JPH0119217Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0119217Y2
JPH0119217Y2 JP18128181U JP18128181U JPH0119217Y2 JP H0119217 Y2 JPH0119217 Y2 JP H0119217Y2 JP 18128181 U JP18128181 U JP 18128181U JP 18128181 U JP18128181 U JP 18128181U JP H0119217 Y2 JPH0119217 Y2 JP H0119217Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
thin film
pole
reinforcing members
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18128181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5884611U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18128181U priority Critical patent/JPS5884611U/ja
Publication of JPS5884611U publication Critical patent/JPS5884611U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0119217Y2 publication Critical patent/JPH0119217Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、膜面に垂直な方向に磁化容易軸を有
する磁気記録媒体と、該磁気記録媒体に対して垂
直成分が主たる効果をもつ信号磁界を発生するべ
く該磁気記録媒体をその膜面に対して垂直方向に
挾持するべく互いに対向して配された主磁極と補
助磁極とよりなる垂直型磁気ヘツドとを組合せて
用い、これらを相対的に移動させて記録再生する
垂直磁気記録再生方式に適した垂直型磁気ヘツド
に関するものである。
一般に、垂直磁気記録再生方式は高密度記録に
適しており、その応用として磁気デイスクやフロ
ツピーデイスク等の電子計算機の端末装置や民生
用のビデオシステム及びオーデイオ用磁気記録再
生装置等へ利用することにより、装置の小型化、
高忠実度化が期待されている。そして、斯る垂直
磁気記録再生方式に用いられる垂直型磁気ヘツド
は、第1図に一例を示す如く、高透磁率の磁性薄
膜(例えば、パーマロイ、センダスト、非晶質磁
性体等)からなる主磁極1と該主磁極1に対向し
て配される高透磁率磁性材(例えば、フエライト
等)からなる補助磁極2とより構成され、従来で
は斯る主磁極1の先端部を磁気記録媒体3(例え
ば、膜面に垂直な方向に磁化容易軸を有するCo
−Cr薄膜3aがポリエステル等のベース3b上
に高周波スパツタ法により形成されている)の膜
面に対向せしめると共に補助磁極2をその反対側
(即ち、ベース側)に対向せしめ、斯る補助磁極
2に巻装された記録再生コイル4に信号電流を流
すことによつて主磁極1の先端部近傍に強い垂直
磁界を発生せしめて磁気記録媒体3(この場合、
矢印A方向に移動されている)に垂直記録を行な
うようにしている。
そして、従来では斯る主磁極の具体的構造とし
て第2図aに示す如く、パーマロイ、センダス
ト、非晶質磁性体等からなる高透磁率磁性薄膜5
を、例えばガラス等の非磁性材からなる一対の補
強部材6,6′の一方の接合面6a側に形成した
後、この接合面6aに他方の補強部材6′の接合
面6a′を対向せしめて、斯る磁性薄膜5を挾み込
むように接着剤7(例えば、エポキシ系樹脂)に
て接合接着して主磁極を構成していた(第2図
b)。
然し乍ら、斯る従来構造にあつては通常磁性薄
膜5の膜厚は1μm程度であり、従つて前記補強
部材6,6′の接合面6a,6a′間に充填される
接着剤7の層厚もこの程度の薄さになるため、そ
の接合強度が不足してその後の外形形成加工時に
接合が外れると謂う問題があつた。そのため接合
強度を保つ目的で接着層を厚くすると、その後の
外形形成加工時に(特に、磁気記録媒体と対向す
る面側の加工時に)主磁極先端の直線性(即ち、
磁性薄膜先端の直線性)が乱れて高密度記録特性
の良好な垂直型磁気ヘツドの製造が困難であると
謂う問題が生じていた。
本考案は斯る点に鑑み成されたもので、前記補
強部材間の接合強度をその後の加工に充分耐え得
る程度に保ち、且つ高密度記録特性の優れた垂直
型磁気ヘツドの主磁極を提供しようとするもので
あり、以下その一実施例について図面と共に説明
する。尚、従来と同一部品については同一図番を
附すと共にその説明を省略する。
即ち、本考案に依れば前記補強部材6,6′の
両側面側(即ち、その接合面6a,6a′と隣接す
る側面側)に第3図aに示す如く補強用としての
一連の切込み溝部9a〜9dを形成し、斯る補強
部材6,6′の接合時に前記切込み溝部9a〜9
dにも接着剤7を充填して接合関係の補強を行な
わせるようにしたものである(第3図b)。
従つて、前記補強部材6,6′の接合面6a,
6a′に充填される接着剤7の層厚が薄くても、前
記した切込み溝部9a〜9dに充填される接着剤
7によりその接合が十分補強されるため、その後
の加工時に接合強度が不足して補強部材6,6′
間同志の接合が外れると謂つた不都合が生じな
い。また補強部材6,6′間同志の接合をその接
合面6a,6a′間に充填される接着剤7の層厚を
増すことなく補強しているので、その後の加工時
に斯る主磁極先端の直線性が乱れることがなく、
高密度記録特性の優れた垂直型磁気ヘツドを提供
することが出来る。
尚、第4図のものは先端部のみ非磁性材10,
10′(例えば、ガラス)とし残りの部分を高透
磁率磁性材11,11′(例えば、フエライト)
とで構成した補強部材12,12′を用いた場合
の他の実施例を示し、この様にすると再生効率を
向上させることが出来、また主磁極側に記録再生
コイルを巻回する場合にも適している。
尚、本実施例では補強部材間の接合を行なう接
合剤として接着剤を用いたが、これに限定される
ものではなく例えばガラス溶着法等による接合時
には当然のことながらガラスが接合剤として用い
られる。
上述した如く本考案に依れば、少なくとも先端
部が非磁性材からなる一対の補強部材の一方の接
合面側に高透磁率の磁性薄膜を形成した後、この
接合面に他方の補強部材の接合面を対向せしめて
該磁性薄膜を挾み込むように接合して主磁極を構
成すると共に、該主磁極の少なくとも一側面側に
両補強部材間にまたがる切込み部を形成し、而し
て前記補強部材の接合時に前記切込み部に接合剤
を充填して接合関係の補強を行なうようにしたの
で、その後の加工時に補強部材間の接合が外れた
りすることのない垂直型磁気ヘツドの主磁極を得
ることが出来る。また、補強部材間の接合補強を
その接合面間に充填される接合剤の層厚を増すこ
となく行なつているので、主磁極先端の直線性の
良好な、即ち高密度記録特性の優れた垂直型磁気
ヘツドを得ることが出来、その効果は実用性の高
いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は垂直磁気記録再生方式の原理図、第2
図a,bは従来の垂直型磁気ヘツドの主磁極の構
成を示す分解斜視図と組立斜視図、第3図a,b
は本考案の一実施例である垂直型磁気ヘツドの主
磁極の構成を示す分解斜視図と組立斜視図、第4
図は本考案の他の実施例を示す組立斜視図であ
る。 5……磁性薄膜、6,6′……補強部材、6a,
6a′……接合面、7……接着剤、……主磁極、
9a〜9d……切込み溝部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 少なくとも先端部が非磁性材からなる一対の補
    強部材の一方の接合面側に高透磁率の磁性薄膜を
    形成した後、この接合面に他方の補強部材の接合
    面を対向せしめて該磁性薄膜を挾み込むように接
    合して主磁極を構成すると共に、該主磁極の少な
    くとも一側面側に両補強部材間にまたがる切込み
    部を形成し、而して前記補強部材の接合時に前記
    切込み部に接合剤を充填して接合関係の補強を行
    なうことを特徴とする垂直型磁気ヘツド。
JP18128181U 1981-12-04 1981-12-04 垂直型磁気ヘツド Granted JPS5884611U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18128181U JPS5884611U (ja) 1981-12-04 1981-12-04 垂直型磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18128181U JPS5884611U (ja) 1981-12-04 1981-12-04 垂直型磁気ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5884611U JPS5884611U (ja) 1983-06-08
JPH0119217Y2 true JPH0119217Y2 (ja) 1989-06-05

Family

ID=33307456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18128181U Granted JPS5884611U (ja) 1981-12-04 1981-12-04 垂直型磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5884611U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5884611U (ja) 1983-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0119217Y2 (ja)
JPS5898818A (ja) 垂直型磁気ヘツド
US4731299A (en) Composite magnetic material
EP0136157A2 (en) Magnetic head for perpendicular magnetic recording
JPS58164012A (ja) 垂直型磁気ヘツド
JPH03687B2 (ja)
JPS6134709A (ja) 垂直記録再生用磁気ヘッド
JPH034965Y2 (ja)
JPH0252324B2 (ja)
JPH0138724Y2 (ja)
JPH01220108A (ja) 磁気ヘッドのコア組立体
JPH0337127Y2 (ja)
JP2502273B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH03685B2 (ja)
JPS6226612A (ja) 複合型単磁極磁気ヘツド
JPS5945619A (ja) 磁気ヘツド
JPS58222428A (ja) 垂直型磁気ヘツドの製造方法
JPS6139907A (ja) 磁気ヘツド
JPS6221175B2 (ja)
JPH0743261U (ja) 磁気ヘッド
JPH0743541U (ja) 磁気ヘッド
JPH03216808A (ja) 磁気ヘッド
JPS60154317A (ja) ストラドルイレ−ズ型磁気ヘツドの製造方法
JPS5919223A (ja) 垂直型磁気ヘツドの製造方法
JPS62273614A (ja) 磁気ヘツド