JPS61291610A - ブロツク共重合体およびその組成物 - Google Patents

ブロツク共重合体およびその組成物

Info

Publication number
JPS61291610A
JPS61291610A JP60132687A JP13268785A JPS61291610A JP S61291610 A JPS61291610 A JP S61291610A JP 60132687 A JP60132687 A JP 60132687A JP 13268785 A JP13268785 A JP 13268785A JP S61291610 A JPS61291610 A JP S61291610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
copolymer
vinyl aromatic
aromatic compound
conjugated diene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60132687A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Toyama
外山 靖男
Shigeyuki Tanaka
重行 田中
Tsutomu Tanimoto
勉 谷本
Takumi Miyaji
巧 宮地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Original Assignee
Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Synthetic Rubber Co Ltd filed Critical Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority to JP60132687A priority Critical patent/JPS61291610A/ja
Publication of JPS61291610A publication Critical patent/JPS61291610A/ja
Priority to EP88200103A priority patent/EP0324992A1/en
Priority claimed from PCT/EP1988/000037 external-priority patent/WO1989006660A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/02Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
    • C08F297/04Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08F297/044Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes using a coupling agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
    • C08G81/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers at least one of the polymers being obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C08G81/021Block or graft polymers containing only sequences of polymers of C08C or C08F
    • C08G81/022Block or graft polymers containing only sequences of polymers of C08C or C08F containing sequences of polymers of conjugated dienes and of polymers of alkenyl aromatic compounds

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、従来に比べて加工性及び透明性の低下が少な
くて、耐衝撃性の改良に適したブロック共重合体及びそ
の樹脂組成物に関し、更に詳しくは、特定の構造を有す
るビニル芳香族化合物−共役ジエンブロック共重合体お
よびそれと熱可塑性樹脂とからなる樹脂組成物に関する
〔従来の技術〕
ポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレンなど、更
にはエンジニアリングプラスチックと呼ばれるポリフェ
ニレンエーテル、ポリアセタール、ポリカーボネートな
どの熱可塑性樹脂は、それぞれ特性を生かして、食品容
器、家庭用品、自動車部品、家電用品、工業用品等幅広
い用途に用いられている。
しかしながらこれら有用な樹脂も、用途によっては、耐
衝撃性が不足したり、加工性及び透明性が不十分であっ
たりして、必ずしも満足すべきものではない。
なお、本発明でいう透明性とは、本来の透明性のほかに
、更に目視では不透明な樹脂であっても透明感を有する
ものも含めるものとする。
例えば、ポリスチレンは安価で加工性に優れしかも成形
品の透明性と外観に優れていることから、有用な樹脂で
はあるが、耐衝撃性に欠けるため、単独ではその用途は
著しく限定されている。このポリスチレンの耐衝撃性を
改良する目的で、製造されたゴム変性ポリスチレンは耐
WI撃性はかなり改良されたものの、ポリスチレン本来
の特性である透明性が著しく劣り透明性が要求される用
途への利用に制限をうけている。
例えば、ポリエチレンやポリプロピレンなどのポリオレ
フィン樹脂も、安価であり、電気特性、耐溶剤性などに
優れているため、フィルム、家電用品等幅広い用途に用
いられている樹脂ではあるが、耐衝撃性や透明性が改良
されれば、さらに需要と用途が拡大する樹脂である。
更にABS樹脂、耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)な
ど本来不透明な樹脂においても、透明性(透明感)を与
えることは好ましく、樹脂を着色する場合には、鮮明な
着色が可能であり、また必要な顔料も少量でよく、その
ためコストの低減、物性の低下をおさえることができる
ので顔料の使用量低減の効果は大きい。
ポリエーテル系樹脂、就中ポリフェニレンエーテルは耐
熱性、機械的性質及び電気的性質等に優れたエンジニア
リング樹脂であるが耐衝撃性、加工性が劣るという欠点
があり、それを改良する方法としてスチレン系樹脂を添
加する改車力法が知られている。しかし耐衝撃性を主体
に改良すると加工性が犠牲になり、加工性を主体に改良
すると耐衝撃性の改良が十分でなく、従って従来の改良
方法では耐衝撃性、加工性の物性バランスが十分でない
、それに透明性も低下するという難点があった。
最近になって、これら熱可塑性樹脂の問題点特に耐衝撃
性を改良する方法として、スチレンとブタジェンからな
るブロック共重合体を、これら熱可塑性樹脂に配合する
方法が知られている。
例えば、特公昭53−417や特開昭58−14123
3には熱可塑性樹脂に共役ジオレフィン−ビニル芳香族
化合物からなるブロック共。
重合体を配合して耐衝撃性を改良する方法が述べられて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、これら文献に述べられているような、熱
可塑性樹脂とブロック共重合体からなる組成物において
も、用途によっては、まだ耐衝撃性が不十分であったり
、また一般に、熱可塑性樹脂にブロック共重合体を配合
すると。
加工性及び透明性が低下したり、光沢が低下したりする
傾向が見られ好ましくない。
従って耐衝撃性と透明性に優れた熱可塑性樹脂組成物の
開発が切望されていた。
本発明者らはかかる現状に鑑み、耐衝撃性と加工性及び
透明性を同時に満足させるブロック共重合体及びその組
成物を開発すべく、鋭意検討した結果、特定の構造を有
するビニル芳香族化合物−共役ジエンブロック共重合体
を熱可塑性樹脂に配合することによって前記目的を達成
することを見出し、本発明に至った。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち本発明は、炭化水素溶媒中で有機リチウム化合
物を開始剤として得られる分岐状ビニル芳香族化合物−
共役ジエン共重合体において、該共重合体が一般式 %式% 〔式中、Aはビニル芳香族化合物重合体ブロック、Bは
共役ジエンの重合体又は共役ジエンとビニル芳香族化合
物との共重合体であって、B部分が (i)ビニル芳香族化合物が漸増するテーパーブロック
を0〜10個有し、 (ii)ビニル芳香族化合物/共役ジエンの重量比がO
〜50/Zoo〜50であり、 Yはカップリング剤残基〕 で表わされ、かつ該共重合体の全結合ビニル芳香族化合
物が10〜90重量%であることを特徴とするブロック
共重合体及び該ブロック共重合体1〜95重量%と熱可
塑性樹脂5〜99重量%とからなる熱可塑性樹脂組成物
を提供するものである。
本発明の特徴は特定構造のブロック共重合体を、2管能
のカップリング剤、特にケイ素、またはスズ化合物でカ
ップリングしたものを用いることにある。
この特徴を有するブロック共重合体を熱可塑性樹脂に配
合した場合ブロック共重合体が特定のカップリング剤に
よる、2官能カツプリング構造を有するため、該ブロッ
ク共重合体と熱可塑性樹脂との相溶性が増し、耐衝撃性
、加工性、透明性が改良された樹脂組成物が得られる。
以下本発明の詳細な説明する。
本発明におけるブロック共重合体の製造法は、有機リチ
ウム化合物を開始剤として用い、エーテルまたは第3級
アミン化合物の存在下で。
(a)まずビニル芳香族化合物の3〜70重量%を重合
し1重合が実質的に終了した後、(b)共役ジエン10
0〜50重量%とビニル芳香族化合物0〜50重量%か
らなる混合物を1回または2〜10回に分けて添加し、
重合し、CQ)最後にカップリング剤を添加してカップ
リング反応を行なわせることによって製造できる。
該カップリング剤としては2官能性のものであり、ジイ
ソシアネート系などの有機カップリング剤やリン化合物
、ケイ素化合物、スズ化合物などが使用できるが、特に
一般式 RlR,M X。
〔式中R1、R2はHまたはCnH2n+ 1 (n=
 1〜20の整数) XはCQまたはBr MはSLまたはSn  ) で表わされるケイ素またはスズ化合物を使用するのが好
ましい。
本発明のブロック共重合体は全結合ビニル芳香族化合物
が10〜90重量%、好ましくは20〜70重量%、更
に好ましくは20〜60重量%である。全結合ビニル芳
香族化合物量が10重量%未満では樹脂組成物の透明性
の改良効果が期待できないので好ましくない。
またB部分は、ビニル芳香族化合物が漸増するテーパー
ブロックをO〜10個有することが必要で、10個以上
ではブロック共重合体製造時操作が煩雑となり、経済的
に好ましくない。
本発明のブロック共重合体の製造に用いられるケイ素ま
たはスズ化合物としては一般式%式% 〔式中R1、R2はHまたはCnH2n+1 (n=1
〜20の整数) XはCQまたはBrなどのハロゲン、 MはSiまたはSn) で表わされるものであり1例えば ジクロロシラン、モノメチルジクロロシラン。
ジメチルジクロロシラ、ン、モノエチルジクロロシラン
、ジエチルジクロロシラン、モノブチルジクロロシラン
、ジブチルジクロロシラン、モノへキシルジクロロシラ
ン、ジヘキシルジクロロシラン、ジブロムシラン、モノ
メチルジブロムシラン、ジメチルジブロムシラン、ジク
ロロスズ、モノメチルジクロロスズ、ジメチルジクロロ
スズ、モノエチルジクロロスズ、ジエチルジクロロスズ
、モノブチルジクロロスズ、ジブチルジブロムスズ、モ
ノへキシルジクロロスズ等が用いられる。
特に好ましい具体例としてはモノメチルジクロロシラン
、ジメチルジクロロシラン、モノメチルジブロムシラン
、ジブロムジクロロシランがあげられる。
カップリング剤の使用量は、ブロック共重合体末端リチ
ウム原子1当量に対し、カップリング剤のハロゲン原子
0.2〜2当量が好ましく、更に好ましくは0.5〜1
.5当量、特に好ましくは0.9〜1.2当量である。
本発明に使用するビニル芳香族化合物としては、スチレ
ン、α−メチルスチレン、p−メチルスチレン、m−メ
チルスチレン、0−メチルスチレン、p  tert−
ブチルスチレン、ジメチルスチレン、ビニルナフタレン
などが使用できる。このうちスチレンが好ましい。また
共役ジエンとしてはブタジェン、イソプレン、ピペリレ
ンなどが使用できる。このうちブタジェンが好ましい。
本発明のブロック共重合体の重量平均分子量は50,0
00〜600,000である。好ましくは150,00
0〜500,000更に好ましくは200,000〜4
00,0OO7−ある50゜000以下では耐衝撃性が
改良できず、一方6o o、o o oをこえると加工
性が損なわれるので好ましくない。
本発明のブロック共重合体は等温重合法でも断熱重合法
でも得られるが、特に断熱重合法が好ましい。また好ま
しい重合温度範囲はO℃〜120℃である。
本発明のブロック共重合体の製造に用いられる炭化水素
溶媒として、例えばシクロペンタン、シクロヘキサン、
ベンゼン、エチルベンゼン、キシレン及びこれらとペン
タン、ヘキサン、ヘプタン、ブタンなどの混合物が用い
られる。
有機リチウム化合物としては例えば、n−ブチルリチウ
ム、5ee−ブチルリチウム、tert −ブチルリチ
ウム、n−ヘキシルリチウム、イソプロピルリチウム、
フェニルリチウム、ナフチルリチウム等があり、モノマ
ー100重量部当り0.04〜1.0重量部で用いられ
る。
エーテル及び第3級アミンはランダム化剤であり、同時
に共役ジエン部分のミクロ構造の調節剤でもある。
例えばジエチルエーテル、ジブチルエーテル、アニソー
ル、テトラヒドロフラン、ジメトキシベンゼン、エチレ
ングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジ
ブチルエーテル、トリエチルアミン、N−ジメチルアニ
リン、ピリジン、NNN’ N’−テトラメチルエチレ
ンジアミンなどのエーテル化合物及び第3級アミン化合
物が用いられる。
次に本発明に使用される熱可塑性樹脂(b)は、本発明
の(a)成分以外のもので、ポリスチレン系樹脂、ポリ
エチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ジエン系樹脂
、ポリ塩化ビニル系樹脂、ポリ酢酸ビニル系樹脂、ポリ
カーボネート系樹脂、ポリアセタール系樹脂、ポリアミ
ド系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリエーテル系樹脂、
ポリスルフォン、ポリフェニレンサルファイド、N−置
換マレイミド系樹脂などから選ばれる1種または混合物
である。
ポリスチレン系樹脂の具体例としては、一般用ポリスチ
レン(GPPS) 、耐衝撃性ポリスチレン(HIPS
)、スチレン−アクリロニトリル共重合体(AS樹脂)
、ABS樹脂、AES樹脂、MBS樹脂、MAS樹脂、
AAS樹脂などのスチレン系グラフト重合体、スチレン
−ブタジェンブロック共重合体、スチレン−MMA共重
合体、スチレン−無水マレイン酸共重合体、などスチレ
ン単独またはスチレンの共重合体、及びこれらの混合物
である。これらのうちではスレチンを主成分とするもの
が好ましく。
GPPS、HIPS、AS、ABSなどが好ましいもの
として挙げられる。
ポリエチレン系樹脂とは高密度ポリエチレン、低密度ポ
リエチレンなどのエチレン単独重合体、及びエチレン−
酢酸ビニル共重合体、エチレン−プロピレン共重合体、
エチレン−塩化ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸
共重合体(アイオノマー)、エチレン−エチルアクリレ
ート共重合体、エチレン−メチルアクリレート共重合体
などエチレンを主体とする共重合体、及びこれらの混合
物である。
ポリプロピレン系樹脂とは、プロピレンの単独重合体及
びプロピレン−酢酸ビニル共重合体、プロピレン−塩化
ビニル共重合体など、プロピレンを主体とする共重合体
、またはこれらの混合物である。
ジエン系樹脂とは、1,2−ポリブタジェン、トランス
ポリブタジェンなど、ジエン構造を有する単量体単独ま
たはこれらと共重合可能な単量体との共重合体、及びこ
れらの混合物である。
ポリ塩化ビニル系重合体とは、ポリ塩化ビニル、ポリ塩
化ビニリデンなど、塩化ビニル、塩化ビニリデンの単独
重合体及び塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビニ
ル−エチレン共重合体、塩化ビニル−プロピレン共重合
体、塩化ビニル−塩化ビニリデン共重合体、塩化ビニル
−スチレン−アクリロニトリル共重合体など、塩化ビニ
ル及び/または塩化ビニリデンを主体とする共重合体ま
たはこれらの混合物である。
ポリ酢酸ビニル系樹脂とは、酢酸ビニル単独重合体及び
酢酸ビニルを主体とする共重合体及びこれらの混合物で
ある。
ポリカーボネート系樹脂とは、ビスフェノール化合物と
ホスゲンの縮合反応による重合体である。
ポリアセタール系樹脂とはポリオキシメチレン及びその
誘導体、ポリアセトアルデヒドなどである。
ポリアミド系樹脂とは、アミノカルボン酸化合物単独ま
たは、ジカルボン酸化合物とジアミン化合物の共重合体
からなる重合体である。
ポリエステル系樹脂とはジカルボン酸化合物、グリコー
ル化合物の縮合反応による重合体または共重合体である
ポリエーテル樹脂としてはポリフェニレンエーテル(共
)重合体樹脂が好ましいものとして挙げられる。ここで
のポリフェニレンエーテル(共)重合体樹脂はポリスチ
レン変性あるいはゴム強化ポリスチレンやABS樹脂等
のゴム強化スチレン系樹脂により変性された変性タイプ
のポリフェニレンエーテル(共)重合体樹脂も含まれる
。(これらを以後ポリフェニレンエーテル系樹脂という
) N−置換マレイミド系樹脂とは、N−置換マレイミド重
合体、N−置換マレイミドと他のビニル単量体との共重
合体及びこれらのゴム変性物である。
上記に挙げた熱可塑性樹脂は1種または2種以上で使用
することができる。
本発明の樹脂組成物に使用される前記熱可塑性樹脂のう
ち好ましいものはポリエーテル系樹脂、ポリスチレン系
樹脂、ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂であ
り、その理由としてこれらの樹脂は他の樹脂に比べ樹脂
本来の優れた性質を損なわないで耐衝撃性が改良される
これらのうちでは特にポリフェニレンエーテル系樹脂が
好ましい。
従来ポリフェニレンエーテル系樹脂は機械的性質、電気
的性質、耐薬品性、耐熱性、耐熱水性、耐炎性並びに寸
法安定性等の諸特性に優れた熱可塑性樹脂であるが、一
方、その溶融粘度が高いため加工性が悪く、また耐衝撃
性が比較的劣るという欠点を有する。
ポリフェニレンエーテル系樹脂の優れた諸特性を保持し
たまま溶融粘度を低下せしめて成形加工性を改善する方
法として、ポリフェニレンエーテル系樹脂とポリスチレ
ン樹脂との複合物が知られている(例えば、米国特許第
3383485号及び特公昭43−17812号)が実
用的な加工性の付与により、ポリフェニレンエーテル系
樹脂本来の耐熱性、耐炎性及び耐薬品性等の優れた特性
が失われやすくなる。また、ポリフェニレンエーテル樹
脂の若干劣る耐衝撃性はポリスチレン樹脂の組み合わせ
によっても余り改善されないために、ブタジェンゴムま
たはEPDMゴムで変性したポリスチレン樹脂を用いた
り、更にスチレン系熱可塑性エラストマーを組成物に混
合して耐衝撃性の向上を計ることも知られている。しか
し耐衝撃性・加工性の物性バランスが十分満足できるも
のではない。
本発明に用いられる前記ブロック共重合体(a)は、ポ
リフェニレンエーテル系樹脂の加工性及び透明性を損な
わないで耐衝撃性を従来より大幅に改良し、かつ、該ポ
リフェニレンエーテル系樹脂組成物の射出成形品におい
て従来問題となっていたストレスクラック、ウェルド強
度等についても顕著な改良効果がみられる。
本発明の熱可塑性樹脂組成物に使用されるビニル芳香族
化合物−共役ジエンブロック共重合体(a)と熱可塑性
樹脂(b)との好適な組成比は、ブロック共重合体1〜
95重量%、熱可塑性樹脂99〜5重量%であり、好ま
しくは、ブロック共重合体1〜50重量%、熱可塑性樹
脂50〜99重量%であり、更に好ましくはブロック共
重合体5〜40重量%、特に10〜30重量%、熱可塑
性樹脂60〜95重量%、特に70〜90重量%である
、ブロック共重合体が1重量%未満では、耐衝撃性の改
良があまり期待されず、また95重量%を越えると剛性
が低下して好ましくない。
本発明の熱可塑性樹脂組成物には、通常の熱可塑性樹脂
に用いられる添加剤を必要に応じて添加することができ
る。例えばフタル酸エステル化合物などの可塑剤、シリ
カ、タルク、ガラス繊維などの充填剤または補強剤、そ
の他酸化防止剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、難燃剤、
滑剤、発泡剤、着色剤、顔料、核材、架橋剤、架橋助剤
など、またはこれらの混合物がある。
その他必要に応じてゴム状重合体、例えばSBR,NB
R,BR,EPT、EPR,NR。
lR11,2ポリブタジエン、AR,CR1工IR,H
3R等を添加することができる。
本発明において、ブロック共重合体成分(a)と熱可塑
性樹脂成分(b)及びこれらと前記の可塑剤や充填剤な
どの各種添加剤の混合には、押出機(単軸、二軸)、ロ
ール、バンバリーミキサ−、ニーダ−、ヘンシェルミキ
サーなど、従来より公知のいずれの方法を用いても良い
また前記の方法で得た熱可塑性樹脂組成物の成形加工に
は、従来より公知の方法、例えば、押出成形、射出成形
、中空成形、圧縮成形、カレンダ−加工などにより実用
上有用な成形品に加工することができる。また必要に応
じて、塗装、メッキなどの加工を施すこともできる。
本発明の樹脂組成物は、前記加工法により種々の用途に
用いることができる。優れた透明性、耐衝撃性、加工性
、低温特性、温度依存性、相溶性、塗装性、印刷性、ホ
ットスタンプ性、接着性、深絞り性、すべり抵抗性、ゴ
ム弾性、ゴム感触、可どう性、耐ストレスクラック性、
引裂強さ、低光沢を活かして各種プラスチック改良材、
履物の底材、接着剤・粘着剤の素材、アスファルト改質
の素材、加硫ゴムの改質材等に利用できる0例えば食肉
鮮魚用トレー、青果物パック、冷菓食品容器などのシー
ト、成形用途、食品包装、日用雑貨包装、工業資材包装
用などのフィルム用途、スポーツシューズ、レジャーシ
ューズ、ファションサンダル、皮靴などの履物用途、テ
レビ、ステレオ、掃除機などの家電用品用途、バンパ一
部品、ボディーパネル、サイトシールドなどの自動車部
品、ホットメルト型接着剤・粘着剤、コンタクト型接着
剤、スプレー型接着剤などの素材、道路舗装材、防水シ
ート、配管コーティングなどアスファルトブレンド用素
材、その他日用品、レジャー用品、玩具、工業用品など
幅広い用途に用いることができる。
前記用途の中でもシート成形用途及び射出成形用途に於
て5本発明の樹脂組成物はその効果が有効に発揮される
ので、シート成形用組成物及び射出成形用組成物として
好ましい。
以下本発明を実施例を挙げて詳細に説明するが、本発明
の主旨を越えない限り実施例に限定されるものではない
(本発明サンプル、比較例サンプルの製造法)洗浄、乾
燥した撹拌機、ジャケット付きのオートクレーブに窒素
雰囲気下でシクロヘキサン4.500 g、テトラハイ
ドロフラン1gを仕込んだ後、内温を70℃にした。
次にn−ブチルリチウム0.4gを含むヘキサン溶液を
添加後スチレンを180g添加し。
60分重合した。スチレンの重合転化率は100%であ
った。次いで、ブタジェン420gを添加して60分重
合した。ブタジェンの重合転化率は100%であった。
最後にモノメチルジクロロシランを0.36g含む、シ
クロヘキサン溶液を添加して、20分間カップリング反
応を行った。
なお重合中は温度を常に70℃になる様に調節した。重
合終了後、重合体溶液に2,6−シーtert−ブチル
p−クレゾールを添加した後、シクロヘキサンを加熱除
去してブロック共重合体を得た。得られたブロック共重
合体をサンプル−1とした。
また本発明サンプル2〜4.及び比較例サンプル1〜4
は前記処方により、表−1に示す所定量のスチレン、ブ
タジェン、カップリング剤を用いて重合したものを使用
した。
〔実 施 例〕
本発明サンプル及び比較例サンプルを前者は表−3、後
者は表−4に示した配合量で熱可塑性樹脂に配合し、5
orrnφ押出機で混練りしてペレット化したものを、
射出成形機を用いて試験片を成形し、ASTM  D2
56に従いアイゾツト衝撃強度を測定した。加工性の判
定は射出成形時の表面外観により判断した。
評価結果を表2.3.4に示す。
なお、表−2は、表−3,4の配合に用いた熱可塑性樹
脂のアイゾツト衝撃強度を示したものである。
表−2,3,4から、本発明サンプルを各種熱可塑性樹
脂に配合したものは、耐衝撃性が大幅に改良され又は比
較サンプルを配合したものに比べ、衝撃強度と加工性が
優れていることがわかる。
なお1表−2,3,4に用いた熱可塑性樹脂の略号は以
下の通りである。
HDPE :高密度ポリエチレン(三菱油化製ユカロン
E Z−40) PP:ポリプロピレン(三菱油化製ノーブレン FG−
3B) POM:ポリオキシメチレン(ポリプラスチック製 ジ
ュラコンM90) ABS:アクリロニトリル−ブタジェン−スチレン共重
合体(日本合成ゴム 製  JIS   ABS   #15)GPPS ニ
一般用ポリスチレン(三井東圧化学製 トーボレックス
 500) HIPS:耐衝撃性ポリスチレン(三菱モンサンド化成
工業製 ダイヤレック ス  HT−76) AES:AES樹脂(日本合成ゴム製 JSRAES 
 IIOA) MS:スチレン−M M、 A共重合体(ST/MMA
=70/30) AS:スチレン−アクリロニトリル共重合体(ST/A
N=74/26) PC:ポリカーボネート樹脂(三菱化成製  7022
) ST−MAR:スチレンー無水マレイン酸共重合体(積
木化学工業製 ダ クラーク232) MAS:スチレンーアクリロニトリルーMMA共重合体
(ダイセル製 セビ アン MAS  10) PPE:ポリフェニレンエーテルは次の方法で製造した
PPEを用いた。
ポリフェニレンエーテル(PPE−1)の製造反応器底
部に酸素吹込み装置、冷却用コイル、撹拌機を備えたス
チレン製反応容器内部を窒素で十分置換した後臭化第2
銅53.6 g、ジ−n−ブチルアミン1110g、更
にトルエン40Qに2,6−キシレノール8.75kg
を溶解して添加した。撹拌しながら均一溶液にした後、
反応容器内部に酸素を急速に吹き込みながら90分間重
合を行なった。重合の間冷即用コイルに水を循環させて
内温を30℃に維持した。重合終了後トルエン30Qを
添加し、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム430g
を水に溶解した20%水溶液を添加し反応を停止した。
遠心分離をして重合体溶液相を取り出した。
重合体溶液相を激しく撹拌しながらメタノールを徐々に
添加しスラリー状態にした。○別した後重合体をメタノ
ールで十分洗浄し更にO別した後乾燥しPPE−1を得
た。30’C、クロロホルム溶液で測定した〔η〕は0
.37dl/gであった。
PPE−2の製造 PPE−1の製造において用いた2、6−キシレノール
の代わりに2,6−キシレノール/2.3.6−ドリメ
チルフエノール=90/10(モル比)の混合物を用い
て重合を行ないPPE−2を得た。30℃、クロロホル
ム溶液で測定した〔η〕はQ、37dl/gであった。
〔発明の効果〕
本発明の樹脂組成物は従来の方法による樹脂組成物に比
べて、熱可塑性樹脂成分透明性を損なわないで耐衝撃性
と加工性を改良することができるので、工業的に利用価
値の高い樹脂組成物である。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)有機リチウム化合物を開始剤として得られるビニ
    ル芳香族化合物−共役ジエン共重合体において、該共重
    合体が一般式 (A−B)−_2Y 〔式中、Aはビニル芳香族化合物重合体ブロック、Bは
    共役ジエンの重合体又は共役ジエンとビニル芳香族化合
    物との共重合体であって、B部分が (i)ビニル芳香族化合物が漸増するテーパーブロック
    を0〜10個有し、 (ii)ビニル芳香族化合物/共役ジエンの重量比が0
    〜50/100〜50であり、 Yはカップリング剤残基〕 で表わされ、かつ該共重合体の全結合ビニル芳香族化合
    物が10〜90重量%であることを特徴とするブロック
    共重合体。
  2. (2)Yが一般式R_1R_2MX_2の残基(式中R
    _1、R_2はHまたはCnH_2n+1でn=1〜2
    0の整数、Xはハロゲン、MはSiまたはSn)である
    特許請求の範囲第(1)項記載のブロック共重合体。
  3. (3)(a)有機リチウム化合物を開始剤として得られ
    るビニル芳香族化合物−共役ジエン共重合体において、
    該共重合体が一般式 (A−B)−_2Y 〔式中、Aはビニル芳香族化合物重合体ブロック、Bは
    共役ジエンの重合体又は共役ジエンとビニル芳香族化合
    物との共重合体であって、B部分が (i)ビニル芳香族化合物が漸増するテーパーブロック
    を0〜10個有し、 (ii)(b)ビニル芳香族化合物/共役ジエンの重量
    比が0〜50/100〜50であり、Yはカップリング
    剤残基〕 で表わされ、かつ該共重合体の全結合ビニル芳香族化合
    物が10〜90重量%であるブロック共重合体1〜95
    重量%と(b)熱可塑性樹脂5〜99重量%とからなる
    組成物。
  4. (4)ブロック共重合体(a)が1〜50重量%であり
    、熱可塑性樹脂(b)が50〜99重量%である特許請
    求の範囲第(3)記載の組成物。
  5. (5)熱可塑性樹脂(b)が、ポリスチレン系樹脂、ポ
    リエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ジエン系樹
    脂、ポリ塩化ビニル系樹脂、ポリ酢酸ビニル系樹脂、ポ
    リカーボネート系樹脂、ポリアセタール系樹脂、ポリア
    ミド系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリエーテル系樹脂
    、ポリスルフォン、ポリフェニレンサルファイドから選
    ばれる1種または混合物である特許請求の範囲第(3)
    項または第(4)項記載の組成物。
  6. (6)熱可塑性樹脂(b)が、ポリエーテル系樹脂、ポ
    リスチレン系樹脂、ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレ
    ン系樹脂から選ばれる少なくとも1種である特許請求の
    範囲第(3)項または第(4)項記載の組成物。
  7. (7)熱可塑性樹脂(b)がポリフェニレンエーテル系
    樹脂である特許請求の範囲第(3)項または第(4)項
    記載の組成物。
  8. (8)Yが一般式R_1R_2MX_2の残基(式中R
    _1、R_2はHまたはCnH_2n+1でn=1〜2
    0の整数、Xはハロゲン、MはSiまたはSn)である
    特許請求の範囲第(3)項記載の組成物。
JP60132687A 1985-06-18 1985-06-18 ブロツク共重合体およびその組成物 Pending JPS61291610A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60132687A JPS61291610A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 ブロツク共重合体およびその組成物
EP88200103A EP0324992A1 (en) 1985-06-18 1988-01-19 Block copolymer composition and process for the preparation thereof

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60132687A JPS61291610A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 ブロツク共重合体およびその組成物
PCT/EP1988/000037 WO1989006660A1 (en) 1988-01-19 1988-01-19 Block copolymer composition and process for the preparation ther eof
EP88200103A EP0324992A1 (en) 1985-06-18 1988-01-19 Block copolymer composition and process for the preparation thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61291610A true JPS61291610A (ja) 1986-12-22

Family

ID=39682671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60132687A Pending JPS61291610A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 ブロツク共重合体およびその組成物

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0324992A1 (ja)
JP (1) JPS61291610A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04283261A (ja) * 1990-09-28 1992-10-08 General Electric Co <Ge> 改良されたポリフェニレンエーテル−ポリエステル樹脂組成物
JPH05186680A (ja) * 1990-09-28 1993-07-27 General Electric Co <Ge> ポリフェニレンエーテル及びポリエステル樹脂を含む改良された性質を示す組成物
JPH05255586A (ja) * 1991-12-31 1993-10-05 General Electric Co <Ge> 改良された特性を示すポリフェニレンエーテル樹脂及びポリアミド樹脂を含有する組成物
WO2001010919A1 (fr) * 1999-08-09 2001-02-15 Zeon Corporation Caoutchouc effile aromatique-vinyle/diene-conjugue copolymere, procede de fabrication et composition de caoutchouc
US6759454B2 (en) 2002-02-07 2004-07-06 Kraton Polymers U.S. Llc Polymer modified bitumen compositions
US7267855B2 (en) 2002-02-07 2007-09-11 Kraton Polymers U.S. Llc Articles prepared from hydrogenated controlled distribution block copolymers

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2073514T3 (es) * 1989-10-26 1995-08-16 Shell Int Research Polimero con forma de estrella, su preparacion y composiciones lubricantes que lo contienen.
US5446093A (en) * 1993-11-10 1995-08-29 Shell Oil Company Method for producing statistically coupled asymmetric radial polymers
EP0718330B1 (en) * 1994-12-23 2000-05-31 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Process for manufacturing multiarmed asymmetrical radial block copolymers
MX9505304A (es) * 1994-12-23 1997-01-31 Shell Int Research Proceso para la fabricacion de copolimeros de bloque, radiales, asimetricos, de varios brazos.

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5278260A (en) * 1975-11-10 1977-07-01 Phillips Petroleum Co Block copolymers composition
JPS5541686A (en) * 1978-06-26 1980-03-24 Brady Co W H Touch type flexible switch
JPS57178722A (en) * 1981-04-28 1982-11-04 Asahi Chem Ind Co Ltd Biaxially stretched film, sheet or tube of block copolymer
JPS57200413A (en) * 1981-06-03 1982-12-08 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Novel block copolymer
JPS61171714A (ja) * 1984-07-23 1986-08-02 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 粘着剤組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1534150A (fr) * 1967-08-10 1968-07-26 Basf Ag Procédé de fabrication de copolymères-bloc styrène-dioléfines
US3813455A (en) * 1972-10-02 1974-05-28 Goodyear Tire & Rubber Process for increasing molecular weight of live polymers
US4408006A (en) * 1979-09-07 1983-10-04 Atlantic Richfield Company Star elastomers in footwear compounds
US4405754A (en) * 1982-01-13 1983-09-20 Phillips Petroleum Company Haze-free, clear, impact-resistant resinous polymers

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5278260A (en) * 1975-11-10 1977-07-01 Phillips Petroleum Co Block copolymers composition
JPS5541686A (en) * 1978-06-26 1980-03-24 Brady Co W H Touch type flexible switch
JPS57178722A (en) * 1981-04-28 1982-11-04 Asahi Chem Ind Co Ltd Biaxially stretched film, sheet or tube of block copolymer
JPS57200413A (en) * 1981-06-03 1982-12-08 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Novel block copolymer
JPS61171714A (ja) * 1984-07-23 1986-08-02 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 粘着剤組成物

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04283261A (ja) * 1990-09-28 1992-10-08 General Electric Co <Ge> 改良されたポリフェニレンエーテル−ポリエステル樹脂組成物
JPH05186680A (ja) * 1990-09-28 1993-07-27 General Electric Co <Ge> ポリフェニレンエーテル及びポリエステル樹脂を含む改良された性質を示す組成物
JPH05255586A (ja) * 1991-12-31 1993-10-05 General Electric Co <Ge> 改良された特性を示すポリフェニレンエーテル樹脂及びポリアミド樹脂を含有する組成物
WO2001010919A1 (fr) * 1999-08-09 2001-02-15 Zeon Corporation Caoutchouc effile aromatique-vinyle/diene-conjugue copolymere, procede de fabrication et composition de caoutchouc
US6521733B1 (en) * 1999-08-09 2003-02-18 Zeon Corporation Tapered aromatic-vinyl/conjugated-diene copolymer rubber, process for producing the same and rubber composition
US6759454B2 (en) 2002-02-07 2004-07-06 Kraton Polymers U.S. Llc Polymer modified bitumen compositions
US6987142B2 (en) 2002-02-07 2006-01-17 Kraton Polymers U.S. Llc Adhesives and sealants from controlled distribution block copolymers
US7067589B2 (en) 2002-02-07 2006-06-27 Kraton Polymers U.S. Llc Block copolymers and method for making same
US7141621B2 (en) 2002-02-07 2006-11-28 Kraton Polymers U.S. Llc Gels from controlled distribution block copolymers
US7169850B2 (en) 2002-02-07 2007-01-30 Kraton Polymers U.S. Llc Block copolymers and method for making same
US7169848B2 (en) 2002-02-07 2007-01-30 Kraton Polymers U.S. Llc Block copolymers and method for making same
US7223816B2 (en) 2002-02-07 2007-05-29 Handlin Jr Dale L Solvent-free, hot melt adhesive composition comprising a controlled distribution block copolymer
US7244785B2 (en) 2002-02-07 2007-07-17 Bening Robert C Block copolymers and method for making same
US7267855B2 (en) 2002-02-07 2007-09-11 Kraton Polymers U.S. Llc Articles prepared from hydrogenated controlled distribution block copolymers
US7282536B2 (en) 2002-02-07 2007-10-16 Kraton Polymers Llc Block copolymers and method for making same
US7332542B2 (en) 2002-02-07 2008-02-19 Kraton Polymers U.S. Llc Block copolymers and method for making same
US7847022B2 (en) 2002-02-07 2010-12-07 Kraton Polymers U.S. Llc Articles prepared from controlled distribution block copolymers

Also Published As

Publication number Publication date
EP0324992A1 (en) 1989-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4776155B2 (ja) 水添共重合体
CN101696249B (zh) 改性聚合物及包含所述改性聚合物的组合物
US4304881A (en) Alkenyl aromatic resin composition having an excellent impact strength
US4939207A (en) Blends based on vinyl-aromatic polymers endowed with high tenacity and chemical resistance
EP0444058A4 (en) Polymer compositions compatibilized with styrene block copolymers and articles produced therefrom
CN101939376A (zh) 热塑性弹性体组合物及其制造方法
JPH03139546A (ja) 高機械特性を有する芳香族ビニルポリマー基剤ブレンド
JPS61291610A (ja) ブロツク共重合体およびその組成物
JPH01225656A (ja) 熱可塑性重合体組成物
JPS6366862B2 (ja)
JPS61200151A (ja) 樹脂組成物
JPH0543770A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPH0593125A (ja) 熱可塑性重合体組成物
JPH0343433A (ja) 熱可塑性重合体組成物
JPS62192439A (ja) 熱可塑性エラストマ−組成物
JPH07118491A (ja) 耐油性樹脂組成物
JP3523353B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS60179449A (ja) 樹脂組成物
JPH04170452A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH05230322A (ja) 水添ブロック共重合体組成物
JP3124366B2 (ja) 熱可塑性重合体組成物
JP3339166B2 (ja) 優れた接着性を有する熱可塑性エラストマー組成物
JPH07268138A (ja) 熱可塑性エラストマ−組成物
JPH05214209A (ja) 水添ブロック共重合体組成物
JPH0569133B2 (ja)