JPS6134709A - 垂直記録再生用磁気ヘッド - Google Patents

垂直記録再生用磁気ヘッド

Info

Publication number
JPS6134709A
JPS6134709A JP15669584A JP15669584A JPS6134709A JP S6134709 A JPS6134709 A JP S6134709A JP 15669584 A JP15669584 A JP 15669584A JP 15669584 A JP15669584 A JP 15669584A JP S6134709 A JPS6134709 A JP S6134709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing member
magnetic
magnetic material
composite block
soft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15669584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0352642B2 (ja
Inventor
Nobuaki Katou
暢昭 加藤
Takashi Ogata
緒方 隆司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akai Electric Co Ltd
Original Assignee
Akai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akai Electric Co Ltd filed Critical Akai Electric Co Ltd
Priority to JP15669584A priority Critical patent/JPS6134709A/ja
Publication of JPS6134709A publication Critical patent/JPS6134709A/ja
Publication of JPH0352642B2 publication Critical patent/JPH0352642B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、フロッピーディスク、VTR,データレコー
ダ等の垂直記録再生用磁気ヘットの製造方法に関する。
〔従来の技術〕
第2図及び第3図は、従来の垂直記録再生方式に用いた
磁気ヘッドの例を示す図である。
従来知られている垂直記録再生用磁気ヘットとして、第
2図の(a)に示すように、補助磁極9に巻線5を施し
て、主磁極8を磁化し主磁極8からの磁界によフて記録
媒体1を垂直に磁化するものがあり、その他、第2図(
b)に示すもの、第2図(C)に示すものがある。第2
図(b)。
(c)の1は記録媒体、6は巻線、8は主磁極、9は補
助磁極である。
本発明は、上記第2図(b)、(c)等に示す磁気ヘッ
ドの製造方法に間するものであり、上記第2図(C)の
磁気ヘッドを例にとりその製造方法の概略を第3図につ
いて詳しく説明する。
軟磁性体4の記録媒体1に近い側となる面には、巻線溝
6を設け、上記軟磁性体4に非磁性体3を接合して第1
の補強部材10を構成し、しかる後に上記第1の補強部
材10上に高透磁率薄膜2をスパッタ等で形成し、この
第1の補強部材10には該補強部材と同様に構成された
第2の補強部材10′を接合し、巻線5を施すことによ
り、主磁極8が構成される。この主磁極8を用いた磁気
ヘッドにより、記録媒体lに信号を記録、再生できる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記第3図について説明した従来の主磁極8においては
、第1の補強部材10の軟磁性体4と非磁性体3と第1
の接合層7より構成された側面を同時に研磨した後、上
記の側面に高透磁率薄膜2をスパッタ等して付着させる
。ところで軟磁性体4としては、磁性フェライト、非磁
性体3としてはセラミックス、第1の接合層7と第2の
接合層7′は溶着ガラスまたは接着剤等の接合剤よりな
り、このような接合剤を用いたときには、第1の接合層
7の材質は、軟磁性体4、非磁性体3のいずれに比べて
も軟質なため、上記研磨を施すことで示すように削りと
られてしまい、面を平坦化することが難しく、この研磨
した面にアモルファスまたはパーマロイ等の高透磁率薄
膜2をスパッタ等すると、この高透磁率薄膜2は0.3
μm〜2μmと薄いために上記符号13で示したところ
に付着した高透磁率薄膜2が、極端に彎曲した状態にな
り、このため該薄膜の磁気特性が劣化すると共に該薄膜
の機械的強度が劣化するという欠点があった・ 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもの
で、上記第2の補強部材10′の軟磁性体4が、上記高
透磁率薄膜2の上記した第1の補強部材10を構成する
軟磁性体4、第1の接合層7及び非磁性体3にまたがっ
て付着された部分に接合されるようにする。
〔実施例〕
第1図の(a)、(b)は本発明の実施例を示すもので
第1図の(&)の9は、上記第3図について説明した第
1の補強部材10にパターン化した高透磁率薄膜2を施
して構成された複合ブロックで、10′は第2の補強部
材であり、上記第1の補強部材lOとほぼ同様に構成さ
れている。この第2の補強部材lO′の非磁性体3の厚
みは複合ブロック9の非磁性体3の厚みに対して5、数
μm〜数10μm薄めに形成しぞあり、複合ブロック9
と第2の補強部材10’を接合する際に、第1図(b)
に示すように複合ブロック9の第1の接合層7より第2
の補強部材10′の第2の接合層7′の方がヘッド表面
に近くなるように高透磁率薄膜2と、第2の補強部材1
0’の軟磁性体4とが第1の補強部材10の第1の接合
層7より上部で磁気的に結合される。
上記の場合、第2の補強部材10′の非磁性体3を、複
合ブロック9の非磁性体3より薄く構成したが、本発明
は、複合ブロックと第2の補強部材の非磁性体の厚さが
同一のものを使用しても、前記の如く上記第2の補強部
材の軟磁性体が、上記高透磁率薄膜の上記した第1の補
強部材を構成する軟磁性体、第1の接合層及び、非磁性
体にまたがって付着された部分に接合すればよい。この
結果、はみ出した非磁性体を切断することにより同様の
効果を得ることができる。
〔発明の効果〕
上記のように本発明によれば、高透磁率薄膜2が第1の
接合層7の近傍において磁気特性的または、機械的に劣
化していたとしても高透磁率薄膜2の非磁性体3に付着
された部分と第2の補強部材10′の軟磁性体4とが磁
気的に結合しており、磁気回路上は問題が生じないので
高密度記録に適した磁気ヘッドを提供することができる
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の実施例を示した斜視図、第1図
(b)は本発明の実施例を示した正面図、第2図(a)
、(b)、(c)並びに第3図は従来の磁気ヘッドの例
を示した概略構成図、第4図は従来の磁気ヘッド半休の
一部の拡大断面図である。 1:記録媒体、2:高透磁率薄膜、3:非磁性第21 (a)          (b) 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 垂直記録再生用磁気ヘッドにおいて、軟磁性体の記録媒
    体に近い側となる面に巻線溝を設け、この巻線溝の側に
    接合剤を介して非磁性体を接合して、第1の補強部材を
    構成し、その補強部材の軟磁性体と非磁性体と上記接合
    剤よりなる第1の接合層により構成された側面に、高透
    磁率薄膜を形成した後、第1の補強部材における上記し
    た薄膜の側の面に、第1の補強部材とほぼ同様に構成さ
    れた第2の補強部材を接合して主磁極を構成する磁気ヘ
    ッドの製造方法において、上記第2の補強部材の軟磁性
    体が、上記高透磁率薄膜の上記した第1の補強部材を構
    成する軟磁性体及び非磁性体にまたがって付着された部
    分に接合されるようにしたことを特徴とする磁気ヘッド
    の製造方法。
JP15669584A 1984-07-26 1984-07-26 垂直記録再生用磁気ヘッド Granted JPS6134709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15669584A JPS6134709A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 垂直記録再生用磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15669584A JPS6134709A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 垂直記録再生用磁気ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6134709A true JPS6134709A (ja) 1986-02-19
JPH0352642B2 JPH0352642B2 (ja) 1991-08-12

Family

ID=15633315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15669584A Granted JPS6134709A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 垂直記録再生用磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134709A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7312423B2 (en) 2003-02-05 2007-12-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cooking device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7312423B2 (en) 2003-02-05 2007-12-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cooking device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0352642B2 (ja) 1991-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6134709A (ja) 垂直記録再生用磁気ヘッド
JPS60197914A (ja) 垂直磁化型磁気ヘツド
JPH0475564B2 (ja)
JPH0119217Y2 (ja)
JPH034965Y2 (ja)
JPH0252324B2 (ja)
JP2562051B2 (ja) 垂直磁気記録用磁気ヘッド、並びにその製造法
JPH03687B2 (ja)
JPS6057512A (ja) 複合型磁気ヘツド
JPH03685B2 (ja)
JP2569475B2 (ja) 複合磁気ヘツド
JPS60185214A (ja) 磁気ヘツド
JPS59144016A (ja) 垂直磁化記録用ヘツド
JPS6050608A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS5860419A (ja) 磁気ヘツド
JPS59201209A (ja) 複合型磁気ヘツド
JPS6391805A (ja) 磁気ヘツド
JPS58177515A (ja) 磁気ヘツドコア及びその製造方法
JPH0684136A (ja) 磁気ヘッド
JPS61909A (ja) 磁気抵抗効果型再生ヘツド
JPS62281110A (ja) 複合型磁気ヘツド及びその製造方法
JPS60119610A (ja) 垂直記録用単磁極型磁気ヘツド
JPS6050705A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS62219213A (ja) 複合磁気ヘツド
JPS60177410A (ja) 磁気ヘツドの主磁極製造方法