JPS61291370A - 紙葉類取引装置 - Google Patents

紙葉類取引装置

Info

Publication number
JPS61291370A
JPS61291370A JP60129822A JP12982285A JPS61291370A JP S61291370 A JPS61291370 A JP S61291370A JP 60129822 A JP60129822 A JP 60129822A JP 12982285 A JP12982285 A JP 12982285A JP S61291370 A JPS61291370 A JP S61291370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
bills
counting
banknotes
paper sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60129822A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08640B2 (ja
Inventor
Yasutaka Tsutamune
蔦宗 泰孝
Yasuo Shirokai
白貝 泰雄
Yoshiaki Kano
狩野 義昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60129822A priority Critical patent/JPH08640B2/ja
Priority to KR1019860004671A priority patent/KR940011424B1/ko
Priority to US06/874,131 priority patent/US4884698A/en
Publication of JPS61291370A publication Critical patent/JPS61291370A/ja
Priority to US07/420,946 priority patent/US5096067A/en
Priority to KR1019940020390A priority patent/KR940011425B1/ko
Publication of JPH08640B2 publication Critical patent/JPH08640B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は紙葉類取扱装置に係り、特に機能変更容易・コ
スト低減化を図った紙葉類取扱装置処関する。
〔発明の背景〕
この揚装置は従来第2図忙示すよう釦、例えば紙葉類を
出入口36から装&30の外へ放出するに際し、紙葉の
収納されたカセット31・32から紙葉を1枚づつ取出
し、この取出された紙葉を1枚づつベルト33やローラ
34等に挾んで出入口361で搬送するように構成され
ている。35は紙葉の計数や鑑別を行うチェック部であ
る。
しかしながら、上記構成ではカセット31・32゜チェ
ック部35および出入口36等の各構成要素の中で、紙
葉が受渡しされる要素間に紙葉搬送路をベルト33.ロ
ーラ34によってあらかじめ多数個固定的に設けなけれ
ばならす、搬送路の原価が高くなる。また、搬送路を固
定的忙設けているため一仕様変更や機能拡張を行う際の
搬送路の変更が困難であると共に、もし変更した場合は
搬送路の動作調整に手間がかかる。さらに紙葉を1枚づ
つ搬送するための多数枚の搬送には時間がかかるという
問題がるる。
〔発明の目的〕
本発明は、上記した従来の欠点にかんがみ、搬送路のコ
ストを下げると共に機能変更の容易な紙葉取扱装置を提
供するものである。
〔発明の概要〕
本発明は、紙葉類を装置内外へ出し入れする出入口部と
、紙葉類を計数する計数部と、紙葉類を収納する収納部
と、上記各構成要素の間で紙葉類を受渡す運搬機構部を
備えたことを特徴とする。
さらに好ましい実71態様は、上記運搬機構部は紙葉類
の受渡しのために上記冬構成要素に選択的に接近する駆
動機構を有することを%徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に従って説明する。第1
図は実施例としての現金自動取引装置の斜視図である。
lは紙幣を装置外へ取出すと共に、装置外からの紙幣を
内部に取込むための口1aを有する取込−取出口部(出
入口部)である。
2は紙幣の計数と鑑別を行う計数部で、111面に計数
あるいは鑑別されるべき紙幣を取込むための紙幣取込部
10と、取込1れた紙幣の計数おるいは鑑別された後の
紙幣を放出するための放出口としてのスタック11・1
2を備えている。
3は、−金種(例えば万円孔)紙幣7を水平建たい槍ざ
ぜた状態で収納している紙幣収納部で、上半分5−aが
預入φ支払のための紙幣を収納する部分であって紙幣出
入口8を有し一下半分5bが何らかの原因で回収された
紙幣を収納する部分で回収紙幣出入口9を有する。
上記紙幣収納部3の上には上記計数部2がsixねた状
態で配置され、これら両者は上記取込・散出口部1と所
定間陽りおいて配設されるC一点鎖線で示される5は一
上記所定間隔に配置された運搬機!ssで、上記した各
構成要素1拳2・3の間で紙幣の運搬・受渡しをする。
4は上記各部の動作シーケンスを記憶するメモリ (図
示せず)や動作シーケンスを読出して実行するマイクロ
コンピュータ(図示せず)を備えて各構成要素の動きを
コントロールする制御部でらるO 上記各構成からなるユニット上部には工Cカード、@気
カードのリーダーやキー操作部(いずれも図示せず)が
配置される。
第3図は運搬機構部の内部の構成を示す斜視図である。
同図において13は紙幣を把むためのハンド部で、上下
(矢印A)・前後(矢印B)・回転(矢印C)・指13
a・13bの開閉動作(矢印D)を行い得る4自由度を
もつ。13cけハンド部の本体で、指13aφ131)
はこの本体13Cに回動自在に枢支される。14aは保
持部13を入方向に駆動させるためのスクリュー軸でお
る。
運搬機構部の構造を同図(1))に詳細に示す。ハンド
部は全体が上下駆動用モータ14によってスクリュー軸
14aを回転して上下方向AK移動される。移動量はモ
ータの回転量を制御することによって行われ その結果
、ハンド部は任意の位置で停止することができる。支持
体重5にはスクリュー軸14aが螺合するネジ孔(図示
せす)が設けられている0又支持体15は士下動すると
きスクリュー軸14aの他に図示しない他の案内軸によ
ってカイトされる。
ここで、ハンド部本体13cは矢印B方向に摺動可能に
スライド台16に載せられており、またスライド台16
は歯車16bと共に回転するように支持体15に軸支さ
れている。
次に、ハンド部のスライド台16は回転用モータtsa
Kよって方向Cに回転することができ、モータ15aの
回転角を制御するととくより、任意の回転角度で停止す
ることができる。具体的には、モータ15aの先端に固
定されている小歯車15bとこれにかみ合うスライド台
16側に固定された大歯車xsbKよって減速駆動され
、大歯車161)の回転と共にスライド台16がO方向
に回転する。
次に、ハンド部は前後駆動用モータ16bによって、前
後方向BK枠移動ることができ、モータの回転量を制御
することKより、任意の前後位置で停止することができ
る。具体的にはモータ16aの回転軸に固着したビニオ
ン16cがハンド部本体13cの裏面に形成めるいは取
付けられたうツクx3aKかみ合うことにより、モータ
16aの回転がハンド本体13cに矢印C方向の前後運
動として伝えられる。
次に、ハンド部の先端部を構成する指13a。
13bilr開閉用ソレノイド17により、方向りに開
閉動作を行うことができる0これKより、紙幣を把持す
るときけ、指を開いた状態で紙幣収納部3の中忙移動し
、次に、開閉用ンレノイド17の動作で、指13a、1
3bは閉じ、紙幣を把持することができる。
以上の動作を行うことにより、運搬機構部およびハンド
部は任意の空間[3動停止し紙幣類を把持することがで
きる。なお、第3図(C)に示すようにハンド部は13
′のようにトレ一方式としてもよい。
次に計数部2の構造を説明する。第4図・第5図におい
て、10は紙幣取込部で板状の紙幣載せ台が形成されて
おり、その央部には取込口が形成されると共に上方に紙
幣取込用のフィードローラ19が設けられている011
・12は計数部内を通過した紙幣が運搬されて一時保持
しておくスタック部である。具体的には紙幣を載せる台
が突出しておりそれの央部には紙幣の放出口(図示せす
]が設けられている。上記紙幣を載せるための台は3個
共中犬にへこみ10a・lla・12aが設けられてお
り、これは上記指1,3 a−13bが入り込めるよう
にして紙幣の受渡しを容易にしている。従ってこのへこ
みの形状は指の形状に合ぜている〇 取込部10から計数部2の内部に取込まれた紙幣はロー
ラに掛回されたベルト24によって搬送される。25け
ゲートで切換操作されることにより、取込でれた紙幣を
上方から下方のベルト搬送路に送り出される。23ij
、取込1れた紙幣の計数おるいは有無を検知するための
センサーでおる。
26は取込1れた紙幣を鑑別する鑑別部である。
次に上記構成の動作を紙幣の払出し動作について説明す
る。
初期状態においてハンド部13は第6図に示すように計
数部2の紙幣取込部lOに対向するように位置している
。顧客によって取引種類として支払が指定されさらに支
払金額が指定されると、ノ・ンド部13は第6図に示す
よう忙紙幣取込部10から矢印E方向に下降して金庫3
の紙幣出入口8に対向する。次いで矢印F方向に前進し
て紙幣出入口8に入り込み第7図に示すように金庫3内
に積層された紙幣の上の部分を複数枚一括につかむ。
このとき一つかむ紙幣の数は上記で指定された支払金額
より多口の数とする。そしてハンド13の指13bは積
層された紙幣の層間に割って入る形となる。
上記のようKして一括に紙幣をつかんだ後ハンド部13
は第7図矢印G方向に後退し、次いで矢印H方向に上昇
して計数部2の紙幣取込部10に対向して一時停止し、
その後矢印J方向に前進してつかんでいる紙幣7aを紙
幣取込部lOの載せ台に一括して載せる。
計数部2は動作を始め、フィードローラ19が紙幣に接
近して回転し、紙幣を取込んで計数する。
顧客によって指定された支払金額1でt/′i紙幣7b
けペル)24によって上方のスタックIIK搬送されて
たい積され、支払金額を越えた分の紙幣7Cは下方のス
タック12に搬送されてたい積される(第8図参照)。
ハンド部13は紙幣取込部10の位置から最初にスタッ
ク121Cたい積された紙幣7bをつかんで第8図矢印
に方向1c 180°回転し、、取込・取出口部2忙運
搬して紙幣7bを放出する。ここに放出された紙幣7b
はi客によって抜取られることができる。
ハンド部13は次に貴び矢印にと反対方向に回転して下
降し第9図に示すようにスタック12にたい積された紙
幣7cを一括につかんで矢印M方向に降して金庫3の紙
幣出入口8に入り込んで、金庫内の紙幣7の上に載せる
形で放す。
なお、計数部2で計数した紙幣が顧客が指定した支払金
額より少いときは、ハンド部13が再び金庫3に戻って
紙幣をつかんで再上昇し紙幣取込部10に供給する。そ
して再度計数動作をくり返す。
スタック12の紙幣7Cが金庫に戻された後、ハンド部
13は計数部2の紙幣取込口部10に位置して初期状態
に戻る。
次に紙幣の取込動作について説明する。前記と同様にハ
ンド部13f′i初期状態において計数部2の紙幣取込
部10に対向するように位置している。
顧客によって取引種類として預入が指定され、さらに預
入金額が指定されると、ハンド部13は第1θ図に示す
ように、取込拳取出口部1に移動して待期する。そして
既に紙幣がある場合はこの部分に置かれた紙幣7dを一
括につかむ。次いでハンド部13はつかんだ預入紙幣7
dを矢印Nのように反転して下降し計数部2の紙幣取込
部10に受渡す。
計数部2では7/I−ドローラエ9が回転して動作を始
め、紙幣7dを1枚づつ取込んで鑑別と計数を行う。鑑
別後紙幣はスタック11と12に分けて搬送される。今
スタック12に鑑別で判定された真券(真札)が送られ
、スタックIIK鑑別不能の紙幣が送られるものとする
。ハンド部13はスタック1の紙幣7fを一括につかん
で第11図矢印Pに示すように取込・取出口部1に返却
する。一方スタック12にある真札である紙幣γθをハ
ンド部13で一括につかんで矢印Qで示す運きによって
金ff13に入れる。
上記の動作で返却された紙幣7fは顧客によって再度敗
込争取出口部11に入れられるか、あるいは金庫3に収
納された紙幣7θを入金額とされる。
上記実施例ではハンド部を1個のみとしたが、2個とし
ても良く、この場合、1個は取込・取出口部1と計数部
2を分担し、他の1個は計数部2と金庫3を分担するこ
とになる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明を用いることにより次の効果
がある。
(1)構成要素間の紙葉類の移動が一括でなされるため
一友で済み、また紙葉類を保持して移動するため、搬送
ジャムが著しく少なくなる。
(2)  運搬機構部の動作は固定でなく、i’[+l
J御プログラムによって行われるので、仕様変更・機能
拡張に対し、自由度が大きい。
(3)  各構成要素に特有の機能は、その部分だけで
閉じて構成されるため、品質向上がやりやすく、また、
経済的である。
(4)ベルトやローラによる搬送部分を少なくできるの
で負荷の低減をはかることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の全体を示す斜視図、第2図は従
来例の構成図、第3図はハンド部の詳細を示す説明図、
第4図は計数部の斜視図、第5図は同じく構造図、第6
図〜第9図は払出し動作の過程を示す説明図、第10図
・第11図は入金動作の過程を示す説明図である。 1:出入口部、2:計数部、3:収納部、4:制御部、
5:運搬機構’fjtlL  14〜16 :運搬機構
、13:保持部 $  1  圀 $  4  図 第  5  図 茅 8 (2) 第9図 $lO目 第  /I   圓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、紙葉類を装置内外へ出し入れする出入口部と、紙葉
    類を計数する計数部と、紙葉類を収納する収納部と、上
    記各構成要素の間で紙葉類を受渡す運搬機構部を備えて
    なる紙葉類取扱装置。 2、上記運搬機構部は、紙葉類の受渡しのために上記複
    数構成要素に選択的に接近する駆動機構を有してなる特
    許請求の範囲第1項記載の紙葉類取扱装置。 3、上記運搬機構部は、紙葉類を受渡し保持する保持部
    と上記保持部を上記構成要素の中の所定の部分に移動さ
    せる駆動機構からなる特許請求の範囲第1項記載の紙葉
    類取扱装置。
JP60129822A 1985-06-17 1985-06-17 紙葉類取引装置 Expired - Fee Related JPH08640B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60129822A JPH08640B2 (ja) 1985-06-17 1985-06-17 紙葉類取引装置
KR1019860004671A KR940011424B1 (ko) 1985-06-17 1986-06-12 지폐류의 취급장치 및 그 취급방법
US06/874,131 US4884698A (en) 1985-06-17 1986-06-13 Apparatus for handling sheets of paper
US07/420,946 US5096067A (en) 1985-06-17 1989-10-13 Apparatus for handling sheets of paper
KR1019940020390A KR940011425B1 (ko) 1985-06-17 1994-08-18 지폐류 취급장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60129822A JPH08640B2 (ja) 1985-06-17 1985-06-17 紙葉類取引装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7103813A Division JP2565670B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 紙葉類取引装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61291370A true JPS61291370A (ja) 1986-12-22
JPH08640B2 JPH08640B2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=15019076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60129822A Expired - Fee Related JPH08640B2 (ja) 1985-06-17 1985-06-17 紙葉類取引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08640B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02270096A (ja) * 1989-04-12 1990-11-05 Hitachi Ltd 現金取引装置
US5101979A (en) * 1988-07-08 1992-04-07 Hitachi, Ltd. Paper sheet depositing and dispensing apparatus, abnormality recovery process of the paper sheet depositing and dispensing apparatus, and automatic cashier

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55141877U (ja) * 1979-03-30 1980-10-09
JPS57136296A (en) * 1981-02-17 1982-08-23 Fujitsu Ltd Automatic sheet paper counter
JPS5831487A (ja) * 1981-08-18 1983-02-24 株式会社東芝 紙葉束放出装置
JPS59104277U (ja) * 1982-12-29 1984-07-13 オムロン株式会社 紙幣処理装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55141877U (ja) * 1979-03-30 1980-10-09
JPS57136296A (en) * 1981-02-17 1982-08-23 Fujitsu Ltd Automatic sheet paper counter
JPS5831487A (ja) * 1981-08-18 1983-02-24 株式会社東芝 紙葉束放出装置
JPS59104277U (ja) * 1982-12-29 1984-07-13 オムロン株式会社 紙幣処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5101979A (en) * 1988-07-08 1992-04-07 Hitachi, Ltd. Paper sheet depositing and dispensing apparatus, abnormality recovery process of the paper sheet depositing and dispensing apparatus, and automatic cashier
JPH02270096A (ja) * 1989-04-12 1990-11-05 Hitachi Ltd 現金取引装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08640B2 (ja) 1996-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5096067A (en) Apparatus for handling sheets of paper
JPS6232589A (ja) 価値ある紙葉を貯蔵スペ−スへ供給するための装置
JPS62111378A (ja) 価値ある書類を貯蔵スペースへ供給するための装置
JP3390683B2 (ja) 紙幣処理機
JPS61291370A (ja) 紙葉類取引装置
JP2565670B2 (ja) 紙葉類取引装置
JPS5927385A (ja) 循環式紙幣処理機
JPH10241007A (ja) 紙葉類収納箱及び現金自動取引装置
JPS6260085A (ja) 紙葉類取扱装置
JPH09278262A (ja) 紙葉類集積装置および取引処理装置
KR940011425B1 (ko) 지폐류 취급장치
JP3417717B2 (ja) 紙幣収納処理方法及びその装置
JPS58197574A (ja) 自動入出金装置
JP2684616B2 (ja) 自動取引装置
JP3029401B2 (ja) 自動取引装置
JP2600701Y2 (ja) 貨幣入出金機
JPH063490Y2 (ja) シ−ト処理装置
JP2002367003A (ja) 紙幣処理装置
JPH0693266B2 (ja) 紙葉類取扱い装置
JP3450203B2 (ja) 紙幣処理機
JP2700138B2 (ja) 紙葉類放出装置
JPH0896200A (ja) 紙幣処理装置
JPH02166590A (ja) 循環式紙幣処理装置
JPH0766457B2 (ja) 紙葉類取扱装置
JPS6260086A (ja) 紙葉類取扱装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees