JPS6134970A - フオトセンサ - Google Patents

フオトセンサ

Info

Publication number
JPS6134970A
JPS6134970A JP15404584A JP15404584A JPS6134970A JP S6134970 A JPS6134970 A JP S6134970A JP 15404584 A JP15404584 A JP 15404584A JP 15404584 A JP15404584 A JP 15404584A JP S6134970 A JPS6134970 A JP S6134970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoelectric conversion
base plate
discrete
electrode
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15404584A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Kakimoto
柿本 誠治
Kenji Morimoto
健司 森本
Yuichi Masaki
裕一 正木
Makiko Ishidoya
石戸谷 牧子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15404584A priority Critical patent/JPS6134970A/ja
Publication of JPS6134970A publication Critical patent/JPS6134970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14665Imagers using a photoconductor layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はフォトセンサに係り、特に光電変換素子の配線
部の改良に関する。
[従来技術] 従来のフォトセンサは、センサ基板とマトリクス配線基
板とを有している。センサ基板には、光電変換素子がア
レイ状に配置され、マトリクス配!!i1基板には、そ
の光電変換素子を駆動するだめのマトリクス配線が形成
されている。
このようなセンサ基板およびマトリクス配線基板は共に
ガラスで形成されているために、光電変換素子の電極と
マトリクス配線との接続には、アルミニウム導線等のよ
るワイヤボンディング技術が用いられている。
しかしながら、−ワイヤポンディングのよる接続は、そ
の導線を保護封止する保護膜を形成する必要がある。そ
のためにフォトセンサの製造時間がながくなり、歩留り
が悪くなるという問題点を有していた。
[発明の目的] 本発明は上記従来の問題点に鑑み成されたものであり、
その目的は製造工程が簡略化されるとともに、光電変換
素子の電極とマトリクス配線との接続が確実であるフォ
トセンサを提供することにある。
[発明の概要] 上記目的を達成するために1本発明によるフォトセンサ
は光電変換素子を動作させるための配線部をフレキシブ
ル基板に形成したことを特徴とする。
[発明の実施例コ 以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。
第1図は、本発明によるフォトセンサの一実施例の斜視
図である。
同図において、ガラス基板1には光電変換素子2がアレ
イ上に形成されている。光電変換素子2は一定数ずつブ
ロックを形成し、一方の端子はブロック単位で共通電極
3に接続され、他方の端子は各々個別電極4に接続され
ている。
このような光電変換素子2をマトリクス駆動させるため
のマトリクス配線は、フレキシブル配線基板5に形成さ
れている。
ガラス基板lの共通電極3は、接続部6でフレキシブル
配線基板5の共通配線51に、個別電極4は、接続部7
で個別配線52に各々接続されている。
このように配線された光電変換素子2は、ブロンク毎に
電圧が共通配線51を通して順次印加され、電圧が印加
された光電変換素子2の光電流は、個別配線51を通し
て読み出される。
次に、本実施例の製造方法を第2図および第3図を用い
て説明する。ただし、第2図は接続部7の断面図、第3
図はその平面図であり、接続部6ニツイても同様である
まず、カラス基板1上に、CVD法により光電変換素子
2、すなわちアモルファスシリコンの光導電層およびオ
ーミックコンタクト層を形成する。続いて、真空スパッ
タ法によりアルミニウムを蒸着し、フォトリソグラフィ
技術によって共通電極3および個別電極4を形成する。
次に、フレキシブル配線基板5の共通配線51および個
別配線52は、それぞれ対応するガラス基板1の共通電
極3および個別電極4に異方性導電シール8を用いて接
続される。
異方性導電シール8には接続部と同一ピッチの導体がス
トライプ状に形成されている。したがって、接続部7を
例に取れば、位置合わせを行った後、異方性導電シール
8を個別電極4と個別配線52との間にはさみ、熱圧着
を行うだけで容易に接続することができる。
このように、本実施例のフォトセンサは、ワイヤボンデ
ィングを用いないので、保護層形成工程が不要となり、
構造が簡略化されるとともに、製造時間を短縮すること
ができる。
[発明の効果] 以上詳細に説明したように、本発明によるフォトセンサ
は、光電変換素子を動作させるための配線部をフレキシ
ブル基板に形成したために、構造が簡単になり、製造工
程が簡略化され、したがって歩留りが向上する。
また、カラス基板の光電変換素子の電極とフレキシブル
基板の配線とを異方性導電シールによって圧着接続する
ために、接続が容易に短時間で行えるとともに、接続が
確実となり、接合部の信頼性が向上する。
さらに、フレキシブル基板を使用することで、フォトセ
ンサを小型化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるフォトセンサの一実施例の斜視図
、 第2図は本実施例における接続部の断面図、第3図はそ
の平面図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光電変換素子を動作させるための配線部をフレキ
    シブル基板に形成したことを特徴とするフォトセンサ。
  2. (2)上記光電変換素子の電極と上記配線部の配線とは
    異方性導電シールによって接続されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のフォトセンサ。
JP15404584A 1984-07-26 1984-07-26 フオトセンサ Pending JPS6134970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15404584A JPS6134970A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 フオトセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15404584A JPS6134970A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 フオトセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6134970A true JPS6134970A (ja) 1986-02-19

Family

ID=15575710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15404584A Pending JPS6134970A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 フオトセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134970A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62287765A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 一次元イメ−ジセンサ
WO2000075996A1 (fr) * 1999-06-08 2000-12-14 Commissariat A L'energie Atomique Dispositif de detection de rayonnements connecte par film conducteur anisotrope

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62287765A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 一次元イメ−ジセンサ
WO2000075996A1 (fr) * 1999-06-08 2000-12-14 Commissariat A L'energie Atomique Dispositif de detection de rayonnements connecte par film conducteur anisotrope
FR2794894A1 (fr) * 1999-06-08 2000-12-15 Commissariat Energie Atomique Dispositif de detection de rayonnements connecte par film conducteur anisotrope

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0482511A1 (en) Integrated photovoltaic device
US4295711A (en) Liquid crystal display device
JPS60240171A (ja) 太陽光発電装置
KR870009484A (ko) 반도체 이미지센서
EP0186765B1 (en) End termination for chip capacitor
JPS6134970A (ja) フオトセンサ
JPS6146521Y2 (ja)
JPS60218870A (ja) フオトセンサアレイ
US6187608B1 (en) Solid state image sensor and method for fabricating the same
JPS613126A (ja) 液晶表示装置
JPH0322574A (ja) 太陽電池セル
JPH0442944Y2 (ja)
JP2747260B2 (ja) セラミック複合リードフレーム及びそれを用いた半導体 装置
ATE342585T1 (de) Herstellungsverfahren für pyroelektrische sensoren mit einer elektrische polung benötigenden pyroelektrischen dünnschicht
JPH0610702Y2 (ja) 光起電力装置
JPS62144966A (ja) サ−マルヘツド
JPH0119166Y2 (ja)
JPS6039617A (ja) 液晶表示素子の外部取り出し端子構造
JPS5869180A (ja) 二次元半導体画像センサ
JPH1126738A (ja) 固体撮像装置とその製造方法
JPS6236307Y2 (ja)
JPH0744026Y2 (ja) イメ−ジセンサ
JPS59198775A (ja) 太陽電池
JPH0714657U (ja) 半導体装置
JPS61168224A (ja) 金属配線層