JPS6137195B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6137195B2
JPS6137195B2 JP53116447A JP11644778A JPS6137195B2 JP S6137195 B2 JPS6137195 B2 JP S6137195B2 JP 53116447 A JP53116447 A JP 53116447A JP 11644778 A JP11644778 A JP 11644778A JP S6137195 B2 JPS6137195 B2 JP S6137195B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
cab
chassis
bearing
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53116447A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5455950A (en
Inventor
Randeisu Guroobu Jon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JEI ERU JII IND Inc
Original Assignee
JEI ERU JII IND Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JEI ERU JII IND Inc filed Critical JEI ERU JII IND Inc
Publication of JPS5455950A publication Critical patent/JPS5455950A/ja
Publication of JPS6137195B2 publication Critical patent/JPS6137195B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/18Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes
    • B66C23/36Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes mounted on road or rail vehicles; Manually-movable jib-cranes for use in workshops; Floating cranes
    • B66C23/42Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes mounted on road or rail vehicles; Manually-movable jib-cranes for use in workshops; Floating cranes with jibs of adjustable configuration, e.g. foldable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は重量物の持上げ・運搬に用いる工業用
クレーンに関するものである。
クレーンとデリツクとには各種のものがあるこ
とが知られている。広く製造されて来たタイプの
移動式クレーンではシヤシに4個の車輪が取り付
けてあり、少なくともその内の2個は駆動輪であ
り、少なくともその内の2個はハンドル操作でき
るものである。シヤシには動力装置と共に操作員
用運転室が設けてある。典型的に推進動力装置は
内撚機関である。またシヤシには回転式上部構造
物が設けてあり、この上部構造物はシヤシに取り
付けてある水平軸受で支持してある。上部構造物
はブーム支持構造を有し、このブーム支持構造は
ピボツトシヤフトまたはトラニオンを有し、この
ピポツトシヤフトまたはトラニオンの上にブーム
を支えてある。このブームは入れ子式構造であ
る。上部構造物は適当な駆動機構によつて回転で
きる。ブームには重量物用ワイヤとウインチとが
取り付けてある。操作員用運転室にはクレーン操
作、上部構造物回転、入れ子式ブーム昇降・伸
縮、ウインチ操作用制御装置が設けてある。上部
構造物上にブーム側方に隣接させて独立した運転
室が設けてある移動式クレーンもある。
上部構造物に運転室、エンジン、ブーム支持手
段、ブームが設けてあるクレーンは多数作られて
来た。この種のクレーンは無限軌道上にまたはレ
ールの上を移動するための車を取り付けてある高
い脚部上に設けてあることが多い。上部構造物の
前方に運転室が、この運転室の後方にエンジン
が、運転室の前方にブームが、運転室の上方にブ
ーム昇降用ワイヤ案内手段として直立フレームが
設けてある。従来からの工業用クレーンでは比較
的高い位置に上部部構造物を支える軸受を置く必
要があつたので、かなりな高さが必要であつた。
なお、この種のクレーンにはシヤシ上に操作員用
運転室を設けたものもあつた。従つて上部構造物
の回転につれて重量物が回転すると、操作員は建
物または他の物に重量物をぶつけないために重量
物とその周囲とを見渡せる位置に必ずしも来るこ
とができなかつた。またこの種のクレーンは平ら
なデツキを有していない点で性能が劣つている。
平らなデツキには重量物が直接載せられるからで
ある。
上部構造物に運転室が設けてあるデリツク型ク
レーンでは、ブーム昇降ワイヤ用滑車を支持する
A形フレームが必要であるが、このために上部構
造物の高さは工業用クレーンとして所望の高さを
越えてしまう。工業用クレーンは架空線または同
種のものが張つてある場所で操作する必要がある
が、クレーンの上部構造物が高すぎると、作業の
妨げになる。移動式クレーンの回転式上部構造物
に運転室を取り付ける場合、運転室はブームの下
にではなくブーム側方に隣接させて取り付けて来
たので、ブームをおろした場合、操作員からは片
側が見えなくなつた。
本発明の目的は上部構造物の回転につれて重量
物が常に作業員の前方に来て、作業員の前・側方
には他の視界を妨げるものがないクレーンを提供
することによつて先行技術の欠点を改良すること
である。
本発明の他の目的は上部構造物を支持している
軸受より高い位置に平らなデツキが設けてある工
業用クレーンを提供することである。
本発明によるクレーンはシヤシとハウジングと
を有する。このシヤシは4個の車輪で支持してあ
り、その内の2個は操向輪である。4個の車輪は
ハウジングで覆つてあり、このハウジングは縦横
方向にかなりの広さを持つほぼ平らなデツキを有
する。シヤシの中央部には軸受が取り付けてあつ
て、この軸受でクレーンの回転式上部構造物を支
持してある。ハウジングのデツキの位置は軸受よ
り高い。デツキはウエル(縦穴)を有し、このウ
エルは軸受まで下方に伸びている。上部構造物の
一部はウエル内に伸びており、軸受で支えてあ
る。上部構造物には軸受の真上に運転室が設けて
あつて、操作員は運転室の前部に座るようになつ
ている。運転室の前・側方には窓が設けてあるの
で、前・側方はよく見える。運転室の後方にはブ
ーム支持手段が設けてある。このブーム支持手段
は一対の逆L字型プレートであつて、一方の脚は
上方に、他方は後方に伸びている。ブーム支持手
段は水平シヤフトを有する。この軸の上に入れ子
式ブームが支えてある。操作員用運転室の後方、
シヤフトの前側にはリフトシリンダが設けてあ
る。ブームはこのリフトシリンダで持ち上げら
れ、また水平状態まで下がる。このリフトシリン
ダはブームの下面に軸介して取り付けてある。ブ
ーム支持手段の直立脚の後方、水平脚の下方には
エンジンが設けてある。車両の幅方向に関して運
転室、ブーム支持手段及びブームの中心面は同一
鉛直面内にあり、エンジンも通常この面上に中心
線を持つ。かくして上部構造物が前後方向に位置
したとき、このような中心面はシヤシの幅方向中
心に一致する。また少なくとも1対の車輪がシヤ
シの幅方向中央に設ける前後方向の水平軸に関し
て上下揺動可能に支持され、路面の凹凸に対応で
きる。
次に図面によつて本発明の好適な実施例を詳細
に説明する。
第1図にはクレーン10が示してある。このク
レーン10は車両部11を有しこの車両部11は
車輪12,13,14を有する(4つ目の車輪は
第1図には示されていない)。車両部11はほぼ
直方体のハウジング20を有する。このハウジン
グ20の上部デツキ21、この上部デツキ21と
直角に設けてある前面22、側面23、前面22
と対向している後面、側面23と対向している側
面はいずれも平らである。デツキ21にはウエル
25が形成してある。このウエル25はデツキ2
1の縦方向と横方向との中心に位置している。ま
たハウジング20の前部には荷役物を一時載せる
ための凹部26を形成することが望ましい、周囲
の平らなデツキ21はクレーン10の特別な用途
に応じて適当な保持装置として利用できる。
回転式上部構造物100が取り付けてある。こ
の上部構造物100は運転室101を有しこの運
転室101は前窓102と窓104付きサイドド
ア103とを有する。このサイドドア103の対
向側には窓106を有するドアが取り付けてあ
る。運転室101には操作員用の座席107が取
り付けてあり、その一部は窓104から見ること
ができる。運転室101にはまたハンドル108
など多くの運転装置が取り付けてある。また操作
員用運転室101には上部構造物100を回転さ
せブームを昇降・伸縮させブームに取り付けてあ
るウインチ126を操作する装置、車両部11発
信・運転・停止装置などこの種のクレーンの従来
からの制御装置が設けてある。
運転室101の後方には一対の平行なブーム支
持プレートから成るブーム支持手段が取り付けて
あり、片方のブーム支持プレート110が第1図
に示してある。これらのブーム支持プレート11
0は第1脚部111と第2脚112とから成る。
この第1脚部111はほぼ上方に延びており、第
2脚部112は第1脚部111上端からほぼ後方
につ水平に延びている。ブーム支持手段はブーム
115を揺動可能に支持するブームピボツトシヤ
フト122を有する。ブーム115は入れ子式で
あつてベースセクシヨン116とフライセクシヨ
ン117とを有する。フライセクシヨン117は
油圧シリンダなど適当な手段(図示せず)により
伸縮させてもよい。フライセクシヨン117の外
端部にはブームノーズ118が取り付けてあり、
ワイヤ119がノーズ118から下方にブロツク
121まで延びている。ブーム115は2個以上
の箱形部でできていてもよい。この場合箱形部の
横断面は中空の長方形であり、ブーム115の各
部は上部プレート、下部プレートおよび一対の側
壁から成ることになる。
上部構造物100にはブーム支持プレート11
0の第1脚111後方第2脚部112直下に動力
源が設けてある。この動力源はコンパートメント
130内に収容してある。動力源は内撚機関が望
ましい。
第2図にはクレーン10が示してある。このク
レーン10は車両部11と上部構造物100とを
有する。車両部11にはウエル25が形成してあ
り、上部構造物100の一部がウエル25内に延
びて軸受50上に回転可能に載つている。上部構
造物100には軸受50の直上位置に、少なくと
も3面に窓があり、車両の操縦とブームの操作と
を行なえる運転室101が設けられている。また
ハンドル108と座席107とが図示してある。
運転席からは左方、右方および前方がよく見え
る。
右側ブーム支持プレート110′はブーム支持
プレート110と同一のものであるので図示は省
略してある。運転室101の後方にはブームピボ
ツトシヤフト122がプレート110,110′
から水平に延びておりかつプレート110,11
0′に支持されている。ブーム115はシヤフト
122の上に支えられている。シヤフト122の
前方でブーム115とリフトシリンダ124とは
ピボツト結合123してある。リフトシリンダ1
24は運転室101の後方でこの運転室101と
シヤフト122間に設けてある。リフトシリンダ
124を作動させるブーム115はシヤフト12
2まわりに回転する。ブーム115の後端部の後
方にはウインチ126が取り付けてあり、このウ
インチ126にはワイヤ119が巻き付けてあ
る。ブームベースセクシヨン116は底プレート
116′を有し、この底プレート116′はブーム
ベースセクシヨン116の前部から後方へピボツ
ト結合123の部分を越えてブームピボツトシヤ
フト122の付近まで延びている。ブームベース
セクシヨン116の底プレート116′には丈夫
な材料が使われている。
第3図には平面図によつてクレーン10が示し
てある。平らな水平デツキも図示してある。この
水平デツキ21は前方から後方へかつ両側へ延び
ている。水平デツキ21にはウエル25が設けて
ある。また水平デツキ21には凹部26を設ける
ことが望ましい。上部構造物100は普通には前
後方向に位置しているので、運転室101は真正
面を向くようになつている。ブーム115は運転
室101の真上を通つている。幅は運転室101
より狭い。運転室101の中央鉛直面、ブーム支
持プレート110,110′間の中央鉛直面およ
びブーム115の中央鉛直面は共通しており、さ
らに、上部構造物100全体の中央鉛直面とクレ
ーン10の車両部11の中央鉛直面とは共通なの
で、上部構造物100は車両部11上に車幅方向
で中心に位置している。上部構造物100は軸受
50で回転可能に支持してある。この軸受50は
第2図に示してあるように、クレーン10の車両
部11特にシヤシとほぼ中心を一致して位置して
いる。操作員用運転室101は第2図と第3図と
に示してあるように軸受50の上に設けてあり、
この軸受50の軸線は運転室101の中心を通つ
ている。第3図に示してあるように、運転室10
1は少なくともその下部がデツキ21に設けてあ
るウエル25の開口にはいる大きさである。
運転室101の後方にはブーム安全ストツパ1
27が設けてある。このブーム安全ストツパ12
7はほぼ垂直な平板であつて運転室101の屋根
あたりまで延びている。ブーム安全ストツパ12
7は第2図に示してある水平位置より下にブーム
115が下がることを防止し操作員におよぼす危
検が除かれる。
第4図には車両部11を示してある。この車両
部11の一部変形平行六面体のハウジング20は
前面22、平らな側面23および後面24を有す
る。これらはいずれも垂直平面であつて平らな側
面23は前面22と後面24と直角に設けてあ
る。デツキ21は一部を切り欠いて示してある。
デツキ21は平らであつて、ウエル25と凹部2
6′とが設けてある。ウエル25は円筒壁31
(第5図参照)を有し、この円筒壁31の底部に
は環状水平プレート32が設けてある。この環状
プレート32の内側には環状軸受プレート33が
設けてあり、この環状軸受プレート33には回転
軸受を取り付ける孔34が円形に設けてある。第
4図と第5図とには回転軸受50のレースが一つ
一部図示してあり、その他の部分は図示してな
い。軸受50の外部レースの周縁上にはリングギ
ヤ51が取り付けてある。言うまでもないが、上
部構造物100には軸受50の第2レースが取り
付けてあり、上部構造物100のギヤ(図示せ
ず)がリングギヤ51とかみ合つている。これが
上部構造物100を回転させる公知の構造であ
る。
凹部26は水平底壁26a、一対の垂直側壁2
6b,26cおよび垂直後壁26dを有する。凹
部26は一対の車輪すなわち第1図に示してある
車輪12,13間の中心線上に位置している。第
5図に示してあるように、底壁26aはデツキ2
1より下にあつてデツキ21と平行である。
第4図にはシヤシ40が示してある。このシヤ
シ40は間隔をおいて設けてある一対の平行な縦
シヤシ部材41,41aと前部横シヤシ部材42
から成る。この前部横シヤシ部材42は前部箱形
構造の一部を成している。この前部箱形構造はハ
ブ43を有し、このハブ43は車輪13を支える
車軸を取り付ける中央孔43aを有する。車両部
11の石前部で車輪12を支える構造はこれと同
じである。
さらに、横シヤシ部材44,45が縦シヤシ部
材41から右へ伸び、同じく横シヤシ部材44
a,45aが縦シヤシ部材41aから左へ伸びて
いる。横シヤシ部材44,45,44a,45a
の外端部にはハウジング20のサイドプレートが
取り付けてある。ハウジング20の環状プレート
32(第5図)はシヤシ40の上部、すなわち縦
シヤシ部材41,41aの上面とシヤシ部材4
4,44a,45,45aの上面とに取り付けて
ある。
後部でま後輪14,15が特殊な形状の車軸6
0に支えられ、この車軸60は水平軸71まわり
に揺動するようにできている。この水平軸71は
縦シヤシ部材41,41aと平行に伸びている。
ハンドル操作可能な後輪14,15は車軸60の
端部で支えてある。第4図および第6図に示して
あるように、揺動車軸60は水平上部プレート6
1とこの水平上部プレート61より下にある水平
下部プレート62とを有する。この水平下部プレ
ート62は垂直プレート63によつて水平上部プ
レート61に取り付けてある。垂直車輪ピボツト
シヤフト64,64aが適当な軸受構造(図示せ
ず)内に支えられている。この軸受構造とは適当
な整合孔であつて、上部プレート61と下部プレ
ート62との外端部付近に設けてある。第4図に
示してあるように、スピンドル66がジヤーナル
から延びて後輪14を支えている。制御アーム6
7がジヤーナルから半径方向に延びてハンドル運
動機構の一部を成している。
揺動車軸60は軸受69で支えてあり、この軸
受69は車軸60の上部プレート61の上面に溶
接してあり、車軸60の両端部からの距離が同じ
所に位置している。水平軸71が軸受69を突き
ぬけている。水平軸71の前端は前部支持軸受7
2で、後端は後部支軸受73で支持してある。前
部支持軸受72はプレート74内に支持してあ
る。このプレート74は縦シヤシ部材41,41
aを橋渡ししている。各シヤシ部材41,41a
には一対のフレーム46,46aが取り付けてあ
る。このフレーム46,46aは第5図に示して
あるように、車軸60の上を通つて後方に伸長し
ている。後部軸受支持プレート76がフレーム4
6,46a間を橋渡ししている。後部支持軸受7
3はプレート76で支えてある。水平軸71は軸
受69,72,73を突きぬけている。この水平
軸まわりに揺動する車軸60は水平軸71で支え
ある。
第4図に示してあるようにフレーム46,46
aは後方に伸長している。このフレーム46,4
6aの後端部はハウジング20の後面24に取り
付けてある。言うまでもないが、図面を見やすく
するために、第4図では多くのガセツトプレー
ト、他の補強・強化エレメントの図示は省略して
いる。第5図に示してあるように、フレーム46
(フレーム46aは図示せず)は上方に伸長して
いる。フレーム46,46aの上縁は水平で同一
平面上にある。デツキ21の後端は後面24から
前方に伸長している。デツキ21の後端はフレー
ム46,46aの上縁で支持してある。第4図に
示してあるように、アンカー77,77aがフレ
ーム46,46aから外方に突出している。第5
図に示してあるように、アンカー77は一対の垂
直板であつてデツキ21の下から下方に突出して
いる。
揺動車軸60で支持してある車輪の操作は復動
油圧シリンダ80で行う。この復動油圧シリンダ
80は車軸60に一対のブラケツト81,82に
よつて水平に取り付けてある。ピストン棒83,
84が油圧シリンダ80の両端から突き出てお
り、連結手段68,68aによつて制御アーム6
7,67aに連結してある。連結手段68,68
aには従来からの揺動継手を取りつけてもよい。
シリンダ80には油圧ポンプ・弁(図示せず)が
連結してあるので、ピストンは一方向または他方
向に動き、公知の方法で操作できる。後輪14
(第4図)と後輪15(第6図)とは同時に同じ
方向に同じだけ回転する。
クレーン10を移動させる場合、車軸60は水
平軸71の軸まわりに必要に応じて揺動する。し
かしクレーン10で重量物を持ち上げる場合は、
車軸60の揺動を防止することが望ましく、この
ために一対のロツクアウトシリンダ78,78a
が設けてある。このロツクアウトシリンダ78,
78aは第6図に示してあるように、車軸60の
上部プレート61とアンカー77,77a間に延
びている。車軸60を固定する必要がある場合、
すなわち車軸60の揺動を止めたい場合は適当な
弁(図示せず)で流体がロツクアウトシリンダ7
8,78aに流れこんだりロツクアウトシリンダ
78,78aから流れ出たりするのを停止する。
クレーン10を移動させる場合は、ロツクアウト
シリンダ78,78a内の流体の出入を許容する
ので、車軸60は上下に揺動が可能である。
クレーン10は油圧で動く。ポンプはコンパー
トメント130内に収容してある内撚機関によつ
て動く。ポンプは流体ラインによつて、運転室1
01に設けてある制御弁を介して多くのモータと
接続してある。油圧ラインは前輪12,13によ
つて支えてある油圧駆動モータを後輪14,15
を変向させてステアリング操作用油圧シリンダ8
0に延びいる。運転室101から制御するライン
を介して油圧ポンプによつて流体モータを動かす
と、上部構造物100は回転し、また入れ子式ブ
ーム15伸縮用シリンダ(図示せず)とリフトシ
リンダ124とは望み通りに動かせる。また、制
御装置でウインチ126を操作して重量部を巻き
あげたりおろしたりできる。
上部構造物100は軸受50に支えられて回転
する。運転室101の下部はデツキ21に設けて
あるウエル26内に収まる大きさである。
本発明のクレーン10では重量物が常に運転室
101の操作員の真正面に来る。操作員の前方・
側方視界は非常に良好である。コンパートメント
130に収容してあるエンジンは重量物との釣合
いをとるおもりでもある。クレーン10では一定
のブーム角・伸縮度でほぼ同じ荷重の物を前・
後・側上方へ持ち上げることができる。これは部
分的には、一方に置いた前輪12,13の車輪と
他方に置いた後輪14,15の車輪とからの距離
が同じ所に軸受50の中心を置いてあることの効
果である。クレーン10が水平な地形に位置して
いる場合、車輪12,13,14,15の上部は
シヤシ40より上にあるが、傾いた地形上に位置
している場合には車軸60が揺動して、どちらか
一方の車輪の位置がクレーン10の水平な地形に
位置している時の車輪の位置よりも高くなる。こ
れはデツキ21がシヤシ40より高く、車軸60
が揺動した場合にも車輪の最高位置よりもまだ高
いために可能なことである。
デツキ21はウエル25からクレーン10の4
個の車輪12,13,14,15上の位置にかけ
て平らである。デツキ21が平らなので、クレー
ン10を使えばデツキ21に多くの重量物を載せ
ることができるが、この性能は凹部26によつて
さらに向上する。この凹部26にはさらに物を置
いてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるクレーンの斜視図、第2
図は第1図のクレーンの一部切欠側面図、第3図
は第1図のクレーンの平面図、第4図上部構造
物、他の部分の図示を省略した平面図、第5図は
第4図の5―5線から見た横断面図、第6図は第
5図の6―6線から見た揺動車軸構造の図であ
る。 20……ハウジング、21……デツキ、40…
…シヤシ、50……軸受、100……上部構造
物、101……運転室、110,110′……ブ
ーム支持プレート、115……ブーム、122…
…水平シヤフト、124……リフトシリンダ、1
30……コンパートメント(原動装置内蔵)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 前後に各1対の車輪を有するシヤシと、シヤ
    シの長手方向中心線上でシヤシのほぼ中央に水平
    に取り付けられた軸受と、この軸受の上に回転可
    能に支持された上部構造物とを有しており、この
    上部構造物がシヤシの走行用とクレーンの操作用
    の制御装置を備えた単一の運転室と、頂部の水平
    シヤフトでブームを軸支したブーム支持手段と、
    原動装置を収容したコンパートメントとを含んで
    成る移動式のクレーンであつて、少なくとも1対
    の車輪がシヤシの幅方向中央に設ける前後方向の
    水平軸に関して上下揺動可能に支持されるととも
    に、該運転室が前記軸受の真上に配置され、シヤ
    シはこの軸受より高い位置において各車輪の上方
    まで水平に延びるほぼ直方形の固定デツキを運転
    室の下部を囲んで支持、かつ上部構造物において
    ブーム支持手段とコンパートメントとは運転室の
    後方に順次前後方向中心線を互いに一致して配列
    され、ブームは運転室の屋根より上位にある前記
    水平シヤフトから運転室を越えてその中心線上を
    前方へ延び水平状態まで下降可能とされ、さらに
    ブームを上下揺動させるリフトシリンダが運転室
    と前記コンパートメントとの間においてブーム支
    持手段に隣接して設置されていることを特徴とす
    る工業用クレーン。 2 前記デツキは軸受の上方に縦穴を有し、この
    縦穴内に上部構造物における運転室下方部分が収
    まつている特許請求の範囲第1項記載の工業用ク
    レーン。 3 前記デツキはその前端部のほぼ中央に荷役物
    を一時載せるための水平な底面を有する凹部を設
    けている特許請求の範囲第1項記載の工業用クレ
    ーン。 4 前記ブーム支持手段は車幅方向に間隔を置い
    た左右1対の支持プレートより成り、前記リフト
    シリンダが左右の支持プレートの中間に設置され
    ている特許請求の範囲第1項記載の工業用クレー
    ン。
JP11644778A 1977-09-21 1978-09-21 Industrial crane Granted JPS5455950A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/835,195 US4216869A (en) 1977-09-21 1977-09-21 Industrial crane

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5455950A JPS5455950A (en) 1979-05-04
JPS6137195B2 true JPS6137195B2 (ja) 1986-08-22

Family

ID=25268882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11644778A Granted JPS5455950A (en) 1977-09-21 1978-09-21 Industrial crane

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4216869A (ja)
JP (1) JPS5455950A (ja)
AR (1) AR221600A1 (ja)
AU (1) AU526474B2 (ja)
BE (1) BE870641A (ja)
BR (1) BR7806225A (ja)
CA (1) CA1117075A (ja)
DE (1) DE2840665A1 (ja)
FR (1) FR2403967B1 (ja)
GB (2) GB2056407B (ja)
IT (1) IT1100815B (ja)
MX (1) MX147829A (ja)
NL (1) NL7809598A (ja)
SE (1) SE421202B (ja)
ZA (1) ZA785183B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190023318A (ko) * 2017-08-28 2019-03-08 삼성전자주식회사 적외선 검출기 및 이를 포함하는 적외선 센서

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE17253T1 (de) * 1980-09-19 1986-01-15 American Cyanamid Co Stabilisierte titandioxyd enthaltende polyolefinzusammensetzungen.
FR2518981B1 (fr) * 1981-12-28 1986-02-28 Ppm Sa Engin de travaux publics a chassis double
DE3800930A1 (de) * 1988-01-14 1989-08-03 Hfh Herbst Foerder Und Hebetec Transportfahrzeug
JPH04317994A (ja) * 1991-04-18 1992-11-09 Kobe Steel Ltd 自走式作業機械
DE9114464U1 (de) * 1991-11-21 1993-03-25 Krupp Industrietechnik GmbH, 4100 Duisburg Kranfahrzeug
DE9302376U1 (de) * 1993-02-18 1993-06-24 EC Engineering + Consulting Spezialmaschinen GmbH, 7900 Ulm Kranfahrzeug
USD381178S (en) * 1995-05-26 1997-07-15 Marine Travelift, Inc. Operator cab for a crane
DE19602972A1 (de) * 1996-01-27 1997-07-31 Walter Biedenbach Kran
AUPO216096A0 (en) * 1996-09-05 1996-10-03 Oceanic Capital Markets Inc. A crane
US6024232A (en) * 1997-07-24 2000-02-15 Kalmar Industries Sverige Ab Boom truck
SE512734C2 (sv) * 1997-07-24 2000-05-08 Kalmar Ind Sverige Ab Bomtruck med anordning för omställning av trucken till transporttillstånd med reducerad totalhöjd
EP1008549A3 (de) * 1998-12-09 2000-08-02 Compact Truck AG Kranfahrzeug
US7383906B2 (en) * 2002-08-29 2008-06-10 Jlg Industries, Inc. Rotatable and telescopic work machine
GB0327231D0 (en) * 2003-11-22 2003-12-24 Cnh Uk Ltd Utility box for an agricultural vehicle
DE102009031426A1 (de) * 2009-07-01 2011-01-05 Claas Selbstfahrende Erntemaschinen Gmbh Fahrzeug mit pendelbeweglicher Achse
GB2491309B (en) * 2010-03-05 2017-03-29 Impac Mfg Inc Truck-mounted crane
US20170191865A1 (en) * 2014-06-17 2017-07-06 Volvo Construction Equipment Ab A control unit and a method for controlling a vehicle comprising a platform for carrying a load.
JP6638405B2 (ja) * 2016-01-08 2020-01-29 株式会社タダノ 移動式クレーン
US11970374B2 (en) * 2021-10-04 2024-04-30 Caterpillar Inc. Pipelayer machine with rear engine configuration
US11970375B2 (en) * 2021-10-04 2024-04-30 Caterpillar Inc. Pipelayer machine with forward towing winch configuration

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4920811A (ja) * 1972-05-05 1974-02-23
JPS49103345A (ja) * 1973-01-08 1974-09-30
JPS49118147A (ja) * 1973-03-19 1974-11-12
DE2544525A1 (de) * 1974-10-05 1976-05-06 Coles Cranes Ltd Fahrbarer kran
JPS53140753A (en) * 1977-05-12 1978-12-08 Jlg Ind Inc Crane car and method of assembling same

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1845161A (en) * 1928-02-29 1932-02-16 Ransomes & Rapier Ltd Crane
US2374074A (en) * 1943-04-22 1945-04-17 Clyde Iron Works Inc Rotatable derrick
US2663266A (en) * 1946-12-20 1953-12-22 Joy Mfg Co Rocking axle structure for mining apparatus
FR1068713A (fr) * 1952-07-22 1954-06-30 Grue montée sur un véhicule
US2774484A (en) * 1953-05-20 1956-12-18 Osgood Company Gantry
DE934434C (de) * 1953-12-06 1955-10-20 Int Baumaschinenfabrik A G Kippsicherung fuer die Pendelachsen von fahrbaren Drehkranen
US2911111A (en) * 1956-11-27 1959-11-03 John L Grove Mobile hydraulic crane
US2925149A (en) * 1957-06-17 1960-02-16 Hyster Co Counterweighted vehicle
US3021016A (en) * 1959-12-15 1962-02-13 Thew Shovel Co Outriggers for crawler cranes, shovels, hoes and the like
DE1147732B (de) * 1959-12-17 1963-04-25 Landsverk Ab Mit einem abnehmbaren Kran- oder Baggerloeffelaggregat komplettierbare Lademaschine
US3112035A (en) * 1961-07-28 1963-11-26 Drott Mfg Corp Mobile crane
US3282441A (en) * 1963-12-26 1966-11-01 Galion Jeffrey Mfg Co Hydraulic system for swinging a crane boom
DE1281652B (de) * 1966-04-16 1968-10-31 Coles Krane G M B H Automobilkran
US3517829A (en) * 1966-08-12 1970-06-30 Hans Tax Luffing crane
US3353686A (en) * 1966-09-12 1967-11-21 Hy Dynamic Co Crane boom
US3498473A (en) * 1968-01-17 1970-03-03 Philip F Spaulding & Associate Container-handling crane
DE2011410C3 (de) * 1970-03-11 1974-01-03 Leo Gottwald Kg, 4000 Duesseldorf Kranfahrzeug-Fahrgestellrahmen
DE2159041A1 (de) * 1971-11-29 1973-06-14 Rheinstahl Ag Fahrbares kran- und stapelgeraet
DE2340428A1 (de) * 1973-08-09 1975-02-20 Hans Tax Schwenkantrieb fuer einen drehkran
US3909961A (en) * 1974-05-21 1975-10-07 Case Co J I Dragline arrangement for telescopic hydraulic crane
FR2256066B1 (ja) * 1974-10-09 1977-03-18 Ppm Sa

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4920811A (ja) * 1972-05-05 1974-02-23
JPS49103345A (ja) * 1973-01-08 1974-09-30
JPS49118147A (ja) * 1973-03-19 1974-11-12
DE2544525A1 (de) * 1974-10-05 1976-05-06 Coles Cranes Ltd Fahrbarer kran
JPS5164259A (ja) * 1974-10-05 1976-06-03 Coles Cranes Ltd
JPS53140753A (en) * 1977-05-12 1978-12-08 Jlg Ind Inc Crane car and method of assembling same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190023318A (ko) * 2017-08-28 2019-03-08 삼성전자주식회사 적외선 검출기 및 이를 포함하는 적외선 센서

Also Published As

Publication number Publication date
GB2004524B (en) 1982-07-07
JPS5455950A (en) 1979-05-04
GB2056407B (en) 1982-08-25
SE7809859L (sv) 1979-03-22
FR2403967B1 (fr) 1985-07-05
AU4000678A (en) 1980-03-27
IT1100815B (it) 1985-09-28
IT7827926A0 (it) 1978-09-21
US4216869A (en) 1980-08-12
DE2840665A1 (de) 1979-03-22
BR7806225A (pt) 1979-05-29
DE2840665C2 (ja) 1989-01-05
GB2056407A (en) 1981-03-18
MX147829A (es) 1983-01-19
FR2403967A1 (fr) 1979-04-20
CA1117075A (en) 1982-01-26
SE421202B (sv) 1981-12-07
AU526474B2 (en) 1983-01-13
NL7809598A (nl) 1979-03-23
GB2004524A (en) 1979-04-04
BE870641A (nl) 1979-01-15
ZA785183B (en) 1979-08-29
AR221600A1 (es) 1981-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6137195B2 (ja)
USRE30021E (en) Material handling machine
US4394913A (en) Crane having power operated outriggers and lock means therefor
US6283315B1 (en) Crane, preferably a derrick crane
JPS5815438B2 (ja) クレ−ン車
US3602375A (en) Piggyback load handling crane
JPH0639319B2 (ja) 車両式低構造自己推進形空中作業台
JP2000502650A (ja) クレーン車
EP1862422A2 (en) Rubber-tyred gantry crane
US4363409A (en) Multi-purpose utility vehicle
JP3704371B2 (ja) クレーン
US4169511A (en) Boom-pulpit vehicle
US3123222A (en) Mobile cranes
US4386711A (en) Crane having stabilizer outriggers and vertically positionable jacks for same
EP3551497B1 (en) Tow truck capable to rotate vehicle in air
US3777898A (en) Traction and steering device
JPH0735559U (ja) クローラ式車両のアウトリガ装置
JP2005125983A (ja) 軌陸車の転車台装置
JPH0789696A (ja) 自走式クレーン車
CA1151601A (en) Industrial crane
JPH0224339Y2 (ja)
JP2000083436A (ja) 車両積載式のブーム形作業装置
JPH04317994A (ja) 自走式作業機械
JPH0139637Y2 (ja)
KR200346584Y1 (ko) 캐리 리프트형 버켓 크레인