JPS61277731A - 角形鋼管柱とはりの接合金具 - Google Patents

角形鋼管柱とはりの接合金具

Info

Publication number
JPS61277731A
JPS61277731A JP11997385A JP11997385A JPS61277731A JP S61277731 A JPS61277731 A JP S61277731A JP 11997385 A JP11997385 A JP 11997385A JP 11997385 A JP11997385 A JP 11997385A JP S61277731 A JPS61277731 A JP S61277731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
square steel
joining
column
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11997385A
Other languages
English (en)
Inventor
飯田 仲男
坂本 傑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP11997385A priority Critical patent/JPS61277731A/ja
Publication of JPS61277731A publication Critical patent/JPS61277731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は角形鋼管の柱とはり鉄骨とを接合する接合金
具に関するものである。
〔従来の技術およびその問題点〕
角形鋼管の柱にH形鋼管等のはり鉄骨を接合する際に、
ただ単にはり鉄骨端部を柱の接合面に溶接やスプリット
ティーによって接合しただけでは、柱のはり接合面の面
外の剛性および強度が低いために柱はり接合部の耐荷力
の低下を招く。
そこで従来、この種の構造的欠点を解決するため、第1
0図に示すように、接合されるはり鉄骨の上下フランジ
8の高さに一致させて柱7の内側あるいは外側にダイヤ
フラム17を取り付けたり、ダイヤフラム17を柱材に
貫通させて取り付け、このダイヤフラム17にはり鉄骨
の上下プランジ8を直接接合することにより前記間°題
の解決を図っていた。
しかし、この方法ではダイヤフラム17の製作および取
り付けが面倒である。特にダイヤフラム17を柱材に貫
通させて取り付ける場合には柱7を接合部分で上下に切
断し、ダイヤフラム17を取り付けた後、再び切断部分
を溶接する必要があるため加工がきわめて面倒であった
また、通常柱7には2〜4方向からはり鉄骨が接合され
るため、はり鉄骨のせいが各々異なる場合には必要なダ
イヤフラムの数が多くなり、その加工が一層面倒であっ
た。
また、上記ダイヤフラム補強法の欠点を解消すべ〈発明
された従来技術として、第11図(実公昭52−464
06号)および第12図、第16図(特開昭59−16
5744号)に示すものがある。これらは、ともに図示
したような接合金具19.20を用い、角形鋼管柱7の
はりフランジ8取付位置の隅角部において、接合金具1
9.20と柱材を隅角部に沿って鉛直状に溶接接合し、
金具19.20の他端水平突出部で金具19.20とは
り鉄骨端部フランジ8を接合するものである。
しかし、この方法でははり端フランジ8の開先加工が必
要であるとともに、はり端ウェブ9の接合にはウェブ9
にスカラップ加工を施すか角形鋼管柱7のはり接合面に
はり端ウェブ接合用の鋼板を突設するかしなければなら
ない。また、柱7に、直交する2方向のはり材が取り付
く場合には接合金具19.20と柱材の溶接部21゜2
2の内質検査が難しい。
この発明は前記従来の角形鋼管柱とはり鉄骨の接合方法
を改良、発展させたもので、接合部の製作が容易であり
、かつ溶接部の内質検査が可能で、強度的にもきわめて
高い角形鋼管柱とはりの接合金具を提供することを目的
とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は一縁にはり鉄骨端部フランジ8側面との溶接
用開先3と裏当て部4を有し、地縁に向かって厚みを増
し、最も厚い縁の一端に角形鋼管柱7との溶接開先5を
有している接合金具1をはりフランジ8端の側面に溶接
し、この接合金具1と角形鋼管柱7とを溶接することに
より柱はり接合部を容易に形成するところに特色を有す
る。
なお、上杵接合金具は一縁から地縁に向かつて上下両方
向に厚みを増す場合(第4図(a)、(b)、(c)参
照)に限らず、一方向にのみ厚みを増し、最も厚い縁の
一端に角形鋼管柱7との溶接用開先5.6を有している
接合金具2(第7図(a)、(b)、(C)参照)とす
ることも可能である。
〔実施例〕
以下、この発明を図示した実施例に基づいて説明する。
第1図〜第3図は上述の第4図(a)、(b)、(C)
に示す接合金具1とこれと対称形状の接合金具ずを用い
た実施例である。第2図および第3図に示すように直線
切断されたH形鋼はり端部上下フランジ8の両側面に接
合金具1,11を溶接接合し、その後このはりを第1図
に示すように角形鋼管柱7のはり接合面に当てて、接合
金具1,11の端部の溶接用開先5を利用して接合金具
1,1′と角形鋼管柱7を溶接接合するとともに、はり
端ウェブ9と角形鋼管柱7を溶接接合することにより柱
はりの接合部を形成している。
この方法によれば、必要な機械加工はH形鋼はり端の直
線切断のみで他は一切不要である。
また、柱7に2〜4方向からはりが取り付き、それらの
高さが各々異なる場合でも全く問題が生じない。接合金
具1,11の溶接用開先5が角形鋼管柱7の隅角部近傍
となるように接合金具1゜1′の寸法を定めれば、はり
フランジ8の軸力ははり端フランジ側面の溶接部10か
ら接合金具1.11に伝達され、接合金具1,11を通
して端部溶接部11から角形鋼管柱7の隅角部、ウェブ
に円滑に伝達され、剛性および強度の高い接合部を得る
ことができる。また、接合金具1,11とはり端フラン
ジ8側面および接合金具1,11と角形鋼管柱7の溶接
部10.11は超音波探傷等により、その内質検査を容
易に行なうことができる。
第5図および第6図は上述の第7図(a)、(b)l(
C)に示す接合金具2と、これと対称形状の接合金具2
′を用いた実施例である。直線切断されたH形鋼はり端
部上下フランジ8の両側面に接合金具2.2“を溶接接
合し、その後このはりを角形鋼管柱7の柱はり接合面に
当てて、接合金具2,2′端部の溶接用開先の鉛直部5
および水平部6を利用して接合金具2,21と角形鋼管
柱7を溶接接合するとともに、はり端ウェブ9と角形鋼
管柱7を溶接接合することにより柱はりの接合部を形成
している。
この方法によれば、前記実施例の利点を全て得ることが
できるとともに、はりのフランジ8上面からの突出部が
ないために建設現場におけるはりフランジ8上へのデツ
キプレートの架設、床コンクリートの打設等がより容易
となる。
柱はり接合部を剛接合とするラーメン構造物に地震力等
の水平力が作用する場合、第8図に示すように接合部の
パネルゾーン15に高いせん断力Qが生じる。従って、
接合部分を除いた断面の応力状態に基づいて設計された
柱7の板厚では、上記パネルゾーン15の声いせん断力
を負担しきれない場合が起こり得る。このような場合、
従来は柱7を接合部の上下で分断し、パネルゾーン15
に板厚の厚い角形鋼管を接続するか、または柱7全体を
パネルゾーン15の強度上必要な肉厚の角形鋼管とする
ことで対処してきた。しかし、このような方法ではその
加工がきわめて面倒となるか、柱重量(鋼材量)が増加
するという欠点がある。
第9図に示す実施例は上記の欠点を補なうようにしたも
のである。すなわち、接合部パネルゾーンで強度の不足
する面の中央部に、同面に接合されるはりフランジの幅
より狭く、接合はりのせいより長い補強鋼板16をその
側面で周溶接することにより同部のせん断強度を向上さ
せる。その後の施工実施手順は前述の二実施例と同様で
ある。ただし、接合金具1,11のはりフランジ8側面
への接合では、接合金具1,1′の端部をはりフランジ
8端より前方に、上記補強鋼板16の板厚分だけ突出さ
せて取り付ける。この方法によれば、前記両実施例のも
つ利点を損なうことなく、接合部パネルゾーンのせん断
補強を容易に行なうことができる。
〔発明の効果〕
この発明の接合金具を利用して、はり端部フランジ側面
と接合金具、および接合金具と角形鋼管柱を各々溶接接
合することにより、以下の効果がある。
■ 力の伝達が円滑で強度、剛性の高い柱はり接合部を
きわめて容易に形成することができる。
■ はり材、柱材の接合部位に関し、機械加工が一切不
要である。
■ 柱はり接合部めせん断強度不足に対し、柱素材の板
厚を変えずに同部を補強することが可能である。
■ 強度上重要な溶接部の内質検査が可能であることか
ら、接合部の品質を保証することができる。
■ 角形鋼管柱の各面に取り付くはり材の高さが各々異
なっても全く問題ない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の接合金具を用いた柱とはりの接合部
を示す斜視図、第2図および第3図は接合手順を示す斜
視図、第4図(a)、(tj、(C)はそれぞれ接合金
具の形状を示す平面図、正面図、右側面図、第5図およ
び第6図は第2実施例における接合手順を示す斜視図、
第7図(a)、(b)、(C)はそれぞれその接合金具
の形状を示す平面図、正面図、右側面図、第8図は−ラ
ーメン構造の柱はり接合部の水平荷重時における応力状
態を模式的に示した正面図、第9図は第3実施例におけ
る接合部の斜視図、第10図〜第13図は従来例を示し
たもので、第10図および第11図は斜視図、第12図
は平面図、第13図は正面図である。 1.1 ’2.2’・・接合金具、3・・溶接用開先、
4・・裏当て部、5,6・・溶接用開先、7・・角形鋼
管柱、8・・H形鋼はりフランジ、9・・H形鋼はりウ
ェブ、10.11.12,13.14・・溶接部、15
・・パネルゾーン、16・・補強鋼板、17・・ダイヤ
フラム、18・・溶接部、19.20・・接合金具、2
1.22・・溶接部、23・・補強鋼板。 第1図 (C)    ’   (b) 第5図 第70 (a) 第8図 第91)1 第10図 第12図 で;〜11図 手続補正書 昭和61年4月9 日 特許庁長官 宇賀道部 殿      国1゜事件の表
示 昭和60年特    顕画119973号2、発 明 
の名称 角形鋼管柱とはりの接合金具 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所 4、代 理 人 昭和   年   月   日 (発送日)6、補正に
より増加する発明の数 特許請求の範囲の欄を次の通り補正する。 [(1)  角形鋼管柱と該角形鋼管の一面に対向する
はり鉄骨とを連結する接合金具であって、一縁に前記は
り鉄骨端部フランジ側面との溶接用開先および裏当て部
を有し、他縁に向かって厚みを増し、該他縁の一端に角
形鋼管との上下方向の溶接用開先な有していることを特
徴とする角形鋼管柱とはりの接合金具。 (2)接合金具は一縁より他縁に向かって上下方向く厚
みを増す特許請求の範囲第1項記載の角形鋼管柱とはり
の接合金具。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)角形鋼管柱と該角形鋼管の一面に対向するはり鉄
    骨とを連結する接合金具であつて、一縁に前記はり鉄骨
    端部フランジ側面との溶接用開先および裏当2部を有し
    、他縁に向かつて厚みを増し、該他縁の一端に角形鋼管
    との上下方向の溶接用開先を有していることを特徴とす
    る角形鋼管柱とはりの接合金具。
  2. (2)接合金具は一縁より他縁に向かつて上下方向に厚
    みを増す特許請求の範囲第1項記載の角形鋼管柱とはり
    の接合金具。
  3. (3)接合金具は一縁より他縁に向かつて上下いずれか
    一方向にのみ厚みを増す特許請求の範囲第1項記載の角
    形鋼管柱とはりの接合金具。
JP11997385A 1985-06-03 1985-06-03 角形鋼管柱とはりの接合金具 Pending JPS61277731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11997385A JPS61277731A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 角形鋼管柱とはりの接合金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11997385A JPS61277731A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 角形鋼管柱とはりの接合金具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61277731A true JPS61277731A (ja) 1986-12-08

Family

ID=14774775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11997385A Pending JPS61277731A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 角形鋼管柱とはりの接合金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61277731A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04143342A (ja) * 1990-10-03 1992-05-18 Kajima Corp 柱・梁接合部構造
JPH06299601A (ja) * 1993-04-13 1994-10-25 Kajima Corp 柱・梁接合部
JPH07331746A (ja) * 1994-06-14 1995-12-19 Daiwa House Ind Co Ltd ワンサイドボルト使用柱・梁接合構造
JP2009263949A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Hitachi Metals Techno Ltd サイドプレートおよび柱と梁との接合構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04143342A (ja) * 1990-10-03 1992-05-18 Kajima Corp 柱・梁接合部構造
JPH06299601A (ja) * 1993-04-13 1994-10-25 Kajima Corp 柱・梁接合部
JPH07331746A (ja) * 1994-06-14 1995-12-19 Daiwa House Ind Co Ltd ワンサイドボルト使用柱・梁接合構造
JP2009263949A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Hitachi Metals Techno Ltd サイドプレートおよび柱と梁との接合構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3483203B2 (ja) 鋼管構造
JPS61277731A (ja) 角形鋼管柱とはりの接合金具
JP2001241102A (ja) 箱形断面柱の鉄骨柱梁接合部構造
KR0128541Y1 (ko) 접합부 강성 및 시공성이 우수한 각형강관기둥과 에이치 형강보-기둥 접합구조
JPS6370736A (ja) 長尺角形鋼管柱と梁の接合方法
JPH04366247A (ja) 角形鋼管柱とはりの接合部及び接合金物
JPS59165744A (ja) 柱・梁接合装置
JPH0321735A (ja) 柱・梁接合部構造
JP2926088B2 (ja) 柱・梁接合部
JP3287807B2 (ja) はりの組立装置
JP2762892B2 (ja) 鋼管柱と梁の仕口構造
JP2000170250A (ja) 柱・梁の接合構造
JP2567437Y2 (ja) 柱−梁接合用金物
JP3208554U (ja) 柱と梁とブレースとの接合部構造
JPS60250147A (ja) 鉄骨部材の接合部構造
JPS62189230A (ja) 閉鎖型断面の鉄骨柱と接合金物を介した鉄骨梁の接合装置
JPH04285232A (ja) 柱・梁接合部構造
JP3041116U (ja) 鉄骨建造物の接合構造
JPS59224740A (ja) 柱とはりの接合方法および接合用金物
JPH04289348A (ja) 柱・梁接合工法
JP2000027314A (ja) 建物ユニットの製造方法
JPH03212535A (ja) 柱梁接合部
JPH0829462B2 (ja) 住宅ユニットにおける柱梁接合金具およびその製造方法
JP2003119892A (ja) 垂直部材と横架材との接合構造、垂直部材と横架材との接合状態の非破壊検査方法及び建物ユニット並びに建物ユニット間の接合構造
JPH04312639A (ja) 住宅ユニットの柱梁接合金具