JPH0789696A - 自走式クレーン車 - Google Patents

自走式クレーン車

Info

Publication number
JPH0789696A
JPH0789696A JP23674193A JP23674193A JPH0789696A JP H0789696 A JPH0789696 A JP H0789696A JP 23674193 A JP23674193 A JP 23674193A JP 23674193 A JP23674193 A JP 23674193A JP H0789696 A JPH0789696 A JP H0789696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
wheels
attached
self
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23674193A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Goshima
朗 五島
Kimikazu Yamashita
公主 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sharyo Ltd
Original Assignee
Nippon Sharyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sharyo Ltd filed Critical Nippon Sharyo Ltd
Priority to JP23674193A priority Critical patent/JPH0789696A/ja
Publication of JPH0789696A publication Critical patent/JPH0789696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 吊り加重能力が一定で、安定性及び走行性が
よく、さらに作業性の向上が図れるコンパクトな自走式
クレーン車を提供する。 【構成】 車体2の四方に水平回動可能な支持腕5,
6,7,8を設ける。支持腕5,6,7,8の先端部
に、操舵機構10を備えた車輪9を取付け、一方の対角
線に配設された2個の車輪9,9に走行モータ11,1
1を取付ける。車体2の上部に多段伸縮ブーム3を取付
ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、屋内建築工事等、車体
寸法の制約を受ける環境下で用いられる自走式クレーン
車に関し、詳しくは、輸送時のコンパクト化、作業時の
安定性及び走行性を向上させる構造に関する。
【0002】
【従来の技術】屋内建築工事で用いられる自走式クレー
ン車は、工事用エレベーターの大きさなどから、その長
さ及び寸法に制約を受けるので小型に形成されるが、こ
のようなクレーン車の安定性を向上させるものとして、
例えば図13に示されるようなものがある。
【0003】この自走式クレーン車40は、クローラ4
1によって走行する下部走行体42の上部に、上部旋回
体43を旋回可能に配設したもので、上部旋回体43に
は、多段伸縮ブーム44が取付けられている。前記下部
走行体42は、工事用エレベータに載置可能な小型に形
成されるので、荷役作業を行う際に前記ブーム44を車
両幅方向に向けると吊り加重能力が大幅に低下する。こ
のため、下部走行体42の四方にアウトリガ45を設
け、荷役作業時に、該アウトリガ45をそれぞれ自走式
クレーン車40の幅方向に張り出すことによって、該ク
レーン車40の安定性を確保している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし上述のように、
アウトリガ45を張出すものでは、クレーン車40の底
面積が増すことで作業時の安定性を向上させることはで
きるものの、アウトリガ45を張出した状態ではクレー
ン車40を走行させることができず、また、アウトリガ
45を張出さない状態で作業する場合には、吊り加重が
大幅に制限されていた。
【0005】そこで本発明は、ブームの向きに係わら
ず、吊り加重能力が常に一定で、安定性及び走行性がよ
く、さらに作業性の向上が図れるコンパクトな自走式ク
レーン車を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め本発明の自走式クレーン車は、第1の発明では、車体
の四方にそれぞれ水平回動可能な支持腕を設け、該支持
腕の先端部に、それぞれ操舵機構を備えた車輪を取付
け、少なくとも一方の対角線に配設された2個の車輪に
走行モータを取付けると共に、前記車体の上部に多段伸
縮ブームを取付けたことを特徴としている。
【0007】また、第2の発明では、車体の前部両側に
それぞれ水平回動可能な支持腕を設け、該支持腕の先端
部と、車体の後部両側とに、それぞれ操舵機構を備えた
車輪を取付け、少なくとも一方の対角線に配設された2
個の車輪に走行モータを取付けると共に、前記車体の上
部に多段伸縮ブームを取付けたことを特徴としている。
【0008】
【作用】これにより、支持腕を車体外側に回動させて車
輪を車体外側に位置させることによって、車体の低面積
を広くして、自走式クレーン車の安定性を向上させるこ
とができる。
【0009】また、各支持腕を拡げた状態のまま、操舵
機構の操作で、車体の前後方向,左右方向の走行及び、
その場でのスピンターンが可能となり、多段伸縮ブーム
に資材を吊った状態でも車体を走行させることができ
る。さらに、車体と一体に取付けられた多段伸縮ブーム
は、車体の動きに伴って自在に旋回するので吊り加重能
力が常に一定となる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1乃至図11は本発明の第1実施例を示すもの
で、自走式クレーン車1は、車体2の上部に多段伸縮ブ
ーム3を取付けたもので、該多段伸縮ブーム3に備えら
れたフック4で各種建築資材を吊り上げて、該資材の運
搬を行う。
【0011】この自走式クレーン車1の走行装置は、車
体2に水平方向に回動可能に設けられた4本の支持腕
5,6,7,8と、該支持腕5,6,7,8の先端部に
それぞれ操舵可能に設けられた車輪9と、各車輪9を操
舵するための操舵装置10と、対角線上に位置する支持
腕5,7の車輪9,9に設けられた走行モータ11,1
1とによって構成されており、該支持腕5,7と走行モ
ータのない支持腕6,8とは、それぞれリンク機構12
によって連結されている。
【0012】図2及び図3は、上記走行モータ11付き
の車輪9を備えた支持腕の一つを示すもので、この支持
腕5の基部には、車体2に装着される軸部13が設けら
れ、先端部には、車輪9を操舵可能に装着する操舵軸1
4とシリンダ15とが設けられている。操舵軸14の上
下方向中間部には、シリンダ15のロッド15aに設け
られたラックギア16に歯合するピニオンギア17が設
けられており、シリンダ15を作動させてロッド15a
を伸縮することによって、車輪9の向きを180度以上
変えられるように形成されている。また、ラックギア1
6の背面には、ラックギアガイド用のローラ18が設け
られている。さらに、操舵軸14の上部には、車輪9の
操舵角を検出するためのロータリーエンコーダ19が設
けられている。
【0013】また、前記リンク機構12は、図4に示す
ように、前方の支持腕5,6同士、後方の支持腕7,8
同士をそれぞれ連結するもので、各支持腕基部のリンク
片12aに軸着されるリンク棒12bを中間部のレバー
12cを介して接続し、支持腕5が車体外方に回動した
ときは、支持腕6も外方へ、支持腕7が車体外方に回動
したときは、支持腕8も車体外方にそれぞれ連動して回
動するように形成されている。
【0014】車体2の上部には、左右方向に各20度程
度旋回可能に支持台20が取付けられ、該支持台20に
は2枚の取付け板21,21が突設される。多段伸縮ブ
ーム3は箱型3段に形成され、前記取付け板21,21
に基部が挟持され、支軸22によって回動可能に取付け
られる。さらに、該ブーム3は、支持台20に取付けた
油圧シリンダ23を伸縮させることによって起伏する。
ブーム3には、ウインチ24が設けられ、トップシーブ
25を介してフック4に掛渡されるワイヤロープ26
が、前記ウインチ24に巻上げ及び巻き下げられること
によってフック4が上下動する。
【0015】上述の自走式クレーン車1は、図10に示
されるように、各支持腕4,6,7,8を格納位置に保
持し、油圧シリンダ23によってブーム3を縮小して折
畳んだ状態で建築現場に搬送される。走行する際には、
各操舵装置10のシリンダ15を伸縮させて車輪9の向
きを調節し、走行モータ11によって行う。尚、このと
き、図5に示すように、各車輪を前後方向に向ければ前
進,後退が、図6に示すように、各車輪を横方向に向け
れば左右方向に走行でき、これらの状態で各車輪9を操
舵すれば、任意の方向に移動することができる。また、
全ての車輪9を車体中心を中心とした円周方向に向けれ
ば、その場でのスピンターンが可能であり、さらに、全
ての車輪9を斜め方向に向ければ斜行走行もできるの
で、狭い現場での作業能率を向上させることができる。
【0016】現場において、支持腕5,6,7,8を拡
げる際には、まず、操舵装置10を作動させて車輪9の
軸線を各支持腕の軸部13中心方向に向け、各車輪9を
支持腕の拡幅方向に向ける。この状態で走行モータ11
を作動させて車輪9を外側に回動させると、支持腕5,
7が車輪9の動きに伴い車体外側に開くと共に、従動輪
側の支持腕6,8がリンク機構12により連動して車体
外側に開く。さらに、油圧シリンダ23を作動させてブ
ーム3を起立させ、ブーム3を伸長させる。また、作業
終了後には、逆方向に走行モータ11を作動させて支持
腕5,6,7,8を格納位置に戻し、ブーム3を縮小さ
せて、油圧シリンダ23を作動させて折畳めばよい。
【0017】荷役作業に伴って車体2を移動させる際に
は、各支持腕5,6,7,8を拡げた状態で、前述のよ
うに車輪9の向きを調節することによって、車体2を前
後左右に自在に走行させることができる(図7及び図
8)。また、資材の吊上げや移動を行う場合には、図9
に示すように、全ての車輪9を車体中心を中心とした円
周方向に向け、車体2自身をスピンターンさせることに
よって、ブーム3を所定の方向に向け、さらに支持台2
0を旋回させて前記ブーム3の方向を微調整することが
できるので、作業性を大幅に向上させることができる。
【0018】このように、車体2と多段伸縮ブーム3と
は略一体に旋回及び移動するので、吊り加重能力は多段
伸縮ブーム3の向きに係わらず常に一定となり、4個の
車輪9のスパンは、資材の重量に応じて広くしたり狭く
したりすればよく、スパンを広く取れば車体2の安定性
が向上し、スパンを狭くすれば走行性を向上させること
ができる。さらに、従来のようにアウトリガを張出さな
くても作業時の車体2の安定性を確保することができる
ので、ブーム3に資材を吊った状態でも、車体2を走行
させることができる。また、各操舵軸14に設けたロー
タリーエンコーダ19によって各車輪9の向きを検出す
ることにより、上述の各方向への走行やスピンターン、
支持腕5,6,7,8の拡縮を行う際の各車輪9の操舵
を確実に行うことができる。
【0019】上述したような各操作は、作業者がラジコ
ンボックスAを用いて遠隔操作することができ、例えば
図11に示すように、マイコンB,油圧ユニットC内の
流量制御弁,方向制御弁等を介して走行モータ11及び
操舵装置10を適宜制御しながら車体2を走行,旋回さ
せることによって、所定の作業を確実に行うことができ
る。
【0020】図12は、本発明の第2実施例を示すもの
で、自走式クレーン車30の車体31には、前部両側に
水平方向に回動可能に2本の支持腕32,33が設けら
れ、該支持腕32,33の先端部と車体の後部両側と
に、車輪34と該車輪34を操舵する操舵装置35がそ
れぞれ取付けられる。さらに、一方の支持腕32に取付
けられた車輪34と、前記支持腕32の対角線上に位置
する車輪34とに走行モータ36,36がそれぞれ取付
けられ、走行モータ36を取付けた支持腕32と、走行
モータ36のない支持腕33とは、リンク機構37によ
って連結される。
【0021】このような自走式クレーン車30は、輸送
時には車体31の前部に設けた支持腕32,33を格納
位置に保持し、作業時には車体31の外側に開く。資材
は、車体31に取付けられたブームによって、常に車体
31の前方側で吊上げられて運搬されるので、車体31
の前部側に主に荷重がかかり、作業時に車体31の前部
側のみ支持腕32,33を介して車輪34,34を車体
外側に配設すれば、安全性は確保される。
【0022】また、支持腕32,33は車体31の前部
側のみに取付ければよいので、車体31の構造が簡単に
なり、製造コストの低減化が図れる。
【0023】尚、本発明は上述の各実施例に限るもので
はなく、走行モータを各車輪に設けてリンク機構を省略
してもよく、また、操舵機構も、他の周知の機構を採用
することができる。
【0024】
【発明の効果】本発明は以上のように、第1の発明で
は、車体の四方にそれぞれ水平回動可能な支持腕を設
け、該支持腕の先端部に、それぞれ操舵機構を備えた車
輪を取付け、少なくとも一方の対角線に配設された2個
の車輪に走行モータを取付けると共に、前記車体の上部
に多段伸縮ブームを取付けたので、自走式クレーンを建
築現場に搬送する際には、支持腕を車体側部に近付けて
コンパクト化し、荷役作業時には4本の支持腕を全て車
体外側に開くことによって作業時の安定性を向上させる
ことができる。
【0025】また、車輪を操舵機構で任意の方向に向け
ることによって、通常の走行だけではなく、スピンター
ンや斜め走行も行え、狭い現場での作業能率も向上させ
ることができる。
【0026】さらに、多段伸縮ブームの向きは、車体の
向きを変えることによって、車体と一体に変るので、多
段伸縮ブームの向きに係わらず吊り荷重能力は常に一定
となり、作業時の安全性を向上させることができる。ま
た、従来のようにアウトリガを張出さなくても作業時の
車体の安定性を確保することができるので、多段伸縮ブ
ームに資材を吊った状態でも車体を走行させることがで
きる。
【0027】第2の発明では、車体の前部両側にそれぞ
れ水平回動可能な支持腕を設け、該支持腕の先端部と、
車体の後部両側とに、それぞれ操舵機構を備えた車輪を
取付け、少なくとも一方の対角線に配設された2個の車
輪に走行モータを取付けると共に、前記車体の上部に多
段伸縮ブームを取付けたので、第1の発明と同様の効果
が得られるとともに、製造コストの低減化を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す自走式クレーン車
の斜視図
【図2】 同じく支持腕の一部断面平面図
【図3】 図2のIII −III 断面図
【図4】 走行装置の要部を示す平面図
【図5】 支持腕を格納した状態の前後方向の走行説
明図
【図6】 同じく左右方向の走行説明図
【図7】 支持腕を拡げた状態の前後方向の走行説明
【図8】 同じく左右方向の走行説明図
【図9】 同じくスピンターンの説明図
【図10】 自走式クレーン車輸送時の斜視図
【図11】 走行装置のシステム説明図
【図12】 本発明の第2実施例を示す要部平面図
【図13】 従来の自走式クレーン車の斜視図
【符号の説明】
1,30…自走式クレーン車、2,31…車体、3…多
段伸縮ブーム、5,6,7,8,32,33…支持腕、
9,34…車輪、10,35…操舵装置、11,36…
走行モータ、12,37…リンク機構、20…支持台、
21…取付け板、23…油圧シリンダ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体の四方にそれぞれ水平回動可能な支
    持腕を設け、該支持腕の先端部に、それぞれ操舵機構を
    備えた車輪を取付け、少なくとも一方の対角線に配設さ
    れた2個の車輪に走行モータを取付けると共に、前記車
    体の上部に多段伸縮ブームを取付けたことを特徴とする
    自走式クレーン車。
  2. 【請求項2】 車体の前部両側にそれぞれ水平回動可能
    な支持腕を設け、該支持腕の先端部と、車体の後部両側
    とに、それぞれ操舵機構を備えた車輪を取付け、少なく
    とも一方の対角線に配設された2個の車輪に走行モータ
    を取付けると共に、前記車体の上部に多段伸縮ブームを
    取付けたことを特徴とする自走式クレーン車。
JP23674193A 1993-09-22 1993-09-22 自走式クレーン車 Pending JPH0789696A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23674193A JPH0789696A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 自走式クレーン車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23674193A JPH0789696A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 自走式クレーン車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0789696A true JPH0789696A (ja) 1995-04-04

Family

ID=17005105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23674193A Pending JPH0789696A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 自走式クレーン車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0789696A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002218608A (ja) * 2001-01-17 2002-08-02 Tomoe Electric Manufacturing Co Ltd 電動走行装置
JP2006264510A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Honda Motor Co Ltd 自動車
US7140693B2 (en) 2001-04-27 2006-11-28 Bitelli Spa Milling machine with re-entering back wheels
EP1760031A3 (de) * 2005-08-31 2009-07-08 Terex Demag GmbH Transportoptimierter Kranunterwagen
JP2012052298A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd 油圧ユニット
CN107585677A (zh) * 2017-09-30 2018-01-16 苏州大方特种车股份有限公司 可旋转起重机底盘及起重机

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002218608A (ja) * 2001-01-17 2002-08-02 Tomoe Electric Manufacturing Co Ltd 電動走行装置
US7140693B2 (en) 2001-04-27 2006-11-28 Bitelli Spa Milling machine with re-entering back wheels
JP2006264510A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Honda Motor Co Ltd 自動車
JP4541201B2 (ja) * 2005-03-24 2010-09-08 本田技研工業株式会社 自動車
EP1760031A3 (de) * 2005-08-31 2009-07-08 Terex Demag GmbH Transportoptimierter Kranunterwagen
JP2012052298A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd 油圧ユニット
CN107585677A (zh) * 2017-09-30 2018-01-16 苏州大方特种车股份有限公司 可旋转起重机底盘及起重机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3995746A (en) Hydraulic crane mechanism operable to provide enlarged parallel movement
JPS6137195B2 (ja)
EP3925924B1 (en) Crane with counterweight transporter
JPH0789696A (ja) 自走式クレーン車
JP2010058874A (ja) 高所作業車
JPH0735559U (ja) クローラ式車両のアウトリガ装置
JP7467195B2 (ja) ブーム式作業車
JP2007015774A (ja) 高所作業車
JP2002167170A (ja) 高揚程揚重車両
JP2884023B2 (ja) 台車式クレーン
JP2569394B2 (ja) 型鋼梁把持装置
JP4637324B2 (ja) クローラクレーン
JPS5849322Y2 (ja) 台車装置付作業ステ−ジ
JPH0333754Y2 (ja)
JPH04133996A (ja) ホイールクレーンにおける運転室
JPH04343975A (ja) 建築現場作業機械の台車
JP2560059Y2 (ja) 架装式クレーン車
JP2523386Y2 (ja) 定置式クレーンの移動装置
JPH0644948Y2 (ja) 高所作業車の吊り上げ装置
JPH01181695A (ja) 水平ブーム型クレーン
JP2612806B2 (ja) 走行型重量物ハンドリング装置
JPH072589B2 (ja) 建設工事用運搬装置
JPH04148794A (ja) 壁面構造物組付け用クレーン
JP2003171088A (ja) 自走式作業機械
JPH0224339Y2 (ja)