JPS6134765B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6134765B2
JPS6134765B2 JP2703180A JP2703180A JPS6134765B2 JP S6134765 B2 JPS6134765 B2 JP S6134765B2 JP 2703180 A JP2703180 A JP 2703180A JP 2703180 A JP2703180 A JP 2703180A JP S6134765 B2 JPS6134765 B2 JP S6134765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
working device
working
sensor
longitudinal
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2703180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56124302A (en
Inventor
Yoshuki Katayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2703180A priority Critical patent/JPS56124302A/ja
Publication of JPS56124302A publication Critical patent/JPS56124302A/ja
Publication of JPS6134765B2 publication Critical patent/JPS6134765B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、前後方向および左右方向にともに比
較的大なる巾を有し、かつ、対地突入状態での移
動により対地作業を行なう装置を、走行機本体に
対して、前後ならびに左右揺動自在に連結してあ
る作業機における作業装置の姿勢制御装置に関す
る。
従来、この種の作業機における作業装置の姿勢
制御手段としては、例えば、特公昭40−23806号
公報に示されているように、作業装置の前後に
夫々、作業装置を支持する脚輪を設け、その脚輪
の高さを手動操作で調節することにより、圃場面
に対して作業装置が平行姿勢に近づくように制御
していたものであるが、このような制御手段で
は、長大な作業装置の前端側または後端側が、あ
るいは、左右何れかの端部側が、他端側に対して
より深く圃場面に喰込むなどの状態が生じたとき
に、これを修正するためには、一端作業を中断し
て脚輪の高さを調節する操作が必要となり、作業
の非能率化を免れないものであるとともに、精度
の良い調節を行い難く、しかも、折角耕起した部
分を部分的にせよ脚輪の通過によつて押し固めて
しまうなどの不都合があつた。
そこで、上記のように作業装置を脚輪で支持す
る構造のものに代えて、長大な作業装置ではない
が、例えば特開昭55−26812号公報に示されてい
るように、走行機本体に対して作業装置をリンク
機構やリフトアームを介して牽引状態に支持さ
せ、作業装置にその前後傾斜ならびに左右傾斜を
検出するセンサーを設けて、作業装置を自動的に
水平姿勢に保つように構成することも考えられる
が、これでは、圃場全体が傾斜地である場合にも
作業装置が水平となつてしまい、やはり、作業装
置の対地突入量に差が出てしまう問題がある。ま
た、走行機本体側にセンサーを設けて作業装置の
対地突入量を制御することも考えられなくはない
が、これでは、走行機本体が傾斜せずに作業装置
のみが傾斜した場合、あるいは、走行機本体の傾
斜以上に作業装置が傾斜した場合に、これを検出
することができない不都合があつて実用的なもの
ではない。
本発明の目的は、全体に水平に近い状態にある
圃場でも、傾斜地や不整地でも、走行機本体の左
右方向及び前後方向での傾動に拘わらず、作業装
置を圃場面に対して平行又はほぼ平行な一定姿勢
に保持して、作業深さの不足や非作業部の発生な
どを招かず圃場面全域に亘つて均一又はほぼ均一
な所期作業を確実に行なうことができるようにせ
んとする点にある。
上記目的を達成するための本発明の特徴とする
構成は、前後方向および左右方向にともに比較的
大なる巾を有し、かつ、対地突入状態での移動に
より対地作業を行なう装置を、走行機本体に対し
て、前後ならびに左右揺動自在に連結してある作
業機における作業装置の姿勢制御装置において、
前記走行機本体に圃場面の前後および左右方向の
傾斜角度を検出するセンサーを付設するととも
に、前記作業装置に、この作業装置の前後および
左右方向の傾斜角度を検出するセンサーを付設
し、これら両センサーの検出結果に基づいて、両
センサーによる検出値の差が一定以上であるとき
に前記作業装置を圃場面に対して平行又はほぼ平
行姿勢となるように自動制御する機構を設けた点
にあり、かかる構成から次の作用および効果を奏
する。
すなわち、走行機本体と作業装置との両者に、
夫々、前後傾斜ならびに左右傾斜を検出するセン
サーを設け、かつ、それらの両センサーによつて
検出される検出値の差を制御要否の指標としたも
のであるから、換言すれば、作業装置のように圃
場面に対して積極的に喰込み作用を生じるもので
はない走行機本体は、ほぼ圃場面に倣つて走行す
るものであり、この走行機本体にセンサーを設け
ることで圃場面自体の傾斜角度を推定する手段を
得、これを基準値として、そこからの差がどの程
度であるかを作業装置側のセンサーによる検出値
との比較結果でみることができるので、圃場面が
水平であるか傾斜しているかの如何を問わず、作
業装置を圃場面に平行又はほぼ平行姿勢となるよ
うに自動的に制御できるものである。従つて、従
来のように手動操作による不正確な、しかも、煩
わしい操作を必要とせず、長大な作業装置を自動
的に圃場面に対して平行又はほぼ平行姿勢となる
ように制御できるものであり、また、作業装置側
にのみセンサーを設けた場合のように傾斜地での
対地作業を行い難い、あるいは、走行機本体側に
センサーを設けた場合のように、作業装置独自の
傾斜状態を制御できないという不都合を招くこと
なく、各種条件の圃場に好適に適用できる姿勢制
御装置を得られたものである。
以下に、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図は乗用耕耘機を示し、走行機本体(以下
トラクタと記載する。)1の後部に、対地突入状
態での移動により対地作業を行なう装置の一つで
ある多連プラウ2を、一本のトツプリンク3及び
左右一対のロアーリンク4,4を介して昇降自在
に連結するとともに、前記トラクタ1のミツシヨ
ンケース1Aに内蔵された油圧シリンダ5によつ
て上下に駆動揺動される左右一対のリフトアーム
6,6と前記ロアーリンク4,4とをリフトロツ
ド7,7を介して連結して、前記プラウ2をトラ
クタ1に対して駆動昇降自在に構成している。
そして、第2図でも示すように、前記トラクタ
1側に圃場面の前後および左右方向の傾斜角度を
検出するセンサー8,8′を付設するとともに、
前記多連プラウ2側にも、この多連プラウ2の前
後および左右方向の傾斜角度を検出するセンサー
9,9′を付設し、かつ、これら両センサー8,
9及び8′,9′の検出結果に基づいて前記多連プ
ラウ2を圃場面に対して平行又はほぼ平行姿勢に
自動制御する機構10を設けている。
尚、トラクタ1が先の行程の耕起部分に片側車
輪を位置させて隣接耕起してゆくときには、そも
そも基準状態でトラクタ1が左又は右に傾斜する
ので、圃場の左右傾斜角度を検出するセンサ8′
はトラクタ1の絶体的な左右傾斜角度を検出する
機構と、耕記部分への車輪落ち込みによるトラク
タ左右傾斜を補正する機構とから構成しておくと
よい。
前記姿勢制御機構10は次の如く構成されてい
る。
即ち、前記左右一対のリフトロツド7,7の一
方に油圧シリンダ11を介装して、これの伸縮作
動により前記多連プラウ2をトラクタ1に対して
左右揺動可能に構成するとともに、前記トツプリ
ンク3に油圧シリンダ12を介装して、これの伸
縮作動により前記多連プラウ2をトラクタ1に対
して前後揺動示自在に構成している。
また、前記トラクタ1側の左右傾斜角検出セン
サー8からの信号と多連プラウ2側の左右傾斜角
検出センサー9からの信号ならびに、左右方向で
の傾斜角度の許容範囲を設定変更可能な不感帯設
定器13からの信号を第1比較器14に入力する
とともに、前記トラクタ1側の前後傾斜角検出セ
ンサー8′からの信号とプラウ2側の前後傾斜角
検出センサー9′からの信号ならびに、前後方向
での傾斜角度の許容範囲を設定変更可能な不感帯
設定器15からの信号とを第2比較器16に入力
している。
前記第1比較器14では、トラクタ1側の左右
傾斜角と多連プラウ2側の左右傾斜角との差が許
容範囲以上に増大したことを判別したとき、この
差が許容範囲内に維持されるように、遅れ回路2
2を介して前記リフトロツド7側の油圧シリンダ
11に対する短縮用バルブ17A又は伸長用バル
ブ17Bに対して作動信号を出力し、また、前記
第2比較器16では、トラクタ1側の前後傾斜角
と多連プラウ2側の前後傾斜角との差が許容範囲
以上に増大したことを判別したとき、この差が許
容範囲内に維持されるように、遅れ回路23を介
して前記トツプリンク3側の油圧シリンダ12に
対する短縮用バルブ18A又は伸張用バルブ18
Bに対して作動信号を出力し、以つて、これら両
者14,16による姿勢制御により、前記多連プ
ラウ2を圃場面に対して平行又はほぼ平行姿勢に
維持すべく構成している。
前記遅れ回路22,23は前記比較器14,1
6からの作動信号をその信号発信時点のトラクタ
走行位置に多連プラウ2が到達するまでの一定時
間保持したのち、前記バルブ17A,17B及び
18A,18Bに作動信号を出力すべく構成され
ており、更に、その信号保持時間が調節可能に構
成されている。
尚、上述実施例では、左右のリフトロツド7,
7の一方に油圧シリンダ11を介装したが、この
油圧シリンダ11を前記両リフトロツド17,1
7に夫々介装するとともに、これら両油圧シリン
ダ11,11をコントロールバルブに対してクロ
ス状に接続しても良い。
第3図は傾斜角度検出センサーの一例を示し、
水銀などの導電性液体aを収容してある正面視ほ
ぼUの字形の電気絶縁性容器19を設け、この容
器19の左右縦管部分19A,19B内に、適宜
長さの抵抗部材20A,20Bを、その浸積体積
が収容液体aの液面傾斜により変化する状態で挿
設するとともに、一方の抵抗部材20Bと前記容
器19に導電接続した電線21との間を通電可能
に構成し、かつ、他方の抵抗部材20Aをアース
して可変抵抗機構を構成している。
そして、前記収容液体aの液面傾斜に伴なつて
変化する前記可変抵抗機構からの電気量をもつて
傾斜角度をアナログ的に検出すべく構成してい
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る作業機における作業装置の
姿勢制御装置の実施例を示し、第1図は作業機全
体の側面図、第2図は制御系統を示すブロツク線
図、第3図はセンサーの概略断面図である。 1……走行機本体、2……作業装置、8,9…
…センサー、10……自動制御機構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 前後方向および左右方向にともに比較的大な
    る巾を有し、かつ、対地突入状態での移動により
    対地作業を行なう装置を、走行機本体1に対し
    て、前後ならびに左右揺動自在に連結してある作
    業機における作業装置の姿勢制御装置であつて、
    前記走行機本体1に圃場面の前後および左右方向
    の傾斜角度を検出するセンサー8を付設するとと
    もに、前記作業装置2に、この作業装置2の前後
    および左右方向の傾斜角度を検出するセンサー9
    を付設し、これら両センサー8,9の検出結果に
    基づいて、両センサー8,9による検出値の差が
    一定以上であるときに前記作業装置2を圃場面に
    対して平行又はほぼ平行姿勢となるように自動制
    御する機構10を設けてあることを特徴とする作
    業機における作業装置の姿勢制御装置。
JP2703180A 1980-03-03 1980-03-03 Posture controller of working device in working machine Granted JPS56124302A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2703180A JPS56124302A (en) 1980-03-03 1980-03-03 Posture controller of working device in working machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2703180A JPS56124302A (en) 1980-03-03 1980-03-03 Posture controller of working device in working machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56124302A JPS56124302A (en) 1981-09-30
JPS6134765B2 true JPS6134765B2 (ja) 1986-08-09

Family

ID=12209694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2703180A Granted JPS56124302A (en) 1980-03-03 1980-03-03 Posture controller of working device in working machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56124302A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01300590A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Fujitsu Ltd 多層プリント基板のパターン布線方法
JPH0249039B2 (ja) * 1986-07-28 1990-10-26 Shin Kobe Electric Machinery

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6268508U (ja) * 1985-10-17 1987-04-28

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0249039B2 (ja) * 1986-07-28 1990-10-26 Shin Kobe Electric Machinery
JPH01300590A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Fujitsu Ltd 多層プリント基板のパターン布線方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56124302A (en) 1981-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105027718A (zh) 一种拖拉机后悬挂电控自动调节平衡装置
JPS6134765B2 (ja)
JP3838319B2 (ja) 水平制御装置
JPH0531505U (ja) トラクタの姿勢制御装置
JPH02167004A (ja) トラクタ作業機の作業深制御装置
JP2885543B2 (ja) トラクタの耕深制御機構
JPH0348762B2 (ja)
JP2556698B2 (ja) 対地作業車における作業深さ制御装置
JPS6134764B2 (ja)
JPH0221959A (ja) トラクタ直装スプレヤのブーム制御装置
JPS6332403B2 (ja)
JPH07241102A (ja) 農用トラクタの作業機姿勢制御装置
JPH01218503A (ja) 対地作業機のドラフト制御装置
JPS6144561Y2 (ja)
JP2854658B2 (ja) 作業用走行機体における作業部の傾斜制御装置
JP3034961B2 (ja) 農作業機のローリング制御装置
JPH0110975Y2 (ja)
JPS5926810Y2 (ja) 耕耘機における耕深自動レベリング装置
JPH0348761B2 (ja)
JP2553458Y2 (ja) 対地作業車における耕深自動制御装置
JPH04304804A (ja) 作業装置の昇降制御装置
JP2696422B2 (ja) 対地作業車における耕深制御装置
JPS6119405A (ja) ロ−リング制御装置
JPH09248012A (ja) クローラ式土工車両の作業機耕深制御装置及びその方法
JP2827416B2 (ja) 対地作業機の制御装置