JPH01184607A - ビデオテープレコーダのデータ記録再生装置 - Google Patents

ビデオテープレコーダのデータ記録再生装置

Info

Publication number
JPH01184607A
JPH01184607A JP63002554A JP255488A JPH01184607A JP H01184607 A JPH01184607 A JP H01184607A JP 63002554 A JP63002554 A JP 63002554A JP 255488 A JP255488 A JP 255488A JP H01184607 A JPH01184607 A JP H01184607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
data
audio
linear
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63002554A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirosuke Ootsuka
啓右 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63002554A priority Critical patent/JPH01184607A/ja
Publication of JPH01184607A publication Critical patent/JPH01184607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は本来の情報以外に頭出し用のコード信号或は
、テロップと称されるデイスプレィ用のインサート情報
等のデータを磁気テープに記録。
書換え或は消去し、再生時にそのデータを利用するビデ
オテープレコーダのデータ記録再生装置に関する。
(従来の技術) ビデオテープレコーダ(以下VTRとする)の付属機能
として、本来のビデオ信号、音声信号以外に、時刻日付
等のインデックス情報、或は頭出しコード等のデータを
磁気テープに記録し、再生時に、インデックス情報は画
面にインサート表示し、頭出しコードは記録闘始部の頭
出しに利用するデータ記録再生機能がある。
画面インサート情報はビデオ信号とそのインサート情報
が一対一に対応していなければならないので、キャラク
タジェネレータを用い、文字パータン化されたデータを
記録ビデオ信号に切換え挿入するもので、監視用VTR
やカメラ一体形VTR等に利用されている。例えばデー
タ部分がホワイトクリップされたされた信号となるよう
に記録する。頭出しコードは、ビデオトラッキングの基
準となるコント0−ル信号のデユーティを変調するもの
で、再生時にも書き込むことができる。
しかし、前者のインサート情報の場合は、映像信号に重
畳記録しているため、データの書換えや消去ができず、
また、ビデオ信号を記録する時にデータも入力しなけれ
ばならない。
また、頭出しコードの場合は、コントロールトラックに
記録するので、データの書込み消去が容易であるという
利点がある反面、テープ、が^速走行している時も安定
に読出すために記録密度は高くできないという欠点があ
る。
このように、従来のデータ記録再生技術は、ビデオ信号
とは別個に編集したり、高速走行時に安定に読出づこと
が困難であった。
ところで、最近、ビデオトラックの深層部にFM変調さ
れた音声信号を記録し、その表層部にビデオ信号を記録
する重畳記録を行うVTRが普及している。この様な深
層記録方式VTRは、リニア音声トラックに音声信号を
記録する従来のVTRの記録再生機能も備えており、音
声信号の上記FM記録と共に、リニア音声トラックへの
記録及び再生を行うことができる。
この種のVTRでは、上記リニア音声トラックにデータ
を記録することにより、高密度で、しかもビデオ信号と
は別個に種々のデータの編集処理を行うことができる。
しかし、上記深層記録を行うVTRによってリニア音声
トラックにデータを記録した磁気テープを、リニア音声
トラックのみで音声信号の記録再生を行うVTRで再生
した場合に、音声信号を再音声信号をFMIIIIして
ビデオトラックに重畳記録する従来のVTRは、リニア
音声トラックに音声信号を記録再生する1lllliを
有しているが、この機能を用いてデータの記録を行い、
それによる記録済みの磁気テープを、リニア音声トラッ
クのみによって音声信号を記録再生するVRTによって
再生した場合は、音声信号の再生を行うことができない
という問題があった。
この発明は上記問題点を除去し、リニア音声トラックに
データを記録した場合に、いずれのVTRによっても音
声信号を正常再生することができるようにしたビデオテ
ープレコーダのデータ記録再生装置の提供を目的とする
この発明は、磁気テープのビデオトラックにFM変調さ
れた音声信号を記録するFM音声ヘッド及び、2チpン
ネル分のリニア音声トラックにそれぞれ音声信号を交流
バイアス記録する左右リニア音声ヘッドとを有したビデ
オテープレコーダにおいて、頭出しコード、或は再生ビ
デオ信号へのインサート情報等のデータを発生するデー
タ発生手段と、データを音声周波数帯のデジタル信号に
変調する変調手段と、この変調手段からの変調信号を2
つの信号に分け、前記左右リニア音声ヘッドを利用して
各信号が互いに位相反転関係となるように前記リニア音
声トラックに本来の音声信号と共にデータを周波数多重
記録する記録手段と、前記リニア音声トラックに記録さ
れた信号を再生し、その各再生信号を所定の位相反転処
理及び復調処理して前記データを取出すデータ抽出手段
と、前記各再生信号を加粋して音声信号を取出す音声信
号抽出手段と、前記リニア音声トラックに記録されたデ
ータを消去、或は書換える際に前記FM音声ヘッドによ
ってビデオトラック上の音声信号を再生しその再生音声
信号をリニア音声トラックに記録する手段とを有してい
る。
(作用) この発明によれば、2チヤンネルのリニア音声トラック
を利用して、各チャンネルのリニア音声トラックにデー
タ信号は位相反転して変調記録され、音声信号は同相で
記録される。このため、再生データ信号は位相反転した
チャンネルの信号を元に戻して合成することで、データ
信号のみを取出すことができ、再生音声信号は各チャン
ネル出力をそのまま加nすることで、データ成分を相殺
して音声成分のみを取出すことができる。
(実施例) 以下、この発明を図示の実施例によって説明する。
第1図はこの発明に係るビデオテープレコーダのデータ
記録再生装四の一実施例を示すブロック図である。
第1図において、11はリモコンキーバッド等のデータ
入力装置112は音声信号のライン入力端子、13、1
4はリニア音声トラック用のリニア音声ヘッド、15.
16はビデオトラックに重畳記録するFM音声ヘッド、
11は再生音声信号のライン出力端子である。
入力端子12からの2チヤンネルの音声信号は、ライン
入力アンプ18を介してFM変調記録回路19に供給さ
れる。FM変調記録回路19は、音声信号をそれぞれF
M変調して上記FM音声ヘッド15゜16に導いている
。FM音声ヘッドIs、 16は回転ドラムに180°
対向した回転ヘッドであり、ビデオヘッド(図示路)と
同じ軌跡をたどり、それによるビデオヘッドのvI層部
にFM変調された音声信号を記録するようになっている
また、上記ライン入力アンプ18の各出力信号は、加算
器20によってそれぞれ加算され1チヤンネルの信号と
なる。この1チヤンネルの信号は、スイッチ21を介し
てそれぞれ加算器22.23に導かれ、これら加算器2
2.23を介し、それぞれ記録アンプ24、25を介し
てリニア音声ヘッド13.14に供給される。これによ
り、入力端子12に入力した音声信号は、リニア音声ト
ラックにも記録されるようになっている。リニア音声ト
ラックは、磁気テープの走行方向に形成される。
次に、FM音声ヘッド15.16によって再生されたF
M音声信号は、FM復調再生/記録回路26によって復
調され、2チヤンネルの信号となって出力する。この2
チヤンネルの信号はそれぞれスイッチ27.28を介し
、ライン出力アンプ29を介して出力端子17に導出さ
れる。また、リニア音声ヘッド13.14からの再生音
声信号は、それぞれ記録アンプ30.31を介して加算
器32に供給され、その加算出力を上記スイッチ27.
28を介し、ライン出力アンプ29を介して出力端子1
7に導出可能にされている。出力音声信号として、リニ
ア音声ヘッド13゜14及びFM音声ヘッド15.16
のいずれの出力を利用するかは、上記スイッチ27.2
8を切換えることによって選択する。
しかして、上記データ入力装置11は、所定キーの操作
によって、頭出しコード或は0画面インサート情報等の
データを発生する回路であり、同装置11からの出力デ
ータは、データメモリ33に一旦蓄laされる。このデ
ータメモリ33は、データ入力装置11がデータを並列
出力するので、直列データに変換するためのものである
。データメモリ33からの出力信号は、本装置の信号処
理方式に合わせてノンリターンゼロ信号に変調する。こ
のノンリターンゼロ変調器(以下NRZ変調器)34か
らの信号は、更にFSK (周波数シフトキーインク)
変調器35によって音声周波数帯域のデジタル変調信号
に変調される。
続いて、FSK変調器35からの信号は、直接加算器2
2に供給されると共に、位相反転回路36を介して加算
器23に導かれる。FSK変調されデータは、これら加
算器22.23によって上記ライン入力アンプ18から
の記録用音声信号と加算される。加算器22.23の出
力は前述した通り記録アンプ24゜25を介してリニア
音声ヘッド13.14に供給される。
この構成により、リニア音声トラックには、本来の音声
信号と共にデジタル変調されたデータ信号が記録される
ことになる。
リニア音声トラックを読出す場合の各リニア音声ヘッド
13.14からの出力は、記録アンプ30からの信号は
直接加算器38の一方端に供給され、記録アンプ31か
らの信号は、位相反転回路37を介して前記加算器38
の他方端に供給される。加算器38の出力は、1チ11
ンネルのデジタル変調信号のみとなってFSK復調器3
9.NRZ復調器40を介してキャラクタ発生器41に
入力する。キャラクタ発生器41の出力は加算器42で
ビデオ信号と加算されてデイスプレィ装置43に導かれ
、画面に表示されるようになっている。
尚、本実施例では、データ入力装置11を用いてリニア
音声トラックに記録したデータを消去、書換えする場合
に、FM音声ヘッド15.16を再生動作させるように
している。そして再生した再生信号はFM復調再生/記
録回路26から2チヤンネルの信号となって加算器44
で互いに加算され、その加算出力は上記スイッチ21を
介して加算器22に導かれている。
本実施例によるデータ記録再生装置は以上のごとく構成
される。
次に動作を説明するが、データを記録しない場合の音声
信号は、リニア音声ヘッド及びFM音声ヘッドのいずれ
によっても記録し、再生することができる。
L二久互1 データ入力装@11を用いてこの発明によるデータの記
録を行う場合は、先ず、スイジチ21を加停器20側に
切換える。これにより、入力端子12からの音声信号と
共にデータを記憶するモードとなる。
データの入力は、所定キーの操作による。データ入力装
置11より出力したデータは、並列直列変換器としての
データメモリ33によって直列データに変換される。こ
の直列データは、NRZ変調器34によってデータの論
理“1”、“0″がそのまま回路システムの“H”、“
L 11となるNRZ信号に変換される。NRZ信号は
、パルス状信号であるので、これを直接テープに記録し
ても再生することができない。そこで、更に上記NRZ
信号はFSK変調器35による変調を行う。この場合の
FSK変調器35のキャリアは、音声周波数帯域の最も
記録特性の良い2つの周波数を選ぶ。この様な周波数の
選択を行うことで記録波形と一致した再生波形を安定に
出力す、ることができる。また、FSK変調によるデジ
タル変調信号は、2つのキャリアがデータの“1″、“
0”に対応し振幅がデータ内容に関係しないので、テー
プの記録レベル。
再生レベルの変動による影響を受けず再生波形が良質と
なる利点もある。
FSK*ll信号は、リニア音声ヘッド13.14のR
(右)、L(左)チャンネルに対応して2系統に分岐し
て導かれ、Rチャンネルの信号は直接加算器22に供給
され、Lチャンネルの信号は位相反転器36によって1
80°の位相反転を受は加算器23に供給される。加算
器22と加算@23は、加W2!20によって加算され
た音声信号をそれぞれ入力しており、上記デジタル変調
信号と音声信号とを周波数多重した信号を出力する。こ
れら各加算器22゜23の各出力はそれぞれ記録アンプ
24.25及びリニア音声ヘッド13.14によってリ
ニア音声トラックに記録される。したがって、音声信号
は同位相。
同振幅にて記録され、データはLチャンネルとRチヤン
ネルで位相が反転して記録されることになる。尚、音声
信号はFMg!WA記録回路19.FM音声ヘッド15
.16によってビデオトラックへも記録される。また、
データメモリ33からの出力をキャラクタ発生器41に
供給することで、データをモニターづることができる。
L二皇亘ユ 上記のようにしてリニア音声トラックに記録したデータ
及び音声信号は、再生時、再生アンプ30゜31よりそ
れぞれRチヤンネル、Lチャンネルの信号として出力さ
れる。そして、再生アンプ30からの信号は直接加算器
38に供給され、再生アンプ31からの信qは位相反転
器31を介して加算器38に供給される。上記のように
、加算器38に供給するLチャンネルの信号を位相反転
すると、記録時においてLチャンネルの信号は位相反転
されていたので記録時の位相に戻り、音声信号は位相反
転される。このため、Lチャンネルの再生信号とRチャ
ンネルの再生信号とを加算器38で加算した場合、その
加算出力として得られる信号は、音声信号は互いに位相
が反転関係となって消滅し、データは同位相であるため
振幅が2倍となる。このように、加算器38からはFS
Kデジタル変調信号成分のみを取出すことができる。
こうしてデータ成分のみとなった加算器38の出力は、
FSIII調器39.及びNRZtl調器40によって
記録時と同じデータが得られる。NRZ復調器40の出
力は直列データであるため、キャラクタ発生器41に入
力するため並列データに変換される。
これにより、キャラクタ発生器41より入力データに対
応したパターンデータが出力される。このパターンデー
タは、ビデオ信号との切換え選択処理により画面表示可
能となる。このような表示はビデオ信号に記録されたデ
ータを表示するものではなく、データのみを削除したい
場合は、ビデオ信号を欠落させることなく画面から削除
することができる。尚、データとして頭出しコードを記
録した場合は、NRZIIII器40からの信号を用い
る。
一方、音声信号の場合は、再生アンプ30のRチャンネ
ル信号と再生アンプ31のチャンネル信号における音声
信号は、それぞれ同位相の信号であるため、加算器32
によって取出すことができる。この場合、データ成分は
、加峰器38の場合と異なり、互いに反転位相であるの
で加算器32の出力中には現れることが無い。これによ
って加算器32からは音声信号のみが導出されることに
なり、スイッチ27、28を図の状態に切換え接続する
ことで、ライン出力アンプ29を介して出力端子17に
導くことができる。
L二j」uEと腹ム データを書換え或は消去は、リニア音声トラックのみの
記録モード(いわゆるアフレコモード)で行う。しかし
、書換え消去共に、−度消去ヘッドにて音声及びデータ
信号共に消去されることになるので、その部分の音声信
号を補うために、1M音声トラックに記録した音声信号
を再生して、その再生信号をリニア音声トラックに記録
するものである。このため、スイッチ21を加算器44
側に切換える。一方、この動作の場合は、FM復調再生
/記録回路26が記録回路として動作し、これよりFM
復調再生/記録回路2Gからの各信号は加算器44にて
合成され、スイッチ21を通り、それぞれ加算器22.
23に入力し、記録アンプ24.25及びリニア音声ヘ
ッド13.14によってリニア音声トラックに記録され
ることになる。この場合、書換えデータが加算器22.
23に入力するときは、上記したデータ記録時の動作と
同じになる。
本実施例は以上のようにしてデータの記録再生を行うこ
とができる。
したがって、FM音声ヘッドとリニア音声ヘッドを有す
るVTRに上記実施例のデータ記録再生装置を用いるこ
とにより、リニア音声トラックにデータの記録されたテ
ープをリニア音声ヘッドのみにより音声信号を記録再生
するVTRで再生しても音声信号の再生が可能となる。
また、リニア音声トラックは5[KH2]程度は十分記
録再生可能な周波数帯域を持つので、本実施例のように
FSK変調を利用づることで、1゜00 [BPS]程
度のデジタルデータを安定に記録再生することができょ
うになり、コントロールトラックに記録する場合に比べ
各段にデータ記録Rがアップして、n速走行時の頭出し
も誤動作なく容易に行うことが可能となる。また、イン
サートデータの場合は毎秒1oo文字程度の表示が可能
となるものである。
尚、データを音声周波数帯域の信号に変換する手段は、
FSK変調方式に限定するものでは無い。
[発明の効果1 以上説明したようにこの発明によれば、FM音声ヘッド
及びリニア音声ヘッドを有したVTRによってデータが
記録されたテープを、リニア音声ヘッドのみを右するV
TRでも音声信号を損なうことなく正常に再生すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るビデオテープレコーダのデータ
記録再生装置の一実施例を示すプロツり図である。 11・・・データ入力装置、12・・・音声信号入力端
子、13、14・・・リニア音声ヘッド、15.16・
・・FM音声ヘッド、17・・・音声信号出力端子、1
9・・−FM変調記録回路、20.22.23.44・
・・加算器、24.25・・・記録アンプ、26・・・
FMttlll再生回路、30.31・・・再生アンプ
、32・・・加算器(音声抽出手段)、33・・・デー
タメモリ、34・・−NRZII調器、35・・−FS
K変調器、36゜37・・・位相反転回路、38・・・
加算器(データ抽出手段) 、39・FSKtn器、4
o・NRZIIIEll。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  磁気テープのビデオトラックにFM変調された音声信
    号をアジマス記録するFM音声ヘッド及び、2チャンネ
    ル分のリニア音声トラックにそれぞれ音声信号を交流バ
    イアス記録する左右音声ヘッドを有したビデオテープレ
    コーダにおいて、頭出しコード、或はビデオ信号へのイ
    ンサート情報等のデータを発生するデータ発生手段と、
    前記データを音声周波数帯の変調信号に変調するデジタ
    ル変調手段と、 この変調手段からのデジタル変調信号を2つのチャンネ
    ル成分に分け、これら2成分の信号を前記左右リニア音
    声ヘッドを利用して各変調信号成分が互いに位相反転さ
    れた関係となるように前記リニア音声トラックに本来の
    音声信号と共に周波数多重記録する記録手段と、 前記リニア音声トラックに記録された信号を再生し、そ
    の各再生信号を所定の位相反転処理及び復調処理してデ
    ータ成分を取出すデータ抽出手段と、 前記各再生信号を加算して音声信号を取出す音声信号抽
    出手段と、 前記リニア音声トラックに記録されたデータを消去、或
    は書換える際に前記FM音声ヘッドによって再生した音
    声信号をリニア音声トラックに記録する手段とを具備し
    たことを特徴とするビデオテープレコーダのデータ記録
    再生装置。
JP63002554A 1988-01-11 1988-01-11 ビデオテープレコーダのデータ記録再生装置 Pending JPH01184607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63002554A JPH01184607A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 ビデオテープレコーダのデータ記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63002554A JPH01184607A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 ビデオテープレコーダのデータ記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01184607A true JPH01184607A (ja) 1989-07-24

Family

ID=11532598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63002554A Pending JPH01184607A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 ビデオテープレコーダのデータ記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01184607A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4571641A (en) Information recording device
JP2606186B2 (ja) 記録再生装置
JPS6362948B2 (ja)
KR970007662B1 (ko) 데이타 재생장치
JPH05101541A (ja) 再生専用記録媒体
JPS60111556U (ja) 情報再生装置
JPS61222005A (ja) 記録再生装置
US4348698A (en) Magnetic devices for changing video recordings
JPH01184607A (ja) ビデオテープレコーダのデータ記録再生装置
JP3036013B2 (ja) 記録再生装置、記録装置及び再生装置
JPS6051163B2 (ja) デイジタル信号記録再生装置
JP2512853B2 (ja) デジタル録音再生装置の録音方式
JPS6048044B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS641995B2 (ja)
KR0137260B1 (ko) 음성신호편집기능을 갖는 비데오테이프레코더
JP2682903B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS60179944A (ja) ダビング装置
JPS59123376A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH0793713B2 (ja) 映像記録再生装置
JP2987962B2 (ja) Vtr装置
JPH0510256Y2 (ja)
JPS601651A (ja) 磁気記録再生装置
JP3533794B2 (ja) 磁気記録媒体処理装置
JPH06111489A (ja) 再生装置
JPS605472A (ja) 情報記録再生装置