JPS6378518A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPS6378518A JPS6378518A JP22335686A JP22335686A JPS6378518A JP S6378518 A JPS6378518 A JP S6378518A JP 22335686 A JP22335686 A JP 22335686A JP 22335686 A JP22335686 A JP 22335686A JP S6378518 A JPS6378518 A JP S6378518A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boat
- inert gas
- semiconductor substrate
- extension pipe
- tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 36
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 20
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims abstract description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 12
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 abstract description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は半導体装置の製造方法に係9、特に半導体装
置の酸化、拡散方法に関するものである。
置の酸化、拡散方法に関するものである。
第2図は従来の半導体製造装置を示す断面側面図である
。同図において1は炉心管、1aは仁の炉心管1内に不
活性ガスを注入するガス流入口、2はこの炉心管1にか
ぶせて使用する延長管、3はこの延長管2の排気口、4
は炉心管1を囲むヒーター、5は半導体基板10を搭載
するボート、6はこのボート5を炉心v1内に挿入出す
る搬送レバであり、この搬送レバ6はボートローダ7に
よシ駆動されガードレール8に沿って移動する。
。同図において1は炉心管、1aは仁の炉心管1内に不
活性ガスを注入するガス流入口、2はこの炉心管1にか
ぶせて使用する延長管、3はこの延長管2の排気口、4
は炉心管1を囲むヒーター、5は半導体基板10を搭載
するボート、6はこのボート5を炉心v1内に挿入出す
る搬送レバであり、この搬送レバ6はボートローダ7に
よシ駆動されガードレール8に沿って移動する。
9は炉心管1の蓋となるエンドリッドである。
次に動作について説明する。ボート5に搭載された半導
体基板10は、搬送用レバ6に設置され、ボートローダ
7により炉心管反応部11へ送入される。このとき炉体
入口12はエンドリッド9により蓋をされる形となる(
第3図)。この状態で所定の温度に達すると、不活性ガ
スが流入口1aよυ炉心管反応部12に流入し、酸化、
拡散など所望の処理を始める。そして、処理が終ると、
またボートローダTによシ外部へボート5が引き出され
る。
体基板10は、搬送用レバ6に設置され、ボートローダ
7により炉心管反応部11へ送入される。このとき炉体
入口12はエンドリッド9により蓋をされる形となる(
第3図)。この状態で所定の温度に達すると、不活性ガ
スが流入口1aよυ炉心管反応部12に流入し、酸化、
拡散など所望の処理を始める。そして、処理が終ると、
またボートローダTによシ外部へボート5が引き出され
る。
従来の半導体製造装置は以上のように構成されているの
で、ボート5の炉心管1内への挿入の際。
で、ボート5の炉心管1内への挿入の際。
空気を巻込んだり、また、ボート5が出たとき。
その時まだ半導体基板10温度は高いので、空気中で余
分に酸化されたシしてデバイスの品質に悪影響を及ぼす
という問題点があった。
分に酸化されたシしてデバイスの品質に悪影響を及ぼす
という問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、炉内への空気の巻き込みを防ぐことができ
るとともに余分な酸化を防ぐことのできる半導体装置の
製造方法を得ることを目的とする。
れたもので、炉内への空気の巻き込みを防ぐことができ
るとともに余分な酸化を防ぐことのできる半導体装置の
製造方法を得ることを目的とする。
この発明に係わる半導体装置の製造方法は半導体基板を
搭載したボートを不活性ガスを注入した炉心管内に挿入
して半導体基板を酸化、拡散させる際、この半導体基板
を搭載したボートを延長管内で一時停止させるようにし
たものである。
搭載したボートを不活性ガスを注入した炉心管内に挿入
して半導体基板を酸化、拡散させる際、この半導体基板
を搭載したボートを延長管内で一時停止させるようにし
たものである。
この発明における半導体装置の製造方法はボート挿入時
ガス流入口よシネ活性ガスを送出し、炉内のガスを置換
する。ボートは延長管内で一時停止時巻き込んだ空気を
不活性ガスによシ十分置換されるまで停止した後、炉心
管内へ入る。このため余分な酸化や不必要な物質が半導
体基板内へ導入されるのを防ぐ。またボートが出る時ま
た延長管内で停止し、不活性ガス雰囲気で温度が十分下
がった後、炉体外へ出るので、ここでの酸化も防ぐこと
ができる。
ガス流入口よシネ活性ガスを送出し、炉内のガスを置換
する。ボートは延長管内で一時停止時巻き込んだ空気を
不活性ガスによシ十分置換されるまで停止した後、炉心
管内へ入る。このため余分な酸化や不必要な物質が半導
体基板内へ導入されるのを防ぐ。またボートが出る時ま
た延長管内で停止し、不活性ガス雰囲気で温度が十分下
がった後、炉体外へ出るので、ここでの酸化も防ぐこと
ができる。
以下、図面を用いてこの発明の詳細な説明する。
第1図はこの発明による半導体装置の製造方法の一実施
例を説明するだめの半導体装置の要部断面側面図であシ
、前述の図と同一または相当する部分には同一符号を付
しである。同図において、延長管2′は、半導体基板1
0の所要数を搭載するボート5を十分に収容できる程度
の長さを有し、その開口端側には複数の排気口3が設け
られている。また、これに対応して搬送レバ6′がボー
ト5を炉心管1内の所定位置に搬送できろ程度の長さを
有して形成されている。
例を説明するだめの半導体装置の要部断面側面図であシ
、前述の図と同一または相当する部分には同一符号を付
しである。同図において、延長管2′は、半導体基板1
0の所要数を搭載するボート5を十分に収容できる程度
の長さを有し、その開口端側には複数の排気口3が設け
られている。また、これに対応して搬送レバ6′がボー
ト5を炉心管1内の所定位置に搬送できろ程度の長さを
有して形成されている。
このような構成において、半導体基板10を搭載したボ
ート5ftボートローダIの駆動によシ延長管2′内に
挿入するとともに、炉心管1内にガス注入口1mから不
活性ガスを注入する。次にボート5が延長管2′内に収
まった時点でボートローダ7の駆動を停止し、ボート5
を一時停止させる。
ート5ftボートローダIの駆動によシ延長管2′内に
挿入するとともに、炉心管1内にガス注入口1mから不
活性ガスを注入する。次にボート5が延長管2′内に収
まった時点でボートローダ7の駆動を停止し、ボート5
を一時停止させる。
この場合、延長管2′内の空気が不活性ガスに置換され
るまで十分に停止した後、再度ボートローダγを駆動さ
せてボート5を炉心管1内へ挿入させる。次に炉心管1
内および延長管2′内に不活性ガスが十分に注入され、
炉心管1内で所定の反応が行なわれるとともに、延長管
2′の排気口3よシ図示しないダクトから送出される。
るまで十分に停止した後、再度ボートローダγを駆動さ
せてボート5を炉心管1内へ挿入させる。次に炉心管1
内および延長管2′内に不活性ガスが十分に注入され、
炉心管1内で所定の反応が行なわれるとともに、延長管
2′の排気口3よシ図示しないダクトから送出される。
引き続き反応終了後も炉心管1および延長管2′内に不
活性ガスを注入し、次いで炉心管1内のボート5を延長
管2′内までボートローダ7を駆動させて引き出す。次
にこの延長管2′内に引き続き不活性ガスを供給し。
活性ガスを注入し、次いで炉心管1内のボート5を延長
管2′内までボートローダ7を駆動させて引き出す。次
にこの延長管2′内に引き続き不活性ガスを供給し。
この不活性ガス雰囲気中でボート5に搭載された半導体
基板10が十分に冷却された後、ボート5を延長管2′
よシ外気へ引き出すことによシ、半導体基板10の酸化
、拡散等の処置を完了する。
基板10が十分に冷却された後、ボート5を延長管2′
よシ外気へ引き出すことによシ、半導体基板10の酸化
、拡散等の処置を完了する。
以上説明したようにこの発明によれば、半導体装置の酸
化、拡散処理をまったく外気に晒すことなく、不活性ガ
ス雰囲気中で行なうので、従来よシ品質的には均一で高
性能なデバイスを生産できる効果がある。
化、拡散処理をまったく外気に晒すことなく、不活性ガ
ス雰囲気中で行なうので、従来よシ品質的には均一で高
性能なデバイスを生産できる効果がある。
第1図はこの発明の一実施例を説明するための半導体製
造装置を示す断面側面図、第2図は従来の半導体製造装
置を示す断面側面図、第3図は従来の半導体製造装置処
理時を示す断面側面図である。 1・・・・炉心管、1a am・・ガス流入口。 2′・・・・延長管、3・・・・排気口、4・・・・ヒ
ータ、5・・・・ボート、6′ψ・・・搬送レバ、7−
・・・ボートローダ、8・・・Φガードレール、9拳・
・・エントリッ)’、10・・・・半導体基板、11・
・・・炉心管反応部、12・・・・炉体入口。
造装置を示す断面側面図、第2図は従来の半導体製造装
置を示す断面側面図、第3図は従来の半導体製造装置処
理時を示す断面側面図である。 1・・・・炉心管、1a am・・ガス流入口。 2′・・・・延長管、3・・・・排気口、4・・・・ヒ
ータ、5・・・・ボート、6′ψ・・・搬送レバ、7−
・・・ボートローダ、8・・・Φガードレール、9拳・
・・エントリッ)’、10・・・・半導体基板、11・
・・・炉心管反応部、12・・・・炉体入口。
Claims (1)
- 炉心管および延長管を有する炉体内に不活性ガスを注入
し、該炉体内に半導体基板を搭載したボートを挿入出し
、半導体基板を酸化、拡散させる半導体装置において、
前記半導体基板を酸化、拡散処理を行なう際、半導体基
板を搭載したボートを延長管内で一時停止させることを
特徴とした半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22335686A JPS6378518A (ja) | 1986-09-20 | 1986-09-20 | 半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22335686A JPS6378518A (ja) | 1986-09-20 | 1986-09-20 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6378518A true JPS6378518A (ja) | 1988-04-08 |
Family
ID=16796873
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22335686A Pending JPS6378518A (ja) | 1986-09-20 | 1986-09-20 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6378518A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0470733U (ja) * | 1990-10-30 | 1992-06-23 | ||
US6159873A (en) * | 1995-03-30 | 2000-12-12 | F.T.L. Co., Ltd. | Method for producing semiconductor device and production apparatus of semiconductor device |
-
1986
- 1986-09-20 JP JP22335686A patent/JPS6378518A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0470733U (ja) * | 1990-10-30 | 1992-06-23 | ||
US6159873A (en) * | 1995-03-30 | 2000-12-12 | F.T.L. Co., Ltd. | Method for producing semiconductor device and production apparatus of semiconductor device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6378518A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH11288893A (ja) | 半導体製造装置及び半導体装置の製造方法 | |
JP2859164B2 (ja) | 半導体装置の製造装置 | |
JPH0369120A (ja) | 高圧酸化炉 | |
JPS6053032A (ja) | 処理装置 | |
JP2555895B2 (ja) | 半導体ウェハー熱処理装置 | |
JPS60211913A (ja) | 処理装置 | |
JPS5824436Y2 (ja) | 半導体基板熱処理用ボ−ト | |
JPH0534821B2 (ja) | ||
JPH0631718Y2 (ja) | ボ−ト搬送装置 | |
JPS6367729A (ja) | 半導体熱処理装置 | |
JPH01170016A (ja) | 熱処理装置 | |
JPH04163913A (ja) | 縦型熱処理炉 | |
JP2002093730A (ja) | 半導体ウエハの拡散装置及び半導体装置の製造方法 | |
JP2686456B2 (ja) | 縦型熱処理装置 | |
JPS6134934A (ja) | シリコンウエハの装填方法 | |
JPH04365320A (ja) | 半導体装置用拡散炉 | |
JPH01305514A (ja) | 半導体ウェハー熱処理炉 | |
JPH06291072A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH06188211A (ja) | 拡散装置 | |
JPH01315131A (ja) | 熱処理装置 | |
JPH03185719A (ja) | 拡散炉 | |
JPS62293612A (ja) | 熱処理装置 | |
JPH03148113A (ja) | 半導体製造用加熱炉 | |
JPS62252932A (ja) | 半導体ウエハの熱処理装置 |