JPS61269264A - 情報記録装置 - Google Patents

情報記録装置

Info

Publication number
JPS61269264A
JPS61269264A JP60111467A JP11146785A JPS61269264A JP S61269264 A JPS61269264 A JP S61269264A JP 60111467 A JP60111467 A JP 60111467A JP 11146785 A JP11146785 A JP 11146785A JP S61269264 A JPS61269264 A JP S61269264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
memory
recording
address
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60111467A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0814931B2 (ja
Inventor
Tsuguhide Sakata
継英 坂田
Norio Kimura
紀夫 木村
Masahiro Takei
武井 正弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60111467A priority Critical patent/JPH0814931B2/ja
Priority to CA000509311A priority patent/CA1325472C/en
Priority to CA000616778A priority patent/CA1341132C/en
Priority to DE8686303918T priority patent/DE3682945D1/de
Priority to EP86303918A priority patent/EP0202948B1/en
Priority to KR1019860004006A priority patent/KR940008690B1/ko
Publication of JPS61269264A publication Critical patent/JPS61269264A/ja
Priority to US07/289,455 priority patent/US4914526A/en
Priority to US07/539,306 priority patent/US5023730A/en
Publication of JPH0814931B2 publication Critical patent/JPH0814931B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報記録装置、特に、情報信号及びこれに関連
した付加信号を記録媒体上に記録する様に為した情報記
録装置に関する。
〔従来の技術〕
近年提唱されているビデオフロッピーシステムに於ては
記録媒体である磁気シートに、映像信号の外に音声信号
をも記録することが提案されている。
第4図は磁気シート上で両者が共存している様子を簡略
化して示したものである0例えばビデオフロッピー規格
にのっとればフィールド映像信号(V)と音声信号(A
1.A2)は、合わせて50トラック分まで記録できる
。音声信号は、時間軸圧縮を行い、ビデオ帯域まで上げ
、FM変調された形で記録される。1)ラック当たりの
記録時間は音声帯域を5KHz、時間圧縮率を640倍
にすると、約10秒間の記録が可能となり、又、音声帯
域を2.5 K Hz 。
時間圧縮率を1280倍にすると、約20秒間の記録が
可能になる。この場合、音声信号は1トラック以内で完
結させても良いし、或いは。
次トラツクにまたがっても良い。
音声トラックは、第5図の様に、全周が4つのセクタに
分けられており1例えば10秒間記録可能なモードでは
lセクタ夫々2.5秒分の情報量を分担することになる
第6図はlセクタに記録される音声信号及び付加信号の
形態を表わすものである。
Toの時点からt1経過後音声信号情報を読み出すタイ
ミングを得るためのスタートID信号がレベルL1でt
2の間続き、t3のブランクの後、音声信号が始まる。
ここで、最初のt4の間は、前セクタとの共通部分で、
これは、その音声信号の先頭部分に対応するセクタには
、存在しない、残りのt5の間が新しい音声信号で、こ
の時間は可変長であり、前述した様に1トラック10秒
のモードであれば最大2.5秒分である。続いてt6の
ブランクの後、音声信号の終わりを検出するため、及び
後に続くデータ信号を読み取るタイミングを得るための
エンドID信号がt7の間続ぐ、そしてt8の間のブラ
ンクの後、データ期間がt9の間続き、更に先の音声信
号のt5の期間に応じて可変長となるt 10の間のブ
ランキング期間が来てlセクタが終了する。この形態の
音声信号が存在するセクタでは基本的には同一で、t5
の間の音声信号は可変でt 5 + t 10の期間が
常に一定になる様にされる。従って、音声信号の長短に
より。
エンドより信号及び、データ信号の位置が変化すること
になる。
第7図は第6図の形態の音声信号を記録するための記録
装置の一例を示すものである。
端子lから入力された音声信号はノイズリダクション回
路2を介して、A/D変換器3にてサンプルされ、ディ
ジタル化される。このときサンプリング周波数はfAC
で、サンプリングパルスはタイミング発生器11から供
給される。
ディジタル化された音声信号はタイミング発生器11か
らのパルスでメモリ4に書き込まれる。このとき、記録
すべき音声信号のディジタルデータの全てをそれに応じ
た容量のメモリを一度にとり込んで、その後、lセクタ
分ずつの音声信号を順次読み出す様にしても良いし、約
1セクタ分の容量のメモリを2組用意してこれらに対す
る書込みと読み出しと交互に行う様にしても良い。
メモリ4に格納されたディジタル音声信号は、例えば6
40倍に時間軸圧縮するのであれば、読出しは読み出し
周波数fvcx840XfAcxn(但し、nは変換ビ
ット数)のレートで行なわれ、この周波数fVCに合わ
せてD’/A変換器5にてアナログ圧縮音声信号aが形
成される。この信号形態は第8図(a)の様になる0次
に、加算器6にてタイミング発生器11からの付加信号
b(スター)ID信号、エンドID信号及びデータ信号
−第8図(b))が加算される。付加信号すはマイクロ
コンピュータ等により成るコントローラ12かもの指令
により、タイミング発生器11で形成され、前述したタ
イミングt1〜t 10が成り立つ様に。
内部カウンタ等により正確に夫々の位置が決められる。
コントローラ12は記録コマンドに応答して動作し、又
、上記データ信号は、データ入力回路17からの入力デ
ータをもとにコントローラ12で形成されるもので1例
えば、音声信号が書かれるトラック番号1時間圧縮率、
lトラック以上の音声を記録する場合の後続するトラッ
ク番号、対応する映像トラックの番号等がディジタルデ
ータ化されたものである0合成された信号はフンファシ
ス回路7を通った後FM変調器8でFM変調され、タイ
ミング発生器11からの信号によりゲートΦオンされる
記録アンプ9を介して、モータ14により回転させられ
ている磁気シート16上にヘッドlOにて記録される。
タイミング発生器11はコントローラ12により制御さ
れ、又、磁気シート16の1回転毎にPGヘッド13及
びPG検出回路15によってシー)16上の不図示のP
Gマークを検出することにより得られるPGパルスによ
りリセットがかけられる。
〔本発明の解決しようとする問題点〕
しかし、この様な構成をとる記録装置によるとタイミン
グ発生器11の構成の複雑化すると共に、D/A変換器
5より出力される音声信号aと付加信号すとの加算器6
が必要になり、また、これら両者のタイミング合わせが
困難である等の不都合を生ずる様になる。
以上は情報信号として圧縮音声信号を、又、付加信号と
してスタート及びエンドID信号並びにデータ信号を記
録する場合を示したものであるが、斯かる例に限らず、
一般に情報信号に他の信号を付加して記録しようとする
場合に既して発生する不都合である。
従って、本発明は情報信号に他の信号を付加して記録す
る上で、これら情報信号及び付加信号の合成信号を得る
ための煩雑なタイミング制御を不要にすることが出来、
簡単且つ安価な手段にて両信号のタイミング合せを容易
に且つ良好に行い得る情報記録装置を提供することを目
的とする。
〔問題点を達成するための手段〕
上記目的を達成するために本発明装置は情報信号と付加
信号とを同一のメモリに記憶し、これを読み出して記録
する様にしたものである。
〔作 用〕
以上の構成に於て、情報信号及び付加信号は夫々同一の
メモリの所要のロケーションに記憶され、そしてその読
み出し時に情報信号及び付加信号の所要の配列を有する
合成信号が得られ、記録媒体に記録される。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図に本発明の一実施例に於ける要部の構成を夫々示
す、尚、tj41図中、第7図に於けると同一符号のも
のは既述と同じ要素を示す。
第1図において、端子lより入力された音声信号は、ノ
イズリダクション回路2を通してA/D変換器3に送ら
れ、ここでマイクロコンピュータ等より成るコントロー
ラ12’よりの周波数fAsのサンプリング信号をもと
にサンプルされた後、ディジタル信号に変換される。こ
のlサンプル分のディジタル音声信号はコントローラ1
2′に送られ、同コントローラl 2’は該信号を内部
メモリに取り込んだ後、これをメモリ4′に転送し、書
き込む。
ここでメモリ4′の容量は、説明を簡単にするためlト
ラック分あるとすると、ディジタル音声信号は第2図に
示す様にメモリ4′に書き込まれる。即ち、第2図で、
100はメモリ4のスタートアドレスで、PG検出回路
15の出力信号にてコントローラl 2’内部のタイミ
ング発生部(不図示)をリセットすることにより、磁気
シート16上のPG2−9 (不図示)と一定の位相関
係を有している。117はメモリ4のエンドアドレスで
あり、タイミング的には上記リセットがかかる寸前のメ
モリアドレスである。
101−116で示す領域がlトラック分に相当するメ
モリ領域を与える。第2図においてディジタル化された
音声信号はコントローラl 2’により第2図に示すメ
モリ領域中、所定の領域すなわち、101,103〜1
05,107〜109.111 N113,115,1
18で与えられる領域を除いて、102,106゜11
0.114で示される領域に書き込まれる。
上記音声信号の書き込みが終了するとコントローラ12
’は第6図の信号フォーマットに従って、スター)ID
信号、エンドID信号、データ信号をメモリ4′の上記
所定の領域、即ち101.103〜105,107〜1
09゜111−113,115,116で示す領域を利
用して書き込む、即ち、スタートより信号は領域101
.105,109,113を用いて、また、エンドID
信号は領域103,107゜111.115を用いて、
そしてデータ信号は領域104,108,112,11
6を用いて書き込まれる。
以上の様なコントローラ12’による書き込み処理によ
り、第6図のフォーマットに従った配列で各信号がメモ
リ4′内にそのアドレス順に書き込まれると、コントロ
ーラ12’はPG検出回路15よりのPG倍信号基づい
てシート16の1周分に対応した記録ゲート信号を発生
して記録アンプ9をゲート9オンさせる。これにより1
周分の記録電流がヘッドlOに流れlトラックに記録が
為される。ここで、メモリ4′の内容はPG倍信号同期
して読み出しレートfvCで絶えず読み出されており、
従ってD/A変換器5には常時第6図のフォーマットを
1セクタ分とする4セクタ分の信号が送られており、同
D/A変換器5の出力には、その入力ディジタル信号に
対応したアナログ信号波形が現れている。D/A変換器
5の出力はプリエンファシス回路7を通してFM変調器
8に送られ、ここでFM変調後、記録アンプ9に与えら
れる。該FM信号はPG信号に同期して絶えず存在して
おり、これを同PG信号に同期して1周分の期間のみ記
録アンプ9のゲートを開いて、1トラツク分の記録を行
なうものである。
尚、シート回転モータ14はコントローラ12′の制御
御により、たとえばNTSC方式の場合は3.60Or
pmでシート16を回転駆動している。又、磁気シート
16上でのヘッドlOの位置制御はコントローラ12’
よりヘッド駆動回路18を通じて行われる。
以上の様に本実施例にあっては、音声信号を圧縮し、更
にこれにID信号、データ信号を付加して記録するに当
り、先ず、サンプルし。
A/D変換した音声信号をメモリ4′上で、第6図の信
号フォーマットに従ってID信号、データ信号を挿入す
る位置に対応したアドレスを除く他のアドレスに順次格
納して行き、音声信号の格納が終了した後、今度は音声
信号の格納時に余白としたアドレスにID信号、データ
信号を格納することで、メモリ4′上でそのアドレス順
に格納信号を追うと丁度第6図のフォーマットに則して
いる様にするものであるから、その後、メモリ4′の格
納情報をそのアドレス順に順次読み出せば第6図のフォ
ープツトに則した配列の信号が得られるものである。こ
れは特に、情報を圧縮し工記録する場合の様にメモリの
内容を極めて高速で読み出すことが必要な場合に有益で
る。即ち、メモリの内容を単純にそのアドレス順に読み
出すだけで済むものであるからハードが何ら複雑化せず
、信号の極めて高速な読み出しが可能となって圧縮率を
大幅に上げることが出来る様になる訳である。一方、メ
モリへの書き込み時には比較的時間余裕があるものであ
るから、書き込み時に上述の様な操作を行うことは非常
に合理的であり、ハード上の負荷も軽減されるものであ
る。
尚、上記の変形として、書き込み時に比較的時間余裕が
あることを考慮して、メモリ4′への信号の書き込みを
第6図のフォーマットに則した信号の配列順に行う様に
しても良いものであり、或いは上記とは全く逆に、先に
ID信号、データ信号を夫々に与えられたアドレスに格
納し、その後、残るアドレスに音声信号を格納する様に
しても良いものである。
ここで上記記録装置に対応した再生装置の一例を第3図
により説明する。尚、第3図中、第1.7図に於けると
同一符号のものは既述と同じ要素を示す。
磁気シート16からヘッド10によりピックアップされ
た信号は再生アンプ25を通った後、FM復調器26で
復調が行なわれ、その後ディエンファシス回路27にて
、ディエンファシスが行なわれる。このときの再生信号
の形態は第6図の様になっている。この信号は更に。
A/D変換器28で、レートfvcでサンプルされ、デ
ィジタル化された後、メモリ4′に格納され、その後に
、コントローラ12”にてエンドID信号を検出し、こ
れに後続するデータ信号のうちの時間圧縮率等を識別す
る。これに従ってメモリ4′に格納された音声信号のみ
をコントローラ12″に取り込み、fVcの圧縮重分の
1のレート、即ち、fACでD/A変換器29にてサン
プルされ、アナログ音声信号に変換される。その後、第
1図のノイズリダクション回路2と逆特性を持つノイズ
リダクション回路30にてもとの音声信号が再生され、
端子31より出力される。
ここで、コントローラ12″はPG検出回路15からの
PG信号をもとに1トラツク、即ち、シー)16の1周
分の信号のA/D変換器28によるA/D変換及びメモ
リ4′への書き込みを制御し、その後、これをレートf
Acに応じて読み出してD/A変換器29によりA/D
変換させて記録時の音声を再現するものである。
〔発明の効果〕
以上詳述した様に本発明によれば、情報信号に他の信号
を付加して記録する上で、非常に簡単且つ安価な手段に
て、これらの両信号の合成信号を得るための煩雑なタイ
ミング制御を不要にすることが出来1両信号のタイミン
グ合わせを容易且つ良好に行い得る様になると共にハー
ド上の負荷も軽減されて安価に為し得る様になるもので
、冒頭に述べた様な情報記録装置に於て極めて有益なも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部の構成を示すブロック
図、 第2図は第1図中のメモリの信号の格納領域の割り当て
を説明するための図、 第3図は第1図の記録装置に対する再生装置の一例の要
部の構成を示すブロック図。 第4図は磁気シート上の記録トラックを示す図、 第5図は音声トラックのセクタによる分割の様子を示す
図。 第6図は音声信号、ID信号及びデータ信号の配列を示
す図、 第7図は第6図の信号を記録することが可能な記録装置
の一例を示すブロック図。 第8図は第7図中の加算器の2人力を示す図である。 3−−−−A / D変換器、 4’−−−−メモリ、 5−−−−D / A変換器、 9−一一一記録アンプ。 10−−−−ヘッド。 12’−−−−コントローラ、 14−−−−シート回転モータ、 16−−−−磁気シート、 17−−−−データ入力回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 情報信号を記録媒体上に記録するに当り、記録すべき情
    報信号とともに、これに関連した付加信号を同一のメモ
    リに記憶し、これを読み出して記録することを特徴とす
    る情報記録装置。
JP60111467A 1985-05-22 1985-05-24 情報記録装置 Expired - Fee Related JPH0814931B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60111467A JPH0814931B2 (ja) 1985-05-24 1985-05-24 情報記録装置
CA000509311A CA1325472C (en) 1985-05-22 1986-05-16 Information recording system and apparatus
CA000616778A CA1341132C (en) 1985-05-22 1986-05-16 Information recording system and apparatus
KR1019860004006A KR940008690B1 (ko) 1985-05-22 1986-05-22 정보기록 시스템 및 장치
EP86303918A EP0202948B1 (en) 1985-05-22 1986-05-22 Recording system and apparatus
DE8686303918T DE3682945D1 (de) 1985-05-22 1986-05-22 Aufzeichnungsverfahren und geraet dafuer.
US07/289,455 US4914526A (en) 1985-05-22 1988-12-22 Information recording system and apparatus
US07/539,306 US5023730A (en) 1985-05-22 1990-06-18 Information recording system and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60111467A JPH0814931B2 (ja) 1985-05-24 1985-05-24 情報記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61269264A true JPS61269264A (ja) 1986-11-28
JPH0814931B2 JPH0814931B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=14561981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60111467A Expired - Fee Related JPH0814931B2 (ja) 1985-05-22 1985-05-24 情報記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0814931B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6292175A (ja) * 1985-10-18 1987-04-27 Sony Corp 記録装置
JPH03254466A (ja) * 1990-03-05 1991-11-13 Canon Inc 情報信号記録再生システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58121115A (ja) * 1982-01-13 1983-07-19 Fujitsu Ltd デ−タ圧縮制御方式
JPS59164923U (ja) * 1983-04-18 1984-11-05 ソニー株式会社 磁気記録再生装置
JPS6069976A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Pioneer Electronic Corp ビデオフォーマット信号記録再生方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58121115A (ja) * 1982-01-13 1983-07-19 Fujitsu Ltd デ−タ圧縮制御方式
JPS59164923U (ja) * 1983-04-18 1984-11-05 ソニー株式会社 磁気記録再生装置
JPS6069976A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Pioneer Electronic Corp ビデオフォーマット信号記録再生方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6292175A (ja) * 1985-10-18 1987-04-27 Sony Corp 記録装置
JPH03254466A (ja) * 1990-03-05 1991-11-13 Canon Inc 情報信号記録再生システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0814931B2 (ja) 1996-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1325472C (en) Information recording system and apparatus
JP2553031B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダの特殊再生装置
JPS61269264A (ja) 情報記録装置
JPH01282707A (ja) 回転ドラムヘッド磁気テープ再生装置
KR940000977B1 (ko) 정보 기록 방법 및 장치
CA1341132C (en) Information recording system and apparatus
JP2789656B2 (ja) 音声デジタル信号の記録再生装置
JPS63107382A (ja) デイスク再生装置
JP2616938B2 (ja) 回転ヘツド式記録再生装置
JPS6047644B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPS61267970A (ja) 情報記録方式
JPH04355273A (ja) ディジタルデータの記録再生装置
JPS6051164B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPS63255871A (ja) 画像音声記録方法
JPH01300473A (ja) 音声信号の記録装置
JPS60136573U (ja) 映像信号処理装置
JPS63271764A (ja) 情報記録再生装置
JPS62180307U (ja)
JPS58173974U (ja) 磁気記録再生装置
JPS6390076A (ja) 符号エラ−訂正方式
JPH011156A (ja) Sv音声圧縮・伸張回路
JPH02249178A (ja) 圧縮音声信号再生装置
JPH04141863A (ja) 圧縮音声信号再生装置
JPS59118156U (ja) デイジタルデイスク再生装置の回転数制御回路
JPH03216860A (ja) 圧縮音声信号再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees