JPS61290027A - 重い管状材料形成のための高分子量高密度線状エチレン重合体の改良押出方法 - Google Patents

重い管状材料形成のための高分子量高密度線状エチレン重合体の改良押出方法

Info

Publication number
JPS61290027A
JPS61290027A JP61128311A JP12831186A JPS61290027A JP S61290027 A JPS61290027 A JP S61290027A JP 61128311 A JP61128311 A JP 61128311A JP 12831186 A JP12831186 A JP 12831186A JP S61290027 A JPS61290027 A JP S61290027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene polymer
parylin
extruded
molecular weight
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61128311A
Other languages
English (en)
Inventor
マイケル・ハーシユバーガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OI Glass Inc
Original Assignee
Owens Illinois Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Owens Illinois Inc filed Critical Owens Illinois Inc
Publication of JPS61290027A publication Critical patent/JPS61290027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/22Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using multilayered preforms or parisons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0063Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 l五公!量 低密度型および高密度型の両方のエチレン重合体が容器
のような吹込成形品の製造に大量に使用されている。そ
のような物品の製造においてエチレン重合体はしばしば
パリリンと呼ばれる管の形で押出される。新たに押出さ
れたパリリンは所望の物品を形成するように吹込まれる
。そのようなプロセスは重量が約100グラムまでおよ
び容量が約1ガロンまでの適度の寸法の容器の製造にお
いて全く効率的である。しかし、高生産速度で所望の強
度の大容器を製造する際には困難に遭遇する。非常に高
い分子量または低いメルトインデックスを有するエチレ
ン重合体から小さなおよび大きな容器の両方を製造する
際にも困難に遭遇する。
エチレン重合体のコストが比較的低いという理由により
、該重合体を約50ガロンまでまたはもつと大きな容量
を有する大物品の製造に用いる興味が増大している。い
くつかの理由で、そのような大物品を製造する際に困難
に遭遇する。特にそのような大きな吹込成形品の製造に
必要なパリリンは小物品の製造に用いられるパリリンよ
り長さが長くそして単位長さ当りの重量が有意により大
きい、溶融パリリンはそれらが押出される温度で比較的
小さい強度を有しそして大きな重たいパリリンは溶融重
合体が押出ダイを離れるにつれ過度・に垂れ下りがちで
ある。これはパリリンおよびそれから製造される吹込成
形品の適正な壁厚の維持を含む多くの問題を生ずる。
押出されたパリリンの溶融強度は、その中に含まれる溶
融エチレン重合体の優勢な温度における粘度の函数であ
ることが知られている。溶融エチレン重合体の粘度はそ
の温度の函数であり、溶融エチレン重合体の温度が低く
なるにつれて粘度が増大することも知られている。この
関係の知識は押出されたパリリンの強度が2つの方法の
いずれかで増大させうることを示唆する。特定のエチレ
ン重合体を扱う場合、溶融玉チレン重合体の粘度はパリ
リンをより低温で押出すことにより増大させうる。一旦
押出温度を固定すると、押出されたパリリンの強度は所
定温度でより高い粘度を有するより高分子量のエチレン
重合体の選択により増大させうる。
押出物の温度を低くするには、押出機スクリューの速度
を減する必要がある。これは押出機の押出量を低下させ
せそしてプロセスの運転コストを増大させる。
選ばれた押出温度で固有の高い溶融粘度を有するエチレ
ン重合体を用いることによりパリリンの溶融強度を改善
する選択はより魅力的である。より高い溶融粘度を有す
るエチレン重合体を使用して吹込成形品を製造すること
は、しかし、そのようなエチレン重合体のパリリンへの
押出がしばしば当該技術において溶融破壊として知られ
る望ましくない現象を伴なうという理由により、若干限
定される。溶融破壊は溶融重合体への剪断応力が約3−
6X10’ダイン/cdを超えた時に起る。
剪断応力は重合体の見掛溶融粘度(ポイズ)に剪断速度
(sec−’ )を乗じることにより得られる積である
エチレン重合体が溶融破壊を起す条件下で押出された場
合、ダイを離れる押出物の表面は不規則な粗い表面を有
する。当該技術の従事者は時折そのような表面を“サメ
肌”外観を有するという。
最小限として、押出物の表面は審美的に不快である。或
場合には不規則な外面は最終仕上品の物理的性質に悪影
響を有する。斯してパリリンを溶融破壊の条件下で押出
すことは望ましくない。
上記理由で、高分子量エチレン重合体をパリリンのよう
な重い管状形材に、溶融破壊を起さない条件下で高生産
性速度で押出す改善された方法へのニーズが当業界には
ある。
主凱■翌立 本発明は高分子量高密度線状エチレン重合体を環状ダイ
を通して重量が少なくとも約0.9グラム/vA値の重
い管状形材(記載の便宜上、以°Fの議論において長い
用語“管状形材”と互換的におよび代替的に用語パリリ
ンが時折使用されるであろう)に、通常なら管状形材の
外面が溶融破壊を表わす不規則な粗い外面となるであろ
うような剪断応力条件下で、押出す方法を提供する0本
発明の方法により、しかし、そのような溶融破壊は、第
2のエチレン重合体の薄層を高分子量高密度線状エチレ
ン重合体のパリリンの外面および環状ダイの外側リップ
に接触して同時押出することにより排除される。用いら
れる第2のエチレン重合体は、管状形材を押出すのに使
用される温度および剪断速度で溶融破壊を示さないよう
な溶融流れ特性を有するものである。パリリンは次に慣
用の技法を用いて吹込成形される。
本発明はまた高い比強度を有する適度のサイズの吹込成
形容器の製造方法を提供する。多層パリリンは上記によ
うに製造され、主層は高分子量高密度線状エチレン重合
体でありそして少なくとも外層は第2のエチレン重合体
であり、再重合体はここに記載したような溶融流れ特性
を有する。パリリンは、もし高分子量高密度エチレン重
合体だけから製造されたなら溶融破壊を示すであろうよ
うな剪断応力条件下で押出される。そのより低い溶融粘
度の理由によりパリリン中に含ませる第2のエチレン重
合体は溶融破壊を防ぐ、このように製造されたパリリン
は慣用の技法により吹込成形される。
上記のように製造された重い多層管状押出物は容器製造
以外の目的に使用することもできる0例えばそのような
押出物はシームレス管として使用しうる。
光1m101道 本発明の実施に用いられる高分子量高密度線状エチレン
重合体(以後便宜上時折“第cmのエチレン重合体”と
いう)は少なくとも約0.94gm/mjの密度および
少なくとも約200.000好ましくは少なくとも約2
50.000そしてより特に少なくとも約aoo、oo
oの重量平均分子量を有するであろう。
そのような第cmのエチレン重合体は典型的には第1表
に示す性質を有するであろう。
条件E) 極限伸び、%    500−950   600−8
00上記溶融流れおよび物理的性質を有する第cmのエ
チレン重合体は当業界で知られておりそして報告されて
いる。更に、第cmのエチレン重合体は多くの商業的製
造業者から市販されている。現在の好ましい商業的製品
の例はAMERICAN HOECH3TPLASTI
C3により供給されているHO5TALf!N GM 
7746Bである。この製品の製造業者が報告している
性質のいくつかを第n表に示す。
員−U 性 質    ASTM試験法  単位   値ツクス メルトインデ [11238,条件P  g/10分 
0.4ツクス 高負荷メルト D 1238.条件F  g/10分 
11.0インデツクス 密度     D l505     g/aJ   
O,94ESCR,P2OD 1693.条件Bhr、
   >750硬度、ショア D 2240.条件D 
  −・  65高分子量高密度線状エチレン重合体は
エチレンを、場合により炭素原子数4ないし12のアル
ファモノオレフィンコモノマーの存在下に、クロム触媒
例えばシリカ−アルミナ支持体上に支持されたCr(h
、およびチーグラーナツタ触媒例えば或アルミニウムア
ルキル助触媒と共に用いられる7iC1sのような或種
金属触媒の存在下に重合させることにより製造しうる。
必要な分子量−これは主として溶融粘度を含む溶融流れ
特性に影響する−は温度、圧力、コモノマー濃度、およ
び水素のようなテレゲネート剤の濃度を含む重合条件の
適当な調節により得られる。
本発明の方法で用いられる第2のエチレン重合体は約0
.2より大きいそして好ましくは約0.25より大きい
標準負荷メルトインデックスを有するいかなるエチレン
重合体であってもよい。そのような第2のエチレン重合
体は低密度型または高密度型のどちらかであってもよい
、遊離基開始重合法により製造された低密度エチレン重
合体はエチレン単独重合体または酢酸ビニル、アクリレ
ートエステル等のようなコモノマーをその中に重合され
て含むエチレン共重合体であることができる。
しかし好ましくは、用いられる第2のエチレン重合体は
、第cmのエチレン重合体に類似しているがより高いメ
ルトインデックスを有する点でそれと異なるものであろ
う、そのような第2のエチレン重合体は当業界でよく知
られておりそして多くの商業的源から入手しうる。好ま
しい第2のエチレン重合体は第■表に示す性質を有する
であろう。
以下余白 本方法で用いられる2つのエチレン重合体はそれらの(
押出温度における)熔融粘度の比が約3:1を超えない
ように選ばれるべきである。それより高い比では界面不
安定の潜在的問題がある。
本発明の方法により重い管状形材を押出すのに用いられ
る装置は、そのような重い管状形材を製造するのに現今
用いられるいかなる型のものでもよい。ダイ環直径は、
押出されたパリリンから吹込成形されるべき物品の形状
寸法により指令されるであろう。ダイギャップは典型的
には、吹込成形容器に使用する重いパリリンを製造する
には少なくとも約0.025”であろう。そのようなダ
イギャップを通して押出されたパリリンは典型的には少
なくとも約0.9g/線口の重さであろう。
用いられる押出ダイは第1および第2のエチレン重合体
の両者を受取りそしてダイ環に供給する少なくとも2つ
好ましくは3つの流路を有するであろう。1つの流路は
押出されたパリリンの外層を形成するように第2のエチ
レン重合体を供給するであろう。第2の流路は押出され
たパリリンの主体を形成するように第cmのエチレン重
合体を供給するである。第3の流路−もし用いるならm
−は押出されたパリリンの内層を形成するように第2の
エチレン重合体を供給するであろう、2つのエチレン重
合体を必要な量比でダイブロックに供給する容量を有す
る適当な押出機が用意されるであろう。
2つの重合体は、押出されたパリリン中で第2のエチレ
ン重合体が2つのエチレン重合体の約3−40そして好
ましくは5−15重量%を構成するような重量比でダイ
に供給されるであろう。典型的にはパリリンは約390
−460好ましくは400−420°Fの範囲のダイ温
度で押出されるであろう。
次の実施例は当該技術の熟達者に本発明の原理および実
施をより明瞭に説明するために示される。
部および/または百分率が示されている場合それらは別
にことわらない限り重量基準の部および/または百分率
である。
1二」− パートA Kau tex同時押出ヘッドを備えたBekum B
MO−1吹込成形機上でパリリンを製造した。ダイは0
.715インチの環直径を有した。ダイギャップ開口を
0.025インチにセットした。 Kautexヘッド
は三層押出環状部材を製造するように設計される。押出
されたパリリンの最内層に含まれるべき、即ちその内面
を形成すべき重合体は24のL/D比を有するスクリュ
ーを含む第cmの60儒−押出機によりダイに供給され
る。パリリンの中間層に含まれるべき重合体は24のL
/D比を有するスクリューを含む第2の1.25インチ
押出機によりダイに供給される。押出されたパリリンの
最外層に含まれるべき、即ちその外側スキン面を形成す
べき重合体は24のL/D比を有するスクリューを含む
第3の1.25.インチ押出機によりダイに供給される
このパートAでは、商標HO5TALEN GM 77
46Bとして販売されている高分子量高密度線状エチレ
ン重合体が押出機の各々を還してダイに供給された。
この重合体の性質は既に第■表に示しである。押出機の
各々は重合体溶融物をダイギャップの直ぐ上流で約22
9℃(445下)の温度でダイに供給するように運転さ
れた。第cmの押出機のスクリューは62rpmで運転
された。第2の押出機のスクリューは約30rpmで運
転された。第3の押出機のスクリューは約38rp−で
運転された。第cmの押出機上の押出圧力は4400p
aiであった。
これらの条件下で、ダイの外側リップを出る重合体への
ダイ壁におけるニュートン剪断速度は約2833sec
−’であった。パリリンは64ポンド/hrの速度で押
出されて約2.3g/線cmの重量を有するパリリンを
与えた。パリリンは、その外側スキン面を検査できるよ
うに、吹込成形せずに冷水浴中に落した。外面は、これ
ら押出条件下で遭遇するかなりの溶融破壊のために粗く
そして不規則であった。
バニ上旦 第3押出機のスクリュー速度をその最低運転速度に落し
たこと以外はパートAを繰返した。これらの条件下で、
この押出機中の重合体は溶融状態に維持されたが重合体
は本質的に全くダイに供給されなかった。この調整は、
パートAのパリリン中に含まれる重合体の、この押出機
から受取られたおよその量の表示を得るためになされた
。パリリンは約61ポンド/hr、の低い速度で製造さ
れ、これはパートAのパリリンの約5重量%がこの押出
機から送られたことを示す、第cmの押出機上の押出圧
力は変らす4400psiであった。これらの条件下で
ダイ壁におけるニュートン剪断速度は2660sec−
’であった。やはり、パリリンの外面は粗く、そしてこ
れはパリリンが高い溶融破壊の条件下で押出されたこと
の表示であった。
パートC 商標Pethrothene LC732として販売さ
れているより低分子量の線状エチレン重合体を、パリリ
ンの外側スキンを形成する重合体を供給する第3の押出
機を通して供給したこと以外はパートAを繰返した。こ
の重合体は第■表に示す性質を有する。
第一」[−表 密度、g/m10.953 引張降伏、ps i          3850破断
点伸び、%         850曲げ剛性、psi
           120.000(1)前記AS
TM法により測定 一旦平衡状態が確立されると、パートAの条件に比較し
て押出条件のいくつかの有意な変化が認められた。第c
mの押出機上の押出圧力は4400psiから4200
ps+に落ちた。第cmの押出機により吸込まれる動力
は付随的に減少した。第3の押出機により吸込まれる動
力も有意に減少した。
これらの条件下で製造されたパリリンの外側スキン面は
非常に平滑で溶融破壊の形跡を示さなかった。
パートD パートCにおいて平衡条件が確立された後、パリリンの
外面へ重合体を供給する第3の押出機への動力をおよそ
パートAで吸込まれた動力に増した。スクリュー速度は
68rpmに上った。結果として、パリリンは約70ボ
ンド/hr、の速度で生産され、Pethrothen
e LC732の外層はパリリンの約14重量%を構成
した。パリリンの外側スキン面は非常に平滑で溶融破壊
の形跡を示さなかった。
第cmの押出機上の押出圧力は4250psiであった
。第cmの押出機に吸込まれる動力はパー)Aにおいて
吸込まれたそれより低かった。
上記例において示されたデータは本発明の方法の使用に
より得られるいくつかの非自明な利点を立証する。主た
る重要性はバートCおよびバートDの両方で製造された
パリリンの外面は非常に平滑で、バートAおよびパート
Bに示した従来技術法によりプロセスが実施された場合
に得られる溶融破壊に関連した表面きずがないというこ
とである。パートCの運転データをバートAの運転デー
タと比較すると、パリリンを生産するに必要な押出機の
動力消費が、パリリンの生産速度を減少させることなし
に、減少したことが認められる。パー)Dの運転結果を
パートAと比較すると、パリリンがより速い速度で生産
されたことが認められる。この速い速度は、第cmの押
出機により吸込まれる動力消費の低°Fのために全動力
消費が低くなったにも拘らず、得られた。
本発明の方法は吹込成形品の製造に興味のある者に有意
な利点および融通性を提供する。現在の技術状態で、優
れた強度特性および優れた環境応力亀裂抵抗を有する非
常に高分子量の高密度線状エチレン重合体は入手しうる
。しかし、それらの非常に高い熔融粘度のために、溶融
破壊を避けるのにそのようなエチレン重合体を受容しえ
ない低い押出速度(剪断応力を低下させるために)でパ
リリンに押出すことが必要であった。しかし本発明の方
法を用いることにより、そのような非常に高分子量の高
密度エチレン重合体から商業的に受容しうる押出速度で
溶融破壊を経験することなくパリリンを製造することが
今や可能である0本発明の方法はまた吹込成形プロセス
の操作に実質的な融通性を与える。本発明の方法を用い
ることにより、より低い押出温度で同等の速度でパリリ
ンを押出すことができる。これはより短い冷却サイクル
を可能にしそして吹込成形機の生産量を増大させる。そ
れはまた側壁厚のより良好な制御を提供する。
大きな吹込成形品の外面に製品情報を印刷することがし
ばしば望まれる。高分子量高密度線状エチレン重合体の
固有の表面特性のために、それから製造された吹込成形
品の表面に印刷することは困難である。この困難は、吹
込成形品の表面スキンを形成する第2のエチレン重合体
としてエチレ7−酢酸ビニルマタはエチレンルアクリレ
ートエステル共重合体のようなより印刷可能なエチレン
共重合体を使用する本発明の実施により克服しうる。
本発明の方法は種々の寸法の容器を効率的生産速度で製
造するのに使用しろる。本方法は重量が100グラム以
上で1ガロンを超える容量を有する大きな容器の製造に
特に有用である。
本発明を、次に吹込成形されるパリリンの押出に関して
主として記載したが、方法発明の方法は吹込成形目的の
パリリンの押出に限定されるものではない0本方法はパ
イプのような厚肉管状品の押出にも同等に適する。更に
、所望の場合には、第2のエチレン重合体の付加的層を
管状形材と共にそして環状ダイの内側リップと接触して
同時押出することができる。
ここに記載したプロセスは本発明の好ましい態様を構成
するが、本発明はこれら特定のプロセスに限定されない
こと、および特許請求の範囲に定められた本発明の範囲
から逸脱することなく種々の変化がそこになされうろこ
とが理解されるべきである。

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも約0.94g/mlの密度および少な
    くとも約200,000の重量平均分子量を有する第1
    の高分子量高密度線状エチレン重合体を環状ダイを通し
    て少なくとも約0.9g/線cmの重さの重い管状形材
    に、前記重合体のみから製造された押出品なら溶融破壊
    を示すであろうような温度および剪断速度で押出す方法
    において;第2のエチレン重合体の薄層を前記第1の高
    分子量高密度線状エチレン重合体と接触して同時押出す
    ることにより該溶融破壊を排除し、前記第2のエチレン
    重合体の層はまた前記環状ダイの壁と接触して押出され
    ;前記第2のエチレン重合体は、前記管状形材を押出す
    のに用いられる温度および剪断速度で溶融破壊を示さな
    いような溶融流れ特性を有することを含む改良押出方法
  2. (2)用いられる第2のエチレン重合体の重量が2つの
    エチレン重合体の約3−40重量%を構成する特許請求
    の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)管状材が約390−460°Fの範囲のダイ温度
    で押出される特許請求の範囲第1項記載の方法。
  4. (4)高分子量高密度エチレン重合体が約20より小さ
    い高負荷メルトインデックスを有しそして第2のエチレ
    ン重合体が約0.20より大きい標準負荷メルトインデ
    ックスを有する特許請求の範囲第1項記載の方法。
  5. (5)第2のエチレン重合体が、高分子量高密度線状エ
    チレン重合体の管の内面および外面の両方に接触して押
    出される特許請求の範囲第1項記載の方法。
  6. (6)第2のエチレン重合体が、高分子量高密度線状エ
    チレン重合体の管の内面および外面の両方に接触して押
    出される特許請求の範囲第2項記載の方法。
  7. (7)第2のエチレン重合体が、高分子量高密度線状エ
    チレン重合体の管の内面および外面の両方に接触して押
    出される特許請求の範囲第3項記載の方法。
  8. (8)第2のエチレン重合体が、高分子量高密度線状エ
    チレン重合体の管の内面および外面の両方に接触して押
    出される特許請求の範囲第4項記載の方法。
  9. (9)(a)第1のエチレン重合体の内層および第2の
    エチレン重合体の外層を有する層をなしたパリリンを押
    出し; (b)工程(a)のパリリンを型中にクランプし;そし
    て (c)工程(b)のクランプしたパリリンを吹込んで容
    器とする、 ことから本質的に成り;前記第1のエチレン重合体は少
    なくとも約0.94g/mlの密度および少なくとも約
    200,000の重量平均分子量を有する高分子量高密
    度線状エチレン重合体であり;前記第2のエチレン重合
    体は前記第1のエチレン重合体の溶融粘度よりも低い溶
    融粘度を有し;工程(a)における重合体温度および押
    出速度は、もしパリリンが第1のエチレン重合体のみか
    ら成っていればパリリンが溶融破壊を示すであろうよう
    な、しかし層をなしたパリリンは溶融破壊を示さないよ
    うなものである容器の吹込成形方法。
  10. (10)用いられる第2のエチレン重合体の重量が2つ
    のエチレン重合体の約3−40重量%を構成する特許請
    求の範囲第9項記載の方法。
  11. (11)パリリンが約390−460°Fの範囲のダイ
    温度で押出される特許請求の範囲第9項記載の方法。
  12. (12)高分子量高密度エチレン重合体が約20より小
    さい高負荷メルトインデックスを有しそして第2のエチ
    レン重合体が約0.20より大きい標準負荷メルトイン
    デックスを有する特許請求の範囲第9項記載の方法。
  13. (13)(a)において、少なくとも約0.9g/線c
    mの重さのパリリンが形成されるようなダイギャップ開
    口を有する環状ダイを通してパリリンが押出される特許
    請求の範囲第9項記載の方法。
  14. (14)第2のエチレン重合体がパリリンの内面および
    外面の両方として押出される特許請求の範囲第9項記載
    の方法。
  15. (15)第2のエチレン重合体がパリリンの内面および
    外面の両方として押出される特許請求の範囲第10項記
    載の方法。
  16. (16)ネジ切り容器首部、肩部、本体部および底部を
    含み、容器の少なくとも肩部、本体部および底部が多層
    重合体材料から作られる容器において、(a)主層が少
    なくとも約0.94g/mlの密度および少なくとも約
    200,000の重量平均分子量を有する第1の線状エ
    チレン重合体であり、そして(b)外層が前記第1のエ
    チレン重合体の溶融粘度より低い溶融粘度を有する第2
    のエチレン重合体であり、特許請求の範囲第9項の方法
    により製造されたものである前記容器。
  17. (17)第2のエチレン重合体の重量が2つのエチレン
    重合体の約3−40重量%を有する特許請求の範囲第1
    6項記載の容器。
  18. (18)多層重合体材料の内壁も前記第2のエチレン重
    合体である特許請求の範囲第16項記載の容器。
  19. (19)多層重合体材料の内壁も前記第2のエチレン重
    合体である特許請求の範囲第17項記載の容器。
JP61128311A 1985-06-11 1986-06-04 重い管状材料形成のための高分子量高密度線状エチレン重合体の改良押出方法 Pending JPS61290027A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/743,444 US4622199A (en) 1985-06-11 1985-06-11 Process for extruding high molecular weight, high density linear ethylene polymers to form heavy tubular members
US743444 1985-06-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61290027A true JPS61290027A (ja) 1986-12-20

Family

ID=24988796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61128311A Pending JPS61290027A (ja) 1985-06-11 1986-06-04 重い管状材料形成のための高分子量高密度線状エチレン重合体の改良押出方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4622199A (ja)
EP (1) EP0205237A3 (ja)
JP (1) JPS61290027A (ja)
CN (1) CN86103378A (ja)
AU (1) AU561606B2 (ja)
BR (1) BR8602699A (ja)
CA (1) CA1252966A (ja)
NZ (1) NZ215822A (ja)
ZA (1) ZA864195B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998043812A1 (fr) * 1997-03-31 1998-10-08 Mitsui Chemicals, Inc. Stratifie multicouche renfermant une couche de polyolefine de poids moleculaire tres eleve, et ses procede et appareil de fabrication

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE8704657L (sv) * 1987-11-24 1989-05-25 Plm Ab Behaallare
DE3744639A1 (de) * 1987-12-31 1989-07-13 Henkel Kgaa Hohlkoerper aus kunststoff mit einer glaenzenden aussenflaeche
CA2139764C (en) * 1992-07-07 1999-02-23 Wayne N. Collette Method of forming multi-layer preform and container with low-crystallizing interior layer
US5575965A (en) * 1995-05-19 1996-11-19 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Process for extrusion
DE20005620U1 (de) * 1999-03-25 2000-08-10 Hewing Gmbh Kunststoffrohr aus Polyethylen
DE29906998U1 (de) * 1999-04-20 1999-07-01 Wavin Bv Zweischichtiges Rohr

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759049A (en) * 1980-09-24 1982-04-09 Diesel Kiki Co Ltd Internal exhaust gas retaining device of internal combustion engine
JPS57210853A (en) * 1981-06-03 1982-12-24 Union Carbide Corp Three-layer film with core layer of low pressure and low density polyethylene

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE662854A (ja) * 1965-04-21 1965-08-17
US3949042A (en) * 1969-05-09 1976-04-06 Multifol Patentverwertungs Ag Method and apparatus for making laminar plastic sheet material
US3892828A (en) * 1973-06-07 1975-07-01 Continental Can Co Method of making plastic articles having easily severable flash
GB1487323A (en) * 1973-10-26 1977-09-28 Ici Ltd Extrusion
DE2459063A1 (de) * 1974-12-13 1976-06-16 Continental Can Co Verfahren zum herstellen eines artikels aus thermoplastischem material
AU484205B2 (en) * 1974-12-13 1976-06-17 Continental Can Company Inc Method of making plastic articles having easily severable flash and article made by said method
DE2862090D1 (en) * 1977-08-23 1982-12-23 Ici Plc Method for producing shaped articles of polyolefins containing anisotropic filler using blow moulding techniques
GB1603128A (en) * 1978-05-26 1981-11-18 Lamipak Ind Pte Ltd Tubular plastics film
US4289727A (en) * 1979-12-19 1981-09-15 Mobil Oil Corporation Method for extrusion of tubular films
US4390573A (en) * 1980-03-03 1983-06-28 Mobil Oil Corporation Laminar thermoplastic film constructions

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759049A (en) * 1980-09-24 1982-04-09 Diesel Kiki Co Ltd Internal exhaust gas retaining device of internal combustion engine
JPS57210853A (en) * 1981-06-03 1982-12-24 Union Carbide Corp Three-layer film with core layer of low pressure and low density polyethylene

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998043812A1 (fr) * 1997-03-31 1998-10-08 Mitsui Chemicals, Inc. Stratifie multicouche renfermant une couche de polyolefine de poids moleculaire tres eleve, et ses procede et appareil de fabrication
US6294268B1 (en) 1997-03-31 2001-09-25 Mitsui Chemicals, Inc. Multilayered laminate containing ultrahigh molecular weight polyolefin layer, process for producing the same, and apparatus for producing the multilayered laminate
CN1095747C (zh) * 1997-03-31 2002-12-11 三井化学株式会社 包括超高分子量聚烯烃层的多层层合制品及其生产方法和装置
JP3645913B2 (ja) * 1997-03-31 2005-05-11 三井化学株式会社 超高分子量ポリオレフィン層を含む多層積層体及びその製造方法、並びに該多層積層体の製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
ZA864195B (en) 1987-04-29
US4622199A (en) 1986-11-11
CN86103378A (zh) 1986-12-10
NZ215822A (en) 1987-11-27
EP0205237A2 (en) 1986-12-17
AU561606B2 (en) 1987-05-14
CA1252966A (en) 1989-04-25
EP0205237A3 (en) 1987-12-16
BR8602699A (pt) 1987-02-10
AU5755086A (en) 1986-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101092056B1 (ko) 고 투명도, 고 강성도 필름
US4100237A (en) Co-extrusion of ABS/polystyrene multiple-layered sheeting
US3959432A (en) Coextrusion process
EP0051358B1 (en) Method for reducing melt fracture during extrusion of a molten narrow molecular weight distribution, linear, ethylene copolymer
IE51943B1 (en) Process for high-speed extrusion coating using a composition containing a linear low density ethylene hydrocarbon copolymer
US3968196A (en) Method of co-extrusion of polyvinylidene fluoride/polystyrene multiple-layered sheeting
JPS61290027A (ja) 重い管状材料形成のための高分子量高密度線状エチレン重合体の改良押出方法
CA1277467C (en) Method of manufacturing polybutylene terephthalate resin films
CN112356543A (zh) 一种高光泽高透明聚乙烯流延膜及其制备方法
JP3843687B2 (ja) 軽量スクイズボトル
KR101146543B1 (ko) 폴리에틸렌-폴리프로필렌 다중층 블로운 필름의 제조 방법
NO832438L (no) Konstruksjon av plastmateriale med kryssende innvendige ribber
US3900548A (en) Coextrusion of polystyrene and polysulfones
JPH09216972A (ja) フィルム及び層
JP3797750B2 (ja) 多層ブロー容器
JPH11166083A (ja) ポリエチレン系樹脂組成物
JP3136116B2 (ja) 多層プラスチック容器
JPH0332453B2 (ja)
JP3490721B2 (ja) インフレーションフィルムの製造方法
JP3467279B2 (ja) インフレーションフィルムの製造法
JPH0633084B2 (ja) 中空成形品
JP3745474B2 (ja) 多層ブロー容器
JPH0150574B2 (ja)
JP3506480B2 (ja) インフレーションフィルムの成形方法及びその装置
JP3490723B2 (ja) インフレーションフィルムの製造方法