JPS61294613A - Fm信号の多チヤンネル記録−再生装置 - Google Patents

Fm信号の多チヤンネル記録−再生装置

Info

Publication number
JPS61294613A
JPS61294613A JP13570285A JP13570285A JPS61294613A JP S61294613 A JPS61294613 A JP S61294613A JP 13570285 A JP13570285 A JP 13570285A JP 13570285 A JP13570285 A JP 13570285A JP S61294613 A JPS61294613 A JP S61294613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
output
reproducing
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13570285A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Sakata
坂田 晴夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP13570285A priority Critical patent/JPS61294613A/ja
Publication of JPS61294613A publication Critical patent/JPS61294613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
A 産業上の利用分野 本発明は特[8−DA前記録系によるFM信号多チャン
ネル記録−再生方式に関する。 B 発明の概要 S −D A Tの記録−再生系を使って、(a) F
 M信号を各トラック毎に並列に記録して再生する。 
(b)FM信号を経済的に記録−再生して長時間記録用
とする。忙) 広帯域FM信号をフリップフロッグで周
波数を逓降して分割して各トラックに記録し、再生時に
排他的論理和回路で合成してからFM復胸することで、
広帯域FM信号の記録−再生が可能となる。 C従来の技術 5−DATは、加トラックのヘッドを用いて16bit
量子化で2チヤンネル、的えは48 kHzサンプリン
グでテープ上に加トラックに配分し、パターンを記録し
、再生時には各トラックのパターンを並列的に読み出し
て、PCM信号を復元し、DA変換器で音声信号に復元
している、基本的には1チヤンネルの記録貴生糸である
。 PCM1号を並列処理する装置は的えは特公昭5B−1
8027号に記載されている。そこに開示されている装
置はテープへの並列配録を目的としており、特にドロッ
プアウトなどであるトラックでまとまって符号が欠落し
、トラック間では符号誤りがP1時に生じない点に着目
した方式でありシデイジタル信号の並列記録を目的とし
ている◇D 発明が解決しようとする間組点 連続的に走行す°るテープにディジタル信号を記録−再
生するには広い伝送帯域を心安とする。 本発明の目的は、5−DATのテープ−ヘッドの磁気記
録系を用いて多チャンネルの音声信号を記録−再生し、
同時記録−(並列)−同時再生ならば多信号の同時記録
−再生(多マイクのt場記録)九使用し、各チャンネル
の経時記録(直列)−経時再生ならば1チャンネルIy
i号の長時間記録−再生が可能となり、また、画像(テ
レビ)信号も並列記録して、再任後金属すれは記録−再
生が可能となる、広い伝送帯域を必要としないFM信号
の多チャンネル記録−再生fc置を提供することである
。 EliJi題点を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明の果1の実施の態様
によるFM信号の多チャンネル記録−再生装置は、音声
信号で搬送波を変調するFM変真手段と、そのFM変調
′+段で変調された信gを、局部発信器で周波数変換す
る手段と、そのようにして得られる信号を増幅する記録
槽1@器と、記録再生ヘッドと、該ヘッドで得られる信
号ン増幅する再生増幅器と、該増幅器で得らルる信号y
!′音声信号に復調する手段と、上記記録増幅器と上記
再生増幅器を切り換えて上記記録l再生ヘッドに接続す
る手段とから成るチャンネルを複数個並列にあるいは経
時的に順次切り換えられるよ5に接続されて含むことを
要旨とする。本発明の帛2の実施の態様によるFM信号
の多チャンネル記録−再生装置は、映像入力信号で低搬
送波7a’FM変調する手段と、そのようにして得られ
る信号を位相反転する手段と、該位相反転手段の一方の
位相反転しない出力が印加さnる第1のフリップフロッ
プ、必要に応じてその出力に接続される2個のフリップ
フロップ、さらにその出力tlc接続されるさらに2倍
の数のフリップフロップ、等と、上記位相反転手段の他
方の位相反転した出力が印加される第2のフリップフロ
ップ、必要に応じてその出力に接続される2個のフリッ
プフロップ、さらにその出力に接続されるさらに2倍の
数のフリップフロップ、等と、最長段の7リツプフロツ
グのそれぞれに接続さ九た記録増幅器と、記録−再生ヘ
ッドと、該ヘッドで得られる信号l増幅する再゛生増暢
器と、上記記録増幅器と上記再庄増@器l切り換えて上
記記録I再生ヘッドに接続する手段と、その再生増幅器
出力を排他的ORゲートを通じて合成する手段と、その
ようにし
【合成された信号を再生する手段とを含んでい
る。 F 作用 DATの記録再生特性は本来、gI号振幅に対しては1
.0のレベルの区別ができればよく、アナログ記録再生
系のように人力−出力間の像幅特性が線形である必要は
ない。また、ディジタル記録−再生系は時間的にもクロ
ックパルスでサンプルされtS信号を扱うので、ヘッド
−テープ間の相対的な動きは離散的でよいはずである。 しかし、例えば48 kHzのクロック周波数な使用し
ている5−DATではテープの走行は連続的である。こ
のことはテープ−ヘッド系の特性、換言すればテープの
記録パ、ターンに関してはレベル1.0の離散的特性で
あるが、時間軸に関しては連続的になっていることを意
味している。レベルが1.0の離散的で時間軸が連続的
な度胸形態にFM(周数数変調)がある。すなわち、8
−DATの記録形態は本質的にFM記録に適しているこ
とを水している。 G 実施例 第1[Qはlトラックについての音声信号のFM変胸記
録−再生方式を示す。音声信号1e=+zAcoaωA
t  ’t’FM変調器2に加えてその出力にFM(周
波数変w11>信号を得る。変調!a2の出力は一般に
は周波が高い方が発生しやすいので、ヘッド−テープの
記録−再生の伝送周波数特性に合わせるために、局部発
振器4(周波数ω。)の出力とと−に周波数変換器3に
加える。2が低周波出力のPMK勇器の場合には局部発
振器3および周数数変換器4は不要となる。低域通過(
ローパス)フィルタ5で周波数変換器3の出力をテープ
−ヘッド系の伝送帯域に制限する。6は記録用増幅器で
ありスィッチ9’!’記録位置10にして磁気ヘッド7
を駆動し、−気テープ8の2トラツクに配録する。 再生時にはスイッチ9を再生位置11とし、ヘッド7で
再生した信号を再生増幅器12(この中には後幅制限器
(リミツζ)を含む)でjl*ll!t、、FM復―器
13で音声信号として、音声出力14とする。 5−DATの伝送帯域は0.4〜0.7 MHzであり
、周波数偏移が小さい状態ならば低域通過フィルタ5の
出力M(tJは M (tJ = A、 5ixr Cωo1+(Δωc
lωA)O)Sω、1)  −・・(1)ただし、Δω
c / 2t :周波数偏移、AC:FM変v4mの搗
幅 であるから、十分に1チヤンネルの記録−再生が可能で
ある。 5−DATはマルチトラックになっているので。 第11!i!Jに示すチャンネルが並列に配列されてい
る。 また、経時的に記録する場合には、ナlトラックに記録
後、JK1図記録増幅器6の出力をす2チヤンネルのヘ
ッドに接続する。音声信号を連続的に記録する場合には
すlトラック(実線矢印の走行方向)の終端でテープ走
行を破線矢印の向の走行に反転してす2トラツクに記録
する。以下、ナ3゜ナ4・・・等も同様である。 広帯域音声信号の記録や周波数偏移が大きいFM(PI
号を記録する場合には、5−DATの伝送帯域では不足
である。この場合にはす1.す2の2トラツクに1チヤ
ンネルの信号を分けて記録し、再生時にすlとす2の信
号を合成してから復調すれはよい。 第2図は2トラツクを使って記録−再生する場合の本発
明によるFM信号の多チャンネル記録−再生装置の構成
l示すブロック図である。 信号処理(FM変vI411jLの取分などについては
坂田著: テレビジョンFM変a11aの狭帯域分割伝
送方式 、電子通信学会論文誌Vol−J 63− B
w。 700〜706 (1980)参照のこと)は以下のよ
5Kして行なわれる。 音声信号閘ωhtをFM変真器に加え式(IJ Y得る
。すなわち纂2図の入力信号159 F M変調器16
に加え、R部発掘器比の周波数と周波数変換器17で積
の取分を作つ、下側帝波属分を低域通過フィルタ17で
取り出すと式(1)となる。第3図の一番上のM(t)
がこの波形(正弦波の搬送波ではな(方形彼で示す)で
ある。位相反転回路四で−M(t)Ik:作ると、信号
4】と弦は第3(2)のよ5に逆相の関係となる。フリ
ップフロップ加、21で、第3−〇M□(1)フィルタ
η、23による処理は用いない場合もある。 ム、25は記録増lli&器であり、スイッチ26.2
7を記録側、すなわち各々28.30に接続して、ヘッ
ド!。 おに供給し、テープIのトラックナ1.す2に記録する
。 再生時くはスイッチ%、 27’429.31の位置と
し、ヘッドの続出し信号yxvミッタ付きの再生増幅器
具、35で整形すると、興3図に示すMl(t)、 M
2(L)とな9、Ex−OR(排他的#1埋和回路)3
6に加えて信号45、すなわち兜3図のM(t)を得、
FM復i!l!]器ごに加えて音声信号38を得る。 ここでは2トラツクの方法vi明したが、2nトランク
の場合には同一技術で処理することができるので、2’
=16)ラックの並列記録−再生まで可能である。 第4図は映像信号の16トラツク分割記録−再生方式の
音声FM記録−再生装置の構成を示すブロック囚で、テ
ープ%の左側は記録側で、着側は再生側である。 映像入力信号46は低搬送波FM変調器47で変調され
、位相反転回路化で位相反転される。その位相反転され
ない出力はフリップフロップ49、位相反転された出力
は7yツブ70ツブ団に入力サレる。16トラツクの場
合には、さらに3段のフリップフロップ51〜78Y便
つ【周波数逓降される。ヘッド79〜94は記録−再住
に用いられ、!2図における場合と同様に記録増幅器、
再生増幅器、記録−再生スイッチを必要とするが、こn
らは心では省略されている。 再生信号63′〜78′は排他的OR回路屹′〜招′お
よびFMtl調回路種回路47′映像出力信号部′とし
て出力される。 NTSC方式映g*帯域は4.2 MH2であり、低搬
送波FM信号とすれは、約8 MHzの帯域で信号を伝
送することが可能である。したがって、この信号を16
チヤンネルに分割すると1チヤンネルでは0、5 MH
zとなり、5−DATの各トラックに十分記録できる。 残りの4トラツクには音声信号をステレオ記録すること
かできる。 H発明の詳細 な説明した通り、本発明によって5−DATtディジタ
ル記録ではなくFM記記録ることで(aJ  並列記録 (bJ  長時間記録 (c)  広帯域FM信号の記録 が可能となる。さらに、映像信号を16トラ°ツクに分
割して記録と再生信号を合成することでテレビ信号の記
録−再生が可能となる。勿論、テープ走行によるジッタ
はT B C(Time Ba5e Correc t
or )で補正すれば、再生画面にジッタは失じない。
【図面の簡単な説明】
第1図はlトラックについて本発明によるFM信号の多
チャンネル記録−再生装置の構成ヲ示すブロック図、第
2図は、2トラツクを使って記録−再任する場合の不発
94によるFM信号の多チャンネル記録−再生装置の4
91成を示すブロック図、 −aJ図はFM変@波の改
形歯、栗4図は映像信号の16 )ラック分割記録−再
生方式の音声FMffi録−再生装置の構成を示すブロ
ック図である。 1・・・音声信号、2・・・FM変調器、3・・・周t
!lL数変換器、4・・・局部発振器、5・・・低域通
過フィルタ、6・・・記録増幅器、7・・・磁気ヘッド
、8・−・テープ、9・・・記録−再生切換スイッチ、
lO・・・記録位置、11・・・再生位置、毘・・・再
生増@益、13・・・FM後鉤器、14°・・音声出力

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)音声信号で搬送波を変調するFM変調手段
    、 (b)そのFM変調手段で変調された信号を局部発振器
    で周波数変換する手段、 (c)そのようにして得られる信号を増幅する記録増幅
    器、 (d)記録再生ヘッド、 (e)該ヘッドで得られる信号を増幅する再生増幅器、 (f)該増幅器で得られる信号を音声信号に復調する手
    段、および (g)上記記録増幅器と上記再生増幅器を切り換えて上
    記記録/再生ヘッドに接続する手段、から成るチャンネ
    ルを複数個並列にあるいは経時的に順次切り換えられる
    ように接続されて含むことを特徴とするFM信号の多チ
    ャンネル記録−再生装置。
  2. (2)(a)映像入力信号で低搬送波をFM変調する手
    段、 (b)そのようにして得られる信号を位相反転する手段
    、 (c)該位相反転手段の一方の位相反転しない出力が印
    加される第1のフリップフロップ、必要に応じてその出
    力に接続される2個のフリップフロップ、さらにその出
    力に接続される、さらに2倍の数のフリップフロップ、
    等、 (d)上記位相反転手段の他方の位相反転した出力が印
    加される第2のフリップフロップ、必要に応じてその出
    力に接続される2個のフリップフロップ、さらにその出
    力に接続される、さらに2倍の数のフリップフロップ、
    等、 (e)最終段のフリップフロップのそれぞれに接続され
    た記録増幅器、 (f)記録−再生ヘッド、 (g)該ヘッドで得られる信号を増幅する再生増幅器、 (h)上記記録増幅器と上記再生増幅器を切り換えて上
    記記録/再生ヘッドに接続する手段、(i)その再生増
    幅器出力を排他的ORゲートを通じて合成する手段、お
    よび (j)そのようにして合成された信号を再生する手段、 を含むことを特徴とするFM信号の多チャンネル記録−
    再生装置。
JP13570285A 1985-06-20 1985-06-20 Fm信号の多チヤンネル記録−再生装置 Pending JPS61294613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13570285A JPS61294613A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 Fm信号の多チヤンネル記録−再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13570285A JPS61294613A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 Fm信号の多チヤンネル記録−再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61294613A true JPS61294613A (ja) 1986-12-25

Family

ID=15157894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13570285A Pending JPS61294613A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 Fm信号の多チヤンネル記録−再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61294613A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4310992Y1 (ja) * 1967-09-07 1968-05-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4310992Y1 (ja) * 1967-09-07 1968-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61222005A (ja) 記録再生装置
JPS61294613A (ja) Fm信号の多チヤンネル記録−再生装置
JPS6051163B2 (ja) デイジタル信号記録再生装置
JPH0578081B2 (ja)
Nakano et al. A new 8-bit PCM audio recording technique using an extension of the video track
JP2648334B2 (ja) 磁気記録方式
JPS5821325B2 (ja) ドロツプアウトホシヨウソウチオソナエタ タチヤンネルサイセイソウチ
JPS6364604A (ja) 回転ヘツド式デイジタル信号再生装置
JPS6012712B2 (ja) 信号記録装置
JP2987962B2 (ja) Vtr装置
JP2542831B2 (ja) 回転ヘッド型記録再生装置
JPS62252576A (ja) 雑音除去方式
JPS6079504A (ja) 磁気記録方法
JPS5846480Y2 (ja) 記録再生装置
JPH0510256Y2 (ja)
JPS6049963B2 (ja) 信号記録装置
JPH0442750B2 (ja)
JPS63242078A (ja) タイムラプスビデオテ−プレコ−ダの長時間音声記録装置
JPS59151314A (ja) 磁気記録再生方法
JPS6057569A (ja) 回転ヘッド型磁気記録再生装置
JPS62217403A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01126092A (ja) Vtrの再生回路
JPS59124008A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01184607A (ja) ビデオテープレコーダのデータ記録再生装置
JPS61294608A (ja) Pcm記録再生装置