JPS6136215A - 口腔内組成物 - Google Patents

口腔内組成物

Info

Publication number
JPS6136215A
JPS6136215A JP59160109A JP16010984A JPS6136215A JP S6136215 A JPS6136215 A JP S6136215A JP 59160109 A JP59160109 A JP 59160109A JP 16010984 A JP16010984 A JP 16010984A JP S6136215 A JPS6136215 A JP S6136215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monoterpene
extract
sodium
alcohol
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59160109A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0635377B2 (ja
Inventor
Shoji Kameyama
亀山 省司
Toshiyuki Okada
岡田 年以
Naoji Fukuchi
福地 直二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP59160109A priority Critical patent/JPH0635377B2/ja
Publication of JPS6136215A publication Critical patent/JPS6136215A/ja
Publication of JPH0635377B2 publication Critical patent/JPH0635377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、香料成分として清涼感を有するt−メントー
ル、ボルネオール、カンファー、カルボン、メントン#
ヒ−?lJ)ン等のモノテルペンアルコールやモノチル
2ンケトンを配合すると共に、これら毛ノチルイン類の
有する粘膜剥離作用を抑制した口腔内組成物に関する。
従来の技術及びその問題点 従来より、練歯磨等の口腔内組成物を使用した場合にし
ばしば口腔内の粘膜剥離が生じることが知られている。
このような粘膜剥離の発生は安全性の点で大きな問題で
あるが、口腔内組成物の使用者に不快感を与える点でも
好ましくない。
上述した粘膜剥離の原因物質としては、これまテラウロ
イルザルコシネート等の界面活性剤が大きく取り上げら
れてきたが、その他の成分のうち、特に香料成分の影響
が問題視されている。
香料成分は、口腔内組成物の使用感を良くするための必
須成分であシ、特に口腔内組成物の清涼r9) 感を高めるためには香料成分としてt−メントール、デ
ルネオール、カンファー、カルデン、メントン、ピペリ
トン等のモノテルペンアルコールやモノテルペンケトン
を配合することが有効であるが、本発明者らの検討によ
ると、上記モノテルペン類は香料成分のなかでも粘膜剥
離作用が比較的強いものであった。この場合、これらモ
ノテルペン類の粘膜剥離作用が顕著に発現することを抑
制するには、これらモノテルペン類を口腔内組成物に微
量配合すればよいと考えられるが、上記モノテルペン類
は優れた清涼感を有すると共に、抗菌作用や口臭防止効
果をも有するため、これをある程度多量に口腔内組成物
に配合することも必要であり、従って上記モノテルペン
類の粘膜剥離作用を効果的に抑制することが望まれる 発明の特徴 本発明者らは、上記事情に鑑み、t−メン) −ル、ボ
ルネオール、カンファー、カル?ン、メントン、ピペリ
トン等のモノテルペンアルコールやモノテルペンケトン
の有する粘膜剥離作用を抑制し、清涼効果に優れている
と共に安全性に問題のない練歯磨等の口腔内組成物を得
ることについて種々研究を行なっているうち、桔梗、黄
柏、黄蓮。
朝鮮人参及び牡丹皮から選ばれる1種以上の乾燥微粉末
や、水、含水アルコール、アルコール々どの溶媒による
抽出物、特に水及び含水アルコール抽出物が便れた粘膜
剥離抑制効果を有し、これらの1種又は2種以上を上述
したモノテルペン類を含有する口腔内組成物に配合した
場合、モノテルペン類の有する粘膜剥離作用が良好に抑
制され、従って使用時に粘膜剥離が生じ難い口腔内組成
物を得ることができ、上記目的が効果的に達成されるこ
とを知見し、本発明をなすに至ったものである。
本発明によれば、上述したモノテルペンアルコールやモ
ノテルペンケトンの有する粘膜剥離作用を上述した植物
類やその溶媒抽出物の有する粘膜剥離抑制作用によって
抑制するものであるが、この場合モノテルペンアルコー
ルやモノテルペンケトンをある程度多量に配合してもこ
の粘膜剥離作   ′用抑制効果は有効に発揮されるた
め、モノテルペンアルコールやモノチル(ンケトンの有
スる清涼効果、抗菌効果1口臭予防効果を充分有効に発
揮させることができる。なお、上述した植物類の乾燥微
粉末や溶媒抽出物はGTF阻害作用、抗菌作用。
歯周疾患予防作用を有するため、これらの口腔内組成物
への配合は非常に好ましいものである。
以下、本発明につき更に詳しく説明する。
発明の構成 本発明の口腔内組成物は、練歯磨、潤製歯磨。
液状歯磨等の歯磨類、マウスウォッシュ等の液状清涼剤
、トローチ等の固形状清涼剤、うがい用錠剤、歯肉マツ
サージクリーム、局所塗布剤、ヨーグルト、アイスクリ
ーム等の乳製品、ジュース。
チーーイングガムなどとして用いられるものであり、ブ
ラッシング、含漱、マツサージ1JFIT、咀噌など、
各種方法で口腔内に適用されるいずれの組成物をも包含
する。また、本発明口腔内組成物は馬、牛、山羊、豚、
犬、猫、家禽等の哺乳動物の口腔内に適用される組成物
をも包含する。
(r、S 本発明は、このような口腔内組成物中にモノテルペンア
チルール及ヒモノテルインケトンカラ選ばれる少なくと
も1種のモノテルペン類と、桔梗。
貧相、黄蓮、朝鮮人参及び牡丹皮並びにこれらの溶媒抽
出物から選ばれる少なくとも1種とを配合するものであ
る。
この場合、上記モノテルペン類としてはt−メントール
、ボルネオール、カンフ了−,カルデン。
メントン及びピペリトンから選ばれる1種又は2種以上
を使用することが好ましい。また、その配合量は通常組
成物全体の0.001〜3チ(重量係、以下同じ)、好
ましくは0.01〜1チである。なお、モノテルペン類
はこれらを含有する精油、例エバイノ々−ミント油、ス
ペアミント油、和種はっか油、クスノキ油、ナツメグ油
、キャラウェイ油。
アビニス油等の形で配合しても差支えない。
また、桔梗、貧相、黄蓮、朝鮮人参及び牡丹皮並びにこ
れらの抽出物としては、これら植物類の乾燥微粉末、′
特に粒度が10〜100μのものや、水抽出物、含水ア
ルコール抽出物、アルコール抽出物、その他の溶媒抽出
物等を使用し得るが、特に水抽出物又は含水アルコール
抽出物を用いることが粘膜剥離作用抑制効果、配合時の
安定性の点で好ましい。
なお、上記植物類の抽出物を得るために用いられる原料
としては、植物類の乾燥生薬、乾燥刻み。
乾燥粉末等の乾燥物:これらを水蒸気蒸溜処理により採
油したもの及びその残渣:或いは植物類を水、エチルエ
ーテル、エチレンクロライド、ジオキサン、アセトン、
エタノールやメタノール等の低級アルコール、酢酸エチ
ル、プロピレングリコール、グリセリン等の極性溶媒で
抽出することにより得られたオレオレジン及びその抽出
残渣:植物類をn−ヘキサン、石油エーテル、リグロイ
ン。
シクロヘキサン、四塩化炭素、クロロホルム、ジクロル
メタン、1.2−ジクロルエタン、トルエン。
ベンゼン等の非極性溶媒で抽出することによって得られ
たオレオレジン及びその抽出残渣から選ばれるものが使
用される。これらの原料から植物類の抽出物を得る場合
は、これらの原料の1種又は2種以上を極性溶媒及び/
又は非極性溶媒(ガお、これらの溶媒としては上で例示
したものが使用し得る)で抽出処理し、その抽出物(抽
出液又はこれから溶媒を除去したもの)を採取する。な
お、本発明において植物類の溶媒抽出物を得る溶媒とし
ては、特に水又は含水アルコールを用いることであるこ
とが好ましい。なお、アルコールとしてはメタノール、
エタノール、7111ロビルアルコール等の低級アルコ
ールが奸才しく用いられる。本発明においては、この抽
出物をその1ま使用することもできるが、この抽出物を
水蒸気蒸溜処理することによって得られる水蒸気蒸溜残
渣、この抽出物もしくは前記水蒸気蒸溜残渣を活性炭、
珪藻土。
酸性白土等の吸着剤で処理したもの、更に前記抽出物を
吸着剤で処理した後、水蒸気蒸溜処理して得られる残渣
なども前記植物類の溶媒抽出物画分とて好適に使用する
ことができる。なお、抽出方法としては公知の方法が採
用でき、溶媒中に植物類の乾燥粉末を温浸する等の方法
が採用し得る。
例えば、植物類の乾燥物にこれと同重量以上、好ましく
は5〜10倍重量の溶媒を加え、室温下乃至は煮沸下に
おいて0.5〜24時間、好ましくは3〜10時間抽出
処理を行ない、抽出処理後に濾過、遠心分離、デカンテ
ーション等の通常の方法で好ましくは加温下において抽
出液と抽出残渣とに分けて抽出液を採取する等の方法が
採用される。
この場合、必要により抽出残渣に同様の抽出処理を再度
施して抽出液を得、これを先の抽出液と合せて用いるこ
とができる。なお、このようにして得られた抽出液は減
圧濃縮、フリーズドライ、スプレードライ等の方法によ
り溶媒を留去して用いることが好ましい。
なお、上記植物類の乾燥微粉末の口腔内組成物への配合
量は全体の0.5〜30%、特に1〜10俤、植物類の
溶媒抽出物の配合量は全体の0.01〜10チ、特に0
.05〜3チとすることが好ましい。
本発明口腔内組成物のその他の成分としては、口腔内組
成物の種類等に応じた適宜な成分が用いられる。例えば
練歯磨の場合であれば、第2リン酸カルシウム、炭酸カ
ルシウム、ピロリン酸カルシウム、不溶性メタリン酸ナ
トリウム、非晶質シリカ、結晶質シリカ、アルミノシリ
ケート、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウム、レジ
ン等の研磨剤1.カルボキシメチルセルロースナトリウ
ム。
ヒドロキシエチルセルロース、アルギン酸!、カラダナ
ン、アラビアガム、Iリビニルアルコール等の粘結剤1
.ポリエチレングリコール、ソルビトール、グリセリン
、プロピレングリコール等の粘稠剤、ソジウムラウリル
サルフェート、ドデシルベンゼンスルホン酸トナウリム
、水素添加ココナツツ脂肪酸モノグリセリドモノ硫酸ナ
トリウム。
ラウリルスルホ酢酸ナトリウム、ソジウムラウロイルザ
ルコシネー)、N−アシルグルタミン酸塩。
ラウリルジェタノールアマイド、ショ糖脂肪酸エステル
等の界面活性剤、サッカリンナトリウム。
ステビオサイド、ネオヘスイリジルジヒドロカカルコン
、グリチルリチン、ペリラルチン、p−メトキシシンナ
ミックアルデヒドなどの甘味剤、防腐剤などの成分を水
と混和し、常法に従って製造する。また、マウスウォッ
シュ等の口腔洗浄剤その他においても、製品の性状に応
じた成分が適宜配合される。
なお、本発明においては、クロルヘキシジン塩。
デキストラナーゼ、ムタナーゼ、ソルビン酸、アレキシ
ジン、ヒノキチオール、セチルピリジニウムクロライド
、アルキルグリシン、アルキルジアミノエチルグリシン
塩、アラントイン、ε−アミノカプロン酸、トラネキサ
ム酸、アズレン、ビタミンE、水溶性第一もしくは第二
リン酸塩、第四級アンモニウム化合物、塩化ナトリウム
などの有効成分を配合することもできる。
なおまた、本発明組成物中には上述したモノテルペン系
香料以外の香料を配合することもできる。
発明の詳細 な説明したように、本発明に係る口腔内組成物は、モノ
テルペンアルコール及ヒモノテルペンケトンから選ばれ
る少なくとも1種のモノテルペン類と、桔梗、黄柏、黄
蓮、朝鮮人参及び牡丹皮並びにこれらの溶媒抽出物から
選ばれる少なくとも1種とを含有してなることにより、
モノチル(ン類の有する粘膜剥離作用が効果的に抑制さ
れ、安全性、使用感に優れたものである。
次に、本発明に用いる植物類の溶媒抽出物の製造例を示
す。
〔製造例〕
第1表に示す植物類の乾燥生薬をミルにより粉砕した粉
末100gに第1表に示す溶媒11を加え、50〜60
℃の水溶上で5時間還流冷却管をつけて加温する。次い
で、これを冷却した後抽出液を濾過し、残渣に新しい溶
媒11を加えて同様の操作を2回繰返し、計3回の抽出
操作を行なう。
抽出液はまとめて40〜50℃水溶上にて減圧濃縮し、
抽出物を得た。第1表に各収率を示す。
第  1  表 第1表の結果より、抽出溶媒として水又はエタノール水
溶液を用いた場合、特に水を用いた場合はエタノールを
用いた場合に比べて収率が良いことが認められた。
次いで、上記製造例で製造した抽出物を使用した実験例
を示し、本発明の効果を具体的に説明する。
〔実験例〕
第2表に示す試料液を用い、下記方法にょシその粘膜剥
離抑制作用を調べた。
実験方法 コ゛−ルデンー・ムスター(雄、体重的100g)を1
群3匹使用し、これにネンブタール麻酔を施す。その後
、ハムスターの左右の頬袋内に2チラウリル硫酸ナトリ
ウム水溶液5TrLlを注入して5分間接触させる。次
いで圧入液を除き、水5dで2回洗浄した後、第2表に
示す試料液を30%グリセリン溶液に溶解したものを頬
袋内に15分間接触させる。その後試料液を除き、水5
ゴで簡単に洗浄して24時間放置する。次に再麻酔を行
ない、上記試料液による処置を再度行ない、水5wLl
で洗浄する。1時間後に8−の水で頬袋内を3回洗浄し
、洗液を合わせて3000rpmで15分間遠心分離を
行なう。沈澱物を採取し、これをI N NaOH1m
lで煮沸水浴中において15分間処理して溶解し、試験
液とする。この試験液300μtをとり、ローリ−法で
比色定量を行ない、750nmのOD値(蛋白量)を粘
膜剥離量とした。なお、・・ムスターは試験前48時間
から試験終了まで絶食させて試験を行なった。捷た、試
料液を301グリセリン溶液に溶解する場合、試料液中
のモノテルペン類はグリセリン溶液に1チ配合し、生薬
抽出物は0.5チ配合した。なお、対照液としては30
チグリセリン溶液を用いた。結果を第2表に示す。
第  2  表 第2表より、対照液を適用した場合の粘膜剥離量に比べ
てt−メントール、ボルネオール、カルがン、メントン
を適用した場合(比較例)の粘膜剥離量が多いことから
、上記モノテルペン類が粘膜剥離作用を有することが確
認されると共に、モノテルペン類と桔梗、黄柏、黄蓮、
朝鮮人参又は牡丹皮の抽出物とを併用した場合(本発明
例)はモノテルペン類の粘膜剥離作用が抑制されること
が認められた。また、この場合上記植物類の水又は含水
アルコールを用いた場合は粘膜剥離抑制効果が著しいこ
とが認められた。
以下、実施例を示す 〔実施例1〕  練歯磨 第2リン酸カルシウム        50.0%カル
ボキシメチルセルロースナトリウム    0.5カラ
rナン               0.5ソルビツ
ト               15.0グリセリン
            15.0プロピレングリコー
ル         2.0ソジウムラウリルサルフエ
ート1.0 ラウリン酸ジエタノールアミド        0.3
  %ミリスチン酸ジェタノールアミド       
0.3酢酸トコフエロール          0.0
5ε−アミノカプロン酸         0.01ア
ラントイネート           0.01β−グ
リチルレチン酸         0.01グルコン酸
クロルヘキシジン         0.01黄相30
係エタノール抽出物            0.1桔
梗25チエタノール抽出物            0
.1メチルノ臂ラペン            0.0
5サクカリンナトリウム         0.3安息
香酸ナトリウム          0.3t−メント
ール            0.5ス(アミント油 
           0.5〔実施例2〕  練歯磨 水酸化アルミニウム         40.0  係
カラグナン              1.0アルギ
ン酸ナトリウム         0.5  %グリセ
リン            25.0グロビレングリ
コール         3.0ソジウムラウリルサル
フエート        o3ラウロイルサルコシン酸
ナトリウム          0.3ミリスチン酸ジ
エタノールアミド          0.5トラネキ
サム酸                   0.0
5グリチルリチン酸、ジカリウム         0
.01塩化ナトリウム             5.
0塩酸クロルヘキシジン         0.01黄
相水抽出物             o2牡丹皮30
%エタノール抽出物0.1 プチルノやラペン            0.05サ
ツカリンナトリウム         0.1安息香酸
ナトリウム          0.3メントン   
          0.2波ノや一ミント油    
          0.5〔実施例3〕  練歯磨 水酸化アルミニウム         40.0 製炭
酸カルシウム            2.0カラダナ
ン              1.0ソルビツト  
            30.0ソジウムアルキルサ
ルフエート(C4゜〜Ct6)     1.0ラウリ
ン酸ジエタノールアミド        1,5ミリス
チン酸ジエタノールアミド       0.5ニコチ
ン酸トコフエロール          0.1デキス
トラナーゼ           2000U/y練歯
磨グルコン酸クロルヘキシジン         0.
001モノフルオロリン酸ナトリウム        
0.76朝鮮人参40俤エタノール抽出物      
    0.1桔梗60%エタノール抽出物     
    0.2ブチルノリペン           
 0.02安息香酸ナトリウム          −
0,5ステビオサイド            O11
ボルネオール             0.1和種は
っか油             0.6合計    
  100チ 〔実施例4〕  練歯磨 第2リン酸カルシウム         50.0  
チ無水ケイ酸              3.0カル
がキシメチルセルロース             1
.。
ソルビット               15.。
グリセリン            10.0プロピレ
ングリコール            2.0アルコー
ル              0.5ソジウムアルキ
ルサルフエート(C1゜〜C,6)         
 0.5ラウロイルサルコシン酸ナトリウム     
    0.2ラウリン酸ジエタノールアミド    
        1.0トラネキサム酸       
     0.05β−グリチルレチン酸      
      o、oi塩酸クロルヘキシジン     
       0.01甘草70係エタノール抽出物 
          0.05%黄相20係エタノール
抽出物           0.05メチルパラベン
               0,1安息香酸ナトリ
ウム          0.1す、カリンナトリウム
         0.1カル?ン         
      0.8アネトール           
   0.2〔実施例5〕  練歯磨 炭酸カルシウム           45.0 チカ
ルデキシメチルセルロース             
1.5ソルビツト               20
,0グリセリン            5.0プロピ
レングリコール            2.0ラウリ
ル硫酸ナトリウム           2.0ラウリ
ン酸ジエタノールアミド        0.3ミリス
チン酸ジエタノールアミド         0.3ノ
母ルミチン酸ジエタノールアミド         0
.3トラネキサム酸            0.03
係塩酸クロルヘキシジン            0,
001牡丹皮エタノール抽出物           
0.05桔梗水抽出物             0.
3プチルノ9ラペン            0.1安
息香酸ナトリウム          0.5アスノ臂
ルテーム             0.1t−メント
ール            0.5ピイリ トン  
                0.2ナツメグ油 
              0.3〔実施例6〕  
練歯磨 炭酸カルシウム           45.0 係無
水ケイ酸              3.0カラダナ
ン               1.0ソルビツト 
             30.0グロビレングリコ
ール         2.0ソジウムアルキルサルフ
エート(C1゜〜c、6)3.0ヤシ油脂肪酸ジェタノ
ールアミド       0.3  %パルミチン酸ジ
ェタノールアミド       O13ε−アミノカプ
ロン酸         0.01グルコン酸クロルヘ
キシジン         0.001黄相エタノール
抽出物              0.05朝鮮人参
60qbエタノール抽出物0.2ブチルパラベン   
         0.02安息香酸ナトリウム   
       i、。
ステビオサイド            0.1カツフ
アー               0.01t−メン
トール            0.2ス(アミント油
            0.5〔実施例7〕  練歯
磨 無水ケイ酸             30.0  係
カルデキシメチルセルロース            
 1.0ソルビツト               1
0.0グリセリン            25.0ポ
リエチレングリコール5.0  % ラウリル硫酸ナトリウム           0.3
ラウロイルサルコシン酸ナトリウム      0.5
ラウリン酸ジエタノールアミド          0
.5ミリスチン酸ジエタノールアミド        
 0.5シヨ糖ラウリン酸モノエステル       
    1.0ニコチン酸トコフエロール      
    0.05アラントイネー)         
   0.01塩酸クロルヘキシジン        
       0.001黄蓮30%エタノール抽出物
             0.1黄相水抽出物   
          o1フッ化第1錫       
      0.4エチルパラベン         
   o、02安息香酸ナトリウム         
 0.3サツカリンナトリウム         0.
1スペアミント油            0.5〔実
施例8〕  練歯磨 無水ケイ酸             20,0 係カ
ルゴキシメチルセルロース             
1.0カラダナン              0・5
ソルビツト               40.0プ
ロピレングリコール            3・Oラ
ウリル硫酸ナトリウム               
0.5ミリスチン酸ジエタノールアミド       
    1.0シヨ糖ツクルミチン酸モノニスデル  
        0.3β−グリチルレチン酸    
        0.01グルコン酸クロルヘキシジン
           0.01フツ化ナトリウム  
             0.2朝鮮人参30係エタ
ノール抽出物0.1牡丹皮水抽出物         
      O11エチルノぐラペン        
    0.05安息香酸ナトリウム        
  0.5サツカリンナトリウム          
0.1カルデン               Q、5
L−メントール            0.5合  
計                    100係
〔実施例9〕  練歯磨 一ロリン酸カルシウム           50.0
 4キサンタンガム            1.0ソ
ルビツト              30.0プロピ
レングリコール         2,0ソジウムアル
キルサルフエート(C1o−C16)1.5ラウリン酸
ジエタノールアミド          0.3ミリス
チン酸ジエタノールアミド         015P
OE硬化ヒマシ油              1.0
グリチルリチン酸アンそニウム         0.
01千ノフルオロリン酸ナトリウム         
0.76黄蓮エタノール抽出物           
 0.5朝鮮人参25q6エタノール抽出物     
     0.1メチルノリベン          
  0.1安息香酸ナトリウム          0
.5サツカリンナトリウム         0,1メ
ントン               0,3キヤラウ
エイ油            0.1スペアミント油
            014合  計      
             100チ〔実施例101 
  練歯磨 ピロリン酸カルシウム          50.0 
 %不溶性メタリン酸ナトリウム          
3.0ヒトaキシエチルセルロース         
    1.0ソルビツト             
 10・0グリセリン            15.
0プロピレングリコール            2.
0ソジウムラウリルサルフエート1.0 ラウリン酸ジエタノールアミド          0
.5ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド        
2.Opogソルビタンモノラウレート0,3塩酸クロ
ルヘキシジン            0.01フツ化
ナトリウム               O12黄相
水抽出物                0・5シコ
ニン                  0.01メ
チルノ臂ラペン               O11
安息香酸ナトリウム          0.3サツカ
リンナトリウム         0.1ミツチヤムは
っか油          0.7t−メントール  
          0.1〔実施例11〕  練歯磨 不溶性メタリン酸ナトリウム        50.0
%カルがキシメチルセルロース         1.
0ソルビツト              20,0グ
リセリン            5.0foピレング
リコール            3.0アルコール 
             0・5ソジウムアルキルサ
ルフエート(C4゜〜C16)      1.5パル
ミチン酸ジエタノールアミド         3.0
ラクチトールモノラウレート         0.5
酢酸トコフエロール             1.0
トラネキサム酸               0.0
1モノフルオロリン酸ナトリウム        0.
76桔梗40%エタノール抽出物          
  0.5エチルノそラペン            
   0,1サツカリンナトリウム         
   0.1安息香酸ナトリウム          
1.0ペノ千−ミント油              
0.6  qbオイrノール            
   0.1〔実施例12〕  粉歯磨 第2リン酸カルシウム        50,0 チ炭
酸カルシウム           30,0グリセリ
ン           10.0α−オレフィンスル
フォネー)         1.0カルボン    
           0.2イノ母−ミント油   
           0.8サツカリンナトリウム 
   °     0.1黄蓮60fDエタノール抽出
物           0.5モノフルオロリン酸ナ
トリウム            0.3デキストラン
             0.5水        
              残〔実施例13〕  潤
製歯磨 炭酸カルシウム           70.0 係ソ
ルビット                3.0グリ
セリン             7.0ラウリル硫酸
ナトリウム               1,5ラウ
リン酸ジエタノールアミド            1
,0トラネキサム酸            0.03
サツカリンナトリウム         0.1黄相5
0t16エタノール抽出物          0.5
クスノキ油              0,1スイア
ミント油            0.4〔実施例14
〕  液状歯磨

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、モノテルペンアルコール及びモノテルペンケトンか
    ら選ばれる少なくとも1種のモノテルペン類と、桔梗、
    黄柏、黄蓮、朝鮮人参及び牡丹皮並びにこれらの溶媒抽
    出物から選ばれる少なくとも1種とを含有することを特
    徴とする口腔内組成物。 2、モノテルペン類がl−メントール、ボルネオール、
    カンファー、カルボン、メントン及びピペリトンから選
    ばれる1種又は2種以上である特許請求の範囲第1項記
    載の口腔内組成物。 3、桔梗、黄柏、黄蓮、朝鮮人参又は牡丹皮の溶媒抽出
    物が水抽出物又は含水アルコール抽出物である特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載の口腔内組成物。
JP59160109A 1984-07-30 1984-07-30 口腔内組成物 Expired - Fee Related JPH0635377B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59160109A JPH0635377B2 (ja) 1984-07-30 1984-07-30 口腔内組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59160109A JPH0635377B2 (ja) 1984-07-30 1984-07-30 口腔内組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6136215A true JPS6136215A (ja) 1986-02-20
JPH0635377B2 JPH0635377B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=15708045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59160109A Expired - Fee Related JPH0635377B2 (ja) 1984-07-30 1984-07-30 口腔内組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635377B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0227108A2 (en) 1985-12-27 1987-07-01 Lion Corporation Oral composition
JPS62155209A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Lion Corp 口腔用組成物
JPS6363608A (ja) * 1986-09-03 1988-03-22 Lion Corp 口腔用組成物
JPH0245413A (ja) * 1988-08-08 1990-02-15 Sunstar Inc 口腔用組成物
KR100537834B1 (ko) * 2000-12-21 2005-12-19 주식회사 엘지생활건강 목단피 추출물을 유효성분으로 함유하는 구취 억제용 구강 조성물
JP2012524792A (ja) * 2009-04-29 2012-10-18 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 味の改善方法及び改善された味を有する口腔ケア組成物
JP2017178906A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 小林製薬株式会社 口腔用組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101684903B1 (ko) * 2015-10-12 2016-12-09 박용주 비상조명 장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756415A (en) * 1980-09-20 1982-04-05 Lion Corp Composition for oral cavity
JPS5758610A (en) * 1980-09-26 1982-04-08 Lion Corp Composition for oral cavity
JPS5758611A (en) * 1980-09-26 1982-04-08 Lion Corp Composition for oral cavity application
JPS5857320A (ja) * 1981-10-01 1983-04-05 Tsurui Yakuhin Kogyo Kk 歯苔形成抑制剤
JPS58121218A (ja) * 1982-01-07 1983-07-19 Rooto Seiyaku Kk う蝕予防剤

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756415A (en) * 1980-09-20 1982-04-05 Lion Corp Composition for oral cavity
JPS5758610A (en) * 1980-09-26 1982-04-08 Lion Corp Composition for oral cavity
JPS5758611A (en) * 1980-09-26 1982-04-08 Lion Corp Composition for oral cavity application
JPS5857320A (ja) * 1981-10-01 1983-04-05 Tsurui Yakuhin Kogyo Kk 歯苔形成抑制剤
JPS58121218A (ja) * 1982-01-07 1983-07-19 Rooto Seiyaku Kk う蝕予防剤

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0227108A2 (en) 1985-12-27 1987-07-01 Lion Corporation Oral composition
JPS62155209A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Lion Corp 口腔用組成物
JPS6363608A (ja) * 1986-09-03 1988-03-22 Lion Corp 口腔用組成物
JPH0245413A (ja) * 1988-08-08 1990-02-15 Sunstar Inc 口腔用組成物
KR100537834B1 (ko) * 2000-12-21 2005-12-19 주식회사 엘지생활건강 목단피 추출물을 유효성분으로 함유하는 구취 억제용 구강 조성물
JP2012524792A (ja) * 2009-04-29 2012-10-18 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 味の改善方法及び改善された味を有する口腔ケア組成物
JP2017178906A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 小林製薬株式会社 口腔用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0635377B2 (ja) 1994-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AT400924B (de) Oral anwendbare und gegen plaque und gingivitis wirkende zusammensetzungen
CA2787965C (en) Oral care compositions
EP2523676B1 (en) Oral care compositions
EP3137051B1 (en) Oral care composition comprising cuttlefish bone powder and uses thereof
CA2579043A1 (en) Oral care composition comprising essential oils
KR101814268B1 (ko) 홍삼 에탄올 추출물의 컬럼 정제 분획물을 포함하는 구강 세균 억제용 조성물
JPS5929620A (ja) 虫歯防止剤
JPS6234006B2 (ja)
JPS647964B2 (ja)
JP3884808B2 (ja) 口腔用組成物
JPS6136215A (ja) 口腔内組成物
JP2020040944A (ja) ニッパヤシ抽出物を有効成分として含む口腔用組成物
JP3314978B2 (ja) 口腔用組成物
KR20220110700A (ko) 구강용 조성물
JP2010018546A (ja) コラゲナーゼ阻害剤、皮膚外用剤、口腔用組成物及び食品
JPS6258329B2 (ja)
KR102408893B1 (ko) 갈화 추출물을 포함하는 구강질환 예방 또는 치료용 조성물
KR20170114187A (ko) 갈화 추출물을 포함하는 구강질환 예방 또는 치료용 조성물
JPS60132913A (ja) 口腔用組成物
JPH07309733A (ja) 口腔用組成物
JPS58134012A (ja) 口腔用組成物
AU2012371612B2 (en) Oral care compositions
JP2002104983A (ja) 抗う蝕剤
JP2001097837A (ja) 抗う蝕剤
JPH04159213A (ja) 口腔用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees