JPH04143342A - 柱・梁接合部構造 - Google Patents

柱・梁接合部構造

Info

Publication number
JPH04143342A
JPH04143342A JP26581790A JP26581790A JPH04143342A JP H04143342 A JPH04143342 A JP H04143342A JP 26581790 A JP26581790 A JP 26581790A JP 26581790 A JP26581790 A JP 26581790A JP H04143342 A JPH04143342 A JP H04143342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
steel beam
flange
flat plate
pillar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26581790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2586719B2 (ja
Inventor
Koichi Suzuki
宏一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP2265817A priority Critical patent/JP2586719B2/ja
Publication of JPH04143342A publication Critical patent/JPH04143342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2586719B2 publication Critical patent/JP2586719B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は閉鎖断面形の柱と鉄骨梁とを特殊な金物を用
いて接合した、柱・梁接合部構造に関するものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
角形鋼管や鋼管等の閉鎖断面形の柱と鉄骨梁との接合部
を、柱を貫通させて構成する場合、柱の内部、または外
部の鉄骨梁のフランジ位置には柱・梁間の応力伝達の必
要から第7図、第8図に示すように水平にダイアフラム
が入れられる。
このダイアフラムを配置する構造は、その配置位置で一
旦柱を切断し、ダイアフラムの設置後に柱を溶接して接
続する、という要領で製作が行われるため多大な製作手
間がかかる゛。また柱を鋼管コンクリート造とする場合
にはダイアフラムにより接合部近傍のコンクリートの充
填性が悪い等の問題を抱えている。
更に構造的にも接合部の応力伝達機構が複雑となり、不
明解な部分が多く残されている。
この発明はこうしたダイアフラムを用いた柱貫通形の接
合部の実情を踏まえてなされたもので、上記問題を克服
する構造を新たに提案しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明ではダイアフラムに代え、柱に外接すると同時に
、鉄骨梁のフランジに連続する一対の接合金物を介して
鉄骨梁と柱とを接合することによりダイアフラムを配置
する場合の施工性や施工精度の問題を解決する。
また鉄骨梁の応力を柱のフランジ部分にではなく、ウェ
ブ部分に面内応力として伝達させることにより柱側面へ
の面外変形の発生をなくし、応力の伝達機構を明解化す
る。
接合金物は鉄骨梁のフランジと柱の側面に当接する平板
部と、その片側の上下面に突設される鉛直リブとからな
り、平板部と鉛直リブの端面において柱に、平板部にお
いて鉄骨梁に溶接され、主として鉛直リブによって鉄骨
梁の応力を柱のウェブ部分に流す。
〔実施例〕
以下本発明を一実施例を示す図面に基づいて説明する。
この発明は第1図に示すように閉鎖断面形の柱1と鉄骨
梁2とを、柱1に外接し、鉄骨梁2のフランジの両側位
置に配置される一対の接合金物3.3を用いて接合した
ものである。鉄骨梁2にはその端部に位置するブラケッ
トを含む。
接合金物3は鉄骨梁2のフランジに連続し、これと柱1
の側面(フランジ)に当接する平板部3aと、その片側
、すなわち鉄骨梁2フランジの外側の上下面から平板部
3aに垂直に突設される鉛直リブ3b、 3bとからな
り、第2図N、■に示すように平板部3aは2辺に柱1
と鉄骨梁2への接合用の端面が形成された、平面的に三
角形に近位した翼状の形状をしている。平板部3aの接
合側の2端面には第2図−1,I[I、IVに示すよう
に溶接用の開先が形成される。
鉛直リブ3bは平板部3aの、いずれとも接しない開放
した辺の部分に形成され、接合金物3の接合時、第1図
、第3図に示すように柱1のウェブ部分に連続すること
により柱1のウェブと鉄骨梁2のフランジ間で曲げモー
メントを負担しながら応力の伝達を行う役割を果たす。
この鉛直リブ3bは第2図−■に示すように鉄骨梁2の
フランジ側から柱1のウェブ側へかけて遷移的に応力が
伝達されるよう、次第に高さが拡大する立面形状をして
いる。
第2図−1[[、IVはIのx−X線、 y−y線の断
面を示したものである。
この接合金物3.3は第1図に示すように鉄骨梁2の両
側に位置し、柱1の側面には平板部3aと鉛直リブ3b
の端面で、鉄骨梁2のフランジには平板部3aにおいて
それぞれ溶接され、鉄骨梁2と柱1とを接続する。
鉄骨梁2は柱1に一対の接合金物3,3を介して接合さ
れ、柱1の側面に変形を与えないためにも原則的に第3
図に示すように鉄骨梁2のフランジと柱lのフランジと
は溶接されない。
すなわち、構造的に鉄骨梁2のフランジ端面と柱1の側
面とは溶接の必要がないため、鉄骨梁2の端面へは開先
の形成が不要となり、それにより鉄骨梁2の長さ寸法の
許容誤差も大きく取れることになる。
また鉄骨梁2端部のブラケットと柱1との接合を工場で
行う場合には、柱1を水平に寝かせて行えるため溶接方
向は水平方向のみとなり、作業性の向上が図られる。
第3図は柱・梁間における応力の流れの様子を示したも
のであるが、ここに示すように両者間の応力の伝達は前
記した通り、鉄骨梁2のフランジと、柱1のウェブ部分
との間で行われ、鉄骨梁2からの曲げモーメントは柱1
のウェブに面内力として伝達される。また鉄骨梁2のフ
ランジが直接柱1に溶接されないことによって接合部は
鉄骨梁2からの曲げモーメントを柱1のフランジに伝え
ず、この面に変形を与えない構造となっている。
第1図、第3図は柱1が角形鋼管の場合の実施例である
が、第4図は柱1が鋼管(円形断面)の場合の鉄骨梁2
との接合例を示したものである。この場合も接合金物3
.3は鉛直リブ3bが柱1のウェブ部分に連続する位置
で柱1に溶接される。
第5図はIに示すように角形鋼管の柱1の隅角部に曲率
が付き、接合金物3との接合面積が不足する場合や、柱
1のウェブの板厚が小さく、力の伝達が不十分となる場
合の実施例を示したものである。これらの場合には、柱
1の外周に上記不足分や耐力を補う当て板4を周回させ
て接合し、これに接合金物3が接合される。
第6図は鉄骨梁1の端部に位置し、柱1に予め接続する
ブラケットの上下の各フランジプレー)5.5と、一対
の接合金物3.3とを一体化して形成した場合の実施例
を示したものである。このブラケットのフランジプレー
ト5が一体化した接合金物3.3は鋳銅で製作される。
この場合、ブラケットの両フランジプレート5.5のウ
ェブ側にはウェブプレート6の溶接用の開先が形成され
、ウェブプレート6はこの、接合金物3.3が付属した
フランジプレート5゜5間に溶接により接合される。
〔発明の効果〕
この発明は以上の通りであり、鉄骨梁のフランジの両側
に位置し、柱の側面に溶接される接合金物により柱と鉄
骨梁とを接合し、両者間の応力の伝達は柱のフランジ部
分に面外力を加えずに、鉄骨梁のフランジと柱のウェブ
部分間で行われるため円滑、且つ確実となり、そのメカ
ニズムが明解化されることになる。
また一対の接合金物のみで柱・梁間の応力の伝達が行わ
れるため接合部の構造が非常に簡素化され、施工も簡略
化されることになる。
加えて柱の内部には断面を閉塞する部材が存在しないた
め柱を鋼管コンクリート造とする場合には、コンクリー
トの充填性と施工性が良好である。
【図面の簡単な説明】
第1図−1,IIは本発明の実施例を示したそれぞれ平
面図、立面図、第2図−1llは接合金物を示したそれ
ぞれ平面図、平板部側側面図、■。 ■はそれぞれIのx−X線、 y−y線断面図、第3図
は柱・梁間の応力の伝達機構を示した平面図、第4図は
柱が鋼管の場合の実施例を示した平面図、第5図−1,
Itは鉄骨梁のフランジ位置に当て板を配置した場合の
実施例を示したそれぞれ平面図、立面図、第6図Nは接
合金物と鉄骨梁のフランジとを一体化した場合の実施例
を示した斜視図、■はその端面図、■はIの平面図、第
7図は従来構造を示した斜視図、第8図N、■は他の従
来構造を示したそれぞれ立面図、平面図である。 1・・・・・・柱、2・・・・・・鉄骨梁、3・・・・
・・接合金物、3a・・・・・・平板部、3b・・・・
・・鉛直リプ、4・・・・・・当て板、5・・・・・・
フランジプレート、6・・・・・・ウェブプレート。 第3図 第4図 第5図 I       ff

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)閉鎖断面形の柱と鉄骨梁とを、柱の側面に外接し
    、鉄骨梁のフランジの両側に配置される一対の接合金物
    を介して接合してなる接合部構造であり、接合金物は鉄
    骨梁のフランジと柱に当接する平板部と、その片側の上
    下面に突設される鉛直リブとからなり、柱には平板部と
    鉛直リブの端面において、鉄骨梁には平板部においてそ
    れぞれ溶接されていることを特徴とする柱・梁接合部構
    造。
  2. (2)鉄骨梁のフランジプレートと第1請求項記載の一
    対の接合金物とは一体化していることを特徴とする柱・
    梁接合部構造。
JP2265817A 1990-10-03 1990-10-03 柱・梁接合部構造 Expired - Lifetime JP2586719B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2265817A JP2586719B2 (ja) 1990-10-03 1990-10-03 柱・梁接合部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2265817A JP2586719B2 (ja) 1990-10-03 1990-10-03 柱・梁接合部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04143342A true JPH04143342A (ja) 1992-05-18
JP2586719B2 JP2586719B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=17422471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2265817A Expired - Lifetime JP2586719B2 (ja) 1990-10-03 1990-10-03 柱・梁接合部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2586719B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06306942A (ja) * 1993-04-27 1994-11-01 Kajima Corp 鋼管柱と梁の仕口構造
JP2003056059A (ja) * 2001-08-13 2003-02-26 Okabe Co Ltd 鉄骨柱と鉄骨梁との接合構造
JP2013181336A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Jfe Steel Corp 溶接組立h形鋼
CN110528694A (zh) * 2019-08-23 2019-12-03 中衡设计集团股份有限公司 一种屋面钢梁与托架梁刚接节点

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5138644U (ja) * 1974-09-17 1976-03-23
JPS5331611U (ja) * 1977-08-19 1978-03-18
JPS6033962A (ja) * 1983-08-02 1985-02-21 株式会社構建設計研究所 柱,梁接合装置
JPS61277731A (ja) * 1985-06-03 1986-12-08 住友金属工業株式会社 角形鋼管柱とはりの接合金具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5138644U (ja) * 1974-09-17 1976-03-23
JPS5331611U (ja) * 1977-08-19 1978-03-18
JPS6033962A (ja) * 1983-08-02 1985-02-21 株式会社構建設計研究所 柱,梁接合装置
JPS61277731A (ja) * 1985-06-03 1986-12-08 住友金属工業株式会社 角形鋼管柱とはりの接合金具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06306942A (ja) * 1993-04-27 1994-11-01 Kajima Corp 鋼管柱と梁の仕口構造
JP2003056059A (ja) * 2001-08-13 2003-02-26 Okabe Co Ltd 鉄骨柱と鉄骨梁との接合構造
JP2013181336A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Jfe Steel Corp 溶接組立h形鋼
CN110528694A (zh) * 2019-08-23 2019-12-03 中衡设计集团股份有限公司 一种屋面钢梁与托架梁刚接节点

Also Published As

Publication number Publication date
JP2586719B2 (ja) 1997-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7110000B2 (ja) 柱梁接合部構造
JPH04143342A (ja) 柱・梁接合部構造
JP2672466B2 (ja) 形鋼を使用した柱と梁の仕口構造
KR20100098179A (ko) 십자형 보강판을 이용한 냉간성형 각형강관 기둥의 강재보 접합부 구조
JPH0321735A (ja) 柱・梁接合部構造
JP2719543B2 (ja) 柱梁接合部
JP2567437Y2 (ja) 柱−梁接合用金物
JP2601105B2 (ja) 鉄骨部材接合金物
KR101017791B1 (ko) 냉간성형 각형강관 기둥의 강재보 접합부 구조
JPS587787B2 (ja) プレキヤストコンクリ−トバンノ セツゴウホウホウ
JPH0728252Y2 (ja) 溶接接合構造
JPH0533391A (ja) 柱・梁接合部構造
JPH0765382B2 (ja) 側柱・角柱用ダイヤフラム内蔵角形鋼管柱
JPS5838804Y2 (ja) 梁材接合装置
JPH0452353A (ja) 鋼管コンクリート柱
JPH03250129A (ja) 柱・梁接合金物の製作方法
JPS6140807Y2 (ja)
JPH05263468A (ja) 角鋼管柱とはりとの接合構造
JPH0527608Y2 (ja)
JPH07268961A (ja) コンクリート充填角形鋼管柱、鉄骨梁構造における外柱・偏心梁の偏心接合構造
JPH04366248A (ja) 角鋼管コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造
JP3319619B2 (ja) 柱の接合装置
JPS5835767Y2 (ja) 鉄骨構造のh型柱と梁との接合金物
JPH0629768U (ja) 4枚板溶接リングプレートを用いた角形鋼管外ダイアフラム
JPH0326176Y2 (ja)