JPS61296074A - 被覆組成物 - Google Patents

被覆組成物

Info

Publication number
JPS61296074A
JPS61296074A JP13780485A JP13780485A JPS61296074A JP S61296074 A JPS61296074 A JP S61296074A JP 13780485 A JP13780485 A JP 13780485A JP 13780485 A JP13780485 A JP 13780485A JP S61296074 A JPS61296074 A JP S61296074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene glycol
glycol diacrylate
composition
polyethylene terephthalate
meth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13780485A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Murase
村瀬 清
Tetsuji Jitsumatsu
実松 徹司
Satoru Shimazaki
島崎 悟
Hiroyuki Kato
博之 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toagosei Co Ltd
Original Assignee
Toagosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toagosei Co Ltd filed Critical Toagosei Co Ltd
Priority to JP13780485A priority Critical patent/JPS61296074A/ja
Publication of JPS61296074A publication Critical patent/JPS61296074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 印 発明の目的 〔産業上の利用分野〕 本発明はラジカル重合性を有しており、ポリエチレンテ
レフタレートに対して密着性に優れた被膜を形成する被
覆組成物に関するものであ。
る。
〔従来の技術〕
ポリエチレンテレフタレートは例えばビルの窓ガラス等
の遮光フィルム等その他の広い分野において使用されて
おり、その表面を保護するために通常、塗料、いわゆる
ハードコート塗料が被覆されている。
又、従来柔かく傷つきやすいプラスチック材料の表面硬
度を改良する方法は多数提案されており、その代表例と
して紫外線(以下UVと称す)硬化型塗料が挙げられる
。この塗料の特長として■オリゴマーの選択により幅広
い用途での使用が可能■硬化速度が早い。■ポットライ
フが長い等が挙げられる。
ポリエチレンテレフタレートに対しても多数のUV硬化
型ハードコート塗料が使用されてきたが、前処理なしで
満足し得る密着性を有する塗料はなく、例えば、コロナ
放電処理によってフィルム上に活性基を生成させたり、
あるいは例えばウレタン系のプライマーを塗布、乾燥す
る等の前処理を行なうことによって密着性を改良する必
要があった。
〔本発明が解決しようとする問題〕
本発明者らはコロナ放電あるいはブライマー塗装等の前
処理を行なわなくとも、ポリエチレンテレフタレートに
対して充分優れた密着性を有する被膜を形成する被覆組
成物を得んと鋭意研究し、本発明を完成した。
(ロ)発明の構成 〔問題を解決するための手段〕 本発明はエチレングリコールジアクリレート10重it
s以上含有してなるポリエチレンテレフタレート用ラジ
カル重合性被覆組成物である。
本発明組成物におけるエチレングリコールジアクリレー
トとしては、該化合物それ自体を使用してもよいが、エ
チレングリコールとアクリル酸とをエステル化反応させ
るが、またはエチレンクリコールとアクリル酸エステル
トラエステル交換反応させることにより得られた反応生
成物をそのまま用いることもでき、工業的見地からすれ
ば、反応生成物から該化合物を単離する操作を要しない
点において、生成物そのものを使用する方が有利である
本発明組成物におけるエチレングリコールジアクリレー
トの配合割合は101i量チ以上であることを要し、好
ましい配合割合は10〜70重量%である。
10重量%未満ではポリエチレンテレフタレートに対す
る密着性が劣っており、70重量%な超えると、組成物
を硬化させる際、硬化速度が遅くなる場合がある。
本発明においては、エチレングリコールジアクリレート
に加えて、これ以外の成分を適宜選択、配合することに
より、更に耐擦傷性、柔軟性に優れた塗膜を得ることが
可能である。
エチレングリコールジアクリレートと配合可能な成分の
一つはラジカル重合性化合物であり、その代表例として
(メタ)アクリレート類、ビニルピロリドン等を挙げる
ことができ、これらは1種でも又2種以上併用してもよ
い。
上記(メタ)アクリレート類としては例えば特公昭55
−25211号公報記載の化合物、すなわち、同公報第
4〜6欄記載の式(1)、(I[)、(Iあるいは、イ
、口で包括される(aJ〜(jlの化合物が挙げられ、
それらの中の好ましいものとして、例えば下記のものが
ある。
1)脂肪族、脂環族、芳香脂肪族2〜6価の多価アルコ
ールのポリ(メタ)アクリレート例えばトリメチロール
プロパントリアクリレート、ペンタエリスリトールトリ
アクリレート、ジペンタエリスリトールへキサアクリレ
ート 11)脂肪族、脂環族、芳香脂肪族、芳香族2〜6価の
多価アルコールにアルキレンオキサイドを付加させた形
の多価アルコールのポリ(メタ)アクリレート )II)ポリエステルポリ(メタ)アクリレート例えば
アロニックスM−8030,8060,6100,62
00 (商品名:東亜合成化学工業■社製) 1v)ニゲキシポリ(メタ)アクリレートV)ポリウレ
タンポリ(メタ)アクリレートまた(メタ)アクリレー
ト類の別な好ましい例としては複素環化合物ポリアルコ
ールのポリ(メタ)アクリレートが挙げられ、更に好ま
しくはトリス(ヒドロキシアルキル)イソシアヌレート
と(メタ)アクリル酸のエステル化物、例えばトリス(
2−アクリロイルオキシ)インシアヌレートが挙げられ
る。
更にまた(メタ)アクリレート類としてはrUV、EB
硬化技術」(■総合技術センター昭和57年10月30
日発行第141頁〜第152頁記載の化合物等も好まし
い例として挙げられる。
上記ラジカル重合性化合物は本発明組成物中30重量%
以上の配合割合とすることが望まし〜%。
又、本発明組成物に可溶性の重合物、共重合物をそれら
が溶解可能な範囲内で添加することも可能であり、例え
ば塩化ビニル、(メタ)アクリル酸エステル、(メタ)
アクリロニトリル、スチレン、酢酸ビニル等のモノマー
の単−重合物又は共重合物が挙げられ、具体的にはポリ
メチルメタクリレート、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合
物等がある。
上記(共)重合物が、本発明組成物中50重量%を超え
ることは好ましくない。
本発明組成物に対しては、一般に塗料に使用される添加
剤、例えばレベリング剤、消泡剤、染料、顔料等の添加
も可能である。
本発明組成物によって被覆するに適したポリエチレンテ
レフタレートとしては成形体たとえばフィルム、びんな
どがあり、これらに塗布する手段は通常の方法によれば
よく、またラジカル重合による硬化手段としては、紫外
線、電離性放射線の作用による硬化、あるいは過酸化物
等の使用による加熱硬化等が挙げられるが、硬化手段に
よる制約を受けるものではなく、硬化条件も常法に従え
ば足りる。又、硬化を一層促進させるために硬化促進剤
を含有せしめても良く、多くの場合これは好ましい。
硬化手段が紫外線である場合には光開始剤が用いられる
。好適に利用できる光開始剤としては例えばベンゾイン
、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエーテ
ル、ベンゾインイソプロピルエーテル、ペンゾインイン
ブゝチルエーテル、ベンゾインオクチルエーテルなどの
ごときベンゾイン化合物、ベンジル、ジアセチル、メチ
ルアントラキノン、アセトフェノン、ベンゾフェノンな
どのごときカルボニル化合物、ジフェニルジスルフイ、
ド、ジチオカーバメートなどのごとき硫黄化合物、α−
クロルメチルナフタリンなどのごときナフタレン系化合
物、アントラセン、塩化鉄などのごとき金属塩などがあ
げられる。
硬化手段が電子線やγ線のような電離性放射線である場
合には、開始剤を用いなくても速やかに硬化するので、
特に開始剤を用いる必要はない。
前記光開始剤の使用量は本発明組成物に対して0.01
〜20重量%、好ましくは0.1〜10重量%の範囲で
あるのがよい。
〔実施例〕
以下、参考例、実施例、比較例を示して本発明を具体的
に説明する。
参考例 エチレングリコールジアクリレートの合成攪拌機、温度
計、水分離器、空気吹込管を備えた反応器にエチレング
リコール6モル372y、アクリル酸12.6モル90
7Lp−)ルエンスルホン酸25.61.ヒト四キノン
モノメチルエーテル(MQと称す)128g、トルエン
15000Cを仕込み、空気吹込管より空気をo、os
i/分の割合で吹込みながら攪拌しつつ加熱した。内温
か100℃になると反応により生成した水がトルエンと
の共沸混合物として留出し始めた。共沸混合物を冷却し
、トルエン層と水層に分離し、トルエン層を反応器へ戻
し、水層は系外へ抜き取った。反応が進むにつれて内温
は上昇し、4時間口には116℃に達し、水が1870
C留出したところで反応を終了した。反応液は冷却後、
10チの水酸化す) IJウム水溶液1250gで洗浄
し、更に5%硫酸アンモニウム水溶液5oo11で洗浄
した。洗浄液にMQを0.51添加し、60℃の水溶上
で減圧下にトルエンを留出させ、エチレングリコールジ
アクリレー)835Iiを得た。得られたエチレングリ
コールジアクリレートは淡黄色の液体で粘度は25℃に
おいて14センチボイズ、酸価α4 xy KOH/ 
li+、残存トルエンはガスクロマトグラフィー分析で
検出されなかった。
実施例1〜5、比較例1〜2 参考例で得たエチレングリコールジアクリレートを用い
て表1の如く各種のラジカル硬化性被覆組成物を調製し
た。
表1 略号の説明 EGDA :エチレングリコールジアクリレートNVP
  :N−ビニルピロリドン DPHA ニジペンタニススリトールへキサアクリレー
ト TMPA:)リメチロールプロパントリアクリレート PETA :ペンタエリスリトールトリアクリレート 表1の組成物100重量部に対してイルガキュアー18
4(商品名:チバガイギシ社製)3重量部、フローラー
ドFC430(商品名:住友スリーエム社製)0.1重
量部を溶解し、清浄なポリエチレンテレフタレートフィ
ルムに約5μの厚さに塗布し、出力80W/cILオゾ
ンタイプ集光型の高圧水銀灯にコンベアスピード10m
/分で4回通して硬化させた。なお塗膜のベトッキは2
回目の通過で完全になくなった。塗膜のポリエチレンテ
レフタレートフィルムに対する密着をJIS−に−54
00に準じ調べた。
その結果を表2に示す。
表  2 (/→ 発明の効果 本発明はポリエチレンテレフタレートに、前処理なしで
、充分実用に耐えかつ優れた密着性を有する塗膜を施せ
る被覆組成物である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エチレングリコールジアクリレートを10重量%以
    上含有してなるポリエチレンテレフタレート用ラジカル
    重合性被覆組成物。
JP13780485A 1985-06-26 1985-06-26 被覆組成物 Pending JPS61296074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13780485A JPS61296074A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 被覆組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13780485A JPS61296074A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 被覆組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61296074A true JPS61296074A (ja) 1986-12-26

Family

ID=15207236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13780485A Pending JPS61296074A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 被覆組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61296074A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5276343A (en) * 1975-12-22 1977-06-27 Mitsubishi Rayon Co Ltd Method of manufacturing goods with abrasion resistant film
JPS53102936A (en) * 1977-02-22 1978-09-07 Mitsubishi Rayon Co Ltd Coating composition and preparation of abrasion resistant synthetic resin molded article using the same
JPS56122840A (en) * 1980-03-04 1981-09-26 Mitsubishi Rayon Co Ltd Coating material and preparation of synthetic resin molded product by use of the same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5276343A (en) * 1975-12-22 1977-06-27 Mitsubishi Rayon Co Ltd Method of manufacturing goods with abrasion resistant film
JPS53102936A (en) * 1977-02-22 1978-09-07 Mitsubishi Rayon Co Ltd Coating composition and preparation of abrasion resistant synthetic resin molded article using the same
JPS56122840A (en) * 1980-03-04 1981-09-26 Mitsubishi Rayon Co Ltd Coating material and preparation of synthetic resin molded product by use of the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7527864B2 (en) High energy curable coatings comprising thermoplastic polymers
JPH0347567A (ja) コーティング形成方法
JP2001506693A (ja) 放射線架橋性高分子アクリラートまたはメタクリラートの製造法
CA1057997A (en) Radiation curable composition containing prepolymer with bonded hydroxyalkyl ester and halo substituted anhydride
JPS6116970A (ja) 活性エネルギ−線硬化被覆用組成物
JP4444820B2 (ja) 被覆材料、その製法および接着強固な被覆を製造するためのその使用
JP2557282B2 (ja) 塗料組成物
JPH03139525A (ja) 紫外線硬化性組成物
JP2005179511A (ja) ラジカル重合性塗料組成物
JPS63145372A (ja) 活性エネルギ−線硬化型塗料
JPS61296074A (ja) 被覆組成物
JPH09268260A (ja) 活性エネルギー線硬化型プラスチック用コーティング剤および該コーティング剤で表面処理してなるプラスチック成形物
JP2004143344A (ja) 紫外線吸収能を有する架橋性樹脂組成物
JPH08277321A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JP3680705B2 (ja) 架橋性樹脂組成物
US4639500A (en) Resin compositions curable by active energy rays
JPH0959581A (ja) 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
JPH11302562A (ja) 光硬化型塗料組成物
JPH0597963A (ja) 硬化性樹脂組成物
JP2003213159A (ja) 活性エネルギー線硬化型被覆用組成物
JP2842899B2 (ja) 光硬化型樹脂組成物
JP3428145B2 (ja) 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
JPH04136041A (ja) アクリル酸エステル又はメタクリル酸エステルの製造法及び被覆用組成物
JPS6327523A (ja) 硬化性樹脂組成物
JPS6220522A (ja) ポリエステルポリ(メタ)アクリレ−トの製造法