JPH0442944Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0442944Y2
JPH0442944Y2 JP1983163687U JP16368783U JPH0442944Y2 JP H0442944 Y2 JPH0442944 Y2 JP H0442944Y2 JP 1983163687 U JP1983163687 U JP 1983163687U JP 16368783 U JP16368783 U JP 16368783U JP H0442944 Y2 JPH0442944 Y2 JP H0442944Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
electrode
protective film
insulating protective
solar cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983163687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6071151U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16368783U priority Critical patent/JPS6071151U/ja
Publication of JPS6071151U publication Critical patent/JPS6071151U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0442944Y2 publication Critical patent/JPH0442944Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、絶縁性保護膜が形成された太陽電
池、特にそのリード線取出し構造に関する。
従来、光入射側に透光性基板を有し、該基板の
主面上に透明電極、半導体層及び背面電極が順次
被着され、更にその上に湿度、汚染などから活性
層の保護のための絶縁性保護膜が形成された太陽
電池からリード線を導出するには、第1図示のよ
うに該保護膜aから露出する前記透明電極及び背
面電極に連なる少なくとも一対の導出電極b,b
にリード線c,cをはんだあるいは導電性接着剤
dで接続するか、第2図示のように該導出電極
b,bに導電性ゴムあるいはりん青銅等の金属板
eを接触させていた。
しかしこれ等のものは太陽電池の小型化の要望
に伴い基板の有効受光面積を最大限にする目的か
らリード線引出部の面積が最小に制限されるた
め、リード線の接続あるいは接触が困難になり、
リード線の引張り強度が低下し、あるいは静電気
により導出電極bと導電ゴムe等間に放電が生じ
て接触が不完全となり、接続又は接触の信頼性が
低下する不都合があつた。
本考案は従来のかかる不都合を解消することを
その目的としたもので、光入射側に透光性基板1
を有し、該基板1の主面上に透明電極2、半導体
層3及び背面電極4が順次被着され、更にその上
に絶縁性保護膜5が形成された太陽電池におい
て、該絶縁性保護膜5は前記透明電極2及び背面
電極4に連なる少なくとも一対の導出電極6を露
出するように形成され、該絶縁性保護膜5上に
は、前記導出電極6と接続され、リード線等を接
続するための少なくとも一対の外部接続用端子7
が形成されることを特徴とする。
第3図A〜Dは、例えば腕時計に実装される本
発明の太陽電池の製作過程を示す図である。約
1000ÅのSiO2をコートした厚さ0.4mm、長さ20mm、
幅2mmの青板ガラスからなる透光性基板1に厚み
750、750Åの酸化インジウム錫を被着し、ホトレ
ジスト法により第3図Aに示すように6個の透明
電極2を形成し、次いで、この電極2の上に第3
図Bに示すように活性層としての非晶質シリコン
である半導体層3をプラズマCVD法によりp層、
i層、n層の順で形成した。この各層の形成のた
めに、シランを主原料とし、p層はジボラン、n
層はホスフインをドーピングガスとして主原料に
添加する。この各層の厚みはそれぞれ100Å、
5000Å、500Åとし、これをホトエツチング法に
より5個の半導体3を形成した。更にその上にア
ルミニウムを真空蒸着法により膜厚約1500Åに形
成し、、これをホトエツチング法によりパターン
ニングして第3図Cに示すように5個の裏面電極
4とし、5個のユニツト電池7が直列に接続され
るようにした。
以上で太陽電池としての機能を有する素子は完
成したのであるが、このまゝでは活性層である非
晶質シリコンや裏面電極が露出していて湿気や
酸、アルカリ等の影響を直接受けるため第3図D
に示すように裏面電極4及び半導体層3を覆つて
これを保護する絶縁性保護膜5を両端1mmづつを
残して被着した。例えば該保護膜5としてプラズ
マCVD法により膜厚2000Åの窒化硅素膜を形成
し、メタルマスクを使用して両端部をエツチング
した。
以上は従来のものと特に異なるところがない
が、この太陽電池の電力を取出すための導出電極
6の寸法は例えば2mm×1mmと小さいので、本考
案によれば、第4図A及びBに示すように、絶縁
性保護膜5上に前期導出電極6と接続される少な
くとも一対の外部接続用端子7としてクロム・銀
を例えば真空蒸着法によりクロムを約500Å、銀
を約1000Åの膜厚で例えば2mm×5mmの大きさに
形成した。
かくして、従来の導出電極6より例えば5倍広
い外部接続用端子7に第5図示のようにリード線
8を広い面積ではんだあるいは導電性接着剤9で
接続するか又は第6図示のように、導電性ゴム
(又はりん青銅のような金属板)10を広い面積
で接続することができる。
第7図Eは第7図A〜第7図Dを経て作成され
た本考案の他の実施例の平面図を示し、第8図E
は第8図A〜第8図Dを経て作成された本考案の
更に他の実施例の平面図を示す。
第7図及び第8図の実施例では半導体層3は3
個のユニツト電池に連続して形成した。第7図の
実施例では、2個の導出電極6を絶縁性保護膜5
から露出させたのに対して、第8図の実施例では
2個の導出電極6の外にユニツトセルを相互に接
続する接続電極11も前記保護膜5から露出さ
せ、外部でユニツト電池を直列に接続するように
したものである。
その他の作成過程は前述の実施例と同じであ
り、それと同一のものは同一の符号で示した。
このように本考案によれば、導出電極6以外が
絶縁性保護膜5で被覆された太陽電池において、
該保護膜5上に前記導出電極6と接続される外部
接続用端子7が形成されたので、導出電極6の面
積が小さくても太陽電池の導出電極6へのリード
線8等への接続又は接触が容易であり、リード線
8の引張り強度が増大し、あるいは静電気により
導出電極6と導電ゴム等10との間に放電が生じ
た場合でも接触が不完全となりにくく、接続又は
接触の信頼性が向上する。また、セル面積を発電
のために有効に活用でき、太陽電池の小型化にも
有効であるの効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ従来の太陽電池と
リード線及び導電ゴムとの接続関係を示す側面
図、第3図A〜Dは例えば腕時計に実装される本
発明の太陽電池の製作過程を示す平面図、第4図
A及びBは第3図示の製作過程を経て完成した本
考案の一実施例の平面図及び側面図、第5図及び
第6図はそれぞれ本考案の太陽電池とリード線及
び導電ゴムとの接続関係を示す側面図、第7図E
及び第8図Eはそれぞれ本考案の他の実施例の平
面図、第7図A〜D及び第8図A〜Dはそれぞれ
第7図E及び第8図Eの製作過程を示す平面図で
ある。 1……透光性基板、2……透明電極、3……半
導体層、4……背面電極、5……絶縁性保護膜、
6……導出電極、7……外部接続用端子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 光入射側に透光性基板1を有し、該基板1の主
    面上に透明電極2、半導体層3及び背面電極4が
    順次被着され、更にその上に絶縁性保護膜5が形
    成された太陽電池において、該絶縁性保護膜5は
    前記透明電極2及び背面電極4に連なる少なくと
    も一対の導出電極6を露出するように形成され、
    該絶縁性保護膜5上には、前記導出電極6と接続
    され、リード線等の接続に用いられる少なくとも
    一対の外部接続用端子7が形成されることを特徴
    とする太陽電池。
JP16368783U 1983-10-22 1983-10-22 太陽電池 Granted JPS6071151U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16368783U JPS6071151U (ja) 1983-10-22 1983-10-22 太陽電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16368783U JPS6071151U (ja) 1983-10-22 1983-10-22 太陽電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6071151U JPS6071151U (ja) 1985-05-20
JPH0442944Y2 true JPH0442944Y2 (ja) 1992-10-12

Family

ID=30359088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16368783U Granted JPS6071151U (ja) 1983-10-22 1983-10-22 太陽電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6071151U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9430819B2 (en) 2007-06-28 2016-08-30 Accuvein, Inc. Automatic alignment of a contrast enhancement system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5661175A (en) * 1979-10-25 1981-05-26 Seiko Epson Corp Thin-film solar cell

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5661175A (en) * 1979-10-25 1981-05-26 Seiko Epson Corp Thin-film solar cell

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9430819B2 (en) 2007-06-28 2016-08-30 Accuvein, Inc. Automatic alignment of a contrast enhancement system
US11847768B2 (en) 2007-06-28 2023-12-19 Accuvein Inc. Automatic alignment of a contrast enhancement system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6071151U (ja) 1985-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4623751A (en) Photovoltaic device and its manufacturing method
JPS60240171A (ja) 太陽光発電装置
JPH0442944Y2 (ja)
JPS622713B2 (ja)
JPH04153623A (ja) 配線構造
JPS6227755B2 (ja)
JPH0244523Y2 (ja)
JPS61163671A (ja) 薄膜太陽電池
US4570030A (en) Solar cell device
JPH0521890Y2 (ja)
JPS6138204Y2 (ja)
JPS5976480A (ja) アモルフアスシリコン太陽電池
JPS6214954B2 (ja)
JPH0582816A (ja) 光起電力装置とその製造方法
JP2883370B2 (ja) 光起電力装置
JPH0644154U (ja) 光起電力装置
JP2664377B2 (ja) 受光装置の製造方法
JPS5975679A (ja) 光起電力装置
JPH03132080A (ja) 光起電力装置
JP2526518Y2 (ja) 太陽電池発電装置
JPS6138205Y2 (ja)
JPH09321328A (ja) 光電変換装置の製造方法
JP2775480B2 (ja) 光起電力装置の形成方法
JPH0569958U (ja) 光電変換装置
JPH0799775B2 (ja) 太陽電池