JPS6127814Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127814Y2
JPS6127814Y2 JP17310679U JP17310679U JPS6127814Y2 JP S6127814 Y2 JPS6127814 Y2 JP S6127814Y2 JP 17310679 U JP17310679 U JP 17310679U JP 17310679 U JP17310679 U JP 17310679U JP S6127814 Y2 JPS6127814 Y2 JP S6127814Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
transport vehicle
fork
handle
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17310679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5689764U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17310679U priority Critical patent/JPS6127814Y2/ja
Publication of JPS5689764U publication Critical patent/JPS5689764U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6127814Y2 publication Critical patent/JPS6127814Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この考案は、荷物を運搬することができるとと
もに、昇降作動するフオークによつてトラツクに
荷物を積み込んだり、トラツクから荷物を降ろし
たりすることもできる運搬車に係り、特に、その
ハンドルの改良構造に関している。
(ロ) 従来の技術 いわゆる二輪手押し式の運搬車において、左右
のハンドル部の端部にフツクを設け、このフツク
をトラツク荷台の側板に引つ掛けて、該運搬車を
トラツクに対して傾斜状に連結し、運搬車の荷物
をトラツクに積み込んだり、或いはトラツク上の
荷物を運搬車がわに積み換えたりするものが、例
えば実開昭54−110957号公報にみられるように提
案されている。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 上述した従来の運搬車においては、ハンドル部
に特別にフツクを設けることにより構造が複雑に
なり、ハンドルにフツク構成部があるためハンド
ルを握りにくいとか、荷物の軽い重いに応じてハ
ンドルの握り箇所を変えるようなことができなく
て、安定よく運搬作業ができないという問題点が
有り、しかも直線状のハンドルのため運搬者の身
長等に適合する握り箇所が選択できず無理な姿勢
で運搬しなければならないという問題点も有する
ものである。
そこで本考案は、従来の運搬車で発生した上記
の問題点を解消できるハンドルの提供を目的とし
て実施しているものである。
(ニ) 問題点を解決するための手段 前記の目的を達成するために本考案では、フレ
ームに支持されて前方に突出するフオークを有す
ると共に、フレームの後方下部に車輪を軸支し、
フレームの上部両側にハンドルを装着してなる運
搬車において、前記ハンドルを、その立上り部に
続く部位が後方外側部に向く彎曲部になり、さら
に彎曲部に連続して下方に向かう垂下部が前記立
上り部より外側方に偏位する形状にして構成して
いる。
(ホ) 作 用 従つて本考案によれば、ハンドル体を握り運搬
車を押して移動し、運搬者の身長によつてハンド
ル体の立上り部、、彎曲部、垂下部を選択して楽
な姿勢で運搬作業を行ない、又、運搬車を牽引す
るときは、彎曲部を握つて手が外れない状態で作
業し、さらに、トラツクへの荷物の積降し時に
は、ハンドルをトラツクの荷台上部に引つ掛けて
フオークの作動により荷物の積降しを行なえるの
である。
(ヘ) 実施例 以下、本考案の具体例を添付の図面に基づいて
詳細に説明する。
具体例の図面は、自動昇降するフオークを有す
る運搬車に本考案を実施した場合を示している。
第1図のイ,ロ図において、運搬車Aは、フレ
ーム1、フオーク7、車輪9,9、ハンドル2,
2などにより構成されるものである。
フレーム1は、縦長の縦フレーム1a,1b及
びこの上下端部を連結する横フレーム1c,1d
により形成され、左右の縦フレーム1a,1bの
中央部には、上下の横フレーム1c,1dにより
ネジ軸3が回動自在に軸支される。
このネジ軸3には、フレーム1の前方に突出す
るフオーク7の基部7aがネジ係合しており、フ
オーク7の両端は、縦フレーム1a,1bに上下
動のみ自在に保持されており、したがつてネジ軸
3の正逆転によりフオーク7は上下移動する。
ネジ軸3には、駆動機構4が連動連結され、こ
の駆動機構は、フレーム1の後方下部に装着され
た電動モーター5の出力軸に連動連結される。
そして、電動モーター5のコード6は、適宜の
長さを有してフレーム1の一部に収納可能になさ
れ、必要時に繰り出して電源に接続されるもので
ある。
車輪9,9は、縦フレーム1a,1bの後方下
部に軸支された車輪8,8に回動自在に装着さ
れ、この車輪9,9は、運搬車Aを直立したとき
縦フレーム1a,1bの下面と同一面において接
地し、また、運搬車Aを後方に一定角度傾ける
と、縦フレーム1a,1bの下面が地面より離れ
て車輪9,9のみが接地し、その状態の運搬車A
を運搬者が押し引きすると、車輪9,9が接地転
動して運搬車Aの移動が行なわれるものである。
ハンドル2,2は、縦フレーム1a,1bの上
端外側部に固着され、その形状は、縦フレーム1
a,1bの上端より上方に突出された立上り部2
a,2aと、立上り部2a,2aに続いて後方外
側方に彎曲した彎曲部2b,2bと、彎曲部2
b,2bに続いて下方に垂下され立上り部2a,
2aより外側方に偏位する垂下部2c,2cとよ
り形成されるものである。
つぎに具体例の作用について説明する、荷物を
運搬車Aに積み込む時は、第3図に示すように運
搬車Aを直立状態に接地させフオーク7を最下部
に位置させて置き、同状態のフオーク7を荷物の
下に差し込むか或いは持ち上げた荷物をフオーク
7上に載せるかして行ない、その後第4図に示す
ように運搬者がハンドル2,2を握つて運搬車A
の後方に適当角度傾けて押すか引くかすることに
より、車輪9,9の接地回転で運搬車Aが移動
し、荷物の運搬が行なわれるものである。
この運搬車Aの移動時において、積載された荷
物の重量に応じ最も押し引きし易い角度に運搬車
Aを傾斜させて前後バランスが好適に保たれる状
態にすることが、運転者の負担を軽減する点から
必要となるのであつて、そのような調整が実施さ
れることによる傾斜角度の変化でハンドル2,2
の高さが変わるけれども、運転者は、状況の変化
に対応してハンドル2,2の立上り部2a,2
a、彎曲部2b,2b、垂下部2c,2cを握り
変えて、無理な姿勢になることなく運行すること
ができるのであり、そのような握り変えを行なう
に際して前述のハンドル各部は左右に位置ずれし
ているから、どの部分を握るにもその他の部分が
邪魔になることがなくてごく自然に楽な握り体勢
をとることができるのである。
そして、運搬車Aにより運搬する荷物をトラツ
クに積み込む時は、第5図に示すようにハンドル
2,2を荷台の側板10aの上端部より内側に引
つ掛けて、運搬車Aを後傾姿勢に維持させた後、
コード6をトラツクBの電源に接続して電動モー
タ5によりネジ軸3を回動させて荷物を載せたフ
オーク7を上方イに移動させて、荷物の荷台への
積込を行なうのである。また、トラツクBから荷
物を降ろす時は、電動モーター5を切換スイツチ
により逆転させて、荷物を載せたフオーク7を下
方ロ方向に移動させて荷物の降下作業が行なえる
のである。
(ト) 考案の効果 以上に説明してきたことから明らかであるよう
に本考案によれば、フレーム1に支持されて前方
に突出するフオーク7を有すると共に、フレーム
1の上部両側にハンドル2,2を装着してなる運
搬車において、前記ハンドル2,2を、その立上
り部2a,2aがフレーム1の上端部より上方に
突出し、立上り部2a,2aに続く部位が後方外
側部に向く彎曲部2b,2bになり、さらに彎曲
部2b,2bに連続して下方に向かう垂下部2
c,2cが前記立上り部2a,2aより外側方に
偏位する形状にして構成したので、ハンドル2,
2自体をトラツク荷台に引つ掛けることによりフ
ツクとして兼用することができて、特別のフツク
を必要としていた従来構造のものに比すと、部品
点数が少なくて構造が簡単であると共に、特別の
フツクがハンドルの握り部に存在しないから握持
に制限、邪摩を加えることがない。
又、ハンドル2,2をトラツクの荷台に引つ掛
けて用いるとき、ハンドル2,2の垂下部2c,
2cは立上り部2a,2aに対して外方に開く状
態に偏位しているので、垂下部2c,2c間の引
つ掛り間隔が広くなつてトラツクの左右の揺れ等
があつても不測に外れるといつたことが生じにく
く、安全な荷物積降し作業が行なえる。
更に、フオーク7に荷物を載せて運搬移動する
場合には、積載する荷物の大きさや重量に応じて
運搬車の傾斜角度を変えて、ハンドルを握持して
運搬車を支える運搬者の負担が軽くなり且つ機体
が安定よく保たれるようにするが、そのように運
搬車を傾斜させて維持するに際しては、ハンドル
2,2の立上り部2a,2a、彎曲部2b,2
b、垂下部2c,2cを握り変えて、運搬者は無
理な体勢をとることなく運搬車を必要傾斜姿勢に
して維持することができ、前記各部はそれぞれに
位置がずれているので、何れの部分を握る時にも
その他の部分が握持の邪魔になることがなくて好
都合になる。といつた種々の利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の具体例を示すもので、第1図イ
は運搬車の正面図、第1図ロは同運搬車の側面
図、第2図はフオーク昇降構造の概略図、第3
図、第4図、第5図は使用態様説明図である。 1……フレーム、2……ハンドル、2a……立
上り部、2b……彎曲部、2c……垂下部、7…
…フオーク、9……車輪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フレーム1に支持されて前方に突出するフオー
    ク7を有すると共に、フレーム1の後方下部に車
    輪9,9を軸支し、フレーム1の上部両側にハン
    ドル2,2を装着してなる運搬車において、前記
    ハンドル2,2を、その立上り部2a,2aがフ
    レーム1の上端部より上方に突出し、立上り部2
    a,2aに続く部位が後方外側部に向く彎曲部2
    b,2bになり、さらに彎曲部2b,2bに連続
    して下方に向かう垂下部2c,2cが前記立上り
    部2a,2aより外側方に偏位する形状にして構
    成したことを特徴とする運搬車のハンドル。
JP17310679U 1979-12-13 1979-12-13 Expired JPS6127814Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17310679U JPS6127814Y2 (ja) 1979-12-13 1979-12-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17310679U JPS6127814Y2 (ja) 1979-12-13 1979-12-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5689764U JPS5689764U (ja) 1981-07-17
JPS6127814Y2 true JPS6127814Y2 (ja) 1986-08-19

Family

ID=29683891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17310679U Expired JPS6127814Y2 (ja) 1979-12-13 1979-12-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6127814Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347020Y2 (ja) * 1986-07-04 1991-10-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5689764U (ja) 1981-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09150741A (ja) 重量物運搬用の電動台車
JP2000084008A (ja) 車椅子の組付構造
JP2016172523A (ja) 電動2輪荷車
US20070269300A1 (en) Variable speed motor driven hand truck
CN213651756U (zh) 一种手推电动叉车
JPS6127814Y2 (ja)
CN113286740B (zh) 载货自行车
JP3219769U (ja) 三輪式台車
JPH09277939A (ja) 長尺物運搬用台車
JP2523076B2 (ja) 歩行形フォ―ク運搬車
JP2004224177A (ja) 荷物搬送用台車
JP2020011598A (ja) ネガティブキャンバー構造カート型キャリー
JP3041440U (ja) 重量物運搬用台車
JP2004168246A (ja) 手押し式二輪車
JPH10211881A (ja) パレット移動用台車
JP2000233755A (ja) 手押し車
JP3038031B2 (ja) キャッチャー付き運搬車の格納方法
RU7965U1 (ru) Одноколесная ручная тележка
JPH08324430A (ja) 荷物運搬用手押し2輪車
JP2004268842A (ja) 二輪車用カート
DK9400010U3 (da) Sækkevogn
JP3601803B2 (ja) 雪上車両
JPH05170161A (ja) 小型電動車
JP2581617Y2 (ja) 自走式荷役運搬機
JPS585661Y2 (ja) 運搬車