JPS61281592A - 電気部品のハンダ付け方法 - Google Patents

電気部品のハンダ付け方法

Info

Publication number
JPS61281592A
JPS61281592A JP12273385A JP12273385A JPS61281592A JP S61281592 A JPS61281592 A JP S61281592A JP 12273385 A JP12273385 A JP 12273385A JP 12273385 A JP12273385 A JP 12273385A JP S61281592 A JPS61281592 A JP S61281592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
jet
soldering
printed wiring
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12273385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0546718B2 (ja
Inventor
松浦 真
浅羽 晴夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Co Ltd
Sony Group Corp
Original Assignee
Aiwa Co Ltd
Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiwa Co Ltd, Koki Co Ltd filed Critical Aiwa Co Ltd
Priority to JP12273385A priority Critical patent/JPS61281592A/ja
Publication of JPS61281592A publication Critical patent/JPS61281592A/ja
Publication of JPH0546718B2 publication Critical patent/JPH0546718B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Molten Solder (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電気部品のハンダ付方法に係り、さらに詳しく
は噴流式および気泡導入式を併用したハンダ付方法に関
する。
(従来技術とその問題点) 従来、電5気部品の実装密度を高めtニブリント配線板
やチップ部品を用いたプリント配線板のハンダ付けには
噴流式のハンダ槽が用、いられている。
しかしながら、噴流式ハンダ槽では溶融ハンダに定めら
れた流れ方向があるため、ハンダ流れに対向せず、実装
部品に遮られたハンダ付は部には、ハンダ付は時に発生
する7ラツクスがスが滞留してハンダ下乗を引き起す。
上記した噴流式ハンダ槽の欠点を改善するため、本出願
人が先に出願した特願昭5571.05107号におい
て提案した気泡導入式のハンダ付は方式を噴流式ハンダ
槽に適用し、プリント配線板上のハンダ接合部に気泡(
ハンダ槽内に気体を導入して形成された気泡)を吹きつ
けることにより吹きつけ力と気泡の破裂とに、よるエネ
ルギーでハンダ接合部でのハンダ流れ方向性を実質的に
なくしてハンダヌレ性を改善し、ハンダ小乗を解消した
気泡導入式・噴流式併用のハンダ槽が長体化されている
。ところか、この気泡・噴流併用ハンダ槽では、ハンダ
付けの什1−げを良くするためにハンダ接合部のハンダ
槽への浸漬期間を比較的艮く、かつ噴流によるハンダ流
れの勢いを弱めて、できるだけ穏やかなハンダ波で仕1
−げを行う。その結果、気泡はプリント配線板にス・1
してほぼ垂直に勢いよく吹きつけられることとなり、ハ
ンダ小乗は解jl’(するものの気泡の吹き−)けの勢
いて・プリント配線板にgQけられている孔およびスル
ーホールより溶融ハンダが突出し、プリント配線板のハ
ンダ浸漬面とは反対の面に飛散する。そのため、両面に
電気部品を実装炉る画面プリント配線板では本来接続さ
れてはならない配m釆路同志が接続されて短絡ツ1故を
起こしたり、誤動作の原因となっt:。
又、気泡によって穏やかなハンダ波が乱されるため、ハ
ンダ什!−げに悪影響を及ぼし、ハンダつらら、ハンダ
ブリッヂを発生する危険性があった。
(発明の目的) 本発明は−1−記した従来の技術の欠点を解消するもの
であり、気泡導入式を用いて、ハンダ突出がな(、仕上
げの良好なハンダイ・t H法を提供するものである。
(発明の概要) 本発明では、気泡・噴流併用ハンダ付け11式において
、ハンダの噴流ノj向をハンダ付け11.7におけるプ
リント配線板の移動ノj向側に偏移させることによりプ
リント配線板のハンダ接合面に対して斜め方向より吹き
つけるようにして、気泡のハンダ浸漬面に対する垂直方
向の吹きつけ力を弱めるようにし、かつ気泡・噴流併用
ハンダ付けの後にハンダ波を形成して什1−げハンダ付
けを行う。
(実施例) 以下図示の実施例に基づいて本発明を説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すハンダ槽であり、1は
第1噴流ノズルで、−ノjの開[11aより溶融ハンダ
が噴出し、形成されたハンダ波(第1噴流ハンダ波W1
)でプリシト配線板Pのハンダ付けを行う。この開口1
aの開口方向は一般的な噴流式ハンダ槽のそれと異り、
プリント配線板Pのハンダ槽への移動方向(矢印A)側
に偏移している(一般的にはプリント配線板の移動方向
に対してほぼ垂直)。そのため、溶融ハンダの流れJj
向はほぼプリント配線板の移動方向に近似することにな
る。(矢印B)。噴流ノズル1の■すjの開I−11b
はハンダ槽内に設置され、ここにはポンプ2が取付けら
れており、ハンダ槽内の溶融ハンダをノズル1内に吸い
込み1−記聞1−11 a’より噴出させる。
1−記ボンプによるハンダの噴出力、tIS1噴流ノズ
ル1の開口1aの形状、特にノズル1の側9.1cの開
「11a側先端を上下に延長もしくは縮小すること1.
二より溶融ハンダの噴流速度を調整することができる。
次に3は導入管であり、ハンダ槽内で□気泡を発生させ
るために用いられる気体11を導入する。
この場合、用いられる気体の種類は入手が容易で、取扱
い一!−安全な気体、例えば窒素(N2)、空気あるい
はハンダ溶融温度で容易に気化する物質(例えばアルコ
ール類等の有機溶剤、7ラツクス)などがある。
゛導入管3により導かれた気体はハンダ槽内において導
入管先端の放出孔4より放出されて第1.2図に示すよ
うに気泡Bt+を形成する。
すなわち、第2図に示す如く気体の放出によって形成さ
れた気体B [Jはほぼ垂直方向に上昇するが、噴流ノ
ズル1の開口1aに近接するなしたがって噴流ハンダの
流れに規制されて、はぼ噴流ハンダの流れ方向すなわち
プリント配線板の移動方向に沿って上列することになる
したがって、気泡BITはプリント配線板のハンダ接合
面に対して垂直に当らず、鋭角的に吹きつけられるため
、垂直方向の吹きつけ力は弱まる。
なお、上記の如く、気泡の吹きつけ方向がプリント配線
板の移動)j向と ・致する、:ともあって計重ノl向
に限らず吹き−ノは力は弱まるが、気泡の破裂力はその
ままであるため、ハンダヌレ性の悪化にはつながらない
又、噴流1ハンダの流れの強さと気泡の吹トつけ力との
関係については気泡が噴流ノ)ングの流れに規制されて
定められたハンダイ・1け位置に到達するようにハンダ
の流れの強さと気泡の吹きつけ力とを相対的な関係をも
って設定する。
次に5は仕1.げハンダ付は用の第2噴流ハンダ波をW
2形成するための第2噴流ノズルであり、ポンプ6によ
りハンダ槽から溶融ノへングをノズル5内に吸い込み、
噴流させる。この411−げハンダ付は用の第2噴流ハ
ンダ波W2は専用のノズルにより独)γ、して形y&さ
れるから、!−記第1噴流ノズル1により放出される気
泡の干渉を受けることがない。
(発明の効果) 本発明によれば、溶融ハンダの噴流方向をプリント配線
板の移動方向側に偏移させて、噴流する溶融ハンダの流
れ方向をプリント配線板の移動方向にほぼ一致するよう
に形成した第1の噴流ハンダ波に気泡を供給し、該気泡
を溶融ハンダの流れ方向に沿ってプリント配線板のノ1
ング接合面に吹トつけつ−〕ハンダ付を行い、その後第
2の噴流ハンダ波で什I4げハンダ付けを行うようにし
たので、気泡はハンダ接合面に対して鋭角的に吹きつけ
られるため垂直力向の吹きつけ力を弱めることができ、
溶融ハンダがプリント配線板に設けられている孔やスル
ーホールを介してハンダ接合面とは反対の面に飛散する
ことを防IF、することができ、かつハンダつらら、ハ
ンダブリッヂのない什1−がりの良好なノ1ング付けを
達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すハンダ槽の断面図、第
2図は第1図の実施例における要部の拡大図である。 符号の説明 1・・・・・・第1噴流ノズル  2・・・・・・ポン
プ3・・・・・・導入管  4・・・・・・放出孔5・
・・・・・第2噴流ノズル  6・・・・・・ポンプ特
許出願人   アイワ株式会社(4凸1ん2第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  噴流式ハンダ付けにおける溶融ハンダの噴流方向をハ
    ンダ付け時のプリント配線板の移動方向側に偏移させて
    、噴流する溶融ハンダの流れ方向をプリント配線板の移
    動方向にほぼ一致するように形成した第1の噴流ハンダ
    波に気泡を供給し、該気泡を前記溶融ハンダの流れ方向
    に沿ってプリント配線板のハンダ接合面に吹きつけつつ
    前記第1の噴流ハンダ波でハンダ付けを行った後、第2
    の噴流ハンダ波で仕上げハンダ付けを行うようにした電
    気部品のハンダ付け方法。
JP12273385A 1985-06-07 1985-06-07 電気部品のハンダ付け方法 Granted JPS61281592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12273385A JPS61281592A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 電気部品のハンダ付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12273385A JPS61281592A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 電気部品のハンダ付け方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61281592A true JPS61281592A (ja) 1986-12-11
JPH0546718B2 JPH0546718B2 (ja) 1993-07-14

Family

ID=14843239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12273385A Granted JPS61281592A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 電気部品のハンダ付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61281592A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63189469U (ja) * 1987-05-28 1988-12-06
JPH01228667A (ja) * 1988-03-10 1989-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回路基板の半田付け方法
JPH04258370A (ja) * 1991-02-06 1992-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディップ半田付装置及びディップ半田付工法
JP2006159225A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Tamura Seisakusho Co Ltd はんだ槽の侵食防止方法及び侵食防止装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63189469U (ja) * 1987-05-28 1988-12-06
JPH01228667A (ja) * 1988-03-10 1989-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回路基板の半田付け方法
JPH04258370A (ja) * 1991-02-06 1992-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディップ半田付装置及びディップ半田付工法
JP2006159225A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Tamura Seisakusho Co Ltd はんだ槽の侵食防止方法及び侵食防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0546718B2 (ja) 1993-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08507254A (ja) ガスナイフジェットを備えるはんだノズル
JPS58122173A (ja) はんだづけ方法及びはんだづけ装置
JP3311547B2 (ja) はんだ付け装置
JP2001251047A (ja) プリント基板のはんだ付け方法および自動はんだ付け装置
JPS61281592A (ja) 電気部品のハンダ付け方法
JP4729453B2 (ja) ハイブリッドウェーブの形成方法およびハイブリッドウェーブの形成装置
US4375271A (en) Soldering method for electric and or electronic component
JP3296008B2 (ja) フロー式自動はんだ付け装置
US6471111B1 (en) Method and apparatus for acoustic pressure assisted wave soldering
JPH04339563A (ja) 噴流はんだ槽
JPH02187261A (ja) 半田槽
JP3324147B2 (ja) プリント基板の半田付装置
JPS63281768A (ja) 噴流式はんだ付け装置
JPH07106744A (ja) 4方向リードフラットパッケージicの半田ディップ用ランド及び半田ディップ半田付方法
JP2549618B2 (ja) 噴流式半田付け装置
JP2001119134A (ja) はんだ付け装置
JPS6182966A (ja) 噴流はんだ装置のノズル
JPS6117356A (ja) はんだ付け装置
JP2002134897A (ja) プリント基板のはんだ付け方法および噴流はんだ槽
JP2846230B2 (ja) はんだ槽の噴流構造
JPH01266792A (ja) プリント基板のはんだ付け方法および装置
JPH09148725A (ja) 噴流式はんだ付け装置
JPH05305431A (ja) 半田リフロー装置
JP2002178142A (ja) ハンダ槽及び該ハンダ槽を備えたハンダ付け装置
JPS61288491A (ja) はんだ付け方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term