JPS61280614A - 半導体装置の製造装置 - Google Patents

半導体装置の製造装置

Info

Publication number
JPS61280614A
JPS61280614A JP12220985A JP12220985A JPS61280614A JP S61280614 A JPS61280614 A JP S61280614A JP 12220985 A JP12220985 A JP 12220985A JP 12220985 A JP12220985 A JP 12220985A JP S61280614 A JPS61280614 A JP S61280614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
core tube
heat treatment
furnace core
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12220985A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneji Nakaya
中矢 恒司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12220985A priority Critical patent/JPS61280614A/ja
Publication of JPS61280614A publication Critical patent/JPS61280614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置の製造装置に関し、特に半導体基
板の熱酸化、不純物拡散などの、高温熱処理を行うため
の、いわゆる拡散炉に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、半導体装置の製造装置としての拡散炉には以下の
ようなものが知られている。従来の拡散炉の樽成図と第
3図に示す。本装置での半導体基板の窒素雰囲気中での
高温熱処理は次のように行なわれる。石英炉芯管11の
周囲にはヒータ12が巻かれておち、炉芯管内の温度は
一定に保たれている。
炉芯管にはガス導入管13よ少♀紮ガスが供給され、炉
芯管内は窒素ガスで満たされている。ここで半導体基板
14を支持している石英ボー)10は、ホードロータ”
−9によシ、ある定められた速度Vで、入炉し、半導体
基板が、炉芯管内の均熱部に達っすると石英ボートはス
トップする。一定時間の窒素ガス雰囲気中での、半導体
基板の熱処理の終了後、石英ボートは、ボートローダに
よ多速度V′で、出炉され熱処理が終了する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしなからこのような従来の拡散炉では、石英ボート
の入出炉が往復運動であるため、石英ボ−ト上での半導
体基板の支持位置によシ実効熱処理量か大幅に変わって
くる。
即ち、奥側の半導体基板Bが均熱部に致達した時、手前
の半導体基板Aはまだ均熱部に達しておらす、奥側の半
導体基板は、手前の半導体基板が均熱部に違っするまで
の時間、余分な熱処理を受けることになる。
ここで、半導体基′&Aと半導体基板Bとの間隔とし、
石英ボートの入炉速度をV、出炉速度をV′とし、石英
ボート及び半導体基板の入出炉による炉内の温度変化を
無視すると、*@の半導体基板L は手前側の半導体基板よシも−+−1の時間、多   
v く熱処理を受けることになる。この熱履歴の差を第4図
に示す。
%に、近年の半導体基板の大口径化に伴い、半導体基板
の高温熱処理における熱歪低減のため、入出炉速度は遅
くする必要かあシ、半導体基板の支持位置による、実効
熱処理量のバラツキはよシ犬きくなシ、半導体基板中の
不純物プロファイルのバラツキ、トランジスタ特性のバ
ラツキを引き起し、歩留り低下の原因となる。一方、こ
の実効熱処理量のバラツキを小さくするためには、半導
体基板の肩効処理長りを短くする必要があシ半導体基板
の熱処理においては、処理枚数を限定しなけれはならず
、装置の持っている均熱部を、有効に使うことができな
かった。
このように従来の拡散炉は、半導体基板の入出炉が往復
運動であるため、半導体基板の支持位置によシ半導体基
板の実効熱処理量が大きく変るという欠点を有する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の目的は、かかる従来装置の欠点を除去し、半導
体基板の支持位置による実効熱処理量のバラツキのない
拡散炉を提供することにある。
本発明の特徴は、炉芯管の両端を開放とし、この開管部
を任意に開閉するガス供給口を備えた開閉蓋と、半導体
基板の装填及び入出炉を行う機構を炉芯管の両端部に備
えるととKよシ、半導体基板を入炉側とは反対の方向に
出炉をさせることにある。
〔実施例〕
次に本発明の一実施例を図面を参照しつつ詳細に説明す
る。
第1図は1本発明の一実施例を示す拡散炉の構成図であ
る。石英炉芯管3は、両端が開放になっておフ、その開
放部はガス供給口を備えた、開閉蓋6.7によシ、自由
に開閉される。また石英ボート2を、入出炉させるため
に、二つのボートローダ1.8が本装置には備えられて
いる。
本装置での半導体基板の高温熱処理は次のように行なわ
れる。まず半導体基板5を支持している石英ボートは、
ボートローダ1により、炉芯管内に一定速度Vで入炉す
る。この時、開閉蓋6Fi開いておシ、一方間閉蓋7は
炉芯管開口部を密閉し、ガス導入口よシ、窒素ガスが炉
芯管内に供給されている。
半導体基板かヒーター4によシ一定温度に保たれている
均熱部に到達すると、ポートローダ−はストップし、一
定時間の熱処理が行なわれる。熱処理終了後ボートロー
ダ1が、石英ボート2を炉芯管内に残したまま、引き出
されたあと開閉蓋6が炉芯管開口部を密閉し、ガス導入
口から窒素ガスが炉芯管内に供給される。次いで開閉蓋
7が開キ、ソしてボートローダ8により、石英ボートは
速度V′で入炉した方向とは逆方向に出炉され熱処理が
終了する。本装置による、石英ボート上の半導体基板の
支持位置による熱履歴の差を考えると次のようになる。
半導体基板CとDの間隔をL1石英ボートの入炉速度を
V、出炉速度をV′とすると、半導体基板CとDO熱処
理時間の差はIL/v’−L/vlとなる。ここでv 
= v ’ とすると半導体基板の支持位置に依る実効
熱処理量の差は全つくなく力る。この熱履歴の差を第2
図に示す。
〔発明の効果〕
以上説明したように、半導、体基板を入炉側とは反対方
向へ出炉させることによシ、半導体基板の支持位置によ
る、実効熱処理量のバラツキは小さくなる。従って炉内
の均熱部すべての部分での半導体部板の熱処理が可能と
なシ、従来装置で行っていた処理枚数の制限が不要にな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す拡散炉の構成図、第2
図は本発明装置による熱履歴の差を表わすタイムチャー
ト図、第3図は従来拡散炉の構成図、第4図は従来装置
による、半導体基板の熱履歴の差を表わすタイムチャー
ト図である。 1.8.9・・・・・・ボートローダ、2.10・・・
・・・石英ボート、3,11・・・・・・石英炉芯管、
4,12・・・・・・ヒータ、5,14・・・・・・半
導体基板、6.7・・・・・・島閉蓋、13・・・・・
・ガス導入管。 代理人 弁理士  内 原   音 察  I  記 $  2  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板の高温熱処理を行う拡散炉において、炉芯管
    の両端の開管部を任意に開閉するガス供給口を備えた開
    閉蓋と、半導体基板の装填及び入出炉を行う機構を液炉
    芯管の両端部に備えることにより半導体基板を入炉側と
    は反対の方向に出炉させることを可能ならしめたことを
    特徴とする半導体装置の製造装置。
JP12220985A 1985-06-05 1985-06-05 半導体装置の製造装置 Pending JPS61280614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12220985A JPS61280614A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 半導体装置の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12220985A JPS61280614A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 半導体装置の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61280614A true JPS61280614A (ja) 1986-12-11

Family

ID=14830248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12220985A Pending JPS61280614A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 半導体装置の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61280614A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2579298A4 (en) * 2010-06-04 2017-03-15 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat-treatment furnace

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2579298A4 (en) * 2010-06-04 2017-03-15 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat-treatment furnace
US9799535B2 (en) 2010-06-04 2017-10-24 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat-treatment furnace

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61280614A (ja) 半導体装置の製造装置
JPS62140413A (ja) 縦型拡散装置
JPS612330A (ja) 処理装置
KR200185285Y1 (ko) 반도체 제조 공정용 확산 장치
JPH0250619B2 (ja)
CN111696848B (zh) 一种成膜设备和成膜方法
JPH04118923A (ja) 熱処理炉
JPH04134816A (ja) 半導体製造装置
JPS60211913A (ja) 処理装置
JPH11145070A (ja) 横型拡散炉
JPS6378518A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06196428A (ja) 半導体基板の処理装置
JPS622616A (ja) 半導体ウエハ−の熱処理方法
JPH04350927A (ja) 半導体ウェーハの熱処理装置
JPH04163913A (ja) 縦型熱処理炉
KR960000143Y1 (ko) 반도체 고온산화/확산장치
JPS6164130A (ja) 熱処理炉
JP2000306852A (ja) ウエハ熱処理装置及びその熱処理方法
JPH11135446A (ja) 半導体基板に対する表面処理用炉心管装置
JPH01170016A (ja) 熱処理装置
JPS6367729A (ja) 半導体熱処理装置
JPH04155821A (ja) 熱処理装置
JPH02272726A (ja) 熱処理装置及び熱処理方法
JP2000294512A (ja) 加熱処理装置
JPS63175419A (ja) 熱処理装置