JPS6126741B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6126741B2
JPS6126741B2 JP13147280A JP13147280A JPS6126741B2 JP S6126741 B2 JPS6126741 B2 JP S6126741B2 JP 13147280 A JP13147280 A JP 13147280A JP 13147280 A JP13147280 A JP 13147280A JP S6126741 B2 JPS6126741 B2 JP S6126741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching
standby
control
signal line
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13147280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5757040A (en
Inventor
Takashi Ooya
Sadaatsu Okasaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP13147280A priority Critical patent/JPS5757040A/ja
Publication of JPS5757040A publication Critical patent/JPS5757040A/ja
Publication of JPS6126741B2 publication Critical patent/JPS6126741B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/74Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission for increasing reliability, e.g. using redundant or spare channels or apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、N台の現用装置と1台の予備装置と
保守監視装置からなるシステムの切替制御方式に
関するものである。
従来のN:1構成装置の切替制御方式として
は、あとに更めて詳しく説明するが、保守監視装
置が現用・予備装置の障害状態を常時監視して
個々に該当装置の状態を制御する方式であつた。
しかしこのような保守監視装置のみの遠隔操作で
は、保守監視装置自身が障害を起した場合にはN
台の現用装置および1台の予備装置すべてが制御
不能となる危険性があるという欠点があつた。
したがつて本発明の目的は、この種のN:1構
成装置において、保守監視装置が障害を起しても
現用装置および予備装置のすべてが制御不能にな
ることがないような切替制御方式を得ようとする
ものである。
本発明は上記の目的を達成するため、装置の切
替制御を自動制御と手動制御と遠隔制御の3本立
てで実施できるようにしたものである。
すなわち本発明によれば、N台の現用装置と1
台の予備装置とこれら装置を監視する保守監視装
置から成る現用・予備装置システムにおける切替
制御方式において、前記現用装置のおのおのには
該現用装置の運用と待機を制御するための現用装
置用切替監視制御回路および手動操作スイツチを
設け、前記予備装置には該予備装置の運用と待機
を制御するための予備装置用切替監視制御回路お
よび手動操作スイツチを設け、前記現用装置用お
よび予備装置用の両切替監視制御回路の間には、
切断されれば前記予備装置が起動できるような形
でループ形式で接続された装置状態切替起動のた
めの装置状態切替信号線を設け、前記保守監視装
置と前記現用装置ならびに前記予備装置との間に
は、前述の自動切替機構が動作しなかつた時に保
守監視装置が制御を代行できるような形で、装置
強制状態信号線、装置保守障害状態信号線および
装置切替指令信号線を設けて成り、前記N台の現
用装置のうちのいずれかが障害を発生した時、該
現用・予備装置システムの自動切替制御と、同じ
く手動切替制御と、前記保守監視装置からの遠隔
切替制御との3方式により直ちに前記予備装置が
前記障害を起した現用装置にとつて代ることを可
能ならしめたことを特徴とする、N対1構成装置
の切替制御方式が得られる。
次に図面を参照して詳細に説明する。
第1図は従来のN:1構成装置の切替制御方式
の構成をブロツクであらわした図である。第1図
において、1はN台の現用装置、2は予備装置、
3は保守監視装置である。そして各種配線のうち
4はN+1本の装置障害信号線、5は同じ本数の
装置運用線、6は同じく装置閉塞指令線をあらわ
している。そして通常の場合は装置運用線により
全体は問題なく動作し、現用装置1のいずれかが
障害を起すとその装置から装置障害信号線4によ
りその障害が保守監視装置3に報知され、保守監
視装置は装置閉塞指令線6によりその障害を起し
た現用装置の動作を停止させ、一方予備装置2を
装置運用指令線5により動作状態に持つていく。
しかし上記のような構成においては、保守監視装
置3自体が障害を起すと、先にも述べたように、
全体の装置が動作しなくなるという欠点がある。
第2図は本発明の一実施例の回路構成をブロツ
クで示した図である。第2図において、11はN
台の現用装置、11Aは現用装置用切替監視制御
回路、12は予備装置、12Aは予備装置用切替
監視制御回路、13は保守監視装置、14は装置
保守障害状態線(DC線)、15は装置強制状態線
(DC線)、16は装置切替指令信号線(DC線)、
18は装置状態切替信号線(DC線)、19は装置
運用状態通報線(DC線)である。次にこの第2
図の装置の動作を説明する。
自動切替制御機能は前記切替監視制御回路11
Aと12Aおよび装置状態切替信号線18により
制御され、N台の現用装置のうちの1台に障害が
発生した時、該現用装置の切替監視制御回路11
Aは該障害を検出して装置保守障害状態信号線1
4をシヨート状態として障害発生を保守監視装置
13に通報し、装置状態切替信号線18をオープ
ン状態へ移行させ、自装置を待機状態に切替え、
装置運用状態通報線19をオープンとして待機状
態を通報する。この時予備装置12は装置状態切
替信号線18のオープン状態を検出して自装置を
運用状態へ切替えると共に、装置運用状態通報線
19をシヨート状態にして運用状態を通報する。
次に該現用装置の障害が復旧した時は、該装置
の切替監視制御回路11Aは復旧を検出して自装
置を運用状態に戻し、装置保守障害状態線14を
オープンにして障害復旧を通報し、装置運用状態
通報線19をシヨートとして運用状態を通報し、
更に装置状態切替信号線18をシヨート状態へ移
行させる。
又、予備装置12は上記装置状態切替信号線1
8のシヨート状態を検出して運用から待機へ移行
する。又、N台の現用装置11のうちで2台以上
が障害の場合は、予備装置12は装置状態切替信
号線18がシヨート状態つまり全障害装置が復旧
するまで運用状態を維持する。
手動切替制御機能は前記切替監視制御回路11
Aと12A、および装置状態切替信号線18およ
びあとに図を示して説明する手動操作スイツチに
より制御され、任意の現用装置の手動操作スイツ
チを“強制待機”に設定する事により、該装置を
現用装置用切替監視制御回路11Aにより待機状
態にし、信号線18の働きを利用して自動切替制
御と同様に予備装置12を運用状態にする事がで
きる。又、手動操作スイツチが強制運用又は強制
待機に設定された時は、いずれの場合も装置強制
状態信号線15はシヨート状態となる。
遠隔切替制御機能は装置切替指令信号線16と
前記切替監視制御回路11Aと12Aおよび装置
状態切替信号線18により制御され、該当装置が
強制状態でない場合は、信号線16により伝達さ
れる地気パルスにより該当装置の状態を任意に切
替える事が可能で、この切替動作に応じて装置状
態切替信号線18の働きで予備装置12は現用に
移行したり待機に移行したりする。
第3図および第4図は第2図の本発明の方式に
用いられる現用装置用切替監視制御回路11Aお
よび予備装置用切替監視制御回路12Bの回路構
成をそれぞれブロツクであらわした図である。第
3図および第4図に共通に、14,15,18,
19は第2図に示した同じ番号の各線を意味し、
21はリレー駆動回路、22は切替指令検出回
路、23は障害検出制御回路、24はリセツトオ
フパルス発生回路、25は切替制御フリツプフロ
ツプ回路、26は手動操作スイツチ(aは強制運
用、bは強制待機)をそれぞれあらわしており、
又特に第4図において、27は装置状態切替信号
検出回路を示している。
第3図の現用装置用切替監視制御回路11Aに
おいて、リセツト信号RESETが消えたときに、
リセツトオフパルス発生回路24から負のパルス
が発生し、ゲート28を経て切替制御フリツプフ
ロツプ回路25をセツトし、この回路25のQ端
子出力“1”レベルにより2つのリレー駆動回路
21を駆動して装置状態切替信号線18および装
置運用状態通報線19を共にシヨートする。いま
アラーム信号ALMIないしALMiにいずれかが発
生すると、障害検出制御回路23の負のパルス出
力信号c1はゲート29を経て切替制御フリツプフ
ロツプ回路25をクリアし、この回路のQ端子出
力を“0”レベルとし、装置状態切替信号線18
および装置運用状態通報線19をオープンとし、
一方出力信号c2により左端のリレー駆動回路21
を動作させて装置保守障害状態線14をシヨート
する。
障害が復旧すると障害検出制御回路23の負の
パルス出力信号c3により切替制御フリツプフロツ
プ回路25をセツトして元の状態に戻し、出力信
号c2により装置保守障害状態線14をオープンに
する。又手動操作スイツチ26をaの側に倒すと
切替制御フリツプフロツプ回路25をセツトし、
bの側に倒すとクリアし、一方いずれの場合にも
装置強制状態信号線15をシヨート状態にする。
更に切替指令パルス信号が装置切替指令信号線1
6にくると、切替指令検出回路22でこれを検出
して正のパルスを出力し、切替制御フリツプフロ
ツプ回路25はこの正パルスをCK端子で受け、
状態を反転させる。
第4図の予備装置用切替監視制御回路12B
は、第3図の現用装置用のものと異るのは、装置
状態切替信号線18が装置状態切替信号検出回路
27によつて検出されるようになつていることで
ある。すなわち、信号線18がオープン状態にあ
るときは出力信号d1により切替制御フリツプフロ
ツプ回路25をセツトし、信号線18がシヨート
状態になれば信号d2により回路25をクリアして
待機状態へ戻る。
以上説明したように、本方式を採用する事によ
りN:1構成装置のシステムの切替制御が自動お
よび手動および遠隔制御の3方法で可能であるか
ら、従来の遠隔自動又は遠隔手動制御方式に比べ
てシステム全体の信頼度と保守の容易さが増加す
る利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のN:1構成装置の切替制御方式
の構成をあらわすブロツク図、第2図は本発明の
一実施例の構成をあらわすブロツク図、第3図は
第2図の本発明の方式に用いられる現用装置用切
替監視制御回路の構成をあらわすブロツク図、第
4図は同じく予備装置用切替監視制御回路の構成
をあらわすブロツク図である。 記号の説明:11は現用装置(N台)、11A
は現用装置用切替監視制御回路、12は予備装
置、12Aは予備装置用切替監視制御回路、13
は保守監視装置、14は装置保守障害状態信号
線、15は装置強制状態信号線、16は装置切替
指令信号線、18は装置状態切替信号線、19は
装置運用状態通報線、21はリレー駆動回路、2
2は切替指令受信回路、23は障害検出制御回
路、24はリセツトオフパルス発生回路、25は
切替制御フリツプフロツプ回路、26は手動操作
スイツチ、27は装置状態切替信号検出回路、2
8と29はゲート回路、aとbは強制運用と強制
待機のための切替端子をそれぞれ示している。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 N台の現用装置と1台の予備装置とこれら装
    置を監視する保守監視装置から成る現用・予備装
    置システムにおける切替制御方式において、前記
    現用装置のおのおのには該現用装置の運用と待機
    を制御するための現用装置用切替監視制御回路お
    よび手動操作スイツチを設け、前記予備装置には
    該予備装置の運用と待機を制御するための予備装
    置用切替監視制御回路および手動操作スイツチを
    設け、前記現用装置用および予備装置用の両切替
    監視制御回路の間には、切断されれば前記予備装
    置が起動できるような形でループ形式で接続され
    た装置状態切替起動のための装置状態切替信号線
    を設け、前記保守監視装置と前記現用装置ならび
    に前記予備装置との間には、前述の自動切替機構
    が動作しなかつた時に保守監視装置が制御を代行
    できるような形で、装置強制状態信号線,装置保
    守障害状態信号線および装置切替指令信号線を設
    けて成り、前記N台の現用装置のうちのいずれか
    が障害を発生した時、該現用・予備装置システム
    の自動切替制御ならびに手動切替制御および前記
    保守監視装置からの遠隔切替制御の3方式により
    直ちに前記予備装置が前記障害を起した現用装置
    にとつて代ることを可能ならしめたことを特徴と
    する、N対1構成装置の切替制御方式。
JP13147280A 1980-09-24 1980-09-24 Switching control system for n versus 1 constitution Granted JPS5757040A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13147280A JPS5757040A (en) 1980-09-24 1980-09-24 Switching control system for n versus 1 constitution

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13147280A JPS5757040A (en) 1980-09-24 1980-09-24 Switching control system for n versus 1 constitution

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5757040A JPS5757040A (en) 1982-04-06
JPS6126741B2 true JPS6126741B2 (ja) 1986-06-21

Family

ID=15058761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13147280A Granted JPS5757040A (en) 1980-09-24 1980-09-24 Switching control system for n versus 1 constitution

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5757040A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03133227A (ja) * 1989-10-18 1991-06-06 Nec Corp 切替装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5757040A (en) 1982-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6126741B2 (ja)
JPS62226271A (ja) Posル−プ自動切換装置
JP4095413B2 (ja) 電子連動装置
JPS6047776B2 (ja) 多重構成装置の切替方式
JP3068854U (ja) ル―タの回線自動切替器
JPS60245050A (ja) 二重化マイクロコンピユ−タシステム切替方式
JP2884664B2 (ja) 変復調装置切替方式
JP3883286B2 (ja) トンネル防災システム
JP2713134B2 (ja) 自動系選択方法およびその通信システム
JP2002251203A (ja) 分散形制御システム
JPS5813640Y2 (ja) 多重化装置の切替装置
JPS59121553A (ja) 障害監視装置
JPH0514322A (ja) 切替制御方式
JPS61274557A (ja) 遠隔制御方式
JPS6122819B2 (ja)
JPS5961293A (ja) 遠方監視制御装置
JPH0575582A (ja) 回線切替方法及び装置
JPH07212276A (ja) 系切替同期装置
JP2797221B2 (ja) 電源の起動停止回路
JP2885224B2 (ja) 交換システムの冗長構成制御方法
JPS6242639A (ja) デ−タハイウエイ通信方式
JPS63240220A (ja) 監視切替制御方式
JP2000354340A (ja) 選択制御装置
JPH03145249A (ja) 二重化システムの監視制御方式
JPS63186518A (ja) 二重化閉塞継電装置