JPS6131448Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131448Y2
JPS6131448Y2 JP1977020344U JP2034477U JPS6131448Y2 JP S6131448 Y2 JPS6131448 Y2 JP S6131448Y2 JP 1977020344 U JP1977020344 U JP 1977020344U JP 2034477 U JP2034477 U JP 2034477U JP S6131448 Y2 JPS6131448 Y2 JP S6131448Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
insulated
insulated conductors
constituting
wire line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977020344U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53115390U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1977020344U priority Critical patent/JPS6131448Y2/ja
Publication of JPS53115390U publication Critical patent/JPS53115390U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6131448Y2 publication Critical patent/JPS6131448Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、多相多線式線路用ケーブルの改良に
関するものである。
従来一般に採用される多相多線式線路用ケーブ
ルとしては、多相多線式線路の各相を構成する導
体を互いに同軸的に且つ相互に絶縁して成る所謂
多層軸型ケーブル、或いは各相をそれぞれ独立し
た単心ケーブルを以つて構成する所謂多心撚合型
ケーブルがある。
然るに、前者においては誘導による電力損失が
小さいと言う利点がある反面、その製造がきわめ
て面倒となることから価格がかなり高くなると言
う難点があり、又後者においては価格は比較的安
いものの誘導による電力損失が比較的大きいと言
う難点があつた。
このように、従来一般に採用されているこの種
ケーブルにおいては、そのいずれも一長一短を有
し、その改善が望まれていた。
本考案は、上述の点に鑑がみて為されたもので
あつて、製造容易性並びに誘導による電力損失の
低下の両面において優れた多相多線式線路用ケー
ブルの提供を目的とし、その要旨とするところ
は、多相多線式線路の相を構成する絶縁導体を中
心にして、残りの各相を構成する複数本の絶縁導
体を上記絶縁導体の周辺に断面円状に且つそれら
複数本の絶縁導体の中の同相を構成する複数本の
絶縁導体は円全体に平均し且つまた異相関係にあ
る絶縁導体相互間においては互いに同一条件の位
置関係を呈するようにして撚合配置せしめて成る
点にある。
次に、添付の図面を参照し乍ら本考案の実施例
を説明するが、本考案が本実施例を以つて限定的
に解釈されるものでないことは言うまでもない。
本実施例以外にも幾つかの実施例が想到されよう
が、それらが本質的に本考案の技術範囲内に属す
る以上、勿論それらは本考案の一部である。
さて、図において1は三相三線式線路において
R相を構成する中心に位置して配置されたプラス
チツク絶縁導体、2及び3はそれぞれ残りのS及
びT相を構成する複数本のプラスチツク絶縁導体
にして、これらはそれぞれ図示の如く上記絶縁導
体1の周辺に断面円状に配置されて成る。更に詳
しくは同相を構成する絶縁導体2,2………(或
は3,3,………)は絶縁導体1の周辺全体に均
等間隔を置いて配置され、且つ異相関係にある導
体2,2,………と導体3,3,………相互にお
いては互いに同一条件の位置関係を呈して配置さ
れるように撚合せられているものである。
4は上記絶縁導体の周上に押出形成されたプラ
スチツク保護層である。
斯様に構成する本実施例によれば、一相を構成
する絶縁導体を中心にして、残りの各相を構成す
る複数本の絶縁導体をこの周上に配置して、しか
も同相を構成する複数本の絶縁導体においては周
上全体に平均して配置され且つ異相関係を呈する
ようにして配置して互いに撚合せて成ることか
ら、各相の電気的中心はすべて一致し、従つて誘
導による電力損失を大巾に小さくすることがで
き、為に従来の多心撚合型ケーブルよりも電気的
特性が大幅に向上して多層同軸ケーブルの性能に
近似させることができると共に、従来の多層同軸
型ケーブルのような複雑かつ特殊な製造法を要す
ることなく多数本の絶縁導体を撚合せて成る多心
撚合型ケーブルの撚合せ製造法をそのまま用いて
極めて簡単に製造でき製造コストを大幅に下げる
ことができる。このように本考案の多相多線式線
路用ケーブルによれば、多層同軸型ケーブルと多
心撚合型ケーブルのそれぞれの長所のみを採り入
れ、もつて誘導による電力損失を小さくした多相
多線式線路を低価格で提供できるという効果を有
する。また本考案のケーブルによると、各相が個
別につくられた絶縁導体で形成される為、1相当
りの導体数の増減が極めて容易であつて種々の容
量のものを簡単に構成でき、しかも各相導体が個
別絶縁されることにより端末での相毎に分けての
接続処理が容易となる等この種多層同軸型ケーブ
ルでは果たすことのできなかつた幾多の特長を有
せしめることができ、その実用的価値は極めて大
きい。
【図面の簡単な説明】
図は本考案多相多線式線路用ケーブルの一実施
例説明図である。 1,2,3……絶縁導体、4……保護層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多相多線式線路の相を構成する絶縁導体を中心
    にして、残りの各相を構成する複数本の絶縁導体
    を上記絶縁導体の周辺に断面円状に且つそれら複
    数本の絶縁導体の中の同相を構成する複数本の絶
    縁導体は円全体に平均し且つまた異相関係にある
    絶縁導体相互間においては互いに同一条件の位置
    関係を呈するようにして撚合配置せしめて成るこ
    とを特徴とする多相多線式線路用ケーブル。
JP1977020344U 1977-02-22 1977-02-22 Expired JPS6131448Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977020344U JPS6131448Y2 (ja) 1977-02-22 1977-02-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977020344U JPS6131448Y2 (ja) 1977-02-22 1977-02-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53115390U JPS53115390U (ja) 1978-09-13
JPS6131448Y2 true JPS6131448Y2 (ja) 1986-09-12

Family

ID=28851133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977020344U Expired JPS6131448Y2 (ja) 1977-02-22 1977-02-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131448Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012115456A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4311148Y1 (ja) * 1965-03-20 1968-05-15
JPS5126312U (ja) * 1974-08-14 1976-02-26

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4941269U (ja) * 1972-07-17 1974-04-11

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4311148Y1 (ja) * 1965-03-20 1968-05-15
JPS5126312U (ja) * 1974-08-14 1976-02-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012115456A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53115390U (ja) 1978-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5231324A (en) Three-phase armature winding
JPS6131448Y2 (ja)
JPS6031127Y2 (ja) 多相多線式線路用ケ−ブル
JPS596573Y2 (ja) 同軸型電力ケ−ブル
CN110911035A (zh) 一种大截面异形单丝层分割导体及其制作方法
JPH01168918U (ja)
CN211127359U (zh) 一种3对极6层扁铜线绕组结构
US20230051080A1 (en) Axial magnetic field electric motor, stator assembly, and stator winding process
JPS63414U (ja)
JPS6035931Y2 (ja) 多心形ケ−ブル
JPS5836095Y2 (ja) 多層共心型電力ケ−ブル
JPH0236131U (ja)
JPS6125137Y2 (ja)
JPH0751695Y2 (ja) 耐火電線
JPH0773749A (ja) 低インピーダンスケーブル
JPS6136323B2 (ja)
JP2001110252A (ja) 電力ケーブル用複合導体
JPH02116107A (ja) コイルの製造方法
JPH01267908A (ja) データ伝送用アンダーカーペットケーブル
JPS6296Y2 (ja)
JPS5951100B2 (ja) 電力ケ−ブルの製造方法
JPS6237832U (ja)
JPS5834224U (ja) 多心テ−プ電線
JPS5818858B2 (ja) 三相同軸形電力ケ−ブルの接続部
GB1250918A (ja)