JPS6131079A - 菜種子を原料とする焼酎の製造方法 - Google Patents

菜種子を原料とする焼酎の製造方法

Info

Publication number
JPS6131079A
JPS6131079A JP15389084A JP15389084A JPS6131079A JP S6131079 A JPS6131079 A JP S6131079A JP 15389084 A JP15389084 A JP 15389084A JP 15389084 A JP15389084 A JP 15389084A JP S6131079 A JPS6131079 A JP S6131079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seed
rape
shochu
preparation
rapeseeds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15389084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6150590B2 (ja
Inventor
Tatsuo Kawasaki
川崎 辰夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIYAKONOJIYOU SYUZO KK
Original Assignee
MIYAKONOJIYOU SYUZO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIYAKONOJIYOU SYUZO KK filed Critical MIYAKONOJIYOU SYUZO KK
Priority to JP15389084A priority Critical patent/JPS6131079A/ja
Publication of JPS6131079A publication Critical patent/JPS6131079A/ja
Publication of JPS6150590B2 publication Critical patent/JPS6150590B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 乙類焼酎の原料として米、麦、いもなど広く使用されて
いるが菜種子を原料と17だ焼酎は従来のでX7粉質の
原料と違い菜種子そのものからアルコール分を取り出す
ものではなくあくまでも菜種子のもつ風味を焼酎の中に
生か(7菜種子特有の風味ある焼酎の製造方法である。
菜種子は、あぶらな科に属する為R−N=C−8(イノ
ジアン酸)という構造のからし油の成分を含む為菜種子
を一回蒸すだけの原料処理で二次仕込み、又は三次仕込
上して使用すると、焼酎の中にイノジアン酸アリルがQ
O12%含まれ焼酎がからし臭ムからし味があり飲用に
適さない。
菜種子はそのままの状態ではからみはなく、菜種子を摺
り漬したりして組織を破壊するとその中に含まれている
ミロンナーゼという酵素がイノジアン酸に働き初めてか
らみが発生するので原料処理の最初の段階で酵素の働き
を抑えることが菜種子を原料として作る一hでの極めて
重要な作業である。
故に酵素の働きを抑える為、菜種子を水に浸したり、摺
り潰す前に1回蒸気で蒸L ミO/す一ゼという酵素の
働きを失格させた後、焙煎12油を除去するか、摺り潰
すなどして、二次仕込、三次仕込などに使用するもので
ある。
以上の様に原料を処理することで香味ある菜種子を原料
とした焼酎が出来るが、あくまでも香りを抽出すること
が目的で菜種子からアルコールを生成するものではない
従来の焼酎独特の臭みがなく、甘く、かつまろやかな風
味の菜種子暁耐の製造方法を提供するものである。
本発明の実施例を述べると、 (1)製麹、精白米(750kg)−水洗−浸漬(50
分)−水切(50分)−浸漬米(972に9、吸水率2
9チ、水分33・1%→蒸(回転こし器蒸気吹抜後50
分)→蒸米1053kg吸水率41%、蒸米の水分59
チー冷却(回転ドラム内で42°C〜43°Cまで冷却
→種麹散布(450fドラム内温度を36°C〜37°
CKJ 6時〜翌朝9時まで回転ドラムを静置する)→
原審(翌朝9時麹室引込、麹温度を36°C〜37°C
に管理する。9時〜16時まで)→切返j7手入(麹温
変32°C〜33°C16時より翌朝8時まで自動温度
制抑) (2)−次仕込、麹(880kg水分24チ酸度PFI
8〜9と一次仕込水9001と酒母10100Oを合併
17仕込む)−一次もろみ(1590e最高温変32℃
酸度P)17〜PI38) (3)二次仕込、(イ)精白米(+SOO#)−水洗−
浸漬(50分)−水切(50分)→浸水米(2030A
9、吸水率35チ、浸米水分34・2チ)→蒸し−冷却
(蒸米2,22o*9)。
(ロ)菜種子(15(1kg)−蒸一冷却乾燥一焙煎一
・油分の除却(92&g)−蒸→冷却−・蒸し菜種子(
114*g)。
蒸米(4220kg)十蒸1.菜種子(114に9)十
二次仕込水(λ9255)→二次もろみ(6,0141
仕込即下品温23°C3日後最高温度32°C)−13
日〜15日経過→熟成もろみ(5,976g。
アルコール分17・6%純アルコール数量]、Os I
・776厘t) (4)蒸留、熟蜆もろみ(5,9766)−蒸留機(減
圧蒸留機55m111Hg〜 70顛Hg沸点48°C
〜50°C)−・元酒(アルコール分42%、収得量Z
286e、 純フルコール数量10010O2436蒸
留歩合95・3%25″換算数量4.0009e、(D
焼酎を得ることができ従来の焼酎独特の臭みがなく、甘
く、かつまろやかな風味のある菜種子焼酎で一般に愛好
される焼酎としての期待に沿うことができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 常法による乙類焼酎の製造過程において、その主原料中
    に、蒸して油を除去、焙煎して油を除去、焙煎して摺り
    漬して油を除去、穀類膨張器で爆発膨張して油を除去し
    た菜種子を蒸し器で蒸し、生ぐさみを除去した菜種子の
    一定量を、二次仕込と同時か、三次仕込として主原料中
    に混入して醗酵し蒸留して得る菜種子焼酎の製造方法。
JP15389084A 1984-07-23 1984-07-23 菜種子を原料とする焼酎の製造方法 Granted JPS6131079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15389084A JPS6131079A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 菜種子を原料とする焼酎の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15389084A JPS6131079A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 菜種子を原料とする焼酎の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6131079A true JPS6131079A (ja) 1986-02-13
JPS6150590B2 JPS6150590B2 (ja) 1986-11-05

Family

ID=15572348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15389084A Granted JPS6131079A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 菜種子を原料とする焼酎の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131079A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999011752A1 (fr) * 1997-09-04 1999-03-11 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Procedes de preparation de liqueur distillee
JP2007029180A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Kato Kinzoku Kogyo Kk 加熱調理装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0354191U (ja) * 1990-05-28 1991-05-24

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999011752A1 (fr) * 1997-09-04 1999-03-11 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Procedes de preparation de liqueur distillee
JP2007029180A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Kato Kinzoku Kogyo Kk 加熱調理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6150590B2 (ja) 1986-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111434760A (zh) 一种果香型白酒酿造方法
KR102165995B1 (ko) 볶은 보리를 이용하여 풍미를 향상시키고 오크칩을 이용하여 숙성기간을 단축한 보리 증류식 소주 및 이의 제조방법
KR100198094B1 (ko) 사과성분이 함유된 사과고추장의 제조방법
JPS6131079A (ja) 菜種子を原料とする焼酎の製造方法
KR100868579B1 (ko) 향신료와 과실을 이용한 발효곡주의 제조방법
JPS6149950B2 (ja)
JPH0257172A (ja) 梅焼酎の製造法
CN101748022A (zh) 一种椰子酒的酿造方法
KR20170055324A (ko) 향기성분을 증가시키는 사카로마이세스 세레비제 t084를 이용한 향이 개선된 증류식 소주의 제조방법
JPS6155944B2 (ja)
KR20190126043A (ko) 고추씨 술 및 고추씨 술의 제조방법
JPH09234017A (ja) 海洋深層水を利用した発酵食品及びその製造方法
JPH05137559A (ja) 健康食品蒸留酒様飲料とその製造方法
JPS59227292A (ja) 焼酎製造法
JP3124763B2 (ja) ウコン抽出アルコール類ならびにウコン抽出アルコール類の製造方法
JPS6115682A (ja) ブラジルやしの穀実を利用した蒸溜酒の製造方法
KR102148987B1 (ko) 황칠술 제조방법 및 그 방법에 따른 황칠술
KR102533356B1 (ko) 천년초를 함유한 조청의 제조방법
KR970007182B1 (ko) 솔잎차의 제조방법
KR101822781B1 (ko) 환삼덩굴을 이용한 맥주의 제조 방법
Nathanael Chemical and technological investigations on coconut products
JPS6170968A (ja) 海藻酒の製法
JPH0316111B2 (ja)
JPS5982068A (ja) 調味素材の製造方法
KR20210120951A (ko) 황칠 함유 막걸리의 제조방법