JPS61294664A - Pcm記録方法及び記録再生装置 - Google Patents

Pcm記録方法及び記録再生装置

Info

Publication number
JPS61294664A
JPS61294664A JP60134055A JP13405585A JPS61294664A JP S61294664 A JPS61294664 A JP S61294664A JP 60134055 A JP60134055 A JP 60134055A JP 13405585 A JP13405585 A JP 13405585A JP S61294664 A JPS61294664 A JP S61294664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
circuit
digital
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60134055A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0754608B2 (ja
Inventor
Nobutaka Amada
信孝 尼田
Takaharu Noguchi
敬治 野口
Hiroyuki Kimura
寛之 木村
Masaharu Kobayashi
正治 小林
Takao Arai
孝雄 荒井
Yasushi Yude
弓手 康史
Kuniaki Miura
三浦 邦昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60134055A priority Critical patent/JPH0754608B2/ja
Publication of JPS61294664A publication Critical patent/JPS61294664A/ja
Publication of JPH0754608B2 publication Critical patent/JPH0754608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はPCM記録再生装置に係り、特にビデオ信号に
PCMオー、デイオ信号またはディジタル情報を多重記
録する場合に好適なPCM記録再生装置に関する。
〔発明の背景〕
従来、音質向上を目的とした家庭用VTRのオーディオ
信号記録方法としては、(社)電子通信学会技術研究報
告M R85−20(1983年)における三浦能5名
による「HiFi VH8VTRのシステム開発」と題
する文献に記載のように、ビデオ信号を記録するビデオ
信号トラック上に専用のオーディオ信号記録用の回転音
声ヘッドを用いてFMオーディオ信号を多重する方式が
採用されている。しかし、コンパクトディスクを用いた
ディジタルオーディオディスク、プレーヤの普及および
衛星放送による高品質ディジタルオーディオの放送開始
などシて伴ない、VTRもさらに高品質録音のためディ
ジタル化が必要な時代となった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、このような時代の要求に応えて、家庭
用VTRにおけるディジタル録音を可能ならしめかつそ
の方法において、ビデオ信号との相互妨害を生じないP
CM記録再生装置を提供することにある。
〔臀S@の北キコ 本発明は、オーディオ信号または情報をPCMディジタ
ル信号に変換した後、iたけ入力されたPCMディジタ
ル信号により変調された信号を、映像信号の占有帯域外
に、あるいは低搬送tIllPM輝度信号および低域変
換色度信号の占有帯域間に周波数多重して記録し再生す
るものである。そのPCMディジタル信号により変調さ
れた信号を映像信号あるいは低搬送波FM輝度信号およ
び低域変換色度信号を記録、再生する磁気ヘッドとはア
ジマス角度を異にする磁気ヘッドにて記録し再生するも
のである。さらに上記周波数多重およびアジマス角差を
併用してビデオ、オーディオ相互妨害を少なしめて記録
し再生するものである。さらに、そのPCMディジタル
信号により変調された信号のその変調方式として符号変
化点が互いに1/2デ一タ周期だけ異なる2系統のデー
タ列で2つの直交搬送波をそれぞれ位相変調するオフセ
ット形4相P8K(以下、O−Q、PSKと略す)方式
を用いるものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。第1
図において、1はビデオ信号入力端子、10は輝度信号
を分離するLPF、11は輝度信号を入力とするFM変
調器、12は色度信号を分離するBPF、13は色度信
号を低域変換するだめの周波数変換器、14はFM変調
された輝度信号と低域変換された色度信号を加算する加
算器、15は記録アンプ、16a 、16Aはビデオ記
録再生ヘッド、2はオーディオ信号入力端子。
20はA/D変換器、21はディジタル処理回路、22
はオフセット形4相P8K(0−Q、PSK)変11!
回路、25は記録アンプ、24α、24bはオーディオ
信号専用の記録再生ヘッド、50は再生アンプ、61は
jM#度信号を分離するBPF、52はFM復調回路、
65は色度信号を分離するLPFS4は周波数変換回路
、55は輝度信号と色度信号を加算する加算器、6はビ
デオ信号出力端子40は再生アンプ、41はQ−Q、P
8Kに変調されたディジタルオーディオ信号を分離する
BPF42は0−QPSK復調回路、43はディジタル
処理回路、44はD/A変換器、4はオーディオ信号出
力端子である。
以下動作を説明する。ビデオ信号はLPFl(1゜BP
F12で輝度信号1色度信号に分離された後FM変調器
11、周波数変換器15により第2図に示すような帯域
にそれぞれFM変調、低域変換され、対向したビデオ記
録用の2つのヘッド16a。
16bでテープ上に記録される。再生時にはヘッド16
a 、 16&で再生された信号はそれぞれBPII’
51、L P F’ 33で輝度信号、色度信号を分離
し、FMm調器32、周波数変換器34でそれぞれ配録
前のビデオ周波数帯域に戻し、加算器35でビデオ信号
に復調する。
一方、オーディオ信号はいったんA/D変喚器20でデ
ィジタル信号に変換した後、ディジタル処理回路21で
同期信号、訂正符号を付加し、インタリープを施こし、
0−QP8に変調回路22に入力する。O−Q、PSK
変調回路22でvi第2図、に示すように記録信号スペ
クトルのうち低域変換色度信号および低搬送波FM輝度
信号の占有帯域間にそのスペクトルが収まるようにo 
−QpSK変調する。そしてこのO−Q、PSK変調信
号をビデオ用ヘッド16a、16bとはアジマス角度を
異にするオーディオ専用ヘッド244 、24hを用い
てビデオトラック上に、ビデオ記録に先行して記録する
。この記録され九〇−QP8に変調信号は後に記録され
るビデオ信号によって表層部が消され、fp、層部に残
留する。
再生時にはオーディオ専用ヘッド24a、24hで再生
された信号はB P F41で音声変調信号をポリ出し
た後、0−QP8に復調回路42.ディジタル処理回路
43で元のディジタル信号を復調し、D/A変換器44
で元の音声信号を復調する。
このようにオーディオ信号をいったんディジタル信号に
して記録すると記録媒体の歪の影響を受けることがなく
より高品質の音声伝送が可能となる。さらに、ディジタ
ル信号をO−Q、PSK変調して記録することにより、
ビデオ信号への妨害を少なくすることができる。以下、
これについて詳述する。
第3図はオーディオ専用ヘッド24a 、 24bの記
録電流対再生出力レベル特性の一実測例を示したもので
ある。どのように再生出力レベルはある一定レベルまで
は記録電流に比例して増大するが、それ以上記録電流を
増やしても増大しない飽和点が存在する。そして通常%
 S/N比を良くするため、記録電流はこの飽和点に設
定きれる。しかし、この飽和のため、記録波形が歪み、
不要なスペクトルを発生して映像信号に妨害を与える恐
れがある。−特にディジタル変調方式として種々の分野
に用いられている4相P8K(以下QP8にと称す)方
式では実質的には振幅変調(AM)方式と等価であるた
め、この飽和によりサイドロープが広がる問題があった
そこで、本発明では、QPSK方式において。
2ビット並列データの符号変化点を互いに1/2デ一タ
周期分ずらして変調するオフセットQ、FSX方式を採
用することにより、記録波形の振幅変化を小さくして飽
和による歪の発生を抑えた。
第4図及び第5図はこの様子を示したものである。第4
図において%八及びBはそれぞれ0−QPSK及びQ、
PSK変調波のエンベロープ波形である。このようにO
−Q、PSK方式ではQPSK方式に対してAM成分が
少なくなっている。そしてこれらの波形が飽和するとい
うことは、例えば図中一点鎖線で示すレベルで波形がク
リップすることと等価である。第5図はこのときのスペ
クトルを示すものであり、実線は0−Q、PSK、破線
はQ、PSKのスペクトルである。また二点鎖線はクリ
ップしない非飽和時のスペクトルを示しており、これは
、O−Q P S K。
QPSK方式とも同一スペクトルである。このように0
−QPSK方式では波形がクリップしてもスペクトルが
広がらない利点がめり、従ってこの方式を用いて、ディ
ジタルオーディオ信号を記録しても映像信号への妨害を
ほとんど与えない。
@6図にこの0−Q、PSK変調回路22の一具体例を
示す。第6図において 50はディジタルデータ(DA
TA )の入力端子、51はそのディジタルデータにピ
ット同期したクロック(DCK)の入力端子、52は入
力されたディジタルデータを2ピツトの並列デーp (
X−DATA 、 Y−DATA)に変換する回路、5
3α、53hは2ビツトに変換された並列データそれぞ
れの符号変化言い換えれば変調波の位相変化に情報を持
させるように符号化する差動符号回路、54は一方のデ
ータを1/2デ一タ周期分遅られる遅延回路。
ssa 、 55にはディジタル信号を波形整形して変
調波の帯域を制限するLPF 、 564.56Aは波
形整形されたディジタル信号で搬送波を変調する平衡変
調器、57は搬送波用発振器、58は直交搬送波を得る
ための90度移相器、59は加算器及び6′0はO−Q
、P8に信号出力端子である。
第7図はこの変調回路22の各部動作を示す波形図であ
る。このようにO−Q、PSK方式では2ビット並列に
変換したX−DATAとY−DATAを1/2並列デー
タ周期分ずらすことにより振幅変動を抑えている、 第8図け0−QP8K(l:調回路42の一具体例を示
す構成図である。同図において、61は再生した0−Q
PSK信号の入力端子、  62a 、62bはキャリ
ア再生回路63で再生した基準搬送波信号と入力変調波
信号を位相検波する位検波器、64は90度移相器、6
5a 、 65bは位相検波器654゜654で発生し
た不要な高調波成分を除去するLPF 、66cL、6
6bは検波した信号の正負を判別しディジタル信号に変
換する比較器、67a。
674は比較器66cL、664からのディジタル信号
をクロック再生回路68で再生したクロックのタイミン
グでストローブするラッチ回路、69はインバータ回路
70α、70bは変調器側で符号化したデータ列をもと
のデータ列に復号する差動復号回路、71は2ビット並
列のデータをもとの1、′〔列データに変換する回路、
72は復調データの出力端子及び76は復調データにビ
ット同期した再生クロックの出力端子である。第9図に
これら各部の動作波形を示す。このように、入力変調波
を再生した基準搬送波で同期検波し、検波した信号を再
生したクロックでデータストローブすることに−より、
ニーDATA及びo、−DATAが得られ、さらにそれ
ぞれ差動復号することによりX−DATA及びY−DA
TAが得られる。そしてこれら並列データを直列データ
に変換することにより、最終的な復調データが得られる
以上、本発明の一実施例として、映像信号が低搬送波F
M輝度信号、低域変換色度信号であり、かつアジマス角
度の互いに異なるビデオ。
オーディオ専用ヘッドで重ね記録する、いわゆる深層記
録方式の場合を示したが、本発明の主旨は、ディジタル
オーディオ記録信号の占有帯域幅を極力狭くして、ビデ
オ記録信号との相互妨害を抑えることにあるので、記録
方式が深層記録でなく、通常の周波数多重記録であって
もよい。またビデオ信号が輝度、色度時分割多重方式で
ある場合にはディジタルオーディオ記録信号の占有帯域
を低搬送波PM映像信号の占有帯域外に配置して周波数
多重してもよく、さらに、輝度信号5色度信号をそれぞ
れ別トラックに並列に記録する場合には、そのいずれか
一方のトラックに占有帯域が重ならないように周波数多
重して記録してもよい。
〔発明の効果〕
本発明例よれば、PCM化したオーディオ信号又はディ
ジタルデータをビデオ信号に妨害を与えないで多重して
記録することが可能となり高品質の音声信号またはディ
ジタルデータが得られる。
【図面の簡単な説明】
WJ1図は本発明の一実施例を示す図、第2図はテープ
記録信号のスペクトルを示す図、第S図は音声専用ヘッ
ドの記録ti対再再生出力レベル特性示す図、第4図は
オフセットQPSKに変調波のエンベロープを示す波形
図、第5図はオフセラ) Q、Pf9に変調波のスペク
トルを示す図、第6図はオフセラ) QPBK変調回路
の一例を示す構成図、第7図は第6図に示す回路の各部
動作を示す波形図、第8図はオフセットqPBK復調回
路の一例を示す構成図、第゛9図は第8図に示す回路の
各部動作を示す波形図である。 11・・・FMf調器 16.17・・・記録再生ヘッド 20・・・A/D変換器 21 、45・・・ディジタル処理回路22・・・オフ
セラ) Q、PSK変調回路62・・・FMa調器 44・・・D/A変換器 42・・・オフセットQ、PSK復調回路。 第 2 図 1.A3Mfh    2MHz    3.4MHz
  プ、4Mm   周513第3図 tσ /4L  /8  22 26 3ρtz*tシ
克CmAコ 第+図 第ぎ図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、PCM化したオーディオ信号あるいはディジタルデ
    ータを符号化およびフォーマッティングする信号処理回
    路と、該ディジタル信号処理回路の出力信号を搬送波帯
    にディジタル位相変調する回路と、該ディジタル位相変
    調回路の出力信号とビデオ信号とを多重記録する装置お
    よび/あるいは記録された該ディジタル位相変調信号お
    よびビデオ信号を再生する装置と、再生された該ディジ
    タル位相変調信号を復調する回路と、該復調回路の出力
    信号をもとの該PCM化したオーディオ信号あるいはデ
    ィジタルデータに戻す復号処理を行う回路とから成る装
    置において、該ディジタル位相変調回路としてオフセッ
    ト4相位相変調回路で構成したことを特徴とするPCM
    記録再生装置。 2、特許請求の範囲第1項において、前記多重記録する
    装置及び/あるいは再生する装置として磁気ヘッドを用
    いたビデオテープレコーダで構成したことを特徴とする
    PCM記録再生装置。 3、特許請求の範囲第2項において、前記磁気ヘッドと
    して前記ビデオ信号を記録再生する磁気ヘッドに加えて
    前記オフセット4相位相変調信号を記録再生する専用磁
    気ヘッドを設け、磁気テープの深層部に記録することを
    特徴とするPCM記録再生装置。 4、特許請求の範囲第1項又は第2項又は第3項におい
    て、前記オフセット4相位相変調回路に差動符号器を設
    けたことを特徴とするPCM記録再生装置。
JP60134055A 1985-06-21 1985-06-21 Pcm記録方法及び記録再生装置 Expired - Lifetime JPH0754608B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60134055A JPH0754608B2 (ja) 1985-06-21 1985-06-21 Pcm記録方法及び記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60134055A JPH0754608B2 (ja) 1985-06-21 1985-06-21 Pcm記録方法及び記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61294664A true JPS61294664A (ja) 1986-12-25
JPH0754608B2 JPH0754608B2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=15119305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60134055A Expired - Lifetime JPH0754608B2 (ja) 1985-06-21 1985-06-21 Pcm記録方法及び記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0754608B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601651A (ja) * 1983-06-20 1985-01-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JPS6030241A (ja) * 1983-07-29 1985-02-15 Toshiba Corp ディジタル信号の変復調装置
JPS6050604A (ja) * 1983-08-26 1985-03-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601651A (ja) * 1983-06-20 1985-01-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JPS6030241A (ja) * 1983-07-29 1985-02-15 Toshiba Corp ディジタル信号の変復調装置
JPS6050604A (ja) * 1983-08-26 1985-03-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0754608B2 (ja) 1995-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5063452A (en) Magnetic recording and/or reproducing apparatus having means for preventing audio-to-video crosstalk and noise generation
JPH0465471B2 (ja)
US4979052A (en) Digital signal magnetic recording/reproducing apparatus
KR920003521B1 (ko) 자기기록장치 및 자기기록 재생장치
JPS61294664A (ja) Pcm記録方法及び記録再生装置
JPS61294665A (ja) Pcm記録再生装置
JPS61294663A (ja) Pcm記録方法,記録装置および記録再生装置
JPS63171402A (ja) 回転ヘツド形記録再生装置
JPS61294608A (ja) Pcm記録再生装置
JP2558325B2 (ja) 磁気テープ記録再生装置
JPS61125299A (ja) Pcm記録方法および記録再生装置
JPS61294609A (ja) Pcm記録再生装置
JPH0746475B2 (ja) Pcm信号記録再生装置
JPH0770001B2 (ja) 磁気録画再生装置
JPS61294610A (ja) Pcm記録再生装置
JPS59151314A (ja) 磁気記録再生方法
JPS62249594A (ja) 磁気記録再生方法
JPS59203201A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01303603A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61134967A (ja) ビデオデイスクへの音声記録方式
JPH0233295A (ja) 時間軸誤差補正装置
JPH0792884B2 (ja) Pcm記録再生装置
JPH01287864A (ja) 磁気記録再生装置
JPS59200594A (ja) クロマ信号処理回路
JPH03154204A (ja) デジタル信号記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term