JPS61270316A - 樹脂結合永久磁石用原料粉体の製造方法 - Google Patents

樹脂結合永久磁石用原料粉体の製造方法

Info

Publication number
JPS61270316A
JPS61270316A JP60113425A JP11342585A JPS61270316A JP S61270316 A JPS61270316 A JP S61270316A JP 60113425 A JP60113425 A JP 60113425A JP 11342585 A JP11342585 A JP 11342585A JP S61270316 A JPS61270316 A JP S61270316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
powder
raw material
material powder
bonded permanent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60113425A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Imaizumi
伸夫 今泉
Yoshihisa Tamura
佳久 田村
Masahiro Aoe
青江 雅弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namiki Precision Jewel Co Ltd
Original Assignee
Namiki Precision Jewel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namiki Precision Jewel Co Ltd filed Critical Namiki Precision Jewel Co Ltd
Priority to JP60113425A priority Critical patent/JPS61270316A/ja
Publication of JPS61270316A publication Critical patent/JPS61270316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はR(T、M)z (ただしRは希土類金属の一
種もしくは二種以上の混合物、Tは「eもしくはFe、
 Coを主体とする遷移金属1MはBを主体とするメタ
ロイド元素、Z−6〜9)を主成分とする樹脂結合永久
磁石の合金粉体の製造方法に関するものである。
[従来の技術] 希土類遷移金属合金において希土類金属と遷移金属の比
が2:17である金属間化合物が理論的に極めて高い磁
気特性[(Bll )wax 〜50HGOe]を有す
ることが発見されて以来、同系化合物を主体とする永久
磁石実用合金を得る試みが種々実験されてきた。−例と
してSm−Co−Cu−Fe系金属間化合物で(Bll
)IlaX 〜301−IGOeが達成され、さらにN
d−Fe系金属間化合物で(BH)max 〜40HG
Oeの高磁気特性が得られている。この組成合金は粉砕
、ra場中配商圧縮成形あるいは非磁場中圧縮成形、焼
結、溶体化1時効する焼結型永久磁石が一般的であった
しかし焼結型永久磁石は、工程が複雑でかつ最終的焼結
体が他の磁石材料に比較して脆く、欠けやすい欠点があ
り、それに対して樹脂結合型永久磁石は、磁気特性がそ
の20〜40%と低下する半面、寸法精度、i械的加工
性1強度、磁気的安定性に優れ、複雑形状に成形できる
特長をもっている。
[発明が解決しようとする問題点] ところでR(T、M)2 (Rは希土類金属の一種もし
くは二種以上の混合物、TはFeもしくはFe、 Go
を主体とする遷移金属9MはBを主体とするメタロイド
元素、z=6〜9)の一般式で示される組成からなる合
金において、特にその中でTがFeである希土類鉄系合
金を樹脂結合型永久磁石にした場合、組成合金を5〜1
0G。
の粒径に微粉砕した後、!1場中配向あるいは非磁場中
で圧縮成形(Compression−g+old)ま
たは射出成形(Injection−mold)により
形成することが一般的であるが、得られた樹脂結合型永
久磁石の磁気特性は、残′fE!tl化、保磁力共大幅
に低下し、その4πI−H減磁曲線の角型性が大きく劣
化する欠点があった。
また溶融金属を急速冷却し非晶質合金を得たものや噴霧
方法により、粉体を得る樹脂結合永久磁石用原料粉体の
製造方法があるが粒径が大きく、z≧6の組成ではFe
成分が多くなるために微粉砕が困難になったり、粉砕設
備が大規模になる欠点があった。
本発明はこの点を考慮して、樹脂結合型永久磁石の4π
I−H減磁曲線の角型性が大きく劣化することを防止す
ることのできる原料粉体の製造方法を提供することを目
的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明はR(T、M)2 (Rは希土類金属の一種もし
くは二種以上の混合物、TはFeもしくはFe、 Co
を主体とする遷移金属1MはBを主体とするメタロイド
元素、z=6〜9)の一般式で示される組成合金におい
て、該合金を溶融状態から104℃/ Sec以上の冷
加速度にて室温まで急速冷却し、300〜900℃の温
度にて加熱することにより0.01〜0.1.の粒径の
結晶組織を形成させた後、高圧水素雰囲気中に封入して
水素化合物を生成することにより脆性崩壊を施すことで
粉体を得た後、真空中で1,000℃以下の温度にて加
熱することによって脱水素処理を実施することを特徴と
した樹脂結合永久磁石用原料粉体の製造方法である。す
なわち急速冷却による結晶組織の微粒径化により、合金
の水素脆性を促進するものである。
急速冷却速度が104℃/ Sec以上でないと非晶質
状態が得られず、その後の加熱温度が300〜℃未満で
は再結晶化せず900℃を越えると粒成長による保磁力
低下をきたし、結晶組織の粒径がo、oi、未満では超
常磁性となり0.1Rを越えると配向性が劣化し保磁力
の低下をきたし、再加熱処理温度が1,100℃を越え
ると個々の粒子が溶着してしまうので、この範囲に条件
を設定することが好ましく、樹脂成形方法としては圧縮
成形、射出成形とも適用できる。ざらに粉体焼結後再度
粉砕し、加熱処理することも効果的である。
[実施例] 空中にて104℃/ Secの冷却速度にて室温まで急
速冷却してリボン状非晶買合金を得た後、600℃にて
加熱することにより約0.08.の粒径を有する微結晶
を形成し、高圧水素雰囲気中に封入して粉体を得た後、
400℃、5時間真空中にて加熱し冷却した後、エポキ
シ樹脂を3%混合して磁場成形した試料の磁気特性を測
定したところ、 Br−9,2にG it(c= 7.5KOe (Bll)max−19,814GOeが得られた。
[発明の効果] 以上のことから、急速冷却による結晶組織の微粒径化に
より合金の水素脆性を促進し、また樹脂成形する前工程
で加熱処理し冷却することにより粉砕化で受けた微粉体
の機械的歪を除去することができ、残留磁化Br、保磁
力iHc共本来の磁気特性を維持できるので、減磁曲線
の角型性を大幅に改善することが可能となった。本発明
は、特に希土類鉄系合金を樹脂結合型永久磁石用原料粉
体に適用した場合に効果的である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  R(T、M)_z(ただしRは希土類金属の一種もし
    くは二種以上の混合物、TはFeもしくはFe、Coを
    主体とする遷移金属、MはBを主体とするメタロイド元
    素、Z=6〜9)の一般式で示される組成合金において
    、該合金を溶融状態から10^4℃/sec以上の冷却
    速度にて室温まで急速冷却し、300〜900℃の温度
    にて加熱することにより0.01〜0.1μmの粒径の
    結晶組織を形成させた後、高圧水素雰囲気中に封入して
    水素化合物を生成することにより脆性崩壊を施すことで
    粉体を得た後、真空中で1,000℃以下の温度にて加
    熱することによって脱水素処理を実施することを特徴と
    した樹脂結合永久磁石用原料粉体の製造方法。
JP60113425A 1985-05-27 1985-05-27 樹脂結合永久磁石用原料粉体の製造方法 Pending JPS61270316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60113425A JPS61270316A (ja) 1985-05-27 1985-05-27 樹脂結合永久磁石用原料粉体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60113425A JPS61270316A (ja) 1985-05-27 1985-05-27 樹脂結合永久磁石用原料粉体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61270316A true JPS61270316A (ja) 1986-11-29

Family

ID=14611908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60113425A Pending JPS61270316A (ja) 1985-05-27 1985-05-27 樹脂結合永久磁石用原料粉体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61270316A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01132106A (ja) * 1987-08-19 1989-05-24 Mitsubishi Metal Corp 希土類−Fe−B系合金磁石粉末
US5314548A (en) * 1992-06-22 1994-05-24 General Motors Corporation Fine grained anisotropic powder from melt-spun ribbons

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01132106A (ja) * 1987-08-19 1989-05-24 Mitsubishi Metal Corp 希土類−Fe−B系合金磁石粉末
US5314548A (en) * 1992-06-22 1994-05-24 General Motors Corporation Fine grained anisotropic powder from melt-spun ribbons

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0366105A (ja) 希土類系異方性粉末および希土類系異方性磁石
JPH04133406A (ja) 磁気的異方性および耐食性に優れた希土類―Fe―B系永久磁石粉末およびボンド磁石
JPS62177101A (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPS5852019B2 (ja) 希土類コバルト系永久磁石合金
JPS61270316A (ja) 樹脂結合永久磁石用原料粉体の製造方法
JPS6329908A (ja) R−Fe−B系希土類磁石の製造方法
JPS6373502A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPH04143221A (ja) 永久磁石の製造方法
JPS6223903A (ja) 樹脂結合永久磁石の製造方法
JPH06112027A (ja) 高特性磁石材料の製造方法
JPH0142338B2 (ja)
JPS63211705A (ja) 異方性永久磁石及びその製造方法
JPS63216307A (ja) 磁石用合金粉末
JPH04188805A (ja) 希土類ボンド磁石の製造方法
JPS63287005A (ja) 永久磁石及びその製造方法
JPS5830107A (ja) 永久磁石の製造方法
JPS62208609A (ja) 樹脂結合永久磁石及びその磁性粉の製造方法
JPS61245505A (ja) 希土類鉄系磁石の製造方法
JPS5874005A (ja) 永久磁石
JPH02198104A (ja) 希土類・鉄系永久磁石の製造方法
JPH01291407A (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JPH02118054A (ja) 永久磁石材料
JPH0422105A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH01179305A (ja) 異方性永久磁石の製造方法
JPS63216308A (ja) 永久磁石用合金粉末