeichnungs- und/oder wiedergabegeraet.
SU813324202A SU1271384A3 (ru) 1980-08-14 1981-08-13 Кассета с гибким магнитным диском и кассетное устройство дл магнитной записи-воспроизведени
AT0355481A AT373707B (de) 1980-08-14 1981-08-13 Biegsame magnetplattenkassette
ES504734A ES504734A0 (es) 1980-08-14 1981-08-13 Un dispositivo de cassette de disco magnetico flexible
NO812742A NO158393C (no) 1980-08-14 1981-08-13 Fleksibel magnetplatekassett og apparat for opptak og/eller gjengivelse med slik platekassett.
US06/292,914 US4517617A (en) 1980-08-14 1981-08-13 Flexible magnetic disk cassette and a recording and/or reproducing apparatus for the same
NL8103819A NL191221C (nl) 1980-08-14 1981-08-14 Cassette met buigzame magneetschijf en opneem- en/of weergeefinrichting daarvoor.
DD81232610A DD202961A5 (de) 1980-08-14 1981-08-14 Flexible magnetplattenkassette und aufzeichnungs- und/oder wiedergabevorrichtung dafuer
SE8104848A SE453338B (sv) 1980-08-14 1981-08-14 Kassett for bojlig magnetskiva och tillhorande inspelnings- och/eller atergivningsapparat
PH36038A PH20687A (en) 1980-08-14 1981-08-21 Flexible magnetic disk cassette and a recording and/or reproducing apparatus for the same
ES514568A ES8305962A1 (es) 1980-08-14 1982-07-30 "un aparato de registro y-o reproduccion para una casete de disco magnetico flexible".
AT0044883A AT377377B (de) 1980-08-14 1983-02-09 Aufzeichen- und/oder wiedergabegeraet fuer eine biegsame magnetplattenkassette
US06/526,457 US4581669A (en) 1980-08-14 1983-08-25 Flexible magnetic disk cassette and a recording and/or reproducing apparatus for the same
GB08407240A GB2142766B (en) 1980-08-14 1984-03-20 Recording and/or reproducing apparatus for magnetic disc cassettes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980115307U JPS6138145Y2 (ja) 1980-08-14 1980-08-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5738388U JPS5738388U (ja) 1982-03-01
JPS6138145Y2 true JPS6138145Y2 (ja) 1986-11-04

Family

ID=14659383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980115307U Expired JPS6138145Y2 (ja) 1980-08-14 1980-08-14

Country Status (24)

Country Link
US (2) US4517617A (ja)
JP (1) JPS6138145Y2 (ja)
KR (1) KR850002422Y1 (ja)
AT (2) AT373707B (ja)
AU (1) AU542645B2 (ja)
BE (1) BE889941A (ja)
BR (1) BR8105206A (ja)
CA (1) CA1177576A (ja)
CH (1) CH652522A5 (ja)
DD (1) DD202961A5 (ja)
DE (1) DE3131901A1 (ja)
DK (1) DK155390C (ja)
ES (2) ES504734A0 (ja)
FR (1) FR2488715B1 (ja)
GB (1) GB2082371B (ja)
IT (1) IT1138912B (ja)
MX (1) MX149789A (ja)
NL (1) NL191221C (ja)
NO (1) NO158393C (ja)
NZ (1) NZ197971A (ja)
PH (1) PH20687A (ja)
SE (1) SE453338B (ja)
SU (1) SU1271384A3 (ja)
ZA (1) ZA815292B (ja)

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4525758A (en) * 1981-06-19 1985-06-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cartridge
JPS5897166A (ja) * 1981-12-03 1983-06-09 Sony Corp フロツピ−デイスクカセツト
JPS58224479A (ja) * 1982-06-21 1983-12-26 Hitachi Ltd 回転ディスク
US4509086A (en) * 1982-06-22 1985-04-02 International Business Machines Corporation Method and apparatus for loading and registering a diskette in a diskette drive
JPS592269A (ja) * 1982-06-25 1984-01-07 Sony Corp ディスクカセット記録再生装置
JPS595465A (ja) * 1982-07-01 1984-01-12 Sony Corp 記録再生用デイスクカセツト
AU560481B2 (en) 1982-07-19 1987-04-09 Sony Corporation Disk cassette loading
JPS5939477U (ja) * 1982-09-06 1984-03-13 富士写真フイルム株式会社 磁気デイスクカ−トリツジ
JPS5950034U (ja) * 1982-09-21 1984-04-03 ソニー株式会社 情報記録シ−ト
DE3338744A1 (de) * 1982-10-26 1984-04-26 Mitsumi Electric Co., Ltd., Chofu, Tokyo Aufzeichnungs- und/oder wiedergabegeraet fuer magnetplatten
JPS5999286U (ja) * 1982-12-21 1984-07-05 アルプス電気株式会社 記録再生装置
JPS59217278A (ja) * 1983-05-23 1984-12-07 Citizen Watch Co Ltd フロツピデイスクドライバ
JPS6035385A (ja) * 1983-08-03 1985-02-23 Hitachi Maxell Ltd デイスクカ−トリツジ
JPH0640428B2 (ja) * 1983-08-24 1994-05-25 日立マクセル株式会社 ディスクカートリッジ
EP0320492B1 (en) * 1983-08-24 1994-11-17 Hitachi Maxell Ltd. Recording disc cartridge
JPS60116649U (ja) * 1984-01-17 1985-08-07 アルプス電気株式会社 デイスク支持装置
JPS60164953A (ja) * 1984-02-06 1985-08-28 Sony Corp デイスクの回転駆動装置
JPS60140258U (ja) * 1984-02-27 1985-09-17 ティアック株式会社 デイスク駆動装置
JPH065592B2 (ja) * 1984-03-02 1994-01-19 キヤノン株式会社 記録又は再生装置
CA1241740A (en) * 1984-04-28 1988-09-06 Kokichi Sugawara Flexible magnetic disk cassette
US4760476A (en) * 1984-05-15 1988-07-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Drive mechanism for a magnetic disk reading head
JPS619866A (ja) * 1984-06-22 1986-01-17 Seiko Epson Corp 回転駆動装置
JPS6154073A (ja) * 1984-08-23 1986-03-18 Tokyo Juki Ind Co Ltd 磁気記録媒体の位置決め機構
JPS6177161A (ja) * 1984-09-22 1986-04-19 Sony Corp デイスクの回転駆動装置
JPH0240626Y2 (ja) * 1984-10-26 1990-10-30
JPH0424509Y2 (ja) * 1984-11-02 1992-06-10
JPS6186845U (ja) * 1984-11-10 1986-06-06
IT1179839B (it) * 1984-11-30 1987-09-16 Olivetti & Co Spa Dispositivo per portare in rotazione un disco magnetico
AU585295B2 (en) * 1984-12-31 1989-06-15 Sony Corporation Recording and/or reproducing device for the flexible magnetic disk
JPH0740420B2 (ja) * 1985-05-09 1995-05-01 日立マクセル株式会社 デイスクカ−トリツジ
JPH0740419B2 (ja) * 1985-05-09 1995-05-01 日立マクセル株式会社 デイスクカ−トリツジ
KR950000954B1 (ko) * 1985-05-20 1995-02-06 히다찌마구세루 가부시기가이샤 디스크 카트리지
US4745500A (en) * 1985-09-19 1988-05-17 Laser Magnetic Storage International Company Disk drive for cartridge disks
US4667257A (en) * 1985-11-18 1987-05-19 Chan Industries, Inc. Disk drive and centering mechanism for microfloppy disk drive
US4736356A (en) * 1986-07-14 1988-04-05 Optotech, Inc. Optical disk drive
NL8601944A (nl) * 1986-07-29 1988-02-16 Optical Storage Int Schijfcassette omvattende een informatieschijf.
JPS6370976A (ja) * 1986-09-13 1988-03-31 Hitachi Maxell Ltd デイスクカ−トリツジ
US4746013A (en) * 1986-09-16 1988-05-24 Sony Corporation Disc cartridge with releasable locking means
JPS6346669A (ja) * 1987-06-24 1988-02-27 Sony Corp ディスクカセット
GB2208330B (en) * 1987-07-27 1991-12-04 Hitachi Ltd An optical disc cartridge and a mechanism for preventing an incorrect insertion of a cartridge.
US4814926A (en) * 1987-09-28 1989-03-21 Polaroid Corporation Flexible disk cassette
JPH064461Y2 (ja) * 1988-01-28 1994-02-02 ティーディーケイ株式会社 ディスクカートリーッジ
DE68925929T2 (de) * 1988-06-29 1996-07-18 Dainippon Printing Co Ltd Plattenkassette
US5117414A (en) * 1988-09-19 1992-05-26 Hewlett-Packard Company Drive motor and spindle assembly for an optical disk drive
US5216643A (en) * 1988-09-20 1993-06-01 Hewlett-Packard Company Rotary arm and optical head for a magneto-optic disk drive
US5132944A (en) * 1988-09-20 1992-07-21 Hewlett-Packard Company Half-height magneto-optic disk drive
US5166846A (en) * 1989-05-25 1992-11-24 Sony Corporation Magnetic head with shielded mounting
JP2979592B2 (ja) * 1990-06-21 1999-11-15 ソニー株式会社 ディスクカートリッジ
JP2993127B2 (ja) * 1990-12-14 1999-12-20 ソニー株式会社 ディスクカセット用シャッタおよびこのシャッタを用いたディスクカセット
US5164871A (en) * 1991-02-05 1992-11-17 Hoechst Celanese Corporation Shutters with integrally molded spring elements for flexible magnetic disc cassettes
US5177656A (en) * 1991-02-05 1993-01-05 Hoechst Celanese Corporation Flexible magnetic disc cassettes with integrally molded wear button
US5200871A (en) * 1991-02-05 1993-04-06 Hoechst Celanese Corporation Flexible magnetic disc cassettes with integrally molded drag fingers
US5212614A (en) * 1991-02-05 1993-05-18 Hoechst Celanese Corporation Flexible magnetic disc cassettes with separable cassette cases
US5214555A (en) * 1991-04-12 1993-05-25 Hoechst Celanese Corporation Central hubs for flexible magnetic data discs formed of magnetically soft polyacetal compositions
DE4119304A1 (de) * 1991-06-12 1992-12-17 Erkelenz Thomas Vorrichtung zum betrachten einer auf einem informationstraeger befindlichen strassennetzes
US5527606A (en) * 1991-07-25 1996-06-18 Sony Corporation Disk cassette shutter
JPH0643889Y2 (ja) * 1993-05-27 1994-11-14 ニスカ株式会社 記録ディスクドライブ装置
JPH10507566A (ja) * 1994-10-18 1998-07-21 アイオメガ コーポレイション ディスクカートリッジの検出方法および装置
US5617397A (en) * 1994-10-18 1997-04-01 Iomega Corporation Movable internal platform for a disk drive
US5854719A (en) * 1994-10-18 1998-12-29 Iomega Corporation Methods and apparatus for detecting whether a removable cartridge disk drive is empty
EP0824752B1 (en) * 1995-03-03 2002-01-30 Iomega Corporation Head park mechanism in a data storage device for preventing accidental damage
GB2333395B (en) * 1995-06-16 1999-11-03 Hewlett Packard Co Media cartridge insertion method for a media cartridge storage and handling system
US6330217B1 (en) 1995-06-16 2001-12-11 Hewlett-Packard Company Media cartridge insertion apparatus for a media cartridge storage and handling system
US5912786A (en) * 1996-06-03 1999-06-15 Iomega Corporation Disk drive apparatus having an improved spindle motor loading mechanism
JPH1013060A (ja) * 1996-06-26 1998-01-16 Alps Electric Co Ltd フレキシブル回路基板の取付構造及びそれを用いた記録再生装置
US6134081A (en) 1997-08-29 2000-10-17 Iomega Corporation Media hub mounting system for minimizing Z-axis during cartridge insertion and ejection translation
US6002547A (en) * 1997-05-30 1999-12-14 Iomega Corporation Disk drive with a rotatably mounted disk drive motor
US6072666A (en) * 1997-05-30 2000-06-06 Iomega Corporation Head retraction system for retracting the heads of a disk drive
US6172849B1 (en) 1997-08-29 2001-01-09 Iomega Corporation Apparatus for retaining a disk cartridge shutter in a closed position
US6160680A (en) * 1997-08-29 2000-12-12 Iomega Corporation Two-piece media hub and methods of attaching same to a medium
US5930090A (en) * 1997-11-12 1999-07-27 Iomega Corporation Data cartridge with compression return spring following arcuate guide
US6204982B1 (en) 1997-11-12 2001-03-20 Iomega Corporation Method and apparatus for cartridge ejection and overwrite protection
US6205113B1 (en) 1998-08-18 2001-03-20 Iomega Corporation Plastic clamp with hub and platter for use in disc drive
US8286376B2 (en) 2008-08-06 2012-10-16 Nikols Michael J Tray-tag
US7874088B2 (en) * 2008-08-06 2011-01-25 Nikols Michael J Tray-tag

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4120012A (en) * 1977-04-18 1978-10-10 Information Terminals Corporation Diskette door

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3416150A (en) * 1965-08-02 1968-12-10 Data Disc Inc Magnetic recording disc cartridge
DE1774349B2 (de) * 1967-05-31 1973-09-27 Nippon Electric Co., Ltd., Tokio Behälter für magnetische Speicherscheiben und Datenspeichereinrichtung
JPS476831U (ja) * 1971-02-17 1972-09-25
US4003088A (en) * 1975-10-08 1977-01-11 Information Terminals Corporation Lock out tab for magnetic disc envelope
US4060839A (en) * 1976-01-07 1977-11-29 Texas Instruments Incorporated Flexible information storage disc
GB1525849A (en) * 1977-06-29 1978-09-20 Ibm Record disc cartridge
US4149207A (en) * 1977-10-25 1979-04-10 International Business Machines Corporation Cartridge and flexible magnetic disk assembly
AU531005B2 (en) * 1978-02-13 1983-08-04 Rca Corp. Identification apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4120012A (en) * 1977-04-18 1978-10-10 Information Terminals Corporation Diskette door

Also Published As

Publication number Publication date
SU1271384A3 (ru) 1986-11-15
KR850002422Y1 (ko) 1985-10-18
BE889941A (fr) 1982-02-12
CA1177576A (en) 1984-11-06
AT373707B (de) 1984-02-10
NZ197971A (en) 1986-01-24
NO158393C (no) 1988-08-31
ATA355481A (de) 1983-06-15
US4581669A (en) 1986-04-08
MX149789A (es) 1983-12-16
AU7364881A (en) 1982-02-18
GB2082371A (en) 1982-03-03
GB2082371B (en) 1985-03-20
ES514568A0 (es) 1983-04-16
US4517617A (en) 1985-05-14
DD202961A5 (de) 1983-10-05
ES8301545A1 (es) 1982-12-01
FR2488715B1 (fr) 1984-02-10
NL8103819A (nl) 1982-03-01
AT377377B (de) 1985-03-11
IT1138912B (it) 1986-09-17
NO812742L (no) 1982-02-15
ZA815292B (en) 1982-09-29
SE8104848L (sv) 1982-02-15
ES8305962A1 (es) 1983-04-16
ES504734A0 (es) 1982-12-01
NO158393B (no) 1988-05-24
CH652522A5 (de) 1985-11-15
BR8105206A (pt) 1982-04-27
AU542645B2 (en) 1985-02-28
DE3131901A1 (de) 1982-05-27
SE453338B (sv) 1988-01-25
JPS5738388U (ja) 1982-03-01
NL191221B (nl) 1994-10-17
FR2488715A1 (fr) 1982-02-19
ATA44883A (de) 1984-07-15
DK155390B (da) 1989-04-03
PH20687A (en) 1987-03-24
DK360081A (da) 1982-02-15
DK155390C (da) 1989-09-04
NL191221C (nl) 1995-03-16
IT8123506A0 (it) 1981-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6138145Y2 (ja)
JPS606938Y2 (ja) 記録再生用デイスクカセツト
US4445155A (en) Flexible magnetic disk cassette and a recording and/or reproducing apparatus for the same
CA1257388A (en) Flexible magnetic diskette
US4920441A (en) Flexible magnetic diskette
JPS6211425B2 (ja)
JP3036108B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPS6144304Y2 (ja)
KR890006303Y1 (ko) 디스크 구동장치
US7057854B2 (en) Disk cartridge having a dust-proof shutter
GB2142766A (en) Recording and/or reproducing apparatus for magnetic disc cassettes
JPH047033B2 (ja)
JPH0442754B2 (ja)
KR850002420Y1 (ko) 기록재생장치
JPH0248988B2 (ja)
JPS633019Y2 (ja)
JPS633020Y2 (ja)
JPS634309Y2 (ja)
JP2526421Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPS634310Y2 (ja)
JPS6174188A (ja) デイスクカ−トリツジ
NZ210968A (en) Flexible magnetic disk drive:support of cassette in player
JPS63204572A (ja) デイスク装置
JPH01128260A (ja) ディスクチャッキング機構