JPS6133285Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6133285Y2
JPS6133285Y2 JP5759682U JP5759682U JPS6133285Y2 JP S6133285 Y2 JPS6133285 Y2 JP S6133285Y2 JP 5759682 U JP5759682 U JP 5759682U JP 5759682 U JP5759682 U JP 5759682U JP S6133285 Y2 JPS6133285 Y2 JP S6133285Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
plate material
hook
curved
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5759682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58161216U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5759682U priority Critical patent/JPS58161216U/ja
Publication of JPS58161216U publication Critical patent/JPS58161216U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6133285Y2 publication Critical patent/JPS6133285Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、フツクボルトに係り、特に屋根の
上、壁の外方等のように、取付部材の一側方にあ
つて掛止作業を行なうことが可能なフツクボルト
(いわゆるワンサイドフツクボルト)に関する。
スレート、塩化ビニール等の波板により屋根を
葺く場合や、長尺鉄板により壁面を形成するよう
な場合には、この屋根材等を骨組材に取り付け固
定するための、各種のフツクボルトが使用されて
おり、従来より第1図に示すようなボルト軸1下
端部にフツク2を形成したフツクボルトFが使用
されていた。しかしながら、このフツクボルトF
を使用して屋根材3等の固定作業を行うために
は、屋根の下面から、フツク2が構造部材4へ係
合されるようにしながら、挿通孔5へボルト軸部
1を挿入し、その後、屋根上からボルト6による
締付作業を行なわねばならず、固定作業がきわめ
て煩雑であつた。
一方、第2図及び第3図に示すような、ボルト
軸1に掛止金具K1,K2を取付けたフツクボルト
F1,F2を使用する場合には、上記掛止金具K1
K2をボルト軸1に挿通させ、ボルト軸1に沿わ
せる形で直立させて、屋根上からボルト挿通孔5
へ挿入し、その後フツクボルトF1,F2を揺動さ
せて掛止金具K1,K2をボルト頭部7裏面上に着
座させ、チヤンネル部材Cに係合させナツト6に
より固定するものであり、屋根上からの固定作業
を可能とするものであつた。
この第2図1に示すフツクボルトF1の掛止金
具K1は円筒状の金属管を斜めに切断し、その周
面の一部を長手方向に沿つて一定幅に切欠して形
成されているものであるが、金属管の切欠加工が
難しく、また切欠部の板材が無駄になり、製造コ
ストが嵩むという欠点を有していた。
そこで、第3図3に示すように、平面U字状に
形成された板材8を、折り曲げ第3図(1)に示すよ
うに、円筒状の掛止金具K2として形成したもの
が使用されている。この掛止金具K2は、プレス
加工により成形されるものであるため製造が容易
である。
しかしながら、この掛止金具K2には、第2図
(1)に示す掛止金具K1とは異なり、板材8の接合
部9が形成されている。この掛止金具K2の使用
状態は第3図2に示すように、掛止金具K2の腕
部8′とチヤンネル部材Cの先端部C′とで係止さ
れる。従つて、ナツト6により締め付けて、掛止
金具K2をチヤンネル部材Cの先端部C′へ強く押
圧した場合、掛止金具K2の腕部8′,8′は接合
部9から左右に開いてしまい、屋根材3等を確実
に固定できないという欠点を有していた。この欠
点を解消するために接合部9を熔接等の二次的加
工を行なわなければならなかつた。
この考案は、このような従来の欠点に鑑み成さ
れたものであつて、その目的とするところは、チ
ヤンネル部材に係止させボルトにより締付固定し
た場合、締付力を有効にチヤンネル部材に伝達
し、確実に屋根材を固定することができる掛止金
具を装着したフツクボルトを提供することにあ
る。
以下、添付図面に示す実施例にもとづき、この
考案を説明する。
この考案に係るフツクボルトF3は第4図に示
すように、ボルトBと該ボルト軸部1に挿通され
る掛止金具K3とから成る。この掛止金具K3は、
第5図1に点線で示すような全体長方形状の板材
11の前端部12を前方に突出した半円状に切欠
くと共に、後方両側隅部が内方へ向つて突出しし
た曲線状に切欠かれた板材11′により形成され
ている。この板材11′には、その両側端縁より
内側寄りの位置に、前後方向に延びる二本の折曲
線13,13′が設けられており、さらに、板材
11′の後端寄りの位置にこれらの折曲線13,
13′の間を横切る切込14が設けられ、この切
込14は板材後方へ突出して湾曲している。
この掛止金具K3は、第5図2に示すように、
上記切込14の前方部分15aを折曲線13,1
3′から下方へ半円筒状に湾曲させてアーム部1
6を形成すると共に、上記切込14の後方部分1
5bを上方へ半円筒状に湾曲させてボルト取付基
部17を形成し、更に、板材11′の両側部1
8,18′を上記アーム部16の外周面に沿わせ
るように折曲線13,13′から下方へ折曲げて
形成される。この場合、上記板材11′の両側部
18,18′後端の曲線状の切欠き19,19′の
曲線は、両側部18,18′が上記のように折曲
げられた場合、平面を形成しており、使用時にボ
ルト頭部7裏面に着座する着座部20となるよう
に構成されている。また、板材11′の折曲線1
3,13′間における半円状に切欠かれた先端部
12は、半円筒状に折曲げられた場合、アーム部
先端をテーパ状にして、使用時にチヤンネル部材
Cに引掛りやすくなるように構成されている。な
お、この場合において、両側部18,18′先端
部の形状は任意に構成して差支えない。
さらに、上記後方へ突出して湾曲した切込14
によつて、ボル挿通孔21は、傾斜した開口とし
て形成される。
この掛止金具K3を有するフツクボルトF3を使
用する場合には、第4図に示すように掛止金具
K3のボルト取付基部17にボルト軸部1を挿通
させ、掛止金具K3のアーム部16内周面がボル
ト軸1に当接するように掛止金具K3を直立させ
る。その後、屋根材3に穿設された孔部22へボ
ルト頭部7側から挿通させ、屋根材3上からボル
トBを揺動させて掛止金具K3を着座部20によ
りボルト頭部7裏面側に着座させる。そして、掛
止金具K3のアーム部16の上部16′をチヤンネ
ル部材Cの先端部C′に係合させ、ボルトB先端
部からナツト6により締め付け固定する。この場
合、ナツト6の回転に従い、ボルトBは上方へ移
動し、それにつれて掛止金具K3のアーム部16
は、チヤンネル部材Cの先端部C′に強く押圧さ
れ、屋根材3等は、チヤンネル部材Cへ固定され
る。
尚、本実施例においては、この考案に係るフツ
クボルトを屋根材を固定する場合を例にとり説明
したが、何らこれに限定されるものではなく、壁
材を鉄骨材に固定する場合にも使用することがで
きる。
この考案は、以上のような構成を有することか
ら、従来使用されていたワンサイドフツクボルト
のように、掛止金具の接合部がチヤンネル部材の
先端部に当接することがないため、ナツトにより
締付固定した場合であつても、掛止金具に加わる
締付力に抗しきれず接合部が開いてしまうことが
ない。
また、掛止金具のアーム部が、従来のものとは
異なり、一枚の板を折り返して重ね合わせた場合
には、全体としては二重に形成されているため、
従来のものよりもアーム部の強度が増し、ナツト
による締付力をチヤンネル部材へより有効に伝達
することができ、屋根材を確実に固定させること
が可能となる。
また、アーム部先端部23がテーパ状に形成さ
れているものにあつては、チヤンネル部材Cの先
端部C′に係合させやすく、固定作業を容易かつ
迅速に行なうことができる。
さらに、従来使用されていたフツクボルトより
も、製造工程において板材をより有効に使用する
ことができるという効果をも奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来使用されていたフツクボルトの
使用状態を示す断面説明図、第2図1及び第3図
1は従来使用されていたフツクボルト(ワンサイ
ドフツクボルト)に使用される掛止金具を示す斜
視図、第2図2及び第3図2は、従来使用されて
いたフツクボルト(ワンサイドフツクボルト)の
使用状態を示す断面説明図、第3図3は、第3図
1に示す掛止金具を製作するために用いられる板
材を示す平面図、第4図は、この考案に係るフツ
クボルトの使用状態を示す断面説明図、第5図1
は、この考案にかかるフツクボルトに使用される
掛止金具を製作するために用いられる板材を示す
平面図、第5図2は、この考案にかかるフツクボ
ルトに使用される掛止金具を示す一部切欠斜視図
である。 1……ボルト軸部、11……板材、12……板
材先端部、13,13′……折曲線、14……切
込、15a……切込前方部分、15b……切込後
方部分、16……アーム部、17……ボルト取付
基部、18,18′……板材両側部、K3……掛止
金具、B……ボルト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 板材11の両側端縁より内側寄りの位置に、
    前後方向に延びる二本の折曲線13,13′を
    設け、この板材の後端寄りの位置に上記折曲線
    13,13′の間を横切る切込14を設け、上
    記折曲線13,13′の中間部分における切込
    14の前方部分15aを下方へ半円筒状に湾曲
    させてアーム部16とすると共に、上記切込1
    4の後方部分15bを上方へ半円筒状に湾曲さ
    せてボルト取付基部17として成る掛止金具
    K3を有し、上記ボルト取付基部17にボルト
    軸部1を挿通して上記掛止金具K3をボルトB
    に揺動可能に装着したことを特徴とするフツク
    ボルト。 (2) 上記板材11の両側部18,18′を下方へ
    折り曲げ、アーム部16の外周面に沿わせたこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    記載のフツクボルト。 (3) 上記板材11の後方両側隅部が曲線状に切欠
    かれたことを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第2項記載のフツクボルト。 (4) 上記板材11は、上記折曲線13,13′の
    中間部分における先端部12が前方に突出した
    半円状に切欠かれていることを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第1項記載のフツクボル
    ト。 (5) 上記切込14は、後方へ突出して湾曲してい
    ることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項記載のフツクボルト。
JP5759682U 1982-04-22 1982-04-22 フツクボルト Granted JPS58161216U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5759682U JPS58161216U (ja) 1982-04-22 1982-04-22 フツクボルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5759682U JPS58161216U (ja) 1982-04-22 1982-04-22 フツクボルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58161216U JPS58161216U (ja) 1983-10-27
JPS6133285Y2 true JPS6133285Y2 (ja) 1986-09-29

Family

ID=30068037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5759682U Granted JPS58161216U (ja) 1982-04-22 1982-04-22 フツクボルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58161216U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58161216U (ja) 1983-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6133285Y2 (ja)
JP2558680Y2 (ja) 鋼材切断用定規
JPS5942598Y2 (ja) 二部材からなる枠体の結着装置
JPH0714643Y2 (ja) ロッド連結用ホルダ
JPS5841293Y2 (ja) コ−ナ−ジヨイント
JPH034695Y2 (ja)
JPS6395632U (ja)
JPS62163209U (ja)
JP3031847U (ja) 屋根用雪止め金具
JP2737737B2 (ja) 椅 子
JP2819286B1 (ja) 締め付け挟着具
JPH0615120Y2 (ja) トタン葺用屋根板の曲成加工機
JPH0535734Y2 (ja)
JPS6020746Y2 (ja) 屋根パネル結合構造
JPH0142603Y2 (ja)
JPH0571345U (ja) コンクリート型枠組立用金具
JPH0580976U (ja) 車両のメンバ結合構造
JPS5918501B2 (ja) 無目材等の締めつけ金具
JPH031607Y2 (ja)
JPS5845555Y2 (ja) 刈込みはさみ刃の木質柄取付部
JP2557140Y2 (ja) 軒樋継手
JPH074280Y2 (ja) 養生クランプ
JPS636482Y2 (ja)
JP3021155U (ja) 配管支持金具用クリップ
JPS6135614Y2 (ja)