JPS6128037B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128037B2
JPS6128037B2 JP94481A JP94481A JPS6128037B2 JP S6128037 B2 JPS6128037 B2 JP S6128037B2 JP 94481 A JP94481 A JP 94481A JP 94481 A JP94481 A JP 94481A JP S6128037 B2 JPS6128037 B2 JP S6128037B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
pipe
plated
plating liquid
outer pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP94481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57114689A (en
Inventor
Masao Okamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suwa Seikosha KK filed Critical Suwa Seikosha KK
Priority to JP94481A priority Critical patent/JPS57114689A/ja
Publication of JPS57114689A publication Critical patent/JPS57114689A/ja
Publication of JPS6128037B2 publication Critical patent/JPS6128037B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、部分的な個所にメツキ処理を施し得
る部分メツキ方法に関する。
本発明は、従来から行なわれているマスク、レ
ジスト、テープ等補助材料を特に必要とせず、必
要とする部分に容易にメツキを施すことができる
方法に関する。
IC(集積回路)用フレーム又はその他の電気
用接点部材等は、電気導通性、長期信頼性を確保
するうえから、貴金属メツキを行なつている。し
かし、貴金属は当然にして高価であり、当初は部
材全面に施していたメツキも、次第にそのメツキ
範囲を限定したものとなり、現在主流となつてい
る必要部分へのみメツキを施す部分メツキ法が提
案され、広く普及するに至つた。しかし現在行な
われている部分メツキ法は、専用マスク、レジス
トの塗布印刷、テープの貼付等の複雑な治具、工
程を要するもので、簡易に部分メツキを行なうこ
とができない状態にある。
従来から行なわれている主な部分メツキ方法を
説明すると、第1図イ,ロ,ハに示す断面図の如
く、イは、陰極として働かせた被メツキ材1の片
面に、メツキを必要とする部分を貫通孔とした弾
性体で形成されたマスク2を備え、他面は弾性体
シート3で全面的に被メツキ材1を覆い、弾性体
シート3の上側からエアーシリンダー4を介して
圧接した後、弾性体2の下方に位置する陽極を兼
ねるノズル5からメツキ液を被メツキ材1の裏面
6に向けて噴射すると同時に、同所裏面6にメツ
キ処理を行ない、不要となつたメツキ液は、空孔
部7から回収することによりなる。ロは、メツキ
を必要とする部分11を除いた他の部分にレジス
ト12を塗布した被メツキ材13をメツキ液の中
に浸漬し、被メツキ材13に陰極を、またメツキ
液を陽極として、メツキを必要とする部分11に
メツキ付後、レジスト12を除去することにより
行なう。ハは、メツキを必要とする部分21を除
いた他の部分に、絶縁性テープ22を貼付けた被
メツキ材23をメツキ液の中に浸漬し、被メツキ
材23に陰極を、またメツキ液を陽極として、メ
ツキを必要とする部分21にメツキ後、絶縁テー
プ22を除去することにより行なうことができ
る。
これらの部分メツキ方法に於いて、まず第1図
イに示す方法は 被メツキ品毎の専用マスクが必要となる他、
マスク製作費が高価で、且製作期間が長い。
曲げ部、切り起こし部等への部分メツキが不
可能。
マスク交換、即ち加工品の切り替えには、簡
単な構造のものでも3H〜8Hを必要とし、多種
類の加工に不向きである。
機械装置が大きくなり、広いスペースを専有
する他、高価となる為、減価償却に長期間を要
する。
マスクすき間からのメツキ液の漏洩、マスク
と被メツキ材の毛細管現象により、被メツキ材
の殆どの部分にメツキ液が付着したまま次の工
程に移るため、メツキ液の汲み出し量が多く、
高価なメツキ液を無駄に消費する割合が大き
い。
等の問題がある他、ロに示す方法は、 レジストを被メツキ材へ印刷又は塗布するの
に2〜3工程を必要とし、工数増となる。
曲げ部、切り起こし部等の加工を施したもの
には、レジスト層の成形が困難で、結果的にメ
ツキが不可能。
メツキ液中でのレジストの溶出、変質、脱落
等により、メツキ液の劣化、メツキ品質の低下
がおこる。
レジストと被メツキ材の密着性を確実に保つ
ことが困難で、メツキを必要としない部分へメ
ツキされる場合が多い。
レジストの除去を完全に行なうためには、2
〜3工程を必要とし、工数増となる。
等の問題点がある他、ハに示す方法は、 スポツトメツキをするためには、必要部分を
打抜く等、絶縁テープに前加工をする、又は絶
縁テープを数回貼り合わせる等、非常に煩雑な
作業を必要とする割合に、確実性に乏しく、外
観を損なう。
微小部分へのメツキは、技術的に困難。
曲げ部、切り起こし加工のある被メツキ材へ
の適用は困難である。
等の問題により、現在行なわれている部分メツキ
法は多くの問題点が存在するが、他に適当な打開
策がなかつた為、やむをえず使用されている。
本発明は、かかる問題点を解決したもので、被
メツキ材となる曲げ加工、切り起し加工、絞り加
工等を施した立体形状部品の突出部へ、容易に部
分メツキを施こすための部分メツキ法を提供する
ものである。
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて説
明する。
第2図は本発明の一実施例を示す要部断面図で
ある。また、第3図イは本発明の実施例における
被メツキ材の斜視図である。第3図ロは、第3図
イの被メツキ材の一部分を外側パイプ下端に挿入
した状態を示す要部断面図である。第2図のノズ
ル部分断面図のうち、テフロン、塩化ビニール等
耐メツキ液性に優れた絶縁性材料を用いた外側パ
イプ31は、中間継手32を経てパイプ33に接
続される。外側パイプ31の内部に設けた中心パ
イプ34は、外側パイプ31と同様材料を用いた
もので、中間継手32の側部に設けられた接続パ
イプ35を通り外部に導びかれ、更に継手36を
経てパイプ37に接続される。継手36には電極
接続金具38が固定されるとともに、白金線また
は白金類似材料を用いた電極39が中心パイプ3
4の内部を通り、下端開口面付近まで接続されて
いる。前記外側パイプ31の下端面と中心パイプ
34の下端面位置関係は、中心パイプ34の下端
面の方が外側パイプ31の下端面より内部に設け
るものとする。以上の構成に於いて、メツキ液槽
に吸込口を接続したポンプを経たパイプ37から
メツキ液を送給し、中心パイプ34下端面から涌
出させると同時に、メツキ液槽に排出口を接続し
たポンプを経たパイプ33からメツキ液を吸引
し、更に電極接続金具38、電極39を陽極とし
て働かせた状態とし、陰極として働かせた被メツ
キ材41の斜線部分42を外側パイプ31の下端
部に設けられたメツキ液部分30に挿入、湿潤
し、数秒〜数十秒間保持することによつて、斜線
部分42にメツキを施こすことができる。
本発明の上記の構成において、中心パイプ34
から送給涌出されたメツキ液量と外側パイプ31
から吸引回収されるメツキ液量をほぼ同量または
吸引回収量を送給涌出量よりやや多くすることに
よつて、外側パイプ31の下端部においてはメツ
キ液の流動が静止状態となり、表面張力と毛細管
現象によつて外側パイプ31の下端部よりメツキ
液が流出すること無く保持される。したがつてメ
ツキ液の送給涌出と同時に吸引回収を行うので外
側パイプからのメツキ液の流出は全くなくするこ
とができるものである。
また中心パイプ34の下端面と外側パイプ31
の下端面との間隔は、メツキ液の流動によつて表
面張力、毛細管現象が妨げられないようにするた
めに、概ね中心パイプ34の内径の1/2以上とす
ることが望ましい。また前述の間隔を決める他の
要因としては、被メツキ材41の斜線部分42が
挿入、湿潤できるに十分な距離があること。また
中心パイプ34から涌出するメツキ液の速度、外
側パイプ31の内径と中心パイプ外径の差、即ち
メツキ液回収のための断面積とメツキ液供給側と
なる中心パイプ34の内側断面積の割合、パイプ
33からの吸収量とパイプ37からの供給量の割
合、メツキ液の粘性、温度等諸要因を総合して決
定されなければならない。
実施例としては、外側パイプ31の内径φ2.4
mm、中心パイプ34外径φ1.4mm、内径1.0mm、外
側パイプ31の下端面から中心パイプ34下端面
までの間隔1.5mm、中心パイプ34から流出する
メツキ液速度0.5m/sec〜3m/sec、メツキ液供
給量に対する吸引量の割合は1.0〜12倍、メツキ
液温度60゜〜70℃、メツキ液としてはKAu
(CN)2を20〜30g/を含むオウロスポツトHSB
(ジヤパンロナール社製金メツキ液)電圧4V〜
6V、電流密度5〜10A/dm2、被メツキ材として
は燐青銅の上にNiメツキを約1μm施し、腕時
計の電気接点として用いる第3図イに示す被メツ
キ材となるスイツチバネ、メツキ処理時間10sec
〜60sec。このような条件のもとでメツキ処理を
行なつた結果として 斜線部のメツキ境界線は極めて明瞭で、ゆが
みも無く良好な外観が得られた。
メツキ液の中に挿入、湿潤した斜線部分は、
片寄りのない均一なメツキ付ができた。
メツキ液流速2.0〜2.5m/sec 電圧5V、電流
密度7A/dm2、に於てメツキ時間とメツキ厚み
の関係は0.5μm/10sec、1.5μm/60secとす
ることができた。
前述した第2図、第3図の場合は2例とも被メ
ツキ材を下側にし、ノズルを上側に置いて行なつ
たものであるが、この状態でのメツキ作業が本発
明による方法に於てメツキ液が外側パイプ下端か
ら流出するのを防ぐうえからして最も条件の厳し
いものであり、前記以外の姿勢、例えばノズルを
横置した被メツキ材を水平又は立てた場合、ノズ
ルを下側とし被メツキ材を上にした場合でも容易
にメツキ処理が行なわれることはいうまでもな
い。
本発明による他の例としては第2図に示した構
成に於て、陽極とする電極接続金具38、電極4
9を外側パイプ31サイドに設けメツキ液をパイ
プ33側から送給し、外側パイプ31の端面から
中心パイプ34に入り吸引ポンプに接続されたパ
イプ37から回収することも可能である。又、こ
の他、第4図に示す如くパイプ51,52を図の
如くパイプ端部で接続し、メツキ液送給側パイプ
内に陽極を設け、他の一方からメツキ液の回収を
行ない、被メツキ材パイプ51に挿入、湿潤する
ことにより可能である。これらの方法は被メツキ
材の形状、メツキ仕様、作業性等総合的に判断し
て決められるべきもので、一面的な判断は避けな
ければならない。
以上各実施例においては、流路内のメツキ液の
供給と回収される方向は逆としてもよいものであ
る。又、各パイプの内径、外径形状は円形に定ま
るものではなく、三角、四角、卵形等異形状であ
つてもよく、部分メツキの要求形状に応じて変形
させることは差しつかえないものである。
このように被メツキ材の一部分を外側パイプの
中に挿入、湿潤するだけで部分的にメツキが可能
となるため、従来から行なわれている筆メツキ
法、即ち、穂先の部分に滞留させたメツキ液を被
メツキ物に接触、摺動させるとともに穂先の内部
に設けられた陽極と被メツキ材を陰極として働か
せてメツキ液の触れた部分にメツキをする方法の
欠点とされていたメツキ液の補給が困難等による
メツキ厚みの制限、メツキ厚のムラが大きい。長
時間を要する。メツキ処理された品質のバラツキ
が大きい等の諸問題を全て満足した新しい筆メツ
キとして取り扱うこともできる応用範囲の広い部
分メツキ方法である。
以上の通り本発明による部分メツキ方法は、 被メツキ材に弾性体マスク、レジスト又はテ
ープ等による被覆を行なうこと無く部分メツキ
ができる。
曲げ、切り起こし等被メツキ材断面方向の必
要部分に任意にメツキ処理が可能である。
被メツキ材の切替えによるメツキ位置の変更
は、パイプ設定位置を変えることにより全て対
処でき、迅速な作業が可能となる。
本発明による構造を用いた部分メツキ装置を
製作する場合は、メツキ部分の交換、調整が極
めてコンパクトに、且つ容易な構造とすること
が可能となり、機材の小型化、低コスト化が実
現できる。
メツキ液の付着する部分はメツキ処理を必要
とする部分だけに限定される為、メツキ液の汲
み出しが極めて少なく経済的な方法である。
外側パイプと被メツキ材は圧接する必要がな
く、被メツキ材の一部分を挿入、湿潤するだけ
でメツキ処理が可能である。
以上の通り本発明による部分メツキ方法は小型
部品、例えば腕時計、置時計等に用いる電気的導
通部品、カメラ、小型テープレコーダー、電卓等
の小型家電用部品への部分メツキには最も適した
ものである。
以上述べたように本発明によれば、絶縁性材料
で形成された中心パイプの内部に陽極とした電極
を設けてあり、外側パイプも絶縁性材料で形成さ
れているので、電極への印加電流がもれることな
く印加されることによりメツキ効率が向上する効
果を有する。また外側パイプの下端面より中心パ
イプの下端面が奥まつた位置に設けてあり中心パ
イプ下端面からメツキ液を送給涌出すると同時に
外側パイプから吸引回収するので、メツキ液が外
側パイプの下端面において生ずるメツキ液の表面
張力と毛細管現象によることと、常に外側パイプ
の下端面からメツキ液が吸収回収されることによ
り、被メツキ材と外側パイプの下端面との間から
メツキ液の流出は全くなくすることができかつメ
ツキ液の完全回収ができる効果を有する。
また外側パイプの下端面に被メツキ材の一部分
を挿入し、メツキ液中に湿潤するだけで、被メツ
キ材に弾性体マスク、レジスト又はテープ等によ
る被覆を行なうこと無く部分メツキができ、曲げ
加工、切り起し加工、絞り加工等を施こした立体
形状部品の突出部への部分メツキを容易に施こす
ことができるので、作業性が向上する効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図イ,ロ,ハは従来の部分メツキ法を示す
要部断面図。第2図は本発明の部分メツキ法の一
実施例を示す要部断面図。第3図イは本発明にお
ける被メツキ材を示す要部斜視図。第3図ロは第
3図イの被メツキ材の一部分を外側パイプに挿入
した状態を示す要部断面図。 1,13,23,41……被メツキ材、2……
マスク、3……弾性体シート、4……エアーシリ
ンダー、5……ノズル、6……裏面、7……空孔
部、11,21……メツキを必要とする部分、1
2……レジスト、22……絶縁テープ、30……
メツキ液部分、31……外側パイプ、32……中
間継手、33,37……パイプ、34……中心パ
イプ、35……接続パイプ、36……継手、38
……電極接続金具、39……電極、42……斜線
部分、51,52……パイプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被メツキ材の一部分にメツキを施こす部分メ
    ツキ法において、中間継手32を有し絶縁性材料
    で形成された外側パイプ31と、前記外側パイプ
    31の内部に設けられかつ継手36を有し前記中
    間継手32の側部に接続パイプ35を介して係止
    されかつ前記絶縁性材料で形成された中心パイプ
    34と、前記継手36に固定される電極接続金具
    38と、前記電極接続金具38に接続され前記中
    心パイプ34の内部に設けられた電極39とから
    なり、かつ前記中心パイプ34の下端面は前記外
    側パイプ31の下端面より奥まつた位置に設けた
    構成とし、前記中心パイプ34の下端面から前記
    電極39により陽極をされたメツキ液をを送給涌
    出すると同時に、前記外側パイプ31の下端面か
    ら前記メツキ液を前記中間継手32を経由して吸
    引回収することによつて前記中心パイプ34の下
    端面と前記外側パイプの下端面との間を流動する
    前記メツキ液中に、陰極とした前記被メツキ材の
    一部分を挿入、湿潤してメツキを施こすことを特
    徴とする部分メツキ法。
JP94481A 1981-01-06 1981-01-06 Partial plating method Granted JPS57114689A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP94481A JPS57114689A (en) 1981-01-06 1981-01-06 Partial plating method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP94481A JPS57114689A (en) 1981-01-06 1981-01-06 Partial plating method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57114689A JPS57114689A (en) 1982-07-16
JPS6128037B2 true JPS6128037B2 (ja) 1986-06-28

Family

ID=11487778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP94481A Granted JPS57114689A (en) 1981-01-06 1981-01-06 Partial plating method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57114689A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100338264C (zh) * 2004-01-05 2007-09-19 番禺得意精密电子工业有限公司 一种电镀方法及专用于这种电镀方法的电镀装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57114689A (en) 1982-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4033833A (en) Method of selectively electroplating an area of a surface
TW200908833A (en) Metal plugged substrates with no adhesive between metal and polyimide
JPS6128037B2 (ja)
US4093520A (en) Process for gold plating
JP2003342782A (ja) ストライプめっき条及びストライプめっき方法
US4545864A (en) Selective plating
JPS6050349B2 (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JP2611431B2 (ja) 均一部分電気メッキ法
US3780247A (en) Contact element having noble wear area
JPS6116427B2 (ja)
JPS624472B2 (ja)
JP3400671B2 (ja) 長尺金属条ストライプめっき方法
JPH0153503B2 (ja)
JPH08274231A (ja) リードフレームおよびリードフレームの製造方法
JPH02243800A (ja) リード端子の製造方法
JPS6131197B2 (ja)
JPH02159393A (ja) 高速部分めっき装置
JPS5974292A (ja) 部分メツキ装置
JPH031392B2 (ja)
JPH0494563A (ja) 表面実装型半導体装置およびその製造方法
JPS5891184A (ja) メツキ装置
JPS58224193A (ja) 部分メツキ方法
JPH02281749A (ja) リードフレームの製造方法
JPS5941892A (ja) コネクタを有する電子部品
JP2926497B2 (ja) 半導体装置の製造方法