JPS6128191Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128191Y2
JPS6128191Y2 JP17519776U JP17519776U JPS6128191Y2 JP S6128191 Y2 JPS6128191 Y2 JP S6128191Y2 JP 17519776 U JP17519776 U JP 17519776U JP 17519776 U JP17519776 U JP 17519776U JP S6128191 Y2 JPS6128191 Y2 JP S6128191Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding device
camera
camera body
utility
coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17519776U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5393221U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17519776U priority Critical patent/JPS6128191Y2/ja
Publication of JPS5393221U publication Critical patent/JPS5393221U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6128191Y2 publication Critical patent/JPS6128191Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessories Of Cameras (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はカメラをレボルビング可能とする保持
装置に関する。長方形の撮影画面を呈するフイル
ムを使用するカメラにおいては、縦位置撮影ある
いは横位置撮影というように撮影位置の切換えが
よく行なわれる。そして、このときには撮影レン
ズの光軸の位置は変化しないことが望ましい。
そこで従来、この切換を行なうために35mm判よ
り大きい中伴カメラにおいては 、(i)レボルビングバツク、(ii)カメラを取付可能と
する円弧状のレールと、このレールと噛合する雲
台とからなるレボルビング雲台、及び(iii)レンズ鏡
筒に取付けられ、レンズ光軸を中心として回転可
能な三脚座が提案されている。ところが、これら
には以下に述べるような欠点がある。すなわち、
(i)については、長方形をした撮影画面を呈するフ
イルムの長辺を一辺とするフオーマツトをカメラ
は必要とするから、カメラ自体が大型化してしま
う、(ii)についても円弧状のレール部がカメラ本体
よりもかなり大きくなるため手持撮影ができな
い、(iii)についてはレンズ鏡筒の構成上、レンズの
鏡胴部にしか三脚座を装備することができないか
ら、撮影位置切換ができるレンズに制約がある。
本考案の目的は、簡便な構造でカメラの操作
性、機動性を助長し、また手持撮影や三脚を使用
する撮影を容易にするカメラの保持装置を提供す
ることにある。
以下、本考案を説明する。第1a図は本考案の
実施例を概略的に示した平面図である。第1b
図、第1c図は本実施例の使用状態を示す正面図
である。
第1a〜1c図においては、1はカメラ本体、
1xは接眼部、2はレンズ鏡筒、3はフイルム巻
上クランクである。支持環4はカメラ本体1に着
脱可能である。レボルビング環5は支持環4によ
つてレンズ光軸のまわりに回転可能に支持されて
いる。レボルビング環5からカメラ本体1の側方
へ突出した伸張部5aにはグリツプ6が取付けら
れている。
次に、第2図に示した、第1b図のA−A矢視
断面図を参照して支持環4、レボルビング環5及
びカメラ本体1の相互の関係を詳説する。
第2図において、レンズ鏡筒2をカメラ本体1
に装着するための結合手段は、カメラ本体1に固
設されたバヨネツト7とこれと結合可能に構成さ
れレンズ鏡筒2に固設されたバヨネツト8とから
成る。これらバヨネツト7,8を噛み合わせれば
レンズ鏡筒2はカメラ本体1に装着される。支持
環4は円筒状に形成され、その孔4cはレンズ鏡
筒2の外径よりもやや大きな内径をもつて穿設さ
れている。これは、レンズ鏡筒2とカメラ本体1
との着脱を妨げないためである。支持環4をカメ
ラ本体1に装着するための結合手段は、カメラ本
体1に固設されたバヨネツト9とこれと結合可能
に構成され支持環4に固設されたバヨネツト10
とから成る。これらバヨネツト9,10を噛み合
わせれば支持環4はカメラ本体1に装着される。
支持環4の外側の溝4bによつてレボルビング
環5がレンズ光軸Oを中心として回転可能に支持
されている。このレボルビング環5と支持環4と
の間にはクリツクストツプ機構(不図示)が配設
されており、互いに90度の角度をもつた縦位置撮
影ポジシヨンと横位置撮影ポジシヨンに達すると
このレボルビング環5にクリツクストツプがかか
る。
以上のように構成されているから、第1b図の
縦位置撮影ポジシヨンから第1c図の横位置撮影
ポジシヨンに切換えるには、グリツプ6を固定し
てカメラ本体1を回転させればよい。このため
に、同じホールデイングで縦位置、横位置撮影が
可能となる。また、レボルビング環5はレンズ鏡
筒2の外周に配置され、レンズ鏡筒の径よりもわ
ずかに大きくなるだけで、グリツプ6を含んだカ
メラ全体は大型化しない。更に、使用できるレン
ズの範囲が拡大する。
第3図は本考案の別の実施例を示す正面図であ
り、支持環4をカメラ本体1に装着するための結
合手段は、カメラ本体1に設けられた三脚用ねじ
穴(不図示)とカメラ本体1の底面と接合可能な
板状部4aに設置され、三脚用ねじ穴と螺合する
ねじ部11とから成る。このようにすればカメラ
本体1には支持環4との新たな結合具を設ける必
要がない。
第4図は、本考案の更に別の実施例を示す正面
図であり、三脚用の雲台12がグリツプ6と置き
換えて設けてある。従つて三脚にカメラ本体1を
据えて縦位置、横位置撮影を行なうと、これに応
じてカメラ本体1がレンズ光軸Oを中心として回
転するから撮影画面の動揺がなくなる。なお、グ
リツプ6に三脚と結合する結合具を設けても同様
の効果を得られることは勿論である。
以上のような本考案によれば、手持撮影及び三
脚使用による撮影のいずれの場合にも適用でき、
また簡便な構成でレンズ光軸の位置を変えること
なくカメラの撮影位置の切換えができる。従つ
て、カメラの機動性を助長する保持装置が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1a図は本考案の実施例を示す平面図、第1
b,1c図は第1a図に示した実施例の使用状態
を示す平面図、第2図は第1b図のA−A矢視断
面図、第3図は本考案の別の実施例を示す平面
図、第4図は本考案の更に別の実施例を示す正面
図である。 〔主要部分の説明〕、1……カメラ本体、2……レ
ンズ鏡筒、4,4a……支持部材、5……レボル
ビング部材、6……グリツプ保持部材、12……
雲台保持部材、7,8,9,10……バヨネツト
結合具、11……ねじ部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 レンズ鏡筒を挿入可能とする円筒部と、カメ
    ラ本体に設けられた結合部材に結合可能な結合
    具とを有し、該結合部材と該結合具とが互いに
    結合することによつてカメラ本体に固定される
    支持部材; 該支持部材に回転可能に支持され、カメラの
    縦位置撮影を可能とする第1位置と、横位置撮
    影を可能とする第2位置において回転を停止で
    きるレボルビング部材;及び 該レボルビング部材に配置された保持部材;
    とから構成されることを特徴とするカメラの保
    持装置。 2 実用新案登録請求の範囲第1項に記載の保持
    装置において、支持部材は レンズ鏡筒の挿入可能な円筒部とカメラ本体
    の底面と接合可能な板状部とが一体に形成さ
    れ、結合具が板状部に設けられていることを特
    徴とする保持装置。 3 実用新案登録請求の範囲第1項または第2項
    に記載の保持装置において、レボルビング部材
    は円筒部によつてレンズ光軸を中心として回転
    するように支持されていることを特徴とする保
    持装置。 4 実用新案登録請求の範囲第1項に記載された
    保持装置において、支持部材は結合具としてバ
    ヨネツト結合具を有していることを特徴とする
    保持装置。 5 実用新案登録請求の範囲第3項に記載の保持
    装置において、保持部材はレボルビング部材に
    配設されたグリツプであることを特徴とする保
    持装置。 6 実用新案登録請求の範囲第3項に記載の保持
    装置において、保持部材はレボルビング部材に
    配設された雲台であることを特徴とする保持装
    置。
JP17519776U 1976-12-28 1976-12-28 Expired JPS6128191Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17519776U JPS6128191Y2 (ja) 1976-12-28 1976-12-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17519776U JPS6128191Y2 (ja) 1976-12-28 1976-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5393221U JPS5393221U (ja) 1978-07-29
JPS6128191Y2 true JPS6128191Y2 (ja) 1986-08-21

Family

ID=28782626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17519776U Expired JPS6128191Y2 (ja) 1976-12-28 1976-12-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6128191Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5393221U (ja) 1978-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0136059B1 (ko) 캠코더의 액정뷰파인더 고정장치
US5870642A (en) Panoramic support for camera permits horizontal-format and vertical-format image recordings
JPS6128191Y2 (ja)
US4063266A (en) Adjustable polarized filters for cameras
JPS6114007Y2 (ja)
JPH09171212A (ja) カメラ装置
JPS6238379Y2 (ja)
JPS6159436A (ja) 電子カメラ
JPH1083025A (ja) レンズ鏡筒とその取付部材
JPS6131282Y2 (ja)
JPS6124967Y2 (ja)
JP3022844U (ja) 水中アングルファインダー
JP2004118056A (ja) アナモルフィックコンバータレンズ
JPS5931996Y2 (ja) 撮像装置
US4046461A (en) Prismatic perspective control device
JP2544557Y2 (ja) カメラケース
JPS6159976A (ja) 電子カメラ
JP4797314B2 (ja) デジタルカメラ等の撮像画面を映すマルチアングルミラー
JP3023862U (ja) レンズ台とバック部を回転させ能力を高めたカメラ
JP2600202Y2 (ja) 閃光装置用ブラケット
JPH028272Y2 (ja)
JP2503514Y2 (ja) キャップレス交換レンズ鏡筒
JP3045485U (ja) 小型カメラのフィルター装着装置
JPH0224829U (ja)
JPH042532Y2 (ja)