JPS61296303A - 多色カラ−フイルタ−の製造方法 - Google Patents

多色カラ−フイルタ−の製造方法

Info

Publication number
JPS61296303A
JPS61296303A JP60138303A JP13830385A JPS61296303A JP S61296303 A JPS61296303 A JP S61296303A JP 60138303 A JP60138303 A JP 60138303A JP 13830385 A JP13830385 A JP 13830385A JP S61296303 A JPS61296303 A JP S61296303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
color element
layer
transfer
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60138303A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuhei Shiraishi
白石 修平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60138303A priority Critical patent/JPS61296303A/ja
Publication of JPS61296303A publication Critical patent/JPS61296303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は斜光束制限用、ディスプレー用、光電変換素子
用、ファクシミリ用、単管式カラーカメラ用、固体カラ
ーカメラ用、カラー電子写真用等の用途に用いられる多
色カラーフィルターの製造方法に関する。
従来技術 多色カラーフィルターはガラス板、プラスチックフィル
ム等の透明支持体上に、複数種の所望の色、例えば赤、
青及び緑の各色要素を互いに重ならないように所定形状
(通常、モザイク状)K配置したもので、カラーを必要
とする各種の光学機器に使用されている。このような多
色カラーフィルターの製造方法としてはフィルター用透
明支持体上に重クロム酸塩、クロム酸塩等の感光剤及び
ゼラチン、PVA等の水溶性高分子物質からなるホトポ
リマー溶液を塗布乾燥して感光層を設げ、これに所定形
状のマスクを介して紫外線露光後、露光面をホトポリマ
ーを溶解し得る現像液で現像(非露光部を溶解除去)し
て所定形状にパターン化し、ついでこのパターンを赤色
、青色又は緑色の染料で染色して第一の色要素を形成し
、以下第二及び第三の色要素を形成する際はアクリル樹
脂、ポリエステル樹脂等の非染色性樹脂層を介して色要
素面に感光層を形成(積層)し、同様にパターン化後、
染色する方法や前記支持体上に染色性樹脂層を設け、更
にホトポリマーからなる感光層を設け、これに所定形状
のマスクを介して紫外線露光後、露光面を、ホトポリマ
ーを溶解し得る現像液で現像(非露光部を溶解除去)し
て所定形状にJRターン化し、ついでこのマスクを染色
マスクとして染色性樹脂層を赤色、青色又は緑色の染料
で染色して第一の色要素を形成し、ついでこの染色マス
クを強アルカリで剥離除去し、以下第二、第三の色要素
を同様にして形成1.Rターン化するという方法が知ら
れている。
しかし前者の方法では色要素としての染色樹脂層が部分
的に形成されるために、平担な支持体を用いても次に積
層される第2層以後の染料樹脂層は均一な厚さで得られ
難(、このため各色の分光特性の制御及び均一性を確保
することは困難であった。一方、後者の方法では染色後
、染色マスクを強アルカリで剥離除去する工程が必要で
、剥離不良による製品ロス、更には作業性の悪さが欠点
であった。
目       的 本発明の目的は各色要素が均一な厚さで得られ、且つマ
スクの剥離工程を必要とせず、従って各色の分光特性の
制御及び均一性が容易に得られる上、剥離不良による製
品ロスがなく、作業性も良好な多色カラーフィルターの
製造方法を提供することである。
構    成 本発明による多色カラーフィルターの製造方法は a)透明又は不透明の耐熱性支持体A上に複数種の所望
の色のうちの1つの色を有する昇華性染料及び結着剤を
含む染料層とホトポリマー層とを順次膜げた転写材料の
ホトポリマー層面に所定形状のマスクを介して露光後、
ホトポリマーを溶解し得る現像液でホトポリマー層を現
像して前記1つの色要素を有する転写マスターを作成す
る工程、 b)この転写マスターの色要素面にフィルター用染色性
透明支持体Bを密着し、マスター側から加熱してこの上
に前記1つの色要素を昇華転写する工程 を各色毎に、且つ各色要素が互いに重ならないように繰
返して前記支持体B上に複数種の色要素を形成した後、
この色要素面に非染色性樹脂溶液を塗布乾燥して透明保
護層を設けることを特徴とするものである。
本発明による多色カラーフィルターの製造方法t−3色
の色要素を形成する例で図面によって説明する。まず第
1図において透明又は不透明の耐熱性支持体1上に第一
の色を有する昇華性染料及び結着剤を含む染料層2とホ
トポリマー層3とを設けた転写材料4のホトポリマー1
3面に所定形状のマスク5を介して紫外線hνを露光す
る〔第1図(a)〕。マスク5は例えば第2図に示すよ
うなモザイク状(Mはモザイクの1片)の開ロノターン
を有している。この露光により露光部のホトポリマーは
硬化するので、次に未硬化のホトポリマーを溶解し得る
現像液でホトポリマー層3を現像すると、非露光部は溶
解除去されて露光部のホトポリマー層3が3aのように
残存した転写マスター6が得られる〔第1図(b)〕。
次にこの転写マスター6の残存ホトポリマー層31面に
フィルター用透明支持体7を密着し、マスター6側から
例えばホットプレート8で加熱すると〔第1図(C)〕
、マスター6上の染料層露出部はフィルター用支持体7
上に昇華転写されて第一の色要素9が形成される〔第1
図(d)〕。
次に第二の色を有する昇華性染料を含む転写材料を用い
、且つ最終的にフィルター用支持体7上に転写される露
出染料層が既に同支持体7上に形成された第一色要素9
と重ならないようにマスク4をずらす他は第一色要素の
場合と同様にして、ホトポリマー層3が3bで示される
ように残存した転写マスター10を作成した後〔第1図
(・)〕、この転写マスター10上の染料層露出部を、
前記第一色要素9を有するフィルター用支持体7上に第
一色要素の場合と同様にして転写する〔第1図(f)及
び(g)、11は転写された第二の色要素〕。
更に第三の色要素を形成する場合も第一の色要素や場合
と同様な方法を繰返す。即ち第三の色を有する昇華性染
料を含む転写材料を用い、且つ最終的にフィルター用支
持体7上に転写される露出染料層が既に同支持体7上に
転写された第一色要素9及び第二色要素11と重ならな
いようにマスク4をずらす他は第一色要素の場合と同様
にして、ホトポリマー層3が31!で示されるように残
存した転写マスター12を作成した後〔第1図(h)〕
この転写マスター12上の染料層露出部を、前記第一色
要素9及び第二色要素11を有するフィルター用支持体
7上に第一色要素の場合と同様にして転写する〔第1図
(1)〕。
以上のようにしてフィルター用支持体7上に第一色要素
9、第二色要素11及び第三色要素13が形成されるが
〔第1図(j)〕、そのままでは経時と共に染料が昇華
して透過率が変化するので、最後に前記色要素9.11
.13面上に非染色性樹脂溶液を塗布乾燥して透明保護
層14を設けることにより、本発明の多色カラーフィル
ター15が得られる〔第1図(k)〕。なおこのような
多色カラーフィルター15において色要素9,11..
13層の厚さは1−10層程度が適当であり、また保護
層14の厚さは1〜lOμ程度が適当である。
次に本発明方法で用いられる材料について説明する。
まず転写材料の染料層に用いられる昇華性染料としては
昇華性のものであれば全て使用でき、例えば分散染料、
塩基性染料、油溶性染料等が挙げられるが、特に昇華温
度200℃以下のものが熱転写作業性の点から好ましい
同じく染料層に用いられる結着剤としては熱硬化性樹脂
又は熱硬化性樹脂のいずれも使用できるが、軟化点10
0℃以上のものが好ましい。
その具体例としてはアクリル樹脂、スチレン樹脂、塩化
ビニル樹脂、セルロース類、フェノール樹脂、エポキシ
樹脂、ポリイミド、ポリエステル、−リカー2ネート等
が挙げられる。これら結着剤の使用量は昇華性染料1重
量部当り通常、0.01〜10重量部、好ましくは0.
1〜1重量部程度である。
一方、ホトポリマー層に用いられるホトポリマーとして
はネガ型のものでもポジ型のものでもよいが、昇華性染
料に染色されない点からネガ型の方が好ましい。その具
体例としては下記のものが挙げられ為。
l)重クロム酸塩とアルブミン、カゼイン、にかわ、ゼ
ラチン、ゲラビアゴム、PVA等の親水性高分子物質と
の混合系。
2)ジアゾ樹脂(p−ジアゾフェニルアミンとホルムア
ルデヒドとの縮合物)と前記親水性高分子物質との混合
系。
3)4.4’−ジアジドスチルベン−2,2′−ジスル
ホン酸ナトリウム、1.5−ジアジトナ7pV7−3 
、’I−ジスルホン酸ナトリウム等のアジド化合物と前
記親水性高分子物質との混合系。
リ エチレン性不飽和結合を有する親水性の七ツマ−、
オリゴマー又はポリマーと光重合開始剤との2成分混合
系、及びこれに更に前記親水性高分子物質1加えた3成
分混合系。ここで親水性のモノマー、オリゴマー又はポ
リマーの具体例としては2−ヒドロキシエチルアクリレ
ート、2−ヒドロキシエチルメタクIJL/−)、2−
ヒドロキシプロピルアクリレ)、2−ヒトミキシプロピ
ルメタクリレート、アクリルアミド、メタクリルアミド
、N−メチロールアクリルアミド、N、N’−メチレン
ビスアクリルアミド、エチレングリコールジアクリレー
ト、ジエチレングリコールジアクリレート、トリエチレ
ングリコールジアクリレート、ポリエチレングリコール
ジアクリレート、ポリエチレングリコールジメタクリレ
ート、ポリプロピレングリコールジアクリレート、ポリ
プロピレングリコールジメタクリレート、ブチレングリ
コールジアクリレート、ブチレングリコールジメタクリ
レート、ペンタエリトリトールジアクリレート又はそれ
らのオリゴマーもしくはポリマー等が挙げられる。また
光重合開始剤としてはベンゾイン、ベンゾインメチルエ
ーテル、ベンゾフェノン、ミヒラーケトン、チオキサン
トン、アントラキノンスルホン酸塩等が挙げられる。
転写材料用支持体としては耐熱性で且つ透明なものがい
ずれも使用でき、例えばポリエステル、ポリイミド、ポ
リサルホン、ポリカー2ネート等のプラスチックフィル
ム;前記フィルムを貼り合わせた金属箔;セラミック板
;金属板等が挙げられるが、昇華性染料によって染色さ
れ難いものが好ましい。従って前記プラスチックフィル
ムの場合はゼラチン、PVA 等の非染色性樹脂をコー
トして使用することが好ましい。
なお転写材料は通常の塗布法により作成できる。また染
料層及びホトポリマー層の厚さは夫々1〜5μ、l〜l
Oμ程度が適当である。
一方、カラーフィルター用支持体としては染色性で且つ
透明なものが全て使用でき、例えばポリエステル、ポリ
イミド、ポリサルホン、ポリカー−ネート、アクリル樹
脂、塩化ビニル樹脂、スチレン樹脂等のプラスチックフ
ィルム;これらのフィルムをコートしたガラス板等が挙
げられる。
保護層形成用非染色性樹脂は感光材料の染色層に用いら
れる樹脂と同様である。
現像液としては通常、水が用いられるが、ホトポリマー
の種類によっては水〜アルコール混合系(アルコールl
O〜30%)も使用できる。
以下に本発明の実施例を示す。なお部、チはいずれも重
量基準である。
実施例 下記組成の染料液a(赤色)、b(青色)及びC(緑色
)を調製した。
次に各染料液a、b、cを、表面に1μ厚のゼラチン層
を設けたポリエステルフィルム上に塗布乾燥して1μ厚
の染料層を設け、更にその上にPVAの10%水溶液9
0部及び重クロム酸アンモニウムの10%水溶液lO部
よりなるホトポリマー液を塗布乾燥して5μ厚のホトポ
リマー層を設けることにより、3種類の転写材料a。
b、cを作成した。次に転写材料1のホトポリマー層面
に第2図に示すようなモザイク状(但し1片Mの大きさ
は100X100μゴ)開ロバターンを有するマスクを
介して紫外線露光後、水からなる現像液で現像して赤色
要素Rを有する転写マスターaを作成した。同様に転写
材料す及びCを夫々用い、且つ最終的にフィルター用支
持体上に転写される各色要素が互いに重ならないように
マスクをずらして青色要素Bを有する転写マスターb及
び緑色要素Gを有する転写マスターCを作成した。次に
転写マスターaの赤色要素R面にフィルター用支持体と
して100μ厚のポリエステルフィルムを密着し、マス
ター1側に、150℃に加熱したホットプレートを30
秒間当てて加熱することによりフィルター用支持体上に
赤色要素Rを転写した。同様に転写マスターb及びCに
ついてもこの支持体上に夫々青色要素B及び緑色要素G
の転写を行なつた。なお転写された各色要素の厚さはほ
ぼ均一で約5μであった。次にこの色要素面上にゼラチ
ンの10チ水溶液を塗布乾燥して5μ厚の透明保護層を
設けることにより、第3図に示すような赤色要素R1青
色要素B及び緑色要素Gを有する3色カラーフィルター
を製造した。
この多色フィルターについて各色要素の透過率を測定し
たところ、各色毎の透過率の変動は殆んどなく、各色要
素の分光特性は均一であることが確認された。
効    果 以上の如く本発明方法によれば各色要素が均一な厚さで
得られまたマスクの剥離工程を必要としないので、各色
の分光特性の制御及び均一性が容易に得られる上、剥離
不良による製品ロスがな(、且つ工程の簡略化により作
業性も良好である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法における製造工程の説明図、第2図
は本発明方法で用いられる一例のマスクの平面図、第3
図は実施例で製造した多色カラーフィルターの平面図で
ある。 l・・・転写材料用支持体   2・・・染 料 層3
・・・ホトポリマー層 3m、3b、3c・・・ホトポリマー層の残存部(又は
露光部)5・・・マスク   6,10.12・・・転
写マスター7・・・フィルター用支持体  8・・・ホ
ットプレート9.11,13・・・色要素 14・・・
透明保護層15・・・多色カラーフィルター hν・・
・紫 外 光M・・・モザイクの1片又は開ロノ瘤ター
ンR・・・赤色要素  B・・・青色要素G・・・緑色
要素 特許出願人 株式会社 リ コー 扇2(2) RB  G− 手続補正書 昭和60年特許願第138303号 2、 発明の名称 多色カラーフィルターの製造方法 3、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 (674)株式会社リ コー 代表者 浜 1)  広 4、代理人 5、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 6、補正の内容 1) 明細書第12頁下から第4〜3行「染色層に用い
られる樹脂」を「ホトポリマー層に用いられる親水性高
分子物質」に訂正する。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、a)透明又は不透明の耐熱性支持体A上に複数種の
    所望の色のうちの1つの色を有する 昇華性染料及び結着剤を含む染料層とホト ポリマー層とを順次設けた転写材料のホト ポリマー層面に所定形状のマスクを介して 露光後、ホトポリマーを溶解し得る現像液 でホトポリマー層を現像して前記1つの色 要素を有する転写マスターを作成する工程、及び b)この転写マスターの色要素面にフィルター用染色性
    透明支持体Bを密着し、マスタ ー側から加熱してこの上に前記1つの色要 素を昇華転写する工程 を各色毎に、且つ各色要素が互いに重ならないように繰
    返して前記支持体B上に複数種の色要素を形成した後、
    この色要素面に非染色性樹脂溶液を塗布乾燥して透明保
    護層を設けることを特徴とする多色カラーフィルターの
    製造方法。
JP60138303A 1985-06-25 1985-06-25 多色カラ−フイルタ−の製造方法 Pending JPS61296303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60138303A JPS61296303A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 多色カラ−フイルタ−の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60138303A JPS61296303A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 多色カラ−フイルタ−の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61296303A true JPS61296303A (ja) 1986-12-27

Family

ID=15218720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60138303A Pending JPS61296303A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 多色カラ−フイルタ−の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61296303A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02176707A (ja) * 1988-10-18 1990-07-09 Eastman Kodak Co 加熱エンボス面の使用によるカラーフィルターアレイ素子の製法
JPH02210403A (ja) * 1988-10-18 1990-08-21 Eastman Kodak Co 熱転写カラーフィルターアレイ素子
JPH0611614A (ja) * 1992-02-19 1994-01-21 Eastman Kodak Co パターン化可能な上塗層を有するカラーフィルターアレイ素子の製造方法
JPH0643318A (ja) * 1992-02-19 1994-02-18 Eastman Kodak Co 保護上塗層を有するカラーフィルターアレイ素子とその製造方法
JPH0659118A (ja) * 1992-02-19 1994-03-04 Eastman Kodak Co カラーフィルターアレイ上のポリビニルアルコール/高分子バリヤー上塗層

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02176707A (ja) * 1988-10-18 1990-07-09 Eastman Kodak Co 加熱エンボス面の使用によるカラーフィルターアレイ素子の製法
JPH02210403A (ja) * 1988-10-18 1990-08-21 Eastman Kodak Co 熱転写カラーフィルターアレイ素子
JPH0611614A (ja) * 1992-02-19 1994-01-21 Eastman Kodak Co パターン化可能な上塗層を有するカラーフィルターアレイ素子の製造方法
JPH0643318A (ja) * 1992-02-19 1994-02-18 Eastman Kodak Co 保護上塗層を有するカラーフィルターアレイ素子とその製造方法
JPH0659118A (ja) * 1992-02-19 1994-03-04 Eastman Kodak Co カラーフィルターアレイ上のポリビニルアルコール/高分子バリヤー上塗層

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61296303A (ja) 多色カラ−フイルタ−の製造方法
JPH0477282B2 (ja)
JPS63147154A (ja) 画像形成材料
JPS60263936A (ja) 色校正用プレセンシタイズド(ps)シート
JPS63147162A (ja) プル−フイングシ−トによる画像形成方法
JPH08152512A (ja) 画像形成方法およびカラーフィルタの製造方法
JPS63208803A (ja) カラ−フイルタの製造方法
JPH03100502A (ja) カラーフィルター
JPS61292101A (ja) 多色カラ−フイルタ−の製造方法
JPS61252501A (ja) 多色カラ−フイルタ−の製造方法
JP2776464B2 (ja) カラーフイルターの製造方法
DE3671114D1 (de) Verfahren zur herstellung eines druckempfindlichen bilduebertragungsblattes und erzeugnis dazu.
JPH0720309A (ja) フォトポリマーの転写材料、それを用いたカラーフィルター及びその製造方法
JPS6199103A (ja) カラ−フイルタ−の製法
JP3576276B2 (ja) カラ−フィルタおよびその製造法
JPS61270742A (ja) 感光転写型画像形成系
JPH01155349A (ja) 着色画像形成材料
JPH03111802A (ja) カラーフィルタの製法
JPS6365436A (ja) 記録媒体およびこの記録媒体を用いた記録方法
JPS5890603A (ja) カラ−フイルタ−の製造方法
JPH01155350A (ja) 着色画像形成材料
JPS6177015A (ja) カラ−フイルタの製造方法
JP3094884B2 (ja) 多色プルーフ一時支持体、光重合性材料及び顔料入りの転写材料
JPH08304622A (ja) カラ−フィルタおよびその製造法
JPH05341114A (ja) カラーフイルターの作成方法